Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4497

PayPay、ゆうちょ銀行の口座からチャージできないときの対処法!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
困っているときの対処法

 

2020年9月に発生した「ドコモ口座事件」以来、ゆうちょ銀行の口座からPayPayへのチャージができなくなって数ヶ月。

 

SNSでも他銀行口座からのチャージも長期間停止しているため「不便」「停止長すぎ」という再開を心待ちにしているツイートが多く投稿されています。

 

 

多くの方が疑問に思っている"どうして、なかなか再開されないのか?"という部分ですが、実は全国銀行協会がこのような発表をしています。

 

「複数の要素認証が必要であること、そしてこの一定水準が達成されるまでは新規の連携やチャージといった行為を一時停止する」

 

ドコモ口座事件の発生により銀行側にも甘さがあったことを認め、再発を防ぐために決済サービスと銀行口座を連携させる際の本人認証についてガイドラインをつくる方針を打ち出していることから、再開までにはもうしばらく時間がかかる可能性が高いと思います。

 

 

では再開されるのに時間がかかるのであれば、他にチャージする方法はないのか?

 

ヤフーカードも持ってないし、どうやってPayPayにチャージすればいいの?という方も多いはず。

 

もうPayPayに30円しか残高ないんだけど…という早急にPayPayにチャージする方法を知りたいという方に朗報です!

 

実は、とっても簡単な方法でPayPayにチャージすることが可能なんです♪

 

 年末年始ということで帰省中という方もいらっしゃると思います。 そうなると両親から兄弟から親戚から「PayPayとか使ってる?」と急に話を振られることもあるかもしれません。 実際にPayPayを使って便利なことは分かっていても、いざ人に会員登録、...
これさえ読めばPayPayがマスターできる「PayPayはじめかたガイド」 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

口座からチャージ出来ない時の対処法!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
PayPay×セブン銀行ATM

 

チャージが出来なくて不便!

PayPayにチャージする方法として、多くの方が銀行口座からチャージまたは、ヤフーカードからチャージする方法を選択していると思います。

 

「銀行口座からチャージ」の場合だと、口座残高以上のチャージをする事が出来ないので使いすぎ防止対策としてはピッタリ!

 

「ヤフーカードからチャージ」の場合だと、口座残高を気にすることなくお買い物できるので面倒なことは苦手という方にピッタリ!

 

 

どちらにしても、スマホ上でPayPayへチャージすることができるという便利さがスマホ決済を利用するメリットの一つだと思います。

 

中には、なんでわざわざPayPayにチャージしてまでスマホ決済サービスを利用するの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、

 

    • スマホ上で銀行口座の残高を引き出せる!
    • 還元キャンペーンによって結果、販売価格より安く購入できる!
    • 財布が古銭でいっぱいにならない!
    • ポケットや手に持っている事のほうが多いスマホで簡単決済できる!
    • 財布からお札や古銭を探さなくていいので時短になる!

 

ここまでスマホ決済サービスを利用するメリットがあるので、まだPayPayを使った事がない人には「一度使ってみたら良さが分かるよ!」とついつい言ってしまいたくなります。

 

 

ドコモ口座事件によってゆうちょ銀行口座からPayPayへチャージできなくなって数ヶ月、PayPay残高が減ってしまい仕方なく「現金」や「クレジットカード」で支払いをしているのではないでしょうか⁉

 

クレジットカードをあまり使いたくなくて銀行口座チャージにしたのに…

 

ATMへ行く時間がなくて現金派からキャッシュレス決済へ変えたのに…

 

ちゃんと意味があってPayPayの銀行口座からのチャージを選んでいた人にとって、現在の"チャージできない"という状況が長期化しているのはストレスでしかないと思います。

 

 

ATMへ行く時間がなくて…という方には少しデメリットがある方法ですが、銀行口座からチャージそして、クレジットカードからチャージ以外にもPayPayへチャージする方法があるのでご紹介したいと思います!!

 

知らない人が多いチャージ方法

意外に知らない人が多いんだなと思ったTwitterの投稿。

 

 

 

PayPayのチャージ画面に進むと、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
PayPayチャージ画面

 

この表示があるので、多くの方が「セブン銀行ATMからPayPayにチャージできるんだな。でもセブン銀行の口座持ってないし作る気もないし、自分には関係ないな」と思い、銀行口座からチャージできないし、ヤフーカード持ってないし、セブン銀行ATMからもチャージできないし、ヤフオク!やPayPayフリマやってないから売上金チャージできないし、どうしろと?という状態ではないでしょうか。

 

大丈夫です!セブン銀行ATMはセブン銀行の口座は必要ないので、開設しなくていいんです!!

 

必要なのは、

 

  • PayPayアプリ
  • 現金
  • セブン銀行ATM

 

これだけです。

 

 

この記事を読まれている方の多くはすでにPayPayアプリをダウンロードし、銀行口座を登録・チャージしている方だと思うのであとは、現金を持ってセブンイレブンへ行くだけでいいのです。

 

これなら今すぐにでも出来そうですよね♪

 

ただ、ATMへ行く時間がなくてスマホ上でお金の移動ができるからPayPayを利用しているという方にとっては、セブンイレブンまで行く時間も大変なのに、財布に現金がない場合結局、セブン銀行ATMで手数料を払ってお金を出金する必要がある。

 

そうなると、もうクレジットカードでいいや、銀行のATMから出金してそのまま現金で支払うからわざわざPayPayへチャージしなくていいやと"PayPay離れ"する方もいると思います。

 

そのようなATMへ行く時間もないという方におすすめアプリをご紹介!!

 

手数料無料でお金を移動できるアプリ

先程、セブン銀行ATMでゆうちょ銀行の口座から出金する場合、手数料を払う必要があると言いましたが、どれくらい手数料がかかるのか?

 

セブン銀行ATMの手数料について調べてみると、

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゆうちょ銀行手数料

 

110円~220円の高い手数料を支払う必要があるようです。

 

この高い手数料を支払うのが嫌であれば、わざわざゆうちょ銀行へ行き、その後セブンイレブンへ行きPayPayへチャージという面倒くさがりな人には絶対できない(私も無理…)やり方をしないといけません。

 

あっちこっち行くのって大変だと思います。

 

 

そこで、そのあっちこっち行く手間を無くすアプリとしておすすめなのが「pring(プリン)」という送金アプリです。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
pring

 

 

このpringを使えば、

 

・ゆうちょ銀行口座→pringへチャージ:手数料無料

 

・pring残高→セブン銀行ATMで現金出金:月に1回まで無料(月に2回目以降は220円(税込)

 

・現金→PayPayへチャージ:手数料無料

 

 

ゆうちょ銀行口座からpringアプリへのチャージはリアルタイムで完了するので、最寄りのセブンイレブンに到着してから操作しても大丈夫!!

 

あとは、セブンイレブンに設置してあるATMでpring残高を出金し、その出金したお金をそのままATMを操作して、次はPayPayへチャージすればOK。

 

 

pring残高の出金も、PayPayへのチャージも、それぞれは簡単な操作方法なんですが、はじめはパニックになると思うので人が少ないときを狙って練習してみるといいかもしれません。

 

【銀行口座→pring→出金→PayPay】の詳しいやり方については、こちらの記事で分かりやすく解説していますので、併せてご確認ください。

 お小遣いサイトのポイントインカムやちょびリッチで「pring(プリン)」が交換先に追加された事で、その存在を知ったという方も多いのではないでしょうか?  お小遣いサイトは、ショッピングやアプリインストール等、日常で行っている事をお小遣いサイ...
pring(プリン)の危険性と評判・評価について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

まとめ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
生活

 

コロナの第3波がきている中、できれば現金を触りたくないという方も多いはず。

 

PayPayで支払いをすることで、現金を触らなくていい、レジでの滞在時間を減らせるというメリットがあるので、いまこそフル活用したい時ですがスマホ上でチャージができない…。

 

正直セブンイレブンへ行く習慣がない人にとっては苦痛でしかありませんが、まだ再開まで時間がかかりそうなのでどうしてもPayPayへチャージしたいという場合はセブン銀行ATMからチャージするしかありません。

 

少しでも手間を無くすためにも送金アプリ「pring(プリン)」を使うのもおすすめです!

 

ポイ活に興味がある方であれば、ポイントサイト「モッピー」に登録すると、モッピーで貯めたポイントをそのままPayPayへ手数料無料!リアルタイム!でチャージできるのでおすすめです!

 

  モッピー(moppy)の安心度70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!モッピー(moppy)の稼げる度90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!モッピー(moppy)の危険度-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある 総評価+140点&nb...
モッピーの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4497

Trending Articles