Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

お小遣いサイトの選び方【ポイ活初心者必見】

$
0
0

副業

 

SNSや雑誌で副業としても話題の「お小遣いサイト(ポイントサイト)」ですが、読む雑誌によっておすすめしているサイトが違うし、SNSでも「稼ぎやすい」と評判のサイトに「稼げない」という口コミがあったりと、初心者がお小遣いサイト利用を断念する原因の一つが「どのお小遣いサイトを選んでいいのか悩んでしまう」だと思います。

 

モッピー、ハピタス、ECナビ、ポイントインカムなど当サイトがメインで紹介しているお小遣いサイト(アプリ)だけでも10以上はあるので、その中から「稼ぎやすいサイトは?」「安全なサイトは?」「換金しやすいサイトは?」などの条件を一つずつ確認して登録するなんて、私は記事を作成し読んで頂いている方にお伝えするという仕事をしているのでやりますが、このような仕事をしていなければ面倒だと思い、なかなか第一歩を踏み出すことが出来ずにいるでしょう。

 

そこで今回は、お小遣いサイトの選び方について解説していきたいと思います。

 

お小遣いサイトの選び方のコツ

組み合わせ

 

日常をポイントに変えたい

当サイトでお小遣いサイト(アプリ)利用者にお伝えしているのが「日常をポイントに変えよう」という事です。

 

目標設定金額が高い場合は、日常とポイントサイトを組み合わせるだけでは難しいことも多いでしょうし、広告の探し方もポイントアップしている中から自分が利用出来そうなものはあるかな~という感じになると思うので、正直継続して高い目標金額を達成し続けるということは難しいでしょう。

 

ネットショッピングをよく利用する、旅行によく行くなど自分の日常とポイントサイトを組み合わせることが出来れば、広告の探し方もいつも利用しているショップがポイントアップ中だラッキーって事もあるでしょうし、特に利用するショップにこだわりが無く「じゃらん」でも「楽天トラベル」でもポイントアップしている広告を利用しようというやり方もあると思います。

 

「日常をポイントに変える」は継続的にポイントを稼ぎ続けることができるというメリットがある反面、高額案件を利用する機会があった時だけガッツリ稼げて、あとはコツコツ稼ぐという感じで波がある稼ぎ方になってしまいますが、あなたの日常に合ったお小遣いサイトを選ぶことで効率よくポイントを稼ぐことが可能になるので【自分の日常に合ったお小遣いサイト】をぜひ見つけてみてください♪

 

モッピー、ポイントインカム、ポイントタウンがどの案件に強いサイトなのか、詳しくはこちらを御確認ください。

 「スマホでお金稼げたりしないかな~」と検索した結果、お小遣いサイト(ポイントサイト)に辿り着いた人もいると思います。 お小遣いサイトという存在をはじめて知った人からすると、たくさんあるお小遣いサイトの中で「どれが良いのか分からない…」という...
失敗しないポイントサイトの選び方!どの案件に強いサイトなのかを知ろう - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 

暑くて家から出たくない、体調が悪くて動けない、子供を連れてお米や飲み物をケース買いするのは疲れる、そんな時に頼れる存在なのが「ネットショッピング」だと思います。

 

お小遣いサイトには、3大ECサイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)を掲載しているサイトがあるので、【ネットショッピング×お小遣いサイト】を組み合わせる事でお小遣いサイトで貯めたポイントを2%お得にAmazonギフト券に交換できたり、4重のポイントを獲得できたりとメリットがたくさんあります♪

 

LOHACOやニッセンなど有名なショップも掲載されているので、ネットショッピングをよく利用する方であればコツコツと無理なくポイントを貯めることができます。

 

主婦の方はお買い物の達人だと思っているので、いつも家族のために頑張っているご褒美にネットショッピング×お小遣いサイトで得しながらお小遣いを稼ぐのもありだと思います。

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 『お小遣いサイトを経由して、いつものようにネットでお買い物すれば現金にも交換できるポイントがもらえる』 お小遣いサイトのイメージって、利用したことがない方からするとこのようなイメージで終わっていると思います。 実際どのようなお店で買...
主婦はお買い物の達人!ネットショッピング利用で得しながら稼ぐ方法 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

安心・安全なお小遣いサイトを探している

お小遣いサイトの危険性は、個人情報が漏洩するのではないかという不安もありますが、初心者の方が特に心配なのは「本当に無料でお小遣いが稼げるのか?」という事だと思います。

 

お小遣いサイトは登録も無料、利用も無料で利用できるにも関わらず、謝礼として現金にも交換できるポイントが貰えるなんて…怪しく思って当然だと思います。

 

ただし思ったのと違った…騙された…と勘違いしそうな問題もあります。

 

確かに利用にお金はかかりませんし、月額料やアイテム課金などなく無料で利用できるお小遣いサイトですが、「無料」で利用できる広告と、「有料」で利用する広告の2種類があるので、掲載されている広告すべてが無料で利用できるものだと思って登録した方は「思ったのと違った」「騙された」という気持ちになる事もあると思います。

 

「有料」といっても、ポイントが還元される前に一度支払いが必要になりますが、支払った金額が丸々戻ってくる広告もありますし、全額は戻ってこないがほぼ戻ってくる広告を利用した場合はお得にそのサービスを利用することができるといったメリットも有料案件にはあります。

 

ただ、無料でお小遣い稼ぎしたいという方もいらっしゃると思うので、累計会員数800万人以上の「モッピー」で無料で稼ぐことは可能なのか検証した記事があるので、是非御確認ください。

 「初心者です。モッピーに登録して有料案件を利用しない限り無料でポイントが稼げるという認識で合っていますか?」 ポイントサイトの利用が初めての人であれば当然の質問内容だと思います。 "登録無料"と記載されていたから登録したけど...
モッピーは有料案件を利用しない限り無料でポイントが稼げる⁉【初心者向け】 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

分かりやすいお小遣いサイトを探している

継続してポイントを稼ぎ続けるには、掲載してある広告数の多さというものも重要になってきます。

 

ただ広告数が多いと、どうやって検索すれば自分が求めている検索結果になるのか分かりにくいという状態にもなる危険性があります。

 

「検索しやすい=また使ってみたい」という継続意欲にも繋がると思っているので、モッピー、ポイントインカム、ポイントタウンでサイトの分かりやすさを比較してみました。

 

一番分かりやすいサイトはどこのサイトだったのか⁉

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 突然ですが、あなたに質問があります。 「あなたはどこのショッピングサイトをよく利用していますか?」 Amazonですか?楽天市場ですか?ヤフーショッピングですか?  「では、どうしてそのショッピングサイトを利用していますか?」&nbsp...
お小遣いサイトで稼ぎたいならサイトの見やすさを重視した登録が必要な理由 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 

お小遣いサイトのルールが分かりにくいと感じている方は、「まっ、どうにかなるでしょ!」という感覚で広告利用してしまう事もあると思います。

 

ただ、お小遣いサイトに掲載されている広告には一度目しかポイント付与対象にならない広告がたくさんあるので、感覚で広告利用して非承認になった場合もうその広告でポイントを獲得することは出来ないという事になります。

 

適当にやってダメならもう一度挑戦すればいいやという考え方はしないで下さい。

 

そこで初心者の方でも分かりやすいようにお小遣いサイトのルールを説明してくれているサイトはどこなんだろうと検証した結果、このお小遣いサイトが本当に丁寧に説明してくれているのでポイ活初心者の方にもおすすめ出来るなと思いました。

 

果たして、お小遣いサイトのルールを分かってもらえるよう努力しているお小遣いサイトはどこなのでしょうか⁉

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 SNSやテレビで話題の「ポイ活」を始めてみたいと思ってネット検索してみたけど… 「待って、どんだけポイ活関連のサイトやアプリがあるの?」 「この中から自分に合ったものを選べって?そんなの無理!」 という状態になったポイ活初心者の方多...
ポイ活するなら「実績」のあるポイントサイトで高還元を狙うのが鉄板! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
お小遣いサイトに複数登録したい

これ、初心者の方が悩むであろう問題の一つだと思います。

 

お小遣いサイトによって強みが違うなら、一つでも多くのサイトに登録してそのサイトが得意分野としている広告を使ったほうがいいのではないか⁉

 

そう思いますよね?

 

ただお小遣いサイトは継続利用することで、あなたの日常がポイントに変わり節約できたり、お得になれるサービスなので「よっしゃ~お小遣いサイトにたくさん登録して換金しまくってやるぞ!!」という意気込みで登録したとしても、実際にメインで利用するお小遣いサイトは2個くらいなので、メイン以外のお小遣いサイトはずっと最低換金額まで貯まっていない状態で換金することも出来ないという結果になる可能性が高いです。

 

そこで、お小遣いサイトに複数登録するメリット・デメリットを検証しました。

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 副業をはじめる人が増えていますが、お小遣いサイトだけでも100以上あるといわれています。 「どのサイトに登録すればいいのか分からない」 「複数登録すればそれだけ稼げるのではないか?」 お小遣いサイトに登録したばかりの人の多くは上記の...
ポイントサイトに複数登録したほうが稼げるって本当? - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

学生でも稼ぎやすいお小遣いサイト

お小遣いサイトを利用している方には、学生さんもたくさんいらっしゃいます。

 

ただ、学生では利用できる広告が限られていて「どの広告でお小遣い稼ぎをすればいいのか分からない」という口コミが多いのも事実です。

 

そこで高額案件利用が難しく、思ったように稼げない学生さんでもお小遣いを稼ぐチャンスがあるお小遣いサイトをご紹介!!

 

 

学生の救世主となるコンテンツを知りたい方はこちらの記事がおすすめ!

  10月1日より消費税が8%から10%に引き上がったのに、親がくれるお小遣いは増税前と同じという学生さんが多いと思います。 そもそも親にお小遣いをもらっていないという学生の方もいらっしゃるでしょう。 学生さんの場合、そもそもアルバイト...
学生の救世主となるポイントサイトを徹底比較、安心安全なお小遣い稼ぎ! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 

学生向けの広告などを知りたい方はこちらの記事がおすすめ!

 友達との付き合いが多い学生さんは、出費続きで常に金欠状態…。 お小遣いを稼ぎたいと思っている学生さんが情報を集めようと「お金を稼ぐ方法」を検索した結果、「ポイントサイト」という稼ぎ方に出会う確率はかなり高いです。 しかし「おすすめのポ...
【2020年版】学生でもお金が稼げるお小遣いサイトランキング - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 

無料会員登録、アプリダウンロード、アンケート以外の注目すべきコンテンツを知りたい方はこちらの記事がおすすめ!

 『お小遣いサイトは稼ぎ方が分からない…』 このように悩んでいる方が多いですが、学生がお小遣いサイトを利用してお小遣いを稼ごうとすると、大人の何倍もこの悩みと闘うことになります。 だって、年齢的にクレジットカード発行でがっつり稼げないで...
クレジットカードを作れない学生が利用するべきお小遣いサイト【新たな価値に目を... - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

友達紹介で稼ぎたい

私もお世話になっている稼ぎ方が「友達紹介」です。

 

お小遣いサイトに登録した事がないお友達が、あなたの紹介バナー経由で新規会員登録をすることで特典を貰うことができる制度で、成功者の中には月数十万円稼いでいる方もいらっしゃいます。

 

お小遣いサイトならどこでも貰える特典が同じというわけではありませんし、登録してくれるお友達側にも特典があるサイトもあれば無いサイトもあったりと紹介のしやすさも重要になってきます。

 

第一弾としてハピタス、モッピー、ポイントインカム、ポイントタウンの友達紹介制度を比較しました。

 

一体、稼ぎやすい「友達紹介制度」を提供しているお小遣いサイトはどこなのか⁉

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 毎月数万円から数十万円のお小遣い稼ぎができる副業をお探しの方におすすめなのが、ポイントサイトで利用できる「友達紹介制度」で稼ぐ方法です。 【紹介者】としてあなたがポイントサイトを紹介し、その【お友達】があなたの紹介バナー経由で新規会員登...
友達紹介で稼ぎやすいサイト・稼ぎにくいサイト徹底比較! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

継続できるか不安

当記事で何度も「継続」という言葉を使用していますが、継続して利用し、初換金を体験し、その交換したお金でお買い物して、おトクを体験しないとお小遣いサイトの本当の魅力を知ることが出来ないからです。

 

「ポイ活」という言葉が話題になっていますが、ポイントだけで支払うことが出来るって何度経験しても優越感が半端ないです!!

 

ただ継続することが苦手な人っていると思います。

 

当サイトでは「このような稼ぎ方をすると効率が良い」という目線で記事を投稿することが多かったのですが、お小遣いサイト初心者の方にとっては「ポイント交換」というご褒美の嬉しさをまだ知っていない状態で広告利用など不安な気持ちで利用しているのですから、サイトやアプリにログインしたという小さな目標をクリアしただけでも充分自分を褒めていいんです。

 

この部分が当サイトでは抜けていたので、どうすれば「習慣化」することができるのかについて徹底検証しました。

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 まずは、メジャーリーグで活躍されている選手の「継続のコツ」を2つご紹介したいと思います。  継続することができないのは自分に「甘い」のではなく、自分に「厳しい」から。 何もしないことに比べたら、ちょっとした行動でもプラスになり前に...
ポイ活を続けるのが苦手な人が利用するべきポイントサイト - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

楽天アプリと組み合わせたい

お小遣いサイトを経由して楽天市場でお買い物するとお得になるって知っていますか?

 

お小遣いサイトを経由したほうがいい理由は「通常なら貰えないポイントを稼ぐことができるから」です。

 

さらに、お小遣いサイト経由で「楽天市場アプリ」でお買い物することで【購入金額の1%のお小遣いサイトポイント】と【楽天ポイントの通常1%還元に+0.5%がプラスされた楽天ポイント】を獲得することができます。

 

ただお小遣いサイトによっては楽天市場アプリからの利用をNGとしているサイトもあるので注意が必要です。

 

完全NGなサイトは?利用を控えて的なサイトは?経由方法の記載があるサイトは一体どのサイト?

 

詳しくはこちらを御確認ください。

 『お小遣いサイトを経由してから、楽天市場でお買い物をするとお得になる』 という話はご存知でしょうか? 経由するってことは、お小遣いサイトのページを開くという行動が追加されるってことでしょ?ただ面倒なだけじゃん!と思った人もいると思い...
ポイントサイト×楽天アプリでおすすめの組み合わせは意外なアレだった⁉ - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

まとめ

スキルアップ

 

たくさんあるお小遣いサイトの中で、自分に合ったサイトはどこなんだろうと悩んでいらっしゃる方の参考になればと、いろいろな条件で比較できるようまとめてみました。

 

人によって「日常で利用できる広告」が違うので、おすすめされたお小遣いサイトが自分には合わなかったりするので、自分に合ったサイトを自分で見つけるという事も大切になってきます。

 

関連記事:初心者用お小遣いサイト利用ガイドまとめ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

Trending Articles