『企業のSNSアカウントを「いいね!」「フォロー」するだけでお金がもらえる!』
そのようなお得な情報をTwitterで発見!
【1クリックで稼げる!】なんて魅力的なサービスですが、危険性はないの?本当に報酬がもらえるの?など気になる部分が多いのも事実。
そこで今回は、実際に『ポイティ』に登録し危険性を検証してみようと思います。
1クリックで稼げる「ポイティ」の危険性
運営している企業に危険性はないの?
魅力的な儲け話があってもすぐには飛びつかず、まずは運営している企業について調べることを徹底してください!
運営会社について調べてもHPがないことや、記載してある住所を検索すると「本当にここに会社あるの?」と思うような場所だったり、このような状態がすべて怪しいとは言いませんが警戒状態でそのサービスについて調べたほうがよいでしょう。
それでは「ポイティ」を運営している企業はどうなのか?
ポイティを運営しているのは株式会社Tech Factory(テックファクトリー)という企業で、世界で25万人が利用しているインスタグラムのフォロワー自動集客ツール【HASH365】や、音楽情報サイト【OTOKAKE】というサービスも運営しています。
設立が2014年6月ということで出来たてホヤホヤの企業が作ったサービスというわけではありませんし、社長が自分のアカウント名でTwitterに投稿していたりと、危険な企業の社長だったらこんなにオープンにしないでしょうから、危険性はないと思われます。
どうやって稼ぐの?
ポイティは、飲食店や美容院など指定されたSNSアカウントを「いいね!」や「フォロー(チャンネル登録、友達追加等も)」することで、お礼として報酬を受け取ることができる仕組みです。
どうして企業が広告費を払ってまで「ポイティ」に依頼するかというと、単純にいいね!数やフォロワー数を増やしたいという理由もありますが、自分たちのサービスのお得情報などを発信することで新規ユーザーを獲得することができるというメリットが生まれます。
つまり『企業と私達ユーザーの距離を縮める』役目をポイティが行っているというわけです。
私達ユーザーは、いいね!やフォローをするだけで、
このように数百円もらえる高単価案件もあり、最短当日で報酬を受け取ることもできます!
ボーナスキャンペーンについて
『ボーナスキャンペーンを定期的に開催』と記載されていますが、現在キャンペーンは開催されていないようです(1/25現在)。
ポイントについて
ポイティで獲得したポイントには有効期限があり、ユーザーが1年間何らポイントを取得もしくは交換をしなかった場合は取り消されます!
アカウント取り消しについて
ユーザーが1年以上、サービスの利用、ポイント増減、IDまたはパスワードの変更など行っていないと判断された場合、アカウント停止または取り消しとなります。
また、ユーザーIDとしてアカウントの管理に利用するため、LINEアカウントに登録されているメールアドレスがポイティ側に渡りますが、ポイティ側が取得したあなたのメールアドレス宛に連絡することができなくなった場合は、退会したものとみなされるので、LINEアカウントに登録したメールアドレスに変更がある場合はポイティに登録内容を変更してもらいましょう。
退会はできるの?
利用規約には、
ユーザーは、いつでも当社所定の手続きにより本サービスから退会することができます。
という記載が利用規約で確認できますが、退会手続きができるようなページを確認できないことから、運営側へ連絡をする必要があるのだろうと思いますが、その連絡手段が…ない。
株式会社Tech Factoryのサイトにある問い合わせフォームから連絡しろってことか?
LINEのトークで問い合わせできるのか?
Twitterの公式アカウントで問い合わせるのか?
分からないことが多いので問合せをしたいのですが、どこからしていいのやら。
登録方法について
画像つきでわかりやすく「ポイティの登録方法」について解説していきますね♪
まずは、下記のバナーからポイティをLINEの友だちに【追加】しましょう♪
\今なら登録するだけで100円プレゼント!/
【登録方法】
- LINEの友だちを追加ページで[追加]をタップ
- トーク画面にポイティから登録の案内が届いています
- トーク内の[登録スタート]をタップ
- メールアドレスがポイティ側に渡りますが、それでもOKであれば[許可する]をタップ
- 登録完了となり、すぐに100ポイントがもらえます
換金方法について
ポイティで獲得したポイントは、
交換レート:1ポイント=1円
最低交換ポイント:300ポイント
最大交換ポイント:30000ポイント
交換手数料:168ポイント
交換日程:平日9:00~14:59は当日中(それ以外の時間の場合は翌営業日中)
ポイントは、現金のみ交換することができます。
現金に交換するには【銀行口座情報】を登録する必要があります。
交換には手数料が168ポイント必要なので、最低交換ポイントが300ポイントという表記になっていますが、実際は468ポイントないと交換することができないので注意しましょう!
ポイティの評判
- すぐにその日の案件が終了してしまう!
- 次の案件が11時からって、仕事している人には無理な感じが…!
- 条件満たしているはずなのに20個全部非承認になったんだけど、原因がわからない!
- 1番簡単なポイ活かもしれない!
- (Instagram)フォローは最低1ヶ月は外すことができない!
- (Instagram)最低1つ以上の投稿があるアカウントで参加しないといけない!
まとめ
新しいサービス!といった感じで、いま現在分からないことが多いなというのが正直な感想です。
まず、問合せはどこからしたらいいの?
しかも、ヘルプすらないし。
運営会社自体の危険性はないと思われますが、サービス自体はまだまだこれから…という感じですね。
登録者も増えればリニューアルされる可能性も高いですし、この使いにくさが改善される可能性は充分にあると思います。
これからどう変化するか⁉
Instagramを利用している人であれば、気軽にはじめることができるサービスなのでオススメです♪
\今なら登録で100円プレゼント!/