Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

ちょびリッチにログインできない対処法をこれでもかという位まとめてみました

$
0
0

ちょびリッチにログインできない

 

ちょびリッチは現在(かなり昔から)、メールアドレスのログインを一時停止している為、会員番号とパスワードでログインする仕様となっています。

 

その為、ちょびリッチにログインできない場合、少しだけ特殊なケースになる場合があります。

 

今回はその、ちょびリッチでログインできないケースというものを洗い出し、ちょびリッチにログインできないと解消すべくこのページを作成しました。

 

ただ会員番号でログインすると言っても、最大のポイントは登録したメールアドレスですので、メールアドレスを忘れてしまうと非常に面倒な事になるという事は覚えておいて下さい。

ちょびリッチにログインできないケース

ちょびリッチにログインできないケースを、私が考える事ができるだけ箇条書きにしてみました。

 

まだ他のケースがある場合、コメントにて情報提供頂ければ幸いです♪

おおまかな大分類として、会員番号が分からないという事があります。

 

ここから詳細に、各ケースについて考えていきたいと思います。

 

例え生年月日を適当に入力したとして、それでもなんとかなってしまうのがちょびリッチのちょびっと寛容な所です♪

ケース①ちょびリッチにログインできている場合

ちょびリッチにログインできている場合、これは話が早いです。

 

ちょびリッチのメニューに思いっきり会員番号が記載されている為、これは正直いっていくらでも会員番号を確認する事ができます。

 

ちょびリッチ会員番号確認

 

ちょびリッチにログインできている場合、これで会員番号の確認をクリアする事ができます。

 

面倒な事になるケースとして、ちょびリッチにログインできている状態で、メールアドレスが分からない場合でログアウトしてしまうこれが一番面倒な事になります。

 

ログインできていない場合で、メールアドレスが分からない場合に後述しますが、メールアドレスが分からないのは非常に面倒な事になりますので、最低でもメールアドレスは分かるようにしておく事を推奨します。

 

目次へ

ケース②ログインできないが、メールアドレスが分かる場合

ちょびリッチの会員番号が分からない為ログインできないが、メールアドレスが分かる場合、これも簡単に問題を解決する事ができます。

 

ちょびリッチのヘルプに色々と書いていますが、基本的に会員番号はメールマガジンに記載されている為、メールマガジンさえ残っていれば会員番号を確認する事ができます♪

 

ちょびリッチメールマガジン 会員番号確認

 

お使いのメールアカウントにおいて"ちょびリッチ"で検索を行い、ちょびリッチのメールマガジンがあるかどうかを確認して下さい。

 

それでもなければお問い合わせになります。

 

 

パスワードに関しては下記にある、ケース⑤パスワードが分からないを参照下さい。

 

目次へ

ケース③ログインできず、メールアドレスが分からない場合

このケース③、最もやっかいな状態です。

 

ちょびリッチのお問い合わせは、全て登録したメールアドレスに返信があるので、メールアドレスが分からない場合、かなりのお手上げ感があります。

 

生年月日を変更できるちょびリッチも、ちょびっと寛容なだけではなく、厳しい所は厳しく行かないといけないんでしょうね。

 

正直私もこのケースになった事はありませんが、登録情報が正しければ、本人確認書類の提出を持って、お問い合わせすればなんとかなると思います。

 

登録情報が正しくない場合、これはもうお手上げでしょうね。

 

私的にどう考えても、登録情報が適当だけど、ログインできなくなってメールアドレスも分からなくなったんだけど…

 

ってお問い合わせできないですもん。

 

目次へ

 

ケース④生年月日が分からない

 

この問題は直接ログインとは関係ありませんが、例えばこの先、ポイント交換時や、登録情報に確認に生年月日が使われる可能性は高いです。

 

特にちょびリッチのお問い合わせは、正しい生年月日が必要となりますので、生年月日が分からないのは致命的なケースです。

 

又、ちょびリッチにも記載されていますが、生年月日を変更するという事は基本ないと思います。

 

私の会社の人が、字が汚すぎて5/2をと5/7を取り間違えて出生の書類が認識された事がありますが、それ位特殊なケースです。

 

ですので生年月日の変更は1回のみとの事で、利用規約でも正しい登録情報を入力する事に同意していますので、必ず正しい生年月日を入力して下さい。

 

で、生年月日の変更方法ですが、これは基本的にお問い合わせとなります。

 

必要な登録情報はちょびリッチから抜粋しますが、

 

■ログインしているケース
件名:【生年月日変更依頼】
質問内容:
・氏名
・正しい生年月日

■ログインできないケース
件名:【生年月日変更依頼】
質問内容:
・会員番号
・氏名
・ニックネーム
・正しい生年月日
・都道府県

 

となります。

 

 

目次へ

 

ケース⑤パスワードが分からない

パスワードがわからない場合、これはお問い合わせで解決する事ができます。

 

必要なのは登録メールアドレスと生年月日です。

 

生年月日を忘れてしまったという場合、ケース④の生年月日が分からないを参照し、生年月日を変更して下さい。

 

登録情報を適当に入力してしまった場合、マジで大変な事になりますよ…

 

尚、秘密の質問を忘れた場合においても直リンクを貼っておきます。

 

ちょびリッチから抜粋すると、秘密の質問を忘れた場合は、

・会員番号
・お名前
・生年月日
・都道府県
・発信認証登録電話番号
■電話認証を行っていない会員様はその旨記載してください。

 

との事です。

 

 

 

目次へ

 

ケース⑥登録情報を適当に入力した場合

登録情報を適当に入力してしまった場合、これはかなりどうしようもありません。

 

そもそも利用規約に、登録情報は正しく入力する事を前提としてちょびリッチ登録している背景で、ご自身の名前や生年月日が正しくないというのはかなりアウトな状況です。

 

俺の名前を言ってみろ

 

そもそも正しい情報を入力してないですからね、この後ショットガンを打たれてもしょうがない訳です。

 

こいつはそもそも違う名前を教えようとしていますが、運営会社にとっては登録情報を適当に入力したユーザーは、理由はどうあれパット見こう映るでしょうね。

 

対処法としては、運営会社に(マジな)お願いをするしかありません。

 

問い合わせ内容にしても、このアカウントは自分のアカウントだから、本人確認書類を提出してもいいから正しい登録除法を入力させて下さいってレベルです。

 

ただそれすら、"このアカウント"が自分自身という証明が難しい。

 

本当に難しい。

 

運営会社に調査してもらう?運営会社も場合によっては調査費用がかかるのに?

 

俺の名前を言ってみろ。

 

できないという事は、最悪運営会社が応じてくれないというケースも考慮に入れておいて下さい。

 

目次へ

 

ケース⑦その他

ちょびリッチログイン確認

 

その他、ちょびリッチは会員番号で登録というだけに、ちょっとした手違いでログインできない事があります。

  • メールアドレスを入力していないか?
  • パスワードや会員番号の打ち間違えはないか?
  • 画像認証したか?位置は合っているか?

といった入力の間違いはよく確認して下さい。

 

特にパスワードを変更して、パスワードを記憶していた場合等、前回のパスワードが自動入力されている可能性もありますので注意して下さい。

 

目次へ

 

まとめと個人的見解

ちょびリッチにかぎらず、他のお小遣いサイトにおいてもどこかで不正利用防止対策の為、運営会社にお問い合わせや確認が必要です。

 

ちょびリッチの場合、その起点となる大前提がメールアドレスにありますので、メールアドレスだけはしっかりと確認できるようにしておいて下さい。

 

一番いいのは、ちょびリッチに登録した時の登録完了メールは残しておく事ですね。

 

会員番号も記載されていますし、登録完了メールが見れるという事は、メールアドレスも分かっているという事ですから…

 

以上、長くなりましたが、ちょびリッチにログインできないケースを色々と考えてみました。

 

冒頭にも書きましたが、他に私の検証以外でちょびリッチにログインできないケースがありましたらコメント頂けると幸いです♪

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
毎日利用すると稼げるちょびリッチ!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

Trending Articles