Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

フルーツメール換金~楽天銀行

$
0
0

フルーツメールで10000円分のポイントが貯まったらどうしてくれようか…

 

懸賞に10000円分突っ込んでやろうか…

 

そう思っていた時期が私にもありました

 

だが…10000円分貯まって、流石にそりゃ無謀ですぜ…となり、今回は記事作成も兼ね、楽天銀行に交換する事にしました。

 

フルーツメールの最低換金額は2000円、手数料もかかりますが、フルーツSPポイント以外、手数料を無料化する事ができませんので仕方がありません。

 

簡単な手順ですが、画像付きで詳しく説明していきます。

フルーツメール換金~楽天銀行

フルーツメールの換金は、トップページ→右サイドバーのポイント交換から移動します。

 

フルーツメール交換ページ(PC)

 

換金先の中から、現金→楽天銀行を選択します。

 

フルーツメール交換先

 

住信SBIネット銀行の口座をお持ちであれば、そちらの方が手数料は安いです。

 

楽天銀行の場合、手数料は20000円までは525円、それ以上は735円かかります。

 

フルーツメール楽天銀行手数料一覧

 

今回私は、10000円分のポイントを交換します。

 

この後は、ログイン用のパスワード入力が必要となりますので、ログイン用パスワードを入力します。

 

まあ、ここまで来れているのであれば全く問題はないでしょう。

 

フルーツメールパスワード入力

次のページで交換ポイント数を決定し、金融機関の情報を入力します。

 

フルーツメール口座入力

 

 

入力内容を確認し、申請を押すと申請が完了します。

 

フルーツメール交換申請完了メール

 

登録しているメールアドレスに、【フルーツメール】ポイント交換受付のお知らせというメールが届きますので、確認しておきましょう。

3年越しでした

フルーツメール、最低換金額が2000円、しかも手数料がかかるという事から、10000円分ポイントが貯まったら…と考えていました。

 

正直、フルーツメールで私自身が獲得したポイントは、利用してから1000円分位です。

 

それ以外は、友達紹介の報酬でようやく到達しました♪

 

当サイトからご登録いただいた方々に深く感謝を申し上げます♪

 

やっと書けたよこの記事…という気持ちもありましたが、この記事を書くときまで気づかなかったフルーツメールスマホ版である"ポケフル"は、最低換金額がPCよりも低いという事に気づきました。

 

 

楽天銀行の場合、最低換金額500円、手数料100円から交換できます。

 

ポケフルであれば、フルーツメールでは交換できないAmazonギフト券やiTunesギフトコード等のギフト券にも交換することができるので、フルーツメールの交換先、最低換金額に不満がある方はフルーツメールのスマホ版であるポケフルのほうがポイ活する気になるかもしれません。

 

フルーツメール
手数料さえ控えめならば…

 

ポケフルなら毎月参加するだけで500円分貯まる!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

Trending Articles