Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

げん玉の最適換金方法

$
0
0

げん玉

 

お小遣いサイトの知名度としてはおそらくNo.1で、お小遣いサイトと言えば?のげん玉の最適な換金方法についての記事です。

 

げん玉は結論的に言ってしまえば、換金先がポイントエクスチェンジ一択でしたが、現在はリアルワールド-暮らすことからの換金及び、スマホ版げん玉からの換金というものが増えています。

 

そして2017年11月、ついに最強ポイント合算サイトであるドットマネーが登場し、リアルワールド-暮らすことにはPexもある事から、換金できないポイント交換先というものはほぼ無くなりました。

 

げん玉からポイント以降の際に獲得できる手数料無料チケットにより換金手数料を無料化できるお小遣いサイトです♪

 

全ての換金先で手数料を無料化できるのは、げん玉及びリアルワールド-暮らすことの手数料無料チケットを使用した時のみです。

 

 

これが極論的な結果ですので、今回は注意点等を中心に記事を書いていきたいと思います。

 

げん玉からポイントエクスチェンジに交換した時の記録はコチラ

手数料無料チケットの効力

手数料無料チケットとは、げん玉及びリアルワールドで最低換金額に到達しポイント交換を行うと1枚獲得する事ができ、PointExchangeへのポイント交換の手数料が無料になります。

 

げん玉の手数料無料チケットは、楽天銀行であれば10万円までその効果を発揮します。

 

Amazonギフト券だと5000円までと、手数料無料チケットは一応の制限はあるようです。

 

月10万円稼げた結果、手数料無料チケットの効力は確実に月10万円までという検証結果が出ました。

 

 

現金への制限が一番高く、10万円まで利用する事ができます♪

 

全国の各金融機関についても無料化できますので、げん玉の利用だけであれば手数料無料チケットの効力で、銀行口座の開設を必要としないお小遣いサイトになります。

注意点

げん玉の利用規約より引用

 

日本国内に居住する満16歳以上の個人。但し、その個人が16歳以上であっても未成年者等の制限行為能力者である場合は、法定代理人等の同意が必要となります。

 

ポイントエクスチェンジの利用規約より引用

 

日本国内に居住する満16歳以上の個人。但し、その個人が16歳以上であっても未成年者等の制限行為能力者である場合は、法定代理人等の同意が必要となります。

 

以前はげん玉に利用制限が無かったと思いましたが、今ではげん玉にもしっかりと、

 

げん玉の会員登録は満16歳以上の個人で、16~20歳の間は法廷代理人(保護者)の同意が必要となります。

 

これは…結構大きな問題、実質中学生の方であれば高校生まで待って親の同意を頂くか、利用しないかになります

 

もう1つ、げん玉の最低換金額は300円ですが、ポイントエクスチェンジからポイント交換する為の最低換金額は500円のものが多いです。

 

ですので300円換金できたからと言って、500円貯まるまでは換金する事はできません。

 

となると、げん玉の場合、クリックで月300円到達できるお小遣いサイトですが、実際は2月に1回、500円をポイント交換する事になります。

げん玉で換金額に到達が前提

ポイントエクスチェンジへの換金は、げん玉で換金額である3000ポイント=300円に到達する事が前提です。

 

月に1枚しか貰えないので、細かに交換という事には適していません。

 

げん玉で最低換金額に到達するのは、クリックポイントを1ヶ月行えば到達できる程ですので、そこは良い点です♪

 

クリックポイントでもショッピング及び広告利用でも記事作成でも…ポイントを貯めて換金して月末等に一気に交換、しかも現金が最も手数料無料チケットの効果を発揮する事になります♪

 

ポイントエクスチェンジの換金制限は1日1万円です。

ドットマネーへ交換

げん玉では2017年11月からドットマネーに交換する事が可能となりました。

 

げん玉⇒ドットマネー

げん玉ではあたかもメトロポイントに交換できるような交換先になっていますが、ドットマネーのマネーに交換する為、別にメトロポイントに交換する必要はありません。

 

今後この表記も変わると思いますが、2018年2月時点ではこうなっています。

 

ドットマネーはポイント合算サイトの中では最強のサイトです。

 

何が最強かって、ポイント交換できるお小遣いサイトが圧倒的に多いです。

 

しかも中小お小遣いサイトではなく、トップクラスのお小遣いサイトをほぼ網羅している事が強みです。

  • モッピー
  • ハピタス
  • ポイントインカム
  • ちょびリッチ
  • ゲットマネー
  • i2iポイント

等、お小遣いサイトを利用されている方であれば、会員数の多さから利用されている可能性が非常に高いサイト達です。

 

そして手数料が無料、現金であっても…を実現しているポイント合算サイトはドットマネーのみです。

 

そして最後にマネー増量キャンペーン。

 

このキャンペーンはポイント交換したマネーの○%増量というキャンペーンです。

 

ポイント有効期限が実質最短で2週間と短く、5%マネー増量だったら10000円分位交換しないとポイント失効するだけなのですが、高額のポイントを交換する際には確実にドットマネーを経由する方がお得です♪

 

ドットマネーについての詳しい記事はコチラ

 

リアルワールド-暮らすことから換金

リアルワールド-暮らすことからの換金は、ポイントエクスチェンジと楽天スーパーポイント、Pex、ドットマネー、ANAのマイルの5つに交換できることになります。

 

リアルワールド-暮らすことから交換する事でも手数料無料チケットを手に入れる事ができますので、げん玉よりもリアルワールド-暮らすことの方が換金先としては多いです♪

 

楽天スーパーポイントは500円から手数料無料、3~7営業日で換金です。

 

pexは500円から手数料無料、3~10営業日(土日祝除く)です。

 

Pexについての詳しい記事はコチラ

 

 

ANAのマイルは3000リアル=85マイル、手数料無料で交換お申し込みの翌月中旬頃です。

 

Pexに交換する事は手数料無料チケットを持っている場合あまりメリットはありません。

 

メリットがあるのは楽天スーパーポイントで、直接楽天スーパーポイントに交換できるお小遣いサイトは少ないです♪

げん玉と暮らすことの違い

げん玉でポイント交換できるのは、PointExchange、ドットマネーの2つ。

 

リアルワールド-暮らすことからポイント交換するのとの違いはポイント交換先です。

 

ただげん玉ではPex2%増量キャンペーンがあったりと、各それぞれで条件が違う場合があります。

 

本当にお得なポイント交換を優先するならば、その時にキャンペーンがある可能性というのがありますので、げん玉とリアルワールド-暮らすこと両方でキャンペーンがないかは確認した方が良いです。

スマホ版げん玉から換金

スマホ版げん玉から換金できるのは、Amazonギフト券とiTunesギフトの2つです。

 

この2つはリアルタイム交換で、電話認証が必要ですが逆にポイントエクスチェンジを必要としないという特徴があります。

 

Amazonギフト券は100円から、iTunesギフトは500円から交換可能です♪

 

換金制限が1日3000円ですのでご注意下さい。

 

ただ、最低換金額は100円になりますので、ゲームでの換金、記事作成の換金、広告利用での換金、課金アイテム還元での換金、全てが有利に働きます♪

 

極端な話ですが、げん玉を退会する前にも、最低換金額が100円の交換先があるという事は覚えておいて下さい。

ポイント利息という選択肢

げん玉にはポイント利息という制度があり、げん玉で毎月10日に、100ポイント以上所持している状態であれば毎月0.083%のポイントに利息がつき、年間1%のポイントが勝手に増えるポイント利息が始まりました。

 

という事は、保有ポイントが多ければ多い程、ボーナスポイントが増えるという事になります♪

 

ですので、げん玉では最適換金という事に、ポイント交換しないというのも選択肢の中に含まれます♪

 

 

以前はこのサービス、ライフメディアも同等のサービスを行っていたのですが、今ではげん玉だけのサービスとなりました。

 

ただ注意しておくのは、げん玉のポイント有効期限は180日、この有効期限が伸びる条件がログインではなく、指定のサービスを利用するという事です。

 

まあCM視聴、アンケート等が含まれますのでそれ程難しい事ではありませんが、げん玉利用時には必ず指定の案件を利用する必要があります。

 

げん玉を巡回する時は、CM視聴、動画視聴、アンケートのいずれかを組み込みましょう。

優先順位

最後に優先順位を考えていきます。

 

まず、同率1位として条件で分岐しますが、げん玉⇒ポイントエクスチェンジとドットマネーの存在です。

 

げん玉でポイント交換=ポイントエクスチェンジで全ての換金手数料が無料(1回のみ)

 

げん玉⇒ドットマネー経由=全ての換金先で手数料無料

 

ですので、基本的にはドットマネーの方が優秀です。

 

現金の場合、ドットマネーでは1000円~2000円から交換でき、ポイントエクスチェンジでは500円からポイント交換可能ですので、ポイントエクスチェンジに軍配が上がります。

 

ここがポイントエクスチェンジを優先する所ですね。

 

 

ポイントエクスチェンジに交換できるサイト
げん玉で換金額に到達する事ができれば実質手数料は無料ですので、非常に良い換金先があるお小遣いサイトで、他のお小遣いサイトの手数料も無料化する事ができる可能性のあるとても良い交換先です♪

 

後はドットマネーを優先した方がいんじゃないかなと思います。

 

ここに超えられない壁がありますが、その後Pexへの交換が入ります。

 

楽天スーパーポイントへの交換のみ、ドットマネーでも交換先がありませんので、リアルワールド-暮らすことからポイント交換する事になります。

 

以上かな。

 

ドットマネーが強すぎて…ポイントエクスチェンジがどうなるのかがちょっと心配です。

 

長らくお小遣いサイトを引っ張ってきたげん玉

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

Trending Articles