※Gool-Luck11.infoは2017年内にリニューアル予定でしたが、2018年10月現在、まだリニューアル予定中です。
いったいいつになったリニューアルするのか…?というか、はたしてリニューアルは行われるのか…?が疑問になってきました。
ただこのGood-Luck11.infoを運営する企業は、アフィリエイト系の企業で、ポイントサイトで自社商品を売る、オウンドメディア的な使い方を行っている一面がありましたので、新しく売り出したいものの都合なのかもしれませんね。
本気でポイントサイトを運営する気が出る?新しく売り出したいものが出る?等のタイミングが、リニューアル完了のタイミングである可能性が高いので、まあ気長に…という事になりますね。
現時点では広告がなく、もうやる気がないんじゃないかと思いましたが、万を持しての復活が(一応)予定されています。
- 保有ポイントを100倍にする企画(ほぼ確定)
- 紹介報酬が1000円にアップ(ほぼ確定)
- クリックだけで1ヶ月に○万ポイント獲得できるサービス提供予定(確定)
- 換金はいつでも100ポイントから受付予定(確定)
との事で、この通りに進むと大幅な改善が見られますね♪
ちなみに現在、新規会員登録する事はできますが、運営会社より紹介活動をストップして欲しいとの旨ががあります。
今後は紹介制度を利用する場合、好ましくない単語や表現が含まれている場合に規制がかかるとの事です。
まあ私個人的には、どこがいけないのか?をハッキリさせて欲しい所。
どこぞの強者系のように、パッと見が気に入らないから削除依頼は勘弁して欲しい所ですね…
以前、危険っていう単語が気に入らないから記事削除しろとか…
○○はとっても安全なポイントサイトです♡(笑)にタイトル変更してやろうかと思いましたもん…
Good-Luck11.info | |
---|---|
運営会社 | 合同会社 M.プロジェクト |
SSL | あり |
プライバシーマーク | なし |
スマホサイト | あり 一応ある |
モバイルサイト | なし |
メールマガジン | 極小:1日1通も来ない |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低換金額 | 3000円 |
換金手数料 | 300円 |
ポイント有効期限 | 1年 1年間使用しないと ポイント消失 |
家族登録 | 可能 サイト内には説明がない |
広告還元率 | 平均より少し上 |
クリックポイント | 1つのみ 1P~50P 1P以外も結構当たる |
ランク制度 | なし |
登録情報 | カード会員でないなら メールアドレス ニックネーム 氏名 性別 誕生日 |
年齢制限 | 18歳以上 |
国外からの利用 | 不可 利用規約に記載あり |
Good-Luck11.infoの安心度
Image may be NSFW.
Clik here to view.
30点:規模が小さいが、SSLはある
Good-Luck11.infoの稼げる度
Image may be NSFW.
Clik here to view.
30点:クリックポイントはすごかったが…
Good-Luck11.infoの危険度
Image may be NSFW.
Clik here to view.
60点:最低換金額がアウト
総評価
+0点
最低換金額が3000円の為、クリックでの換金は困難。
3ティア制度導入等制度的には良いのですが、換金手数料もあり、換金に制限まで…
こんな人にオススメ
- もしかしたら大器晩成するかもと思える方
- 広告利用を行う方
- 友達紹介を考える方で広告利用される方
上記に該当するのであれば利用しても良いと思います。
特に広告利用はやらないといくら紹介しても換金には結びつきません。
利用を控えた方が良い方
- クリックだけで換金される方
- 広告利用をメインに考えない方
- ゲーム性を重要視される方
上記に該当する方であれば、Good-Luck11.infoは条件を満たしていない上、更新頻度も少なくなってきているのでオススメできません。
危険性の判定
Good-Luck11.infoは、合同会社 M.プロジェクトという会社が運営していて、2013年にオープンした新しいお小遣いサイトです。
合同会社という事で資本金、従業員数は全く分かりません。
入金されたという記事を見かけるので…まあ…とは言いつつImage may be NSFW.
Clik here to view.
決め手はGooglemapだったりします。
当時は新しいお小遣いサイトということで、私も吸い込まれるように登録しました♪
プライバシーマークとSSL
プライバシーマークはまあないでしょう。
SSLは以外にもバッチリほぼ全ページにありますImage may be NSFW.
Clik here to view.
この規模においては珍しいです♪
メールマガジン
ものすごい不定期で、10日開く事もあれば1日2通来る事もある。
平均して考えればものすごく少ない部類にはいりますImage may be NSFW.
Clik here to view.
2015年、とはいってもかなり前からですが、全く来ないのが逆に怖いです。
サイトのデザイン
あくまで個人的見解ですので、一般論的には違うかもしれませんが、私はダサイと思いますImage may be NSFW.
Clik here to view.
個人的見解に後述していますが、これはどうか…
イメージ的には2000年前半位のサイトか…
だがとても軽い!!ストレス0ですImage may be NSFW.
Clik here to view.
余談ですが、Good-Luck11.infoのデザインは、ポイントサイト管理システム winというもので作られています。
ほぼデフォルト状態のまま利用していますが、ちょっとしたCSSの変更等を加えなかったのが敗因だろうと思います。
登録情報
そこまで多い事はありませんが、メールアドレス、ニックネーム、名前、生年月日、性別が必要です。
ケツの穴までむしられるって程じゃないです。
周辺位は毛が残ります♪
詳しい住所まであったら微妙だったかな?
最低換金額と換金手数料
最低換金額は3000円です。
ハイ!!デンジャーImage may be NSFW.
Clik here to view.
換金手数料もバッチリかかります。
ハイ!!デンジャーImage may be NSFW.
Clik here to view.
換金には6ヶ月以内に広告案件利用で、換金するポイントの3分の1以上を獲得している事が換金条件です。
ハイ!!デンジャーImage may be NSFW.
Clik here to view.
クリックポイント
毎日クリックが一つだけあり、一日2秒でポイントが獲得できるのが特徴
ポイントは1~50ポイント獲得できます
どうせ1ポイントばっかなんでしょ?と言われると「ハイ」って言う位、通常のお小遣いサイトではおまけ要素の強い50ポイント獲得とかですが、
私は出たんですよ!!
気が動転してしまい、思わずキャプチャーを取るのを忘れてしまいましたが、出すもんは出す。
そんなお小遣いサイトですImage may be NSFW.
Clik here to view.
本当はもう1つつけたい所だけど、最近は少しずつ出なくなってきています…
そして2015年、私も定期的にしか訪問しませんが、もう随分1ポイントしか見ていません…
紹介制度は業界最高峰
Good-Luck11.infoは紹介制度が3ティアで、2ティア50%、3ティア10%というのは他のお小遣いサイトでは考えられないでしょうImage may be NSFW.
Clik here to view.
まあ、換金額が3000円でなおかつ会員数が少ないから出来る事ではあるけど、仮にGood-Luck11.infoに多くの友達を紹介する事ができて有名なサイトになるのであれば、今はチャンス!!という事になります。
紹介制度はスゴイのですが、換金に広告利用が3分の1必要という所が実質の制限に近いです。
広告利用しつくしたらどうするのか…
しかし制度的には凄い!!
メインじゃない
Good-Luck11.infoを運営している会社は、お小遣いサイト運営がメインの事業ではないという事です。
現在の影響は少ないですが、お小遣いサイト主体でないというのは潔く閉鎖される事も…Image may be NSFW.
Clik here to view.
Good-Luck11.infoのライバルサイト
3ティアの紹介制度繋がりとして、げん玉が考えられます。
ですが、言っちゃ悪いですが比較するまでもない程、げん玉の方が全てにおいて数段上です。
運営会社がやる気をだし、積極的に運営していればまた違ったのかもしれませんが、今後Good-Luck11.infoが精力的に活動を行い、会員数を増やし、人気サイトになるならば、最終的な姿はげん玉に近いものになると思います。
どうすれば良くなるのか
Good-Luck11.infoは、おそらく多くのブロガーさんでもその紹介制度の破格さに登場当時は紹介していました。
以前は唯一のクリックポイントも猛威を振るっていました。
私も最初はスゴイサイトだなぁと思っていたのですが、最近広告は更新されるものの広告数が絶対的に少なく、サイト全体の更新頻度が少ない傾向にあります。
もっと活発的に活動すれば良いと思うのに…
最低換金額が3000円、手数料までかかり、さらにポイント交換には広告利用しないといけない制限がありますが、広告の絶対数が増え、長期的に利用者が増えるようなサイトにしてもらいたいと私は考えます。
まあ、運営会社のヤル気次第だろう…
個人的見解
奇跡的なクリックポイントが出たGood-Luck11.infoですが、重大な欠点があります。
換金が3000円から、しかも手数料が300円、さらにポイント交換には広告利用が3分の1必要
これが、ちょっと稼げそうにないな~と思わせる原因です。
家族登録についても何も記載されていませんし、家族登録も、私の家族で検証済みです。
クリックポイントもコツコツやれば、1年位で換金できていたのですが、最近不定期にログインすると獲得できるクリックポイントは1ポイントなので、実質数年かかる位になっています。
人間、そこまで気力が持つものじゃないです。
広告利用は300円という手数料がかなりキツイですよねImage may be NSFW.
Clik here to view.
300円とか、無料会員登録一回分飛んじゃいます。
ただ、友達紹介ができるのであれば、3ティアを採用しているだけあって稼げるようになる可能性が高いのですが、広告利用の制限が厳しいです。
例え毎月100万円稼いだとしても、広告利用で30万以上稼がないといけないです。
Good-Luck11.infoは現状30万円分も広告があるのか…?
そう、今の所運営会社のヤル気が一番の問題。
今利用できるとしたらショッピング及び広告利用で最低換金額に到達して、手数料を受け入れて
換金する道位しか活路を見いだせない。
この利用方法、お小遣いサイトの本当に基本的な利用方法ですので、あえてGood-Luck11.infoでやるメリットというものが欲しいけど、私にはそのメリットが見つかりませんでした。
最後に…これも言っておきます
サイトデザインが微妙すぎる
と私は思います。
ポイント交換が3000円からだけど、広告の還元率も高くて、クリックポイントで50ポイントが出ることも結構あって、クリックだけなら一分も掛かりませんよって私が勧誘して、バナーを踏んで頂けるとします。
で、とんだ先がコレかい!!
大丈夫かよこのサイト…と感じると思います。
あまりにデザインが手抜きであると、サイトの信用度に関わってくると思います。
実際私もそう思ってしまうので、サイトのデザインは何とかして欲しいかと思います。
興味があれば是非ご覧ください!!
Clik here to view.
