Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

歩くだけでポイントが稼げる!ウォーキングアプリおすすめ人気ランキング5選

$
0
0

男性バッグ

 

2020年もいつも通りの生活を過ごして、あっという間に一年が経つんだろうなと思っていましたが、まさか世界中を巻き込むレベルの感染症が出現するとは…。

 

お小遣いサイト業界も企業が広告掲載を自粛したり、サービスの縮小、運営会社の一部従業員が在宅勤務になったりと対応にパニック状態ではあると思いますが、外出自粛中のいまだからこそ、バイトが無くなってしまいお金に困っている人がたくさんいるからこそ、在宅でお金を稼ぐことができるお小遣いサイトをはじめるなら「今でしょ!」という状態までなってきました。

 

外出自粛中で、出来ることと言えば散歩くらいなので、私も時間があれば子供たちを連れて1時間くらい散歩をしています。

 

その散歩でポイントが貯まったら、その貯まったポイントが現金やギフト券になったら、いつもの散歩がちょっと楽しみになりませんか?

 

外出自粛をするように言われていますが、ずっと家にいたらストレスでケンカにもなりますし、免疫力も低下してしまいますので、感染症のリスクが低い活動として「散歩」を毎日の生活の中に取り入れてみてはいかがでしょう!!

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 

 歩くだけでポイントが貯まるサービス

健康

 

 どのようなサービスがあるの?

歩くだけでポイントが貯まる「歩数計アプリ」は、最近増えてきた注目のアプリです。

 

歩いて貯めたポイントは、抽選で賞品が当たったり、ドリンク無料チケットがもらえたり、現金にも交換できるポイントがもらえたりと各アプリによって異なります。

 

  • Walk Coin(アルコイン)
  • aruku&(あるくと)
  • Coke ON ウォーク(コークオン)
  • RenoBody(リノボディ)
  • ポ数計(ポイントタウン)

 

などが人気です。

 

それぞれの特徴をまとめてみました!!

 

Walk Coin(アルコイン)

アルコイン

 

2019年2月に、ソフトバンク株式会社の子会社で位置情報を活用したビッグデータ事業を行う株式会社Agoopが提供するウォーキングアプリです。

 

歩数をカウントするには「Google Fit」アプリとの連携が必要です。

 

登録時に招待コード【 25wggXtR 】を入力するだけで、歩数コイン50枚をプレゼント!!

 

歩数コインプレゼント

 

 

 

招待コード入力で獲得した歩数コインを使って、1等10,000円分のAmazonギフト券が当たる「歩数クジ」に参加することができます。

 

aruku&(あるくと)

aruku&

 

凸版印刷株式会社のグループ会社である株式会社ONE COMPATHが運営するウォーキングアプリです。

 

70万ダウンロードを突破!!

 

制限時間内に指定された歩数を達成するとプレゼントに応募できるお宝カードを入手することができ、そのお宝カードを集めることで応募することができる新感覚のアプリ。

 

ミッションを達成すると必ずTポイントが毎月もらえたりとお小遣い稼ぎにも♪

 

キャラクターをコレクションする楽しみ方もあります。

 

 Coke ONウォーク

CokeONウォーク

 

我が家で大活躍の「Coke ON」アプリにも、歩いてスタンプを貯めるという機能があります。

 

コカ・コーラの自動販売機でドリンクを購入するたびにスタンプがもらえ、15個貯まると無料ドリンクチケットがもらえてお得なこのコカ・コーラ公式アプリは、「Coke ON Pay」という機能もありPayPayやLINEPayなど登録することでスマホさえ持っていればいつでもドリンクを購入することができます。

 

しかもスマホの画面上で購入するドリンクを選択することができるので、他の人が触わる自動販売機のボタンに触れることなく購入することができるので安心♪

 

「Coke ONウォーク」は、歩数目標を達成することでスタンプをもらうことができます。

 

4/1~5/10まで、全国の対象自販機で都道府県スタンプがもらえるので集める楽しさもあります。

 コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON(コークオン)」のご紹介と、10月1日からPayPayが対応するということでお得なキャンペーンが始まるので合わせて検証していきたいと思います。 このアプリは、コカコーラの自動販売機で使うことができるのですが、全部の自...
PayPay・LINEPayでドリンクが買える「Coke ON」最強アプリ発見! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 RenoBody(リノボディ)

リノボディ

 

インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社が運営するウォーキングアプリです。

 

30万ダウンロード突破!!

 

リノボディでは、「smat WAON」と連携して歩くだけでWAONポイントを貯めることができます。

 

ポ数計(ポイントタウン)

ポ数計

 

「ポ数計」は、ポイントサイトポイントタウンのアプリ内にある機能です。

 

ポイントタウンを運営しているのは、GMOインターネットグループであるGMOメディアと大きな企業なのでセキュリティ面も安心して利用できます。

 

1,000歩以上歩いた翌日にポイントを獲得でき、14,000歩以上で20pt=1円がもらえます!

 

ポイントタウンアプリ版では、他にも楽天スーパーポイントが最大500ポイントもらえる「ポイントタウンラッキーくじ」を引くことができたり、連続ログインボーナスで最大359ptもらえたり、全国3,000店舗ある対象のお店でチェックインするだけでポイントがもらえたりと、【ポイントサイト=広告利用】という使い方以外でもポイントを貯めることができます♪

 

ポイントタウンで貯めたポイントは、交換手数料無料で現金やギフト券などに交換することができます。

  ポイントタウンの安心度90点:1、2位を争うセキュリティの良さポイントタウンの稼げる度80点:最低換金額100円はいいよ~ポイントタウンの危険度-30点:時間が大きな問題です 総評価+140点 巨人が運営するお小遣いサイトで、進撃は止まらない...
ポイントタウンの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 結局どれがオススメなの?

ここまで5つのアプリを紹介してきましたが、結局どれを利用するのがお得なのかについて検証してみました。

 

「アルコイン」は、歩いて貯めたコインでハズレのある歩数クジに挑戦し、1等が当たれば1万円分のAmazonギフト券がもらえます。

 

「aruku&」は、[1時間以内に1,000歩あるこう]などのミッションをクリアすることでお宝カードがもらえますが、必要枚数集める必要があったり、応募し抽選に参加しますがハズレも存在します。

 

「Coke ONウォーク」は、1週間の目標歩数を達成したり、累計歩数の特典でスタンプをもらうことができるで、歩けば無料ドリンクチケットをGETできるスタンプを必ずもらうことができます。

 

「RenoBody」は、一日8,000歩で1WAONポイントが貯まります。さらに期間限定でポイントがもらえるキャンペーンが実施されることもあります。

 

「ポ数計」は、1,000歩以上歩くことでポイントを翌日獲得することができます。14,000歩で1円相当のポイントを必ずもらうことができいます。

 

 

国の指針では、1日8,000歩を目標歩数として推奨しています。

 

アルコインとaruku&は貯めたコインやカードで懸賞に参加するといった感じなので、ハズレが存在し必ず何かがもらえるというものではありませんが、当たればお得です!

 

Coke ONウォークとRenoBodyは、歩くだけで貯めるとなるとポイントタウンの「ポ数計」よりも貯めやすいですがコカ・コーラの自動販売機やWAONポイントと獲得した特典の利用範囲が狭いのがデメリットだと思います。

 

それに比べ「ポ数計」で貯めたポイントは、現金やAmazonギフト券、WAONポイント、Tポイント、iTunesギフトカードなどにも交換することができます。

 

ただポ数計だけで換金となるとかなりの時間が必要になるので、ポイントタウン経由で「無料会員登録」や「アプリダウンロード」といった無料サービスを利用するだけでもポイントがどんどん貯まっていくので、歩くだけでポイントを貯めるよりも効率よくポイントを貯めることができます。

 

 

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

 

 まとめ

家で過ごそう

 

買い物へ行っても、出来るだけ早く帰ろうと滞在時間が減ったので、本当に運動不足を実感…。

 

外出しちゃいけないと思えば思うほど、外へ行きたい…と思ってしまうタイプですが、そんなときは「散歩」で気分転換をしてストレスを溜め込まないようにしています。

 

おかげで散歩が趣味になりつつあります。

 

ウォーキングアプリは、どちらかというとお小遣い稼ぎというよりはコツコツ頑張ったご褒美的な喜びを感じるサービスなので、外出自粛中で運動不足になっているあなたの散歩のお伴としてスマホを持ち歩くといった感じです。

 

「ポ数計」が利用できるポイントタウンのアプリであれば、「ショッピング」や「アプリダウンロード」といった日常で利用・登録するサービスをポイントタウン経由で行うだけで、現金にも交換できるポイントを稼ぐことができるので金欠状態のあなたの救世主にもなってくれるので心強いです!

 

懸賞が好き、お小遣いも欲しいなど、自分に合った使い方ができるウォーキングアプリを利用してみましょう。

 「懸賞」の魅力とは? 懸賞に応募すると家電や食べ物、ギフト券など豪華な賞品が抽選で当たるので、一度当たった経験から「懸賞にハマった」という人が増えています。 私の懸賞デビューといえば週刊少年ジャンプの懸賞はがきですね。 自分で応...
お小遣いサイトで懸賞に応募するメリット・デメリット - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
 私が最近感動した、 「命より大切な食事会やパーティーはありません。」 news every.内で藤井貴彦アナが外出自粛を訴えた言葉です。 ニュース番組でアナウンサーや専門家が感染者数や致死率、感染拡大防止策などを丁寧に説明してくれていますが...
外出自粛によるコロナ疲れに、お得に試せるおすすめサービス - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

Trending Articles