予約サイトを経由して予約・来店するともらうことができるポイントを荒稼ぎする方法があると話題になっている「Go To Eatキャンペーン」ですが、このキャンペーンを実施する農林水産省は、『理論上、問題ありません』としているものの、店やグルメサイト側で最低限の注文金額を設定したり、品数の下限を決めることなどは今でも出来ることなので、予約段階でいつ制限が作られるかは時間の問題かもしれません。
そんな【ルール違反のようでルール違反じゃない】めちゃくちゃお得なポイ活について、分かりやすく解説していきたと思います。
また、Go To Eatでさらにお得にポイントを稼ぐことができる裏技も併せてご紹介したいと思います♪
GoToイートとは?
「GoToイートキャンペーン」とは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛等の影響により、甚大な影響を受けている飲食業を支援するために期間を限定して国が民間企業と連携して取り組んでいるキャンペーンの事です。
支援内容は2種類あり、
- 各地域の登録飲食店で使えるプレミアム付食事券
- オンライン飲食予約の利用によるポイント付与
となります。
「プレミアム付食事券」は販売額の25%を国が負担してくれるので、10,000円の支払いで12,500円分の食事券が購入できるお得な食事券となっています。
1回の購入が20,000円分までなので、20,000円の支払いであれば25,000円分の食事券を購入することができるという事になります。
このプレミアム付食事券の販売は2021年1月末までで、有効期限が2021年3月末までですので期限にはご注意ください。
「オンライン飲食予約」とは、ぐるなびとか、ホットペッパーグルメ、食べログなどの予約サイトの事でGoToイートキャンペーンは15のサイトで利用することができます。(10/7時点)
ランチであれば500円分、15:00以降であれば1,000円分のポイントが予約で利用したオンライン飲食予約サイトに付与されます。
もらったポイントを使って、さらに飲食店でお得に食事を楽しむことができちゃいます♪
外食すればするほど儲かる裏技!
トリキの錬金術とは?
話題になっているので知っている方も多いかもしれませんね。
「トリキの錬金術」とは、居酒屋チェーン「鳥貴族」は298円均一(税抜)の低価格が売りのお店で、1,000ポイントがもらえる時間帯に予約サイト経由で来店し、一部の客が298円の1品だけを注文して帰っていく為、鳥貴族側はオンライン予約にコストもかけていて席予約も固定されてしまうと他の客の利用にも影響がある為、1品だけの注文という利用に悩んでいるようです。
298円(327円税込)だけの注文で、ディナータイムの利用であれば次回以降の予約に使うことができる1,000ポイントをもらうことができるので、
1,000-327=673円の儲けが出ることになります。
つまり、外食すればするほど儲かるという事です!!
農林水産省が「違反ではなく、理論上問題ない」と言ってしまっているので、多く人が同じようなポイントの荒稼ぎをしてしまった場合は最悪、最低限の注文金額が設定されたり、品数の下限が決められる可能性が高いと思います。
GoToイートの予算上限に達した時点で終了となってしまいますし、席予約後1品注文するだけではポイント付与対象外になる店舗も今後増える可能性がある以上、縛りが少ない状態で利用するのであれば早めのほうがいいかもしれません。
どこの予約サイト経由がお得?
10/7現在、15の予約サイトを利用することができますが、今回は利用者が多いであろう「ホットペッパーグルメ」と「ぐるなび」を紹介します!!
ホットペッパーグルメ
対象店舗数の多さなどでも、使いやすさだけであれば1番といえる「ホットペッパーグルメ」の情報をまとめました。
- ポイント加算予定日:来店の7日後
- ポイント有効期限:ポイント加算日の翌々月末
- 還元されるポイント:ホットペッパーグルメ限定ポイント
- 1日上限/月上限:なし
- ホットペッパーグルメ限定ポイントは、Ponta加盟店で利用したり、Pontaポイントへ交換することはできない!
1日上限・月上限についてはハッキリした記載がないとSNSで言われている理由は、キャンペーンページに以下のような記載しか無いからです。
【来店日が同一日時の予約が複数ある場合は、加算ポイントが最も多い予約1件が優先されます】という説明があるだけなので、これに対してSNS上では、『同一日時だとダメだけど、予約の時刻が違えば1日何回でも使えるってこと?』という疑問の声が多くありましたが、ホットペッパーグルメ内で詳しく説明しているページを発見!
来店日が同じ日でも予約時間が異なればどちらの予約もポイント対象になるようです!
また、回数上限はないということです。
その他の疑問については書きをご確認ください。
【Q】 | キャンペーン対象になるには? |
【A】 | 予約時にGoToEatキャンペーンの注意事項に同意のチェックを入れ、条件を満たした場合にポイントが加算される。 |
【Q】 | ポイントで全額支払った場合もキャンペーン分のポイントはつきますか? |
【A】 | キャンペーン対象店での利用であれば、キャンペーン対象となります。 |
【Q】 | コース予約ではなく、席のみの予約でも対象になりますか? |
【A】 | 席のみの予約でも対象となります。 |
ぐるなび
ネット予約でダントツお得にポイントが貯まる「ぐるなび」の情報をまとめました。
ぐるなびのネット予約なら、通常来店ポイントがランチの場合は来店人数1名につき25ポイント、ディナーの場合は来店人数1名につき100ポイントも追加でもらえるのですが、通常来店ポイントは「ぐるなびポイント」か「楽天ポイント」か選ぶことができるので自分に合ったポイントを貯める事ができます!
- ポイント加算予定日:来店翌日から8日後
- ポイント有効期限:付与から60日間
- 還元されるポイント:ぐるなび期間限定ポイント
- 1日上限/月上限:来店時間の早い順に1日2回、月10回まで
- GoToイートキャンペーン中、ぐるなび期間限定ポイントはECサイトで使用できません!
ぐるなびでは、1日上限・月上限が決められているので注意して利用するようにしましょう。
また、ぐるなびではお得な楽天とのキャンペーンを開催しているので興味がある方は、ぐるなびを使ってGoToイートに参加してみましょう♪
- 楽天IDをを準備し【エントリー】する
- エントリー完了で200,000ポイント山分けに参加できる
- 「ぐるなび」と「楽天」のIDを連携を行うと30ポイントプレゼント(先着順)
【Q】 | 付与されたぐるなびポイントが少ない |
【A】 | ポイント受け取り設定が「楽天ポイント」になっている場合は、通常来店ポイントは楽天ポイントで、GoToEatのポイントはぐるなび期間限定ポイントで付与される。 |
どうやって来店したって分かるの?
「ご予約のお名前は?」と聞かれて来店するお店もあれば、客が勝手に座るお店もあると思います。
客が勝手に座って、何も言わずに注文して支払いをした場合ってどうやってGoToイートキャンペーンの利用者だと分かるのか疑問じゃないですか?
もちろん、何も言わずに座って、注文して、食べて、支払いしただけではあなたが席を予約した人だと分からないので、必ず「○○というサイトで予約した△△です」と店員さんに伝えるようにしましょう!!
ポイントサイトを経由してお得!
もらえるポイントは、GoToイートのポイントや、予約サイトのポイントだけじゃないんです!!
ぐるなびなどの予約サイトを利用する前に、【ポイントサイト】を経由するだけで電子マネーや現金に交換できるポイントを獲得することができるんです!
とは言っても、ポイントサイトってめちゃくちゃたくさんあるので、どのサイトを利用するとお得なのか分かりにくいと思うので、当サイトがおすすめするポイントサイトを2つ紹介します!!
「ぐるなび」に興味がある方であれば、ポイントサイト「ライフメディア」がおすすめ!
【ライフメディア経由⇒ぐるなび経由で予約⇒来店】で、130円相当のポイントを獲得することができます。
しかも、リピートOK!!
※ライフメディア経由でホットペッパーグルメを利用した場合は、50円相当のポイント獲得となります。
ホットペッパーグルメに興味がある方であれば、「ECナビ」がおすすめ!
【ECナビ経由⇒ホットペッパーグルメ経由で予約⇒来店】で、100円相当のポイントを獲得することができます。
期間限定でポイントアップ中ですので、最新の情報はECナビをご確認ください。
※ECナビ経由でぐるなびを利用した場合は、70円相当のポイントを獲得することができます。
※10/7時点のポイント数です。
ポイントサイトって何?という方は、コチラの記事で初心者の方でも分かりやすいように解説していますので、併せてご確認ください。
↓↓↓
お小遣いサイトの仕組みについての記事です。 お小遣いサイトは何で会社が成り立っているのか?どういった仕組みで報酬が支払われているか? お小遣いサイトって一見すると、「登録するだけで○○円!!」のような言葉が多く、運営側に何のメリットがあるのかが... お小遣いサイトとは?仕組みについて - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
まとめ
いかがだったでしょうか?
一部では「トリキの錬金術」のようにポイントを荒稼ぎする方もいらっしゃるようですが、新型コロナウイルスの影響で多く飲食店が閉店してしまいました。
そんな大変な状況の飲食関連業の再結成化につなげる為にも、たくさん食べて帰ったほうがお店の人も喜んでくれると思います。
ランチなら500ポイント、ディナーなら1,000ポイントのGoToEatキャンペーンポイントとは別に、ぐるなびのように通常来店ポイントが別でもらえたり、ポイントサイトを経由することでポイントがもらえたり、クレジットカードで支払ってポイントがもらえたりと、使い方次第では3重にも4重にもポイントを稼ぐことができるのであなたに合った方法で「GoToEatキャンペーン」のポイ活を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
ライフメディアの安心度60点:セキュリティは万全ですライフメディアの稼げる度50点:稼げるコンテンツも多いですライフメディアの危険度40点:時間と労力がかります 総評価70点 最近は高額案件の出現率が極端に増えたライフメディア♪ 実... ライフメディアの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
ECナビの安心度70点:大手サイトだから安心ですよ♪ECナビの稼げる度70点:リサーチパネルが頑張っていますECナビの危険度-30点:少し気になる部分がある 総評価+110点 ECナビは危険なのか?悪質なのか?それとも安全なのか?についての記事です。 ... ECナビの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |