オピニオンワールド | |
---|---|
運営会社 | サーベイサンプリングジャパン合同会社 |
SSL | あり |
プライバシーマーク | なし |
スマホサイト | あり(スマホでも利用可) |
モバイルサイト | なし? |
メールマガジン | 小:1日1通 |
ポイントレート | 1P=2円 |
最低換金額 | Amazonギフト券:500円 iTunesギフト:500円 電子バウチャー:1000円 |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 特になし |
家族登録 | 紹介制度なし |
広告還元率 | なし |
クリックポイント | なし |
ランク制度 | なし |
登録情報 | 個人情報は大体持っていかれるが全SSL対応 |
年齢制限 | 15歳以下の場合、親もしくは保護者が代わりに登録し、親もしくは保護者を通じてアンケートに参加する事が条件 |
オピニオンワールドの安心度
50点:全SSLは贅沢です
オピニオンワールドの稼げる度
50点:いくらでもアンケートに答えられます
オピニオンワールドの危険度
-30点:ちょっと重いのが気になる
総評価
+60点
いくらでもアンケートに答えられる事ができ、アンケートが高単価。
が、1ポイントも獲得できない事もある。
時間をかければ、毎月換金する事も可能です。
危険性の判定
オピニオンワールドは、Survey Sampling Internationalという海外の企業が運営するアンケート系お小遣いサイトです。
海外の企業ではあよくある、合同会社のようで、サーベイサンプリングジャパン合同会社というものが日本の会社です。
分かる情報としては、
設立日:2007年8月15日
従業員数:18名(2015年9月現在)
です。
プライバシーマークとSSL
プライバシーマークが無いのは、日本というカテゴリではないからでしょう。
その代わり、マクロミルと同じく日本マーケティング・リサーチ協会に加入しています
最低換金額と換金手数料
オピニオンワールドは流石海外のサイト、交換レートが1ポイント=2円です。
最低換金額はAmazonギフト券、iTunesギフトで250ポイント=500円からです。
そして電子バウチャーなるものがあり、これはお買物券みたいなもので、500ポイント=1000円から交換可能です。
すかいらーく系列が目立つかな?
そして最後に、賞金抽選会エントリーです。
これは当たるかどうか?ですが、アンケートに答えても抽選にエントリーできますので、とてもではないですが狙ってできるものではないでしょう。
個人的見解からですが、オピニオンワールドを利用される方にとって、この換金先だけでは正直物足りないと思います。
せめてPexとかドットマネーとかあれば…
賞金抽選
オピニオンワールドでは、年に4回、62500円が当たる抽選があります。
ですが年に4回ですからね…
そして、アンケートに答える事でエントリーとなる場合もありますので、動けないサイヤ人は必要ないと言われたツルっぱげのおっさんが死から免れる位、可能性としては低いです。
アンケートの単価が高い
オピニオンワールドは、単価の高さが売りです♪
このくらいのアンケートは結構な頻度で私のもとにやってきます。
こういったアンケートが多いのが、オピニオンワールドの特徴です
ただ、アンケート条件に合わない場合、容赦なく条件不適合で1ポイントも貰えなかったりもします。
メールマガジン
メールマガジンはそれ程多いという訳ではなく、1日1通も来るかな?という控えめな感じです。
それ以前にオピニオンワールドでは、メールマガジンが来ていないアンケートでも回答する事ができます。
このボタンから、いつでもアンケートに参加する事ができますので、何回もアンケートをやっていれば簡単に最低換金額に到達する事も可能な時もあります
条件不適合になる場合も多いですが、時間さえあればいつでもアンケートに答える事ができます♪
通常のアンケートも併せてですが、その分条件不適合になる確率があり、結局時間を無駄にしてしまう可能性もある所については
アンケートの謝礼が事前寄付という、謝礼になってないなぁ…というアンケートもあります。
こちらからのアンケートはそういったものが多く、本調査のようなアンケートはメールマガジンが主体かな…
ポイントを獲得できない訳じゃない
アンケート条件に合わない場合、容赦なく条件不適合で1ポイントも貰えないのが続く場合、オピニオンワールドってポイントを獲得できないんじゃないか?って思うような場合も出てくると思います。
特にですが、メールマガジンでオススメされるアンケートは本調査に進んだり、ポイントを獲得できるものが多いですが、上記のアンケートに参加する場合、1ポイントも貰えない事が続くというのは覚悟しておく必要があります。
ちょっと重い
ちょっと重い位なのですが、ページ移動が多いアンケートサイトにとってはそのちょっとがマイナスになります。
ちょっとわかりにくい
普通のアンケートサイトと比べると、若干わかりにくいと思う所があります。
当サイトも人の事は言えたもんじゃないですが、日本語として若干おかしい所もあります。
なんというか…海外のサイトですね!!って感じです。
このいかにも翻訳しましたっていう感じの文章は、ある種胡散臭さを感じてしまう方も多いでしょう。
友達紹介
オピニオンワールド自体に友達紹介の機能がある訳ではありませんが、ASPのA8ネットにバナーがある事を確認できました。
もう1つは、JANetというASPでも見つけました。
提携には申請が必要で、私の時は2週間程度で承認が下りました。
単価は新規会員登録で235円。
海外アンケートサイトは理解が必要
海外アンケートサイトは、ある程度海外アンケートサイトであるという事についての理解が必要です。
という結論に私は至りました。
海外に拠点をを置く海外のアンケートサイトですので、日本の法律が適用されていない部分、風土、風習等の違いからそう判断しています。
個別に記事を用意していて、現状全ての海外アンケートサイトに当てはまる事ですので、確認して頂ければ幸いです。
オピニオンワールドのライバルサイト
私個人的には、重さという所が痛いです。
それと、アンケートが基本的に長いという所も気になります。
マクロミルは事前調査に答え、数をこなすことをメインとして、本調査があればラッキーという感じで毎月換金する事が可能です。
リサーチパネルは、アンケート自体は事前調査もありますが、本調査が多くマクロミルよりは頻度が落ちます。
ですがECナビという強力なポイントサイト機能が付いてきます。
オピニオンワールドは、時間をかけていくらでも答えられるアンケートに答え、高単価のものを待ち、時間をかける事で毎月換金できるアンケートサイトです。
それぞれ属性がありますので、私的には全部利用しても良いと思いますがお好みで選んでみて下さい♪
個人的見解
海外のアンケートサイトは世界に対応している為かブレがなく、アンケートに答えるのみが行えるサイトです。
セキュリティーに対しても問題はなく、時間をかける事で毎月換金する事ができます♪
個人的見解なので個人的見解を思いっきり書きますが、アンケートサイトとしては、リサーチパネル並みの質の高いアンケートサイトです。
が、換金先はAmazonギフト券、iTunesギフトがメインになってくる為、現金化したい方にとっては使い道というものに困るのではないかと思います。
使い方についてはコチラ
Amazonギフト券・iTunesギフトコードを毎月500円稼ぐ事ができる手段として、重宝するのではないかと思います♪
そしてちょっと重いのが良いサイトなだけに気になる所です。
スルスルと回答できたら1分で済むのに、ちょっと重いせいで2分かかるとかは、ページ移動の多いアンケートサイトにおいては厳しい所です。
時間をかければ毎月換金できるアンケートサイトとして、判定としては良好です♪