Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4486

なんでも検証しておくという事

$
0
0

検証

 

当サイトは、お小遣いサイトというカテゴリではありますが、多岐に渡るジャンルの危険性を行っています。

 

又これからも、どんどんジャンルを追加していく予定です。

 

これって、なんでも検証しておくという事になりますよね。

 

今回はこの、何でも検証しておくという事についての記事です。

 

なんでも検証するという事

当サイトのジャンルで言えば、仮に人気の無いお小遣いサイトであっても検証しておくという事です。

 

最近ではお小遣いサイトに掲載されている広告、その広告についての記事を多く書いています。

 

人気の無いといっては失礼ですが、たまに爆発する事、あるんですよ。

 

2015年においては、i2iポイントとGMコインなんか激当たりして、当サイトのアクセス数を増やしてくれています♪

 

2018年は、不満買取センターとか、TVで放映されアクセスが急上昇したことがありますね。

 

むしろアクセス解析のQlookさんが毎日パンクして、夜のアクセス傾向がみられません…

 

お小遣いサイトを運営している会社は、大きい企業も存在しますし、PRの仕方でいきなりアクセスが爆発する事があります。

 

当サイトを始めて、何度アクセス解析を2度見した事か…?

 

こういう事があった場合、1時間のアクセス数が最大で1000アクセスを超えた事があります。

 

このジャンルであれば、これは凄まじい事ではないかと思います。

メディアに紹介される

もし…検索上位にある記事のポイントサイトがメディアで紹介された場合、そのアクセスは凄まじいものになります。

 

その場合、アクセスが爆発、放送終了後のアクセスはいつもの数倍~数十倍となります。

 

私もこうなる事が数ヶ月に1回ありますが、その記事を書いた時にこれだけのアクセスを呼ぶとは思っていないです。

 

Yahooには急上昇ワードがありますが、TVで紹介される事はこの急上昇ワードに入り、急激なアクセス増加の可能性があります。

 

結果、なんでも検証しておいたという事がこの現象を引き起こしています。

 

私もこうやってサイトを構築してはや5年にもなりますが、視聴率低下が問題となっているTVの宣伝力、落ちたとは言えものすごいですね。

別に検証でなくとも

別に検証でなくとも、攻略、稼ぎ方、評判等、そういったものでも全然構いません。

 

むしろライバルが多くないキーワードを見つけ出すことができれば、それはもう…凄い事になります♪

 

今思えば当サイトは、それが"危険性”だったのかもしれませんね♪

アクセスが一定を超えると

友達紹介って、アクセスが一定を超えると成果を体感する事ができます。

 

私の時はこうでしたよという内容ですので、キーワード選定によっては大きく変動すると思います。

 

段階的に言えば、1日100アクセス位あると、何かしらお小遣いサイトの友達紹介人数が増えます。

 

500アクセスもあると、今日はどのお小遣いサイトの友達が増えるかな?と期待が持てます

 

この位あると、自信がイチオシしているお小遣いサイトは、1日1人位は紹介できているのではないかと思います。

 

1日1000アクセスを超えると、俗にいう月1万~3万円位が見えてきます。

 

それくらい定期的に友達が増えていくと思います。

 

1日3000~5000位になると、月に数万~十万円位が見えてくるのではないかと思います。

 

ここで紹介するのは、モッピー、ポイントタウン、お財布.com、げん玉、ポイントインカム等のイチオシサイトは、月に数万という数字を出しているのではないかと思います。

 

1日5000~10000アクセス位になると、月に十数万~数十万円位になります。

 

現在当サイトはこの位置です。

 

先程紹介するといったサイトを最上位に上げている場合、稼ぎ頭として月に十万円以上の紹介報酬になります。

 

モロモロ合わせて、50万円位ですかね…?

 

参考値にしかならないとは思いますが、お小遣いブログを選んだ場合、こんな感じだと思います。

クロスワードの答え等は例外

決して批判している訳ではありませんが、クロスワードの答え、詰将棋の答え等は例外です。

 

これはお小遣いサイトに登録している方にとってのキーワードですので、新規加入者を獲得する動きではありません。

 

PV獲得及び、すでに利用されている方が登録してくれる可能性は0ではありませんが…

 

あくまでも稼ぐ、評判、口コミ、攻略等、これからお小遣いサイトに登録する方に向けての記事でしたら、アクセスに比例して紹介報酬というのはアップしてくるハズです♪

しっかり描く事とバランスが重要

かと言って、適当にチョコっと記事を追加するというのは、そもそも検索エンジンに登録されなかったりします。

 

現在は私も毎日更新というスタイルを取っていますが、毎日更新しているだけに文章の内容に妥協してしまう部分もあります。

 

そうであるならば…毎日更新するよりも、なんでも検証しておいて、しっかりとした文章を書くことの方が重要です。

 

適当な文章を書いて検索下位にある場合、なにか爆発する事があっても中々アクセスは上がりません。

何が弾みでどうなるか分からないので

力を入れる

 

これって結局、私のスタイルなんです。

 

何でも検証しておくという事で、一定のアクセスを集める事に成功しましたので、今回は記事にさせて頂きました。

 

決して必ずしも正解じゃないと思います。

 

中には1記事で膨大なアクセスを集め、長らくポイントサイト業界のトップ記事に君臨している方もおられます。

 

その方でしたら、私のやり方は効率が悪いと思うでしょう。

 

時間をかけすぎだと思うでしょう。

 

結局正解というのはないのですが、1つの方向性として、お小遣いサイトで稼ぐ事を目標とした方の参考になれば幸いです♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4486

Trending Articles