ポイントサイト「ハピタス」は、会員登録数が約310万人、約3,000の提携ショップ・サービスが利用できる超人気サイトです。
ハピタスの良い所は他にも、
- 無料で登録できる!
- 1P=1円とポイ活初心者にも分かりやすい!
- 万が一ポイントが反映されない場合も「お買い物あんしん保証」があるから安心!
- 300円相当のポイントから交換可能!
- 手軽に参加できる「ハピタス宝くじ」で楽しみながらポイントが稼げる!
- 人気ネットショップが広告が充実している!
- 毎月8・9・10日は対象ショップの還元率が8%以上になる!
など、オススメできる特徴がたくさんあります♪
逆に悪い部分は、月3万円しかポイント交換できない事くらいでしょうか。
ただ、この月3万円問題も「Pollet(ポレット)」を使うことで解決できる事なので大問題といった感じではありません。
使えば使うほどお得な「ハピタス」
先程、ハピタスを使うメリットの一部として「ネットショップの広告が充実している」「毎月8・9・10日は対象ショップの還元率が8%以上」と紹介したように、どちらかといえば【ハピタス=高還元広告】というよりも【ハピタス=ネットショッピング】でポイントを貯めるという認識のほうが広まっているように感じます。
ハピタスであれば、
- 楽天市場
- Yahoo!ショッピング
- au PAYマーケット
- Qoo10(キューテン)
- nissen(ニッセン)
- LOHACO(ロハコ)
- セブンネットショッピング
- ビッグカメラ.com
- ヤマダウェブコム
- じゃらんnet
- ドミノ・ピザ
- ピザハット
- DHCオンラインショップ
- hontoネットストア
- NET OFF(ネットオフ)
- GU(ジーユー)
など多くの人気ネットショップが掲載されているので、普段のお買い物をハピタス経由にするだけでポイントを貯めることが可能なので、無理なく日常をポイント化できるという強みがハピタスにはあります!!
また、ハピタス最大のショッピングイベント『ハピタスデー』では、毎月8・9・10日に対象ショップでお買い物すると、なんと購入金額の8%以上ポイントが還元されるおトクな3日間なので、もしかするとあの人気ショップも対象になる可能性があるので「ハピタス」に登録して毎月チェックすることで、あなたが普段使いしているネットショップが8%以上の還元率になっている日がくるかも⁉
そして、まだ5/9(日)母の日の準備が出来ていないという方は、ハピタス経由でいつもお世話になっているお母さんにお花をプレゼントしてみませんか?
- イイハナ・ドットコム⇒通常1.8%還元が期間限定で7.2%にポイント超UP中!
- 日比谷花壇⇒通常3%還元が期間限定で7.8%にポイント超UP中!
定番のカーネーション以外にも、スイーツとお花のセットなどもあるのでいつもとちょっと違う母の日のプレゼントはいかがでしょう。
このように、いつものお買い物以外にも、母の日や父の日、誕生日などのイベント時のお買い物もハピタス経由にすることで『日常をポイント化』することができ、無理なくポイントを貯めることができます♪
ハピタスは無料で使えるサービスもある
このように【ハピタス=お買い物】というイメージが強いため、他にポイントを稼ぐ方法はないのかと思われたはずです。
ネットショッピングでポイントが稼ぎやすい「ハピタス」ではありますが、無料で使えるサービスでポイントを貯めることももちろん可能なのでネットショップであまりお買い物しないという方でも大丈夫です!!
ポイ活初心者にもおすすめ「無料サービス」
ハピタスには、ポイ活初心者の方、コツコツ派の方、空き時間に利用したい方におすすめな無料サービス案件があります。
まずオススメするのは、ハピタス内でも注目のショップ・サービスとして紹介されている2つの案件をご紹介します(5/5現在)。
まず1つ目は、無料サービス案件の定番中の定番となった「U-NEXT」です。
U-NEXT案件の中から、今回は「U-NEXT for スマートシネマ見放題Plus【初回無料】」が通常250ptのところ500ptにポイントUP中!!
こちらの案件は、過去にU-NEXTを利用したことがある場合でも「スマートシネマ見放題Plus」への登録が初めてであれば対象となるので、ポイ活初心者だけでなく、既存ユーザーにもおすすめな案件となります。
ポイント獲得条件は、新規無料会員登録完了なので、無料期間中にしっかり体験してから継続するか考える事が可能で、もしも自分に合わないなと思った時には無料期間中に退会することも出来ますが、退会方法が分かりにくいという口コミがある事を考慮すると月末ギリギリに手続きをするよりも、少し余裕を持って手続きすることをおすすめします。
この案件の注意事項は以下の通りです。
【注意事項】
※初月(利用開始月)無料の定義
- 1月1日申込の場合⇒1月31日までの31日間無料
- 1月27日申込の場合⇒1月31日までの5日間無料
となるので、1日に登録したほうが長く無料でサービス利用できるという事になります。
続いて2つ目は、クチコミ投稿でポイントが貰える「ゼクシィ口コミ投稿<ゲスト>」で、通常110ptのところ300ptにポイントUP中!!
こちらの広告のポイント獲得条件は、【ゲスト】として口コミ投稿すること!そして「挙式・披露宴会場」「国内リゾートウエディング」のみの投稿が対象となります。
ただ、ハピタス経由で口コミ投稿すればポイントGETというわけではなく、ゼクシィ側での60日以内の投稿審査完了を通過された方のみポイントが付与されるので、適当な口コミ投稿ではなく、その口コミを読んだ方が参考になるような口コミを投稿するようにしましょう。
【広告の使い方】
ハピタス経由で広告サイトへアクセス⇒まずは口コミ投稿する会場を検索⇒クチコミを書く⇒ログインまたは新規会員登録⇒質問に回答およびクチコミを入力⇒必要事項の入力⇒入力内容を確認⇒投稿完了⇒60日以内の投稿審査完了
会員登録・資料請求・お試し・アンケート
他にも(5/5現在)、
【無料お試し登録案件】
- 楽天マガジン⇒170pt
- dTV⇒100pt
【無料会員登録案件】
- ふるさと納税サイト「さとふる」⇒110pt
- Kドリームス⇒600pt
- イオンネットスーパー⇒50pt
【資料請求案件】
- [生協の宅配]パルシステム(関東周辺限定)⇒1,800pt
【アンケート(会員登録+回答)案件】
- 楽天インサイト⇒25pt
- マクロミル⇒150pt
- ボイスノート⇒220pt
- i-Say⇒255pt
このように様々な方法でポイントを貯めることが出来ます。
ハピタスのレートは1P=1円なので、[生協の宅配]パルシステムの資料請求案件利用で付与される1,800pt=1,800円相当のポイントとなります!!
「無料でつかえるサービス特集ページ」には、5/5時点で33件の無料サービス案件が掲載されていますが、ここに掲載されているすべての広告を利用することが出来れば1万円以上のお小遣いを稼ぐことも可能です♪
ただ中には条件付きの案件があったりするので、すべて利用するとなると難しい方もいらっしゃると思いますが、無料で利用した広告で1万円以上のお小遣いがGETできるのであればヤル価値ありだと思います。
まとめ
今回は、ネットショップ利用で日常をポイント化する稼ぎが注目される事が多い「ハピタス」にも、会員登録や資料請求、お試し、アンケートなど無料でつかえるサービスでポイントを獲得することも可能だよという事をポイ活初心者の方に知ってほしいと思い、この記事を作成しました。
ネットショップの利用とは違い、無料サービス案件の場合は"日常"とは違い、通常なら出会わないサービスに「ポイントが貰えるなら」「無料で試せるなら」という理由だとしても出会うきっかけになる案件だと思うので、案件を利用する際に多少抵抗があるかもしれませんが、無料で利用できるというメリットがある案件はどんどん使ってみましょう。
さらに、5月1日~5月31日の期間中、友達紹介経由でハピタスに登録するだけで、すぐに100pt=100円相当が貰える友達紹介キャンペーンが開催されているので、登録するなら今がチャンス!!
さらにさらに、広告利用で+900ptが貰えるので合計1,000円をGETすることが出来ます!!
早速、友達紹介経由でハピタスに登録する⇒https://hapitas.jp/register?i=11989057&route=referralCampaignText
ハピタスの安心度70点:セキュリティは完璧やね!!ハピタスの稼げる度60点:安定の高還元率ハピタスの危険度-30点:稼ぐ為にあって、楽しむ為のサイトじゃない 総評価+100点 ショッピング及び広告利用をいかにユーザーが利用してくれるか?とい... ハピタスの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |