Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Coke ON Pass(コークオンパス)の危険性と評判、自販機サブスクってトクなの?

$
0
0

半額キャンペーン

 

2021年4月12日に自販機サブスクとして新登場した「Coke ON Pass(コークオンパス)」は、コカ・コーラの自動販売機でのみ利用できるサービスとなります。

 

このサービスを利用するにはコカコーラ公式アプリ「Coke ON」をダウンロード、支払い方法を登録、そして年齢制限と"気軽に"という感じとは少し違うような気もします。

 

ただ、職場内や自宅近くの自販機でドリンクを購入する機会が多い人にとっては、自販機サブスク「Coke ON Pass」を利用することで、都度支払いが付与になるので「便利」と感じるのではないでしょうか。

 

自販機を毎日利用するので助かるという人、スーパーで買ったほうが安いという人と様々な意見があるサブスクだとは思います。

 

そこで、興味がある方に向けて「Coke ON Pass(コークオンパス)」に危険性はあるのか?評判はどうなのか?などを徹底検証したので、本当にあなたに合ったサービス(サブスク)なのか判断してみてください。

 

5月31日までにCoke ON Passに申し込みすると半額になるというおトクなキャンペーンを実施しているので、試してみるなら今だなと私も申し込みしてみようと思ったのですが4月12日の午前時点で「読み込み中…」のままページが表示されない、どうしよう。

 

と、私と同じように「読み込み中…」のまま画面が動かない方、下記に解決方法を解説していますので御確認ください。

 

この解決方法で私も無事申し込み完了できました!!

 

CokeONPassとは

 

 

Coke ON Pass(コークオンパス)について

自販機サブスク「Coke ON Pass」とは

CokeONPass

 

「Coke ON Pass(コークオンパス)」は、コカ・コーラ社の自販機定額(サブスク)サービスです。

 

毎月定額料金を払うことで、全国の対応自販機でコカコーラ公式アプリ「Coke ON(コークオン)」を使ってドリンクと交換することが可能になります。

 

 

コカコーラ公式アプリ「Coke ON(コークオン)」は、2,500万ダウンロードを突破したドリンクアプリで、Coke ON対応自販機で現金またはスマホ決済、クレジット、電子マネーを登録して購入するとスタンプを網羅うことができ、そのスタンプが15個貯まると1本無料で交換できる「ドリンクチケット」をGETできるお得・便利といま話題のアプリです。

 

「Coke ON」、スマホ決済などの決済方法を登録する「Coke ON Pay(コークオンペイ)」には、こちらの記事で分かりやすく解説していますので御確認ください。

 

 外出先で「喉が乾いた」「ちょっと休憩」という時に利用するものといえば自動販売機ですよね。 今回ご紹介するおトク情報は、コカコーラの自動販売機限定なのでコーラ好き、紅茶花伝好き、ジョージアコーヒー好きなどコカコーラ製品が好きな方には特にお...
PayPay・LINEPayでドリンクが買える「Coke ON」最強アプリ発見! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

月額料金の支払い方法について

対応の決済サービス

 

「Coke ON Pass」を利用するために必要となるコカコーラ公式アプリ「Coke ON」では、

 

  • 現金
  • スマホ決済サービス
  • クレジットカード
  • 電子マネー

 

と様々な支払い方法に対応していますが、Coke ON Passの場合は、

 

  • クレジットカード
  • Apple Pay

 

のみ対応しています。

 

デビットカード・プリペイドカードは利用することが出来ません。

 

私の場合、Coke ON PayにPayPayしか登録していなかったので、追加でクレジット情報を登録しました。

 

 

継続利用の場合は、毎月1日に登録したカードから月額料金2,700円(税込)が毎月自動で引き落としされます。

 

ただし、Apple Payに関しては「自動更新」に対応していないため、利用期間の翌月以降も継続利用する場合は、再度申し込みが必要になります。

 

対象製品は?

Coke ON Pay対応自販機で購入できる商品、すべて対象になります。

 

Coke ON Pay対応自販機には、

 

CokeONPay

 

画像のように「Coke ON Pay」と記載されたステッカーが貼ってあるので、このステッカーが貼ってある自販機であれば交換することができます。

 

また、CokeONアプリの左上にある[横三本線のマーク]をタップ⇒[自販機検索]でCoke ON Pay対応自販機がどこにあるか地図上で確認することができます。

 

申し込みページが表示されない原因

CokeONアプリで「Coke ON Pass」のバナーをクリックするが、「読み込み中…」のまま動かない。

 

申し込み開始当日の午前中だったのでアクセスが集中しているのかな?と思ったのですがお昼を過ぎても同じ状態。

 

これはクレジットカード情報を先に入力しないとCoke ON Passの申し込みページへ移動出来ないのではと思い、早速クレジットカード情報を入力してみることにしました。

 

クレジットカード情報は、CokeONアプリの左上にある[横三本線マーク]⇒[Coke ON Pay-お支払い設定]⇒[決済サービスを追加する]⇒[クレジットカード]の順でタップします。

 

クレジットカードの登録には、

 

  • カード番号
  • カード有効期限
  • カード確認番号(セキュリティコード)
  • カード名義人

 

が必要になります。

 

「登録が完了しました」と表示されたらクレジットカードの登録は完了です。

 

この時点で、支払い方法が「カード」に設定されてしまうのでご注意ください。

 

 

では、早速クレジットカード情報を登録した状態で「Coke ON Pass」のバナーをタップしてみたいと思います。

 

それでも「読み込み中…」のまま。

 

これはもうアプリが最新の状態じゃないのが原因だなと思い、アプリをアップデートしてみました。

 

無事、申し込み画面が表示されました。

 

 

もしも、私と同じように「読み込み中…」のままページが表示されないという方は、

 

  1. アプリを最新のものへアップデートする
  2. クレジットカードまたはApple Payを登録する

 

を試してみてください。

 

Coke ON Pass申し込み方法

申込方法

 

  1. CokeONアプリで「Coke ON Pass」バナーをタップし、[今すぐ始める!]をタップ
  2. [規約に同意する]をタップ
  3. 都道府県を選択し[決定]をタップ
  4. 支払い方法を選択し、5つの項目すべてチェックし[購入する]をタップ
  5. 申し込み完了!!
  6. 「ご利用中」と記載されていればOKです!

 

4月は日割りで855円のみでOK

半額キャンペーン

 

通常月額2,700円(税込)ですが、現在半額キャンペーン中ということで月額1,350円(税込)でお試しすることが出来ます。

 

が、Coke ON Passの申し込み開始が4月12日と月の途中での申し込みになるため、申し込み日の当月末日までの日割り分を申し込み日に支払うことになります。

 

つまり今回で例えると、

 

4月12日申し込みの場合:利用期間4月12日~4月30日

(1,350円÷30日)×19日分=855円

 

支払い履歴

 

となります。

 

申し込みが完了したら、当日から利用することが出来るので忘れずに申し込み当日分も対象自販機へ交換へ行きましょう!!

 

Coke ON Pass(コークオンパス)の危険性

年齢制限がある

Coke ON Passに申し込み出来るのは、20歳以上の方のみになります。

 

クレジットカードは自動更新される

月額料金の支払いは、自分で利用停止手続きをしない限り1ヶ月の自動更新となるのでご注意ください!

 

継続決済が毎月1日に毎月自動で引き落としされるので、利用期間の月末日14:59までに利用停止手続きを行わないと、継続する意思がなくても月額料金2,700円(税込)を支払う必要があります。

 

つまり、継続する意思がない場合は利用期間の月末日14:59までに手続きすることで、利用期間の翌月分から利用を停止することが出来ます。

 

解約金や違約金は発生しないのでご安心ください!!

 

利用期間の月末日15:00~23:59の間は利用停止手続きができないのでご注意ください!!

 

Apple Payは再度申し込みが必要

先程、クレジットカードは自動更新されてしまうので、継続利用するつもりがない場合は期間内に利用停止手続きを行うように説明しましたが、Apple Payの場合自動更新に対応していないため、利用期間の翌月1日に勝手に利用停止されてしまいます。

 

そのため、利用期間の翌月以降も継続利用する場合は利用期間終了後に「Coke ON Pass」トップページから再度申し込みするという手間が発生します。

 

PUSH通知をオンにしておくことで、利用が終了したタイミングで通知を受け取ることができます。

 

申込後キャンセルは出来るのか?

申し込み当月中に、当月分の利用停止、キャンセルは出来ません!!

 

Coke ON Payと異なるクレカを登録したい

「Coke ON Pass」の支払いは、Coke ON Payに登録しているクレジットカードが適用されるため、「Coke ON Pass」と「Coke ON Pay」で異なるクレジットカードを登録することはできません。

 

翌日以降に持ち越しできるのか?

「毎日1本交換できる」という自販機サブスクなので、「あっ!昨日交換するの忘れた」という日もあると思います。

 

ただ持ち越すことは出来ないため、忘れないようにリマインダーに登録するなどの対策が必要になります。

 

スタンプはつく?

Coke ON Passを利用して交換した場合、スタンプはつきません!!

 

ただし、キャンペーンでスタンプがつく場合もあるのでキャンペーンページのチェックをお忘れなく!!

 

複数端末で利用できるの?

Coke ON Passを利用できるのは1端末のみになるので、複数の端末にログインしている場合は最後にログインした端末でCoke ON Passを利用することができます。

 

機種変更で引き継ぎできる?

新しい端末にログインするだけでCoke ON Passを引き継ぐことができます。

 

ただし、クレジットカードで支払いで自動更新を継続するには新しい端末でクレジットカードの再認証を行う必要があります。

 

Apple Payで支払いの場合は、新しい端末でApple Payが利用できる状態になっていればCokeONに再度連携する必要はありません。

 

まとめ

半額キャンペーン

 

上記画像に「2021年6月1日以降は月額2,700円となります。」と記載されているので、4月12日(月)~5月31日(月)までは半額の月額1,350円(税込)で利用できるようです。

 

Coke ON Passの申し込みは先着10万名限定なので、興味がある方は早めの申し込みをおすすめします!!

 

申し込みしようと思った時には受付が終了していた…なんて可能性も十分考えられます。

 

Coke ON Passのメリットは、都度支払いをしなくてもOKなこと、そして今まで飲んだことない商品に挑戦できる、高額な商品ばかり交換してお得度をアップさせることも出来ます。

 

例えば5月に半額の1,350円(税込)で利用した場合、1,350円÷31日=1本44円で購入できることになるのでスーパーで購入するより断然おトクです!!

 

ただデメリットもあるサブスクだと思うので、興味がある方は半額で利用できるいま申し込みをして、自分に合っているか試してみるのも一つの手段だと思います。

 

 

月額料金2,700円ちょっと高いなと感じる方は、ポイントサイトを利用してお小遣いを稼いでみてはいかがでしょう!!

 

アプリゲームで遊んだり、無料会員登録をしたり、資料請求したり、アプリダウンロードしたりと豊富な案件があるので、ポイ活初心者の方にもおすすめな副業です。

 

▼ポイントサイトについて詳しくは、こちらを御確認ください▼

 あなたは、ポイントで「節約したい」「お得にお買い物したい」ですか? それとも、ポイントを現金に交換したいですか? ポイントサイトを利用する目的がどちらなのかで、ポイントサイト選ぶ上でのチェック項目が変わってきます。 あなたがポイ...
ポイ活とお小遣い稼ぎは目的が違う⁉選ぶべきポイントサイトはこれ! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Trending Articles