Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

スマートアンサーの危険性と評判・評価について

$
0
0

スマートアンサー

 

お小遣いアプリ、スマートアンサーに危険性はあるのか?悪質性はあるのか?安全なのかを検証した記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

スマートアンサーはアプリインストール等のリワード広告が絡まない為、iOSでもAndroidでも利用可能です♪

 

最低換金額が100円のアンケートサイトですので、継続利用すれば誰でも換金が可能。

 

その範囲の限定さに、それ以上を望むと難しいアプリです。

危険性の判定

スマートアンサーは、株式会社コロプラが運営するアンケート系お小遣いアプリです。

 

株式会社コロプラは非常に大きな企業で、

設立日:2008年10月1日

資本金:6,490百万円(2018年6月末日時点)

従業員数:コロプラ本体:862名(グループ全体:1280名) (2018年6月末時点)

 

の立派な大企業です安全レベル20

 

ゲームを利用される方にとっては有名な企業で、

  • 白猫プロジェクト
  • 魔法使いと黒猫のウィズ
  • 秘法探偵
  • プロ野球PRIDE

等、様々な人気ゲームを世に送り出してきた企業です♪

 

 

余談ですが、コロプラの住所は恵比寿ガーデンプレイスタワー11階。

 

なんか聞いた事があるなと思ったら、i2iポイントを運営する株式会社エムフロとビルが一緒です♪

アプリの運営歴

スマートアンサーは2014年6月5日から運営を開始しています。

 

もう4年間運営を続けている息の長いお小遣いアプリです安全マーク

 

冒頭でも書きましたが、アプリインストールが存在しない為、運営がやめようと思わない限りはiOS、Android版共に続いてくでしょう♪

登録情報

スマートアンサーはアンケートサイトですので、色々な情報が必要となります。

  • メールアドレス(フリー推奨)
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日
  • 結婚の有無
  • 家族構成
  • 自分の職業
  • 家族の職業
  • 自分の年収
  • 家族の年収

ですが、個人を特定できるような情報はありませんので安心して下さい安全マーク

 

又、年齢制限は13歳以上の方であれば、未成年の方であっても登録可能です♪

機種変更による引継ぎ

機種変更によるポイント引継ぎは可能ですが、機種変更前にメールアドレス登録を必ず行ってください。

最低換金額と換金手数料

スマートアンサーの最低換金額及び換金手数料は以下の通り。

  • Amazonギフト券:100ポイント=100円から交換可能
  • Vプリカ:500ポイント=500円から交換可能
  • ドットマネー:100ポイント=100マネー分から交換可能
  • iTunesギフト:500pt=500円分 Android限定
  • PeX:300pt=300円分 Android限定

 

Amazonギフト券が100円から交換可能なのは良い所です♪

 

スマートアンサーの最新バージョンからアプリ内で交換したギフトコードを確認できるようになりました。

 

ただ、2018年も最強のドットマネーがありますので、こちらを選択した方が良いです。

 

現金の手数料もネット銀行で1000円から、その他銀行で2000円から手数料無料です。

 

ポイント有効期限

スマートアンサーのポイント有効期限は1年です。

 

1ヵ月末ごとに有効期限を迎え、獲得年月の古いポイントから順にポイントが失効されていきます。

 

Amazonギフト券が100円ですので、利用さえしていればそれ程気にする事はないでしょう。

 

ポイント有効期限が伸びる訳ではないので、自分は10000円分貯めるまでポイント交換しない!!といった利用方法は失効を招いてしまいますので注意して下さい。

退会できるのか

スマートアンサーの退会は、ヘルプにあるリンクから退会する事になります。

 

スマートアンサー退会

 

注意点にもありますが、スマートアンサーを退会する場合、必ずポイント交換を行ってから退会手続きを行ってください。

 

そして、アンケート依頼メールはシステムの都合上、数日は送られてくる可能性がある事を了承しておいて下さい。

 

最後に退会後のモニタ登録は、以前のポイントを継続させる事はできません。

音が流れる

スマートアンサーはインストールすると、もれなくBGMがついてきます。

 

これってお小遣いアプリじゃあんまりないですよね…

 

電車内でインストールして、この設定を知らなかったら即行でアプリを終了してしまいそうです。

 

デフォルトでオフにしててよね…レベル10

やる事はアンケートのみ

スマートアンサーでやれる事はアンケートのみです。

 

友達紹介や広告等、そういったものは全くない、渋いアンケート系アプリです。

 

スマートアンサーを利用しているとウイスキーが辛くなりそうです。

 

ちなみにスマートアンサーでは、アンケートに対するスクリーンショットは厳禁ですので、画像を貼る事ができません。

 

まあただ一つ言える事が、アンケートの質問がまるで、昔のドラクエを思い出すようなセリフの流れ方ですね♪

 

スマートアンサー、あんまスクショは撮らないでおこう…

 

そしてアンケートの頻度ですが、最低換金額が100円なので良いですが、アンケートの頻度に関していえばそこまで…という位です稼げるアイツ

 

まあストイックなのは良い事ですが、この先の発展性としてはレベル10

個人的見解

スマートアンサーに危険性というものは感じられず、悪質性というものも感じられません。

 

安全なアンケート系お小遣いアプリです♪

 

ただ私的には、サウンドはオフにしていて欲しいなぁと思う所です。

 

たまたま家で登録しましたが、家以外だったら慌ててアプリを終了するハメになっていました。

 

アンケートに答えるだけ、Amazonギフト券が100円から交換可能ですので、比較的簡単に最低換金額に到達します♪

 

だが…その渋さゆえに、今後の発展性は見られないという結論です。

 

正直いって、マクロミルリサーチパネルアンとケイトなどをメインのアンケートサイトとして、その後に考えるサブアンケートサイト的な位置づけになりますね。

 

確実に100円は稼げますが、大きく稼げると言ったら範囲を限定しているお小遣いアプリです。

 

App Storeからダウンロード  Google Playからダウンロード


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

Trending Articles