ポイントインカム | |
---|---|
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
SSL | あり |
プライバシーマーク | あり |
スマホサイト | あり |
メールマガジン | 大:1日2通が平均 けっこう不定期で波がある |
ポイントレート | 10P=1円 |
最低換金額 | 基本500円 |
換金手数料 | 金融機関口座への振込→手数料がかかる 電子マネー・ギフト券へ交換は、一部手数料がかかる |
ポイント有効期限 | 最後の利用から180日間利用がない場合、自動的に退会扱いとなる |
家族登録 | 可能 サイト内に記載あり |
広告還元率 | 高い |
ランク制度 | あり |
登録情報 | 生年月日、性別 既婚かどうか 職業、住所等 |
年齢制限 | 保護者の同意で年齢制限無し 同意がないと18歳以上 |
国外からの利用 | 不可 利用規約に記載あり |
ポイントインカムは、
豊富なキャンペーンによってポイントを稼ぐチャンスが豊富!
ランク制度は一度上がると下がらない!
還元率の高い広告が多い!
など、魅力が満載で紹介しきれないほど魅力的なサイト♪
さらにAppStore&iTunesコードが5%OFFで交換可能とアプリ課金をよくする人にもおすすめ!
この度、当サイトのバナーからポイントインカムに登録頂いた場合、最大350円相当のポイントを獲得できるようになりました♪
\ここからの登録で特典がもらえるよ♪/
こんな人にオススメ
- ショッピング及び広告の還元率が高く、遊び心も必要な方
- ポイントインカムをメインに利用する方
- ガッツリ稼ぐことを目的とする方
利用を控えた方が良い方
- 情報量が多いポイントサイトが苦手な方
ポイントインカムってこんなサイト
「ポイントインカムってどんなサイトなの?」という方のために分かりやすく3つの画像を使って説明しますね!
こんなことも、
こんなことも、
こんなことも、
平気でやっちゃうようなサイトです♪
チャレンジャーだな~と思いますが、このやんちゃっぷりがクセになる!そんな感じなのでずっと利用していても飽きません。
「こんなにパクって大丈夫?」と一緒にハラハラ・ドキドキすることができるお小遣いサイトは「ポイントインカム」だけ!!
3冠達成!ユーザー目線でのサイト作り
有名なポイントサイトだけに絞っても、そこそこサイト数があるポイントサイト業界!
そんな敵の多いポイントサイト業界で、ポイントインカムが「信頼できるポイントサイト」「人気のポイ活サイト」「ユーザー満足度」で3冠を達成しました♪
ポイントインカムは、「インカムファンディング」というユーザーから要望のあった投稿や意見をサイト内で「こんな意見がありますが皆さんどう思いますか?」といった感じでユーザーに寄付や投票をしてもらい決定するというサービスがあります。
目標達成となれば新しいサービスやコンテンツとしてポイントインカム内に導入されるので、無駄な費用な時間をかけることなくユーザーが求めているサービスやコンテンツを届けることが可能。
その痒いところに手が届くサービスが満載なサイトなので、ユーザー目線でサイト作りをしているポイントインカムが3冠達成するのは納得!といった感じです。
テレビや雑誌で紹介されている!
私も情報収集のために主婦雑誌など読むことがあるのですが「ポイントインカム」といういつもお世話になっているポイントサイトが紹介されていると読んでいてもワクワクしちゃいます♪
多くのメディアで紹介されている事が、ポイントインカムが安心・安全なサービスだと言うことを証明してくれていますね。
ポイントインカムの稼ぎ方
ポイントインカムでは、このような方法でポイントを稼ぐことができます!
稼ぎ方が豊富なポイントインカムですが、今回はメインとなる稼ぎ方をいくつかご紹介していきたいと思います。
広告利用で稼ぐ!
ポイントインカムはショッピング及び広告利用の還元率が高く、ランク制度もあるので使えば使うほどお得になります♪
ランク制度は一度上がると下がりませんし、最高ランクになる条件も1万円以上の広告利用とハードルが低いです。
その為一度最高ランクになってしまえば、見た目の還元率+7%の状態でいつでも利用できます♪
180日間連続してログインが無いとアカウントごと失効してしまいますので、半年以内に1回のログインでも最高ランクで利用することができます♪
広告利用をし続けないとランクが下がってしまう他のお小遣いサイトのランク制度とは大きく違うため、ランク制度に縛られることなく自分のペースでお小遣い稼ぎをすることができます。
ポイントインカムは、「見た目の還元率も高いが、広告利用後の付加価値も大きい」そんな稼ぎやすいサイトです♪
お小遣いサイト初心者の人からの質問で「広告を利用して本当にポイントが付与されるか?」というものが多いですが、ポイントインカムには「インカムお買い物保証制度」があるので、ポイント獲得条件を満たしているにも関わらずポイント付与されなかった場合に「ポイント」を保証してくれるので安心して広告利用することができます。
「正しく利用したのに承認待ちが付かない場合」でも「承認期間が過ぎたのにポイントが付かない場合」でも、[お買物保証]マークのある広告であれば保証してもらえるので、広告利用が不安な時は、このマークがある広告を利用してみましょう。
スマホ版限定の保証制度もある
ポイントインカムはスマホ案件にも力を入れていますので、アプリも豊富です♪
PC版も還元率が高いですが、スマホ版は特に力を入れているのが伺えます。
アプリダウンロードは広告利用にカウントされるので、ステータスアップにも役立ちます。
docomo、au、Softbankの審査をクリアして提携している【公式サイト】の利用でポイントが反映されなかった場合でも「公式サイト保証制度」があるので対象広告であれば保証してもらえます。
クリックポイントで稼ぐ
ポイントインカムには「ポタらいふ」や「ポイントインカムダービー」など遊んでポイントを貯めることができるコンテンツもありますが、他にも
- トロフィー制度
- ポイントハンター
- インカムキャッチャー
- インカムガラポン
といったポイントを稼ぐことができるコンテンツが多いので、広告利用しなくてもコツコツお小遣いを稼ぐことができます。
ショッピングやトロフィー制度の特典としてもらえる福引券で参加できる「インカムガラポン」を一気に10回まわしてみた結果、
合計140ptもらうことができました♪
一定額を交換すると参加できる「インカムキャッチャー」では、
17ptもらうことができました。
このようにポイントインカムを使えば使うほど、クリックするだけでポイントがもらえるコンテンツに参加することができるので、ポイントインカムに登録したらまず、
- トロフィー制度→【参加する】ボタンを押す!
- ポイントハンター→【参加する】ボタンを押す!
この2つのボタンをすぐに押すようにしてください!!
ログインだけで⁉「トロフィー制度」
他ポイントサイトがログインするだけでポイントが稼げる「ログインボーナス」を次々と終了していく中、まだまだ現役でログインする楽しみを提供し続けているのがポイントインカムです。
話題になるポイントサイトには「ログインボーナスがある」という特徴があり、獲得できるポイントとしては決して多いわけではありませんが、ログインするだけでポイントが増えていくという手軽さと、お得なサービスを利用できているという満足感で人気なサービスです。
しかしログインボーナス提供が終了してしまったポイントサイトは、その手軽さと満足感のギャップから良い評判から悪い評判が一気に増えてしまうという最悪な状態に…。
他ポイントサイトの評判が悪くなっている事で、現役でログインする楽しみを提供し続けているポイントインカムの評判がうなぎのぼりになっているのです。
5日連続でログインするだけで1個スタンプがもらえ、毎月連続ログインするだけで1個スタンプがもらえ、そのスタンプを大量に貯めることで最大5,000pt=500円相当のポイントを貰うことができるのです!!
※メニューから「トロフィー」を選択して参加ボタンを押さないと特典を受け取ることができないので、登録したら忘れないうちに【参加ボタン】を押しましょう!!
ポイントハンターについて
参加月(毎月1日~末日迄)にクエストをクリアすることが条件なので、毎月1日から参加できるように忘れないようにしましょう♪
2021年1月のクエストにある「累計ログイン5日達成しよう」は、先程紹介したトロフィー制度と一緒に条件クリアできるので一石二鳥なクエストです。
他にも簡単にクリアできるクエストもあるので、インカム初心者の方も必ず参加したほうがいいですよ。
また、ポイントインカムに登録したものの何をやったらポイントが稼げるの?と悩んでいる方にもポイントハンターはおすすめ!
クエスト達成を目標にすればポイントインカムでどうやって稼げばいいの?という悩みを簡単に解決することができますよ。
モニターの利用
ポイントインカムでは、外食やヘアサロン、エステ体験等を利用すると、購入金額の何割かをポイントバックしてくれる【モニター】と呼ばれるサービスがあります。
このモニターは「お小遣いを稼ぐ目的」というよりは、お得に外食や美容室へ行ける「節約目的」となりますので、是非利用してみて下さい。
まずは、ご自身の地域で利用できるサービスはなにか?を確認して下さい。
そこで利用できるような案件があるのであれば、是非利用してみて下さい♪
なければ時期が悪かったと思い、モニターがあるという事だけ覚えておいて、数か月後再びモニターで利用できる案件があるか確認してみて下さい。
他にも利用ガイド等ありますが、まずこのハードルを越える事ができるかどうかを一番に確認して下さい。
手っ取り早い稼ぎ方!
ポイントインカムで高額案件を利用すると「ランク制度」で、その還元率の高さが力を発揮します。
最高ランクのプラチナ会員になるには、100,000pt以上の獲得が必要ですが、高額案件を利用する事で簡単に達成できちゃいます。
そして、クレジットカードを発行することができる条件が揃っていれば、カード1枚申し込むだけで十分なお小遣い稼ぎになります!
お友達紹介で稼ぐ!
ポイントインカムのお友達紹介は、2018年10月に大幅リニューアルされ、紹介者によって登録するお友達がもらえる"入会ボーナス"に違いがあります。
お友達が紹介用URLを経由して新規登録すると即時もらえるポイントを「入会ボーナス」と呼びますが、紹介者がステージ1~7のどのランクなのかでもらえるポイントが違ってきます。
紹介者がステージを上げるには、「お友達紹介交換ボーナス達成人数」を増やす必要がありますが、これは入会してくれたお友達が入会~翌々月末までに5000pt以上交換完了した人数なので、紹介者は期間内に条件をクリアしてくれるお友達をたくさんインカムへ紹介する事しかできないので、ブログ等でポイントインカムをどんどん紹介していく必要があります。
20名に対して5名が交換ボーナス達成してもらえる感じなので、やはりたくさん登録して頂けるようにアピールが大切となります。
入会~翌々月末までに5000pt以上交換完了した場合は、お友達にも1000ptのボーナスポイントがプレゼントされるので、ポイントインカムに登録+換金(条件付)するだけで最低でも2000pt=200円を獲得できるので、登録してもボーナスポイントが無い他お小遣いサイトよりはポイントインカムはお友達紹介でも稼ぐことが可能♪
- ポイントインカムに登録するだけで2500pt=250円!
- 入会~翌々月末までに5000pt以上交換完了で1000pt=100円!
合わせて最大350円分のポイントを貰うことができます♪
ここからは、紹介者のみの特典となりますが、
広告利用ボーナスとして、紹介したお友達が獲得したポイントの10%分のポイントが永久的にもらえたり、
広告紹介ボーナスとして、自分の利用した広告を紹介して利用されると3%分のポイントがもらえます。
ステージ5以上になると、当サイトも作ってもらいましたが【特別バナー】を作ってもらえたりと、お友達が増えれば増えるほどお得な特典が増えていきます!
さらにポイントインカムでは、ポイントインカムで利用した広告を直接紹介できるようになり、ご自身でブログをお持ちでない方であっても、リンクを生成する事は簡単ですので、LINEやTwitter、何でも簡単に紹介する事が可能です♪
ポイントサイトの仕組み
ポイントインカムだけでなく、他のポイントサイトも広告主(企業)から広告費ももらって運営しています。
広告主から支払われた広告費の一部をユーザーへポイントとして還元しています。
ポイントインカムのサイトに広告を掲載するだけで広告主から広告費がもらえるワケではなく、ユーザーがポイントインカム経由で広告を利用することで広告費が発生するため、ユーザーに広告利用してもらったのに「非承認」になってしまうのはポイントインカム側にとっても痛手なんです。
だからこそ、ポイントを確実にもらうための注意事項を分かりやすく解説してくれています。
その説明をしっかり読んでいるか読んでいないかで広告利用後、無事にポイント獲得できる頻度にも大きな差が生じてしまうので、まずは自分の使い方が間違っていないか?を疑ってみましょう。
あなたが条件通り広告利用してくれたかを判断するのは【広告主】なので、ポイントインカムに問い合わせをする際は感情的にならず調査に必要な情報をまとめて1回で提供するほうが調査期間を短縮することに繋がると思うので、問い合わせをする前にコーヒーでも飲んで落ち着きましょう。
ポイントを確実に反映するために
ポイントインカムでは、ポイントを確実に反映する為の方法を、サイト上に掲載しています。
ポイントが付与されない条件をとても詳細に記載していますので、一読の価値アリです♪
ポイントインカムはポイント付与のトラブルに関し気を配っておりますので、ポイントインカムでポイント反映されないという事がないよう、登録後に必ず下記のリンクを確認しておいて下さい。
以下、リンク先ページの一部抜粋です。
- 【重要】ポイントの獲得条件は確認しましたか?
- 【重要】ブラウザのCookieは削除しましたか?
- 承認までの期間は確認しましたか?
- 【重要】同じ広告を他のサイトで利用していませんか?
- 通信環境は良好ですか?
- 【重要】「サイト超えトラッキングを防ぐ」をOFFにしていませんか?
- 【重要】他サイトやブラウザは開かないで下さい
- 【重要】ご利用の都度、ポイントインカムを経由して下さい
- 「予約」は「承認予定期間」内で行ってください
- ページや動画は全て表示されていますか?
- 【アプリダウンロード時の注意点】「標準ブラウザ」を利用していますか?
- 【重要】ショッピングご利用時の注意
- 【重要】広告主からのメールは削除しないで下さい
- 【重要】キャンセルや再申込みは行わないでください
- 【重要】申込み後、申込情報の変更は行わないで下さい
- 【重要】広告主へのポイントに関する質問は禁止です
私が1個知らなかったのは、「承認予定期間」を超えた日程で「商品購入」予約や「サービス利用」予約の広告を予約してはいけないという事です。
これは意識した事がなかったなぁ…
という事もある場合がありますので、一読して覚えておいた方が良いです♪
もう1つオマケですが、ポイントインカムは登録したメールアドレスと、広告利用したメールアドレスが違っていてもポイント反映されると記載してあるポイントサイトです。
一部スマホのアプリインストールや有料会員等のスマホ専用案件において、スマホなのにPCメールアドレスの状態はあまりよろしくないです。
格安スマホとかもある世の中ですが、これは携帯メールアドレスを持っているのであれば携帯メールアドレスを利用した方が良いです。
危険性の判定
ポイントインカムは、ファイブゲート株式会社が運営するお小遣いサイトです。
運営会社のホームページはしっかりした作りで、パッと見ただけでも、従業員が多いなと感じさせられます。
設立日:2003年11月
資本金:4458万円
従業員数:60名(マイナビ2017で確認)
売上高:20億円(マイナビ2017で確認)
で、お小遣いサイト運営会社としてはかなり大きい会社になります
五大陸を繋ぐ窓口で、ファイブゲート。カッコイイ名前ですね♪
ポイントインカムは悪質?
ポイントインカムは何故か
- 妖怪ウォッチぷにぷにYマネー
- パズドラ魔法石
- LINEツムツムルビー
- モンストオーブ
- 白猫プロジェクトジュエル
- モバコイン
- greeコイン
- ラブカストーン
- ポケモンGOポケコイン
とか、の課金アイテムを無料で手に入れられるサイトはポイントインカム!!
みたいなのが定着しています。
特にパズドラ魔法石はポイントインカムでも2013年頃、パズドラ魔法石が無料で大量に換金できるのはポイントインカム!!という宣伝方法だった頃があります。
と同時期に始まったのが強者系お小遣いサイト。
強者系お小遣いサイトはこれにパズドラ魔法石が888個確定しました!!となった訳です。
それで一時期はポイントインカムは悪質となってしまったようです。
ただポイントインカムは、モバトクを譲渡した頃(2014年)から健全性を保つよう努力し、安全なお小遣いサイトに変身して今や会員累計数330万人を突破しています。
モバトクが足かせだったのか…?
以前私が記事を書くために利用(90%は息子の為だったが、結構ハマった)した妖怪ウォッチでも、失礼かもしれませんが攻略情報の末尾にYマネーを無料で回した~だの、中を見ると5ch風ページで、当サイトで取り扱っていた強者系お小遣いサイトを紹介していると思います。
その中に混じってポイントインカムを紹介している事が結構よくあると思うんですよ。
当サイトで「強者系お小遣いサイト」として紹介していた、
- キラキラウォーカー
- manekin
- ポイントGO
- ポイントモール
- ポイントリッチ
- タメル(ta:melu)
この顔ぶれの中にポイントインカムが紹介されていれば「ポイントインカムは悪質」という口コミが多くなるのは致し方ないのかな…。
ポイントインカムは、App Store&iTunesコードへの交換が5%OFFと業界最高峰なので、非常に相性が良いからだと思います。
強者用お小遣いサイトに交じり、ポイントインカムが紹介されているのは若干悲しくも思います。
1位:強者系
2位:ポイントインカム
3位:強者系
これでは、ポイントインカムまで強者系お小遣いサイトのようです。
プライバシーマークとSSL
プライバシーマークを2015年8月に取得されていました
本社と福岡オフィスがあり、ナオ株式会社等の関連、ザイザックス株式会社等のグループ企業もある為、連携面で考えると欲しいと思っていました♪
SSLはログインページとポイント交換ページで確認できます
JIPC(日本インターネットポイント協議会)加入
ポイントインカムは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)にも加入しています
登録情報の多さは?
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
- 生年月日
- 性別
- 都道府県
- 電話認証(スマホ版利用のみ)
特に多い訳でもなく個人情報としては個人を特定できる程ではありません。
今の所はスマホで登録する場合のみSMS認証が必要で、PC版から登録する場合はメールアドレス(フリーメールアドレスも可)のみでOKです。
なにやらPC版においても、本人確認を求める予定がある(らしい)です。
私的には電話認証、若干個人情報の不安もありまあすが、なりすましにはこれが一番効果あると思います。携帯を紛失しない限りセキュリティ面は強固です。
ただSMS認証は電話認証じゃないので、年齢制限よりむしろ携帯を持っているかどうかというのが問題になります。
携帯以外でも本人確認を行えるような処置が課題じゃないかな…
ポイントタウンは固定電話も利用できるし、不正対策の為ならそれでも良いんじゃないかな…
退会できるのか?
ポイントインカムの退会方法は、よくある質問にある"退会の方法がわからない"から退会ページに進む事ができます。
注意点としては、
- これまでの「所持ポイント」や「会員ステータス」「申請中のポイント交換」など、ご利用状況の内容がすべて破棄されます。
- アカウントの復旧は不可
- 再登録には一定期間の制限がかかる
というものです。
これを読み解くと、退会時に登録情報は全て破棄、よってアカウントの復旧は不可能、そして再登録に制限はメールアドレス等の情報を一定期間保持しているという事です。
秘密の質問を忘れた場合
ポイントインカムで秘密の質問を忘れた場合は、お問い合わせフォームから連絡する必要があります。
秘密の質問は場合によっては本人確認書類の提出まで発展してしまう可能性もありますので、必ずスクリーンショットにとっておくとか、メモしておく等で忘れないようにしましょう。
最低換金額と換金手数料
500円が基本になっています。私が良いと思う最低換金額は、1円~300円ですのでそこまで高くはありませんが、+にも-にもなりません。
換金手数料は現金において、ポイントインカム内で交換するとほぼかかると思ってください。
楽天銀行で50円と安いですが、現金の交換先において、手数料を無料化する為にはジャパンネット銀行を利用し、尚且つ1000円以上のポイント交換が必要です。
ただ、換金先にドットマネーが登場した事により、ネット銀行では最低換金額が1000円から、地方/都市銀行において2000円からであれば手数料は無料になりました♪
ポイントインカムは、最低換金額にこだわらなければ手数料無料化の道が開けました
iTunesコードなら5%お得に、Google Playギフトコードなら3%お得にポイント交換できるので、アプリ課金をよくする人にもおすすめなポイントサイトです。
他のポイントサイトでは交換することができない「ニンテンドープリペイドカード」にも交換可能♪
【ポイントインカム→pring→セブン銀行ATM→現金化】という手順でリアルタイムで現金化が可能なので、すぐに現金が必要という時にも役立つポイント交換先があるのはユーザーとしては助かります。
ポイントインカムの最適換金方法についての記事です。 ポイントインカムはショッピング及び広告利用の還元率が高く設定されているお小遣いサイトです。 換金時の注意点換金申請すると終わるまで換金できないポイントインカムは換金申請... ポイントインカムの最適換金方法 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
メールマガジンは多い?
一日2通が基本。
ほぼクリックポイント付きですが、クリックポイントが複数の広告をクリックして3ポイントなのでこれはあまりよくありません
ランク制度とは
ポイントインカムのランク制度(会員ステータス)は、一度ランクが上がったら下がる事がないという事が特徴で、累積ポイントに応じてランクが上がります。
累計ポイントはショッピング及び広告利用等の獲得ポイントのみ反映され、最大ランクになる為には100000ポイント(1万円)分のポイントが必要です。
10000円分は正直、高額案件を利用すれば一発ですし、無料会員登録やアプリインストール等をチョコチョコ行ったとしても数か月で到達できるポイントです。
ランクを維持する為に広告利用する必要がないのでとても良いランク制度です
そういえばポイントインカムがあったなぁと思った時でもランクは以前のままです♪
ハンパないレベルの遊び心がある
多くのお小遣いサイトでは、最近真面目になってしまい、エイプリルフール等で面白企画をやらなくなった今、ポイントインカムは今でもエイプリルフール企画に力を入れています♪
これって稼ぐには関係ないじゃん?と思われるかもしれませんが、ルーチンワークの多いお小遣いサイトにおいて、この遊び心は非常に重要です。
2016年は、ポイントインカム10周年を記念して、リアル鬼ごっこ!!ゴールドポ太郎をつ・か・ま・え・てという企画でした。
今年はお得意のパ…ではなく、ちゃんとした企画でした。
個人的には昨年の、隠す気のないコイツラ
の方が好きでした。
特に下のやつは、非常におてんばな武道家兼お姫さまのようです。
お小遣いサイトって、毎日ログインするのって飽きるじゃないですか?
できるだけ楽しいイベントを用意してくれるポイントインカムは、貴重なお小遣いサイトです♪
そしてこのモバトクのバナー。
なにこれ?gifアニメーションも使わずコレだけです…
モッピーを運営する株式会社セレスに譲渡される前、ファイブゲートの方が作成したバナーです。
偶然にも、このバナーの作成者の方とお話しする機会がありましたが、ご自身でも謎のバナーと評価していました♪
このモバトクとの関連性の無さが面白いので、私は現在でもこのバナーを愛用しています♪
このバナーでも利用可能か?わざわざお問い合わせまでした一品です。
広告利用したときの条件がわからない
ポイント獲得条件が「〇〇申込購入後、○○する」など、「商品購入」だけよりもレベルの高いポイント獲得条件の場合があります。
このようなややこしい条件の場合は、ポイントも高い傾向があります。実は定期購入が必要だった…という隠れ条件的なこともあるので、ポイントインカムの条件+広告主側のページ条件も合わせて確認しましょう。
例えばネスレの場合、ポイント数や獲得条件がちょくちょく変わるので、利用した際の条件が分からなくなった…という大ピンチもちょくちょくあります。
この大ピンチを回避する為にも、広告利用するとポイントインカムに登録したメールアドレス宛に「[PointIncome]承認待ちのお知らせ」という件名のメールが届いています。
そのメールに利用した際のポイント獲得条件が書いてあるので、非承認だった場合ポイントインカムに問い合わせする際にも必要となりますので忘れずに保存しておいてくださいね。
というのが今までの確認方法でしたが、昔利用した広告の情報を簡単に調べることができる新機能「広告クリック日/獲得条件検索」が追加されていました!!
- お問い合わせ時にクリックした日付が分からない
- 獲得条件を忘れた
- 利用時と今の条件が違う気がする
- 利用した広告の掲載が終了しているので確認したい
といった時に活用することができます♪
PC版ではマイページの左側のマイカテゴリーのメニューから、
スマホ版ではマイページ内のメニューから確認することができます。
インカムお買い物保証制度
インカムお買い物保証制度は、ショッピングサイトをご利用後、承認期間を過ぎても承認されない場合に保証してくれるサービスです♪
現在似たような制度があるのは、
- ハピタス
- ポイントタウン
- げん玉
- ポイントインカム
で確認する事ができます(2019年2月)
ポイントインカムの保証制度では、「承認待ち保証」「承認保証」「公式サイト保証」と3つの保証があるので安心
承認待ち保証は、インカム経由でお買い物をして商品を受け取ったにも関わらず、[承認待ち]が反映されていなかった時に保証してもらえます。
通常、商品受け取りまでには[承認待ち]が反映されるはずなので、商品受け取り後も反映されていない場合は保証制度を利用しましょう。
※[承認待ち]の反映までに時間のかかる広告もあるので、もう一度広告条件を確認しましょう!
承認保証は、インカム経由でお買い物後[承認待ち]は反映したが、承認期間を過ぎても反映されなかった時に保証してもらえます。
基本的に記載してある承認期間を目安にポイント判定されますが、申込が多かった場合や広告主側で判定が遅れてしまう場合もあるとか…。
承認期間が前後する事があると頭の片隅に入れておきつつ、どう考えても遅い時は連絡しましょう。
公式サイト保証とは、スマホ版に掲載されている公式サイトを利用したにも関わらずポイントが反映されなかった場合に保証してもらえます。
「課金決済番号を含めた利用明細」の用意が必要になるので、ポイントが反映されるまではしっかりと管理しておきましょう。
保証してもらえる最低条件として、
- ポイント獲得条件を満たしている
- 広告利用日から著しく期間が経過していない
上記の条件をクリアしていない場合は、保証対象とならないケースもあるので注意が必要です。
紹介制度の進化
2013年は広告利用5回で3000ポイントが貰えるという結構な無理ゲーだった時期がありました。
2016年では300円~1000円の報酬+10%のティア制度です
報酬型の獲得条件は以下の通り。
お友達がスマホで登録した場合⇒3件の広告利用
ティア制度は10%ですが、紹介報酬対象外の広告が少ないです。
昔は紹介報酬対象外なんてなかった頃があり、その頃は稼いでいる方の桁も違ったものです。
私的にはティア制度50%で紹介報酬対象外の広告が多数より、ティア制度10%で紹介報酬対象外の広告がほぼ無いという方が上だと思います♪
さらに現在は広告紹介ボーナスというものもあり、ポイントインカムで利用した広告を直接紹介する事ができるようになりました。
2018年には、ステージ制度が導入され新しいお友達紹介制度がスタートしました♪
運営会社の対応が丁寧
2014年6月頃だったと思いますが、ポイントインカムを運営している担当さんからタイトルを変更して下さいとの話が来たのですが、非常に丁寧で好感の持てる提案でした。
どこぞのサイトのように、パッと見の印象が悪い!!虚偽の内容をとか、コメント欄にいきなり営業妨害だと言い、そこでやっと運営会社が分かった…みたいなのではなく、比較するのも失礼な位実に丁寧でした♪
どこぞのサイトのような言われ方をすると、丸く収まるものも収まりません。
普段はトイレットペーパー並に丸まる私も、どこぞのサイトの対応では竹やりのようにトガります。
血が出るくらいトガりますよ…
ポイントインカムの対応にはです。
お問い合わせについてもこの対応であれば対応としては最高だと思います♪
どこぞの…(以下略)
この神対応、お小遣いサイトの中でも特筆すべき位でした♪
2015年9月、再び記事を修正して下さいという依頼が来ましたが、これも見事な神対応でした♪
修正して下さいとご依頼を頂いた担当さんは別の方でしたが、明らかに以前のやりとりメールを読んだ上で依頼しているのが伺えました♪
どこぞのサイトだったら、ここが間違っているから虚偽の内容を…とかになりそうです。
普段は開けたばかりのカレンダーのように丸まる私も、どこぞのサイトの対応みたいなのはとんがりコーンのようにトガります。
血が出るくらいトガりますよ…
いやマジで、それ位対応が丁寧なんですよ♪
人気の反面
危険性判定の冒頭でも記載しましたが、ポイントインカムは「課金アイテム無料!」といった言葉で紹介される事が多かった事、そして人気があり新規加入者も多い事から、残念なコメントを頂く事も多いです。
利用者が多い事の証とも言えますが、トラブルになる可能性は0ではありません。
その為のお買い物保証制度、インカム目安箱ですので、遠慮無くお問い合わせ等利用している事がトラブルを解決する方法になると思います。
ポイントインカムの評判
ポイントインカムの評判は正直、2013年位の時期はとても悪かったと思います。
一番悪かったのはモバトク通帳を運営していた頃で、モバトク通帳をセレスに譲渡してから余力ができたのか、2014年は消費税増税のタイミングで紹介制度の改善を行い、2014年8月にはCM放送、そして年度末には紹介制度をよりパワーアップと、2014年は改善に向けて大きく進展し、実際にそれが功を成し会員数も200万人に大幅アップしました。
運営会社に余裕が出来た今、過去の評判よりも2014年から改善を続けてきた"今"を見ていくと評判的には良いです♪
ただ気になるのが、パズドラ魔法石等の勧誘にポイントインカムが良く引き合いに出されていた事です。
それによって相対的にポイントインカムの評判も悪くならないか…心配です。
心配ですが、課金アイテムの還元率も下げて欲しくないし、紹介制度も改悪して欲しくない…複雑ですね。
2016年の悪い評判は、主にここからくるのではないかと予想されます。
ポイントインカムは2015年8月にプライバシーマークを取得。
ポイントインカムが20000円当選!!のキャンペーンを出来るのか…?普通にプライバシーマークはく奪になるだろう。
余談的に、少し前ですが、私が換金した時にひみつの質問の所でエラーが出てしまい、2回連続で換金してマイナスになった事があるんですよね。
お問い合わせした所、すぐ返事が返ってきて適切な処置を行ってくれました♪
ポイントインカムのライバルサイト
ポイントインカムはショッピング及び広告利用に力を入れているお小遣いサイトで、同じ力の入れ方のライバルサイトはハピタスになります。
ポイントインカムにはランク制度が降下しないとか、クリックポイントで稼ぐチャンスがハピタスよりも多いとか勝っている所もあるのですが、 狙い目であるショッピングの還元率の高さとハピタスのあの強力な保証制度、案件の豊富さにおいては一歩及びません。
それでもポイントインカムは、他のお小遣いサイトに比べると広告還元率は高く設定されているので、インカム経由でショッピング及び広告利用しても損はしません。
危険性については2サイトとも最高ランクに気を使っています。
お買い物保証制度をより強固にしたハピタス、ポイントが反映されないケースを詳しく記載してあるポイントインカム、私的にはほぼ同等だと思います。
ハピタスは正直、ポイントインカムよりもお得になれるし保証面も厚いですが、ハピタスの還元率・保証面までやるには、クリックポイント及びゲームに費用をかける訳にもいかないと思います。
位置づけとしては、私はお金が稼ぎたい!!という目的が強いのであればハピタス、
スマホ利用がメインなら、業界最高峰の還元率にランクボーナスが付くポイントインカムがオススメです♪
人気争いなら
「人気があるお小遣いサイトと教えて!」という質問であれば、モッピーとポイントインカムと答えます。
2020年3月末に累計会員数が800万人を突破したモッピーの勢いを止めることができるのは、ポイントインカムの話題性くらいだと思います。
パクリすぎて変なニュースで話題にならなければいいですが、女性人気の高いポイントインカムは話題になりやすいこと間違いなしなのでチャンスはいくらでもあると思います。
ただモッピーの「稼ぎやすい」という良い評判は、友達紹介の報酬の高さから多くのブロガーさんが発言しているので、モッピーの友達紹介報酬が改悪…なんてことにならないとモッピーの悪い評判を広げるのは難しいと思います。
今後、ポイントサイト業界で流行るんじゃないかな?と思うことがあります。 それはポイントサイトを今から始めようとしている人や始めたばかりの人にとって安心材料となりえる情報である反面、何年も複数のポイントサイトについて検証している私からする... モッピーとポイントインカムを比較したらハイレベルすぎて笑っちゃう - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
個人的見解
ポイントインカムはセキュリティーに気を配っていて、多少迷走はしたものの運営会社の規模も大きく、個人的には運営会社の対応が丁寧だった事が一番の要因ですが、危険性は全く感じられません。
正直、2013年まではあんまり稼げる気がしないと評価していたのですが、
消費税増税のタイミングでの紹介制度の改善から、2014年3月の時期に余裕のあるという事が分かり、2014年夏にはCM放送を行い、勢いに乗っている状態が伺えます。
お買い物保証制度を開始したり、インカムキャッチャーという換金時のボーナス化がレギュラー化したりと、高評価のものを維持させるという、ユーザーの期待に応える姿勢が伺えます♪
ランクが下がるという事がないので、ポイントインカムを以前利用していてまた利用する時でもランクの恩恵を受けられます♪
それでいてショッピング及び広告利用の還元率が高く、遊び心もあるサイトです。
同系統にハピタスというショッピング及び広告利用の還元率では上位のお小遣いサイトがありますが、
- 稼ぐ、100%還元を利用するならハピタス
- スマホメインならポイントインカム
でいいんじゃないかと思います。それだけ高還元率です♪
ポイントインカムはハピタスには及ばないものの還元率が高いお小遣いサイトで、かなりのゲームがあり、遊び心としては上手くバランスを取っているという位置づけで、他のお小遣いサイトと比較しても決して損するようなことのないお小遣いサイトです。
お買い物保証制度のおかげでさらに安全性が増しました♪
当サイトのバナーからポイントインカムに登録頂いた場合、最大350円相当のポイントを獲得できるようになりました♪
ポイントインカム関連記事