Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

モッピーポイントがつかない、反映されない、入らないなんて事にならないように(要確認)

$
0
0

モッピーポイント付与されない

 

お小遣いサイト業界で、おそらく最も早いスピードで累計会員数800万人を突破させた強者「モッピー」。

 

『広告還元率の高さ』や『サイトの分かりやすさ』から、昔からモッピーを使い続けているユーザーもたくさんいますが、最近では"ポイント"を特集したテレビ番組や雑誌などの影響もありお小遣いサイトに初めて登録したという方の利用も増加しているように感じます。

 

 

そんな人気お小遣いサイト「モッピー」で広告利用した結果、否認された経験がまったくない方、一度否認を経験して「ポイント獲得条件」等をチェックして対策をしている方、何度も否認になる方と様々なタイプに分かれるため、モッピーに対する口コミも"良い評判"または"悪い評判"がいろいろあり、お小遣いサイト初心者さんにとって、なぜ広告利用してポイント付与される人、付与されない人がいるのか⁉という疑問がお小遣いサイトを利用するという事に対して「不安」な気持ちにさせる要因の一つになっていると思います。

 

そこで今回は、"モッピーで広告利用する場合ここを気をつけないとポイントが付与されない可能性が高くなるので注意してね"、という重要なポイントをまとめたので最後まで読んでいただければ、モッピーポイントが反映されないという最悪な結果を回避できるだけの知識を得ていると思います。

 

それでは、広告利用する前に以下の注意点に該当していないかを確認してみましょう。

 

パソコンからモッピーを利用する場合

ブラウザは何を使っていますか?

推奨ブラウザ

 

インターネットを利用し、モッピーを開く際、どのブラウザを利用しているでしょうか?

  • Google Chrome
  • Firefox
  • Safari
  • Internet Explorer( モッピーは推奨外)
  • microsoft Edge(モッピーは推奨外)

であれば問題ありませんが、他のブラウザであれば、これらのブラウザを利用しましょう。

 

私個人としてはGoogle Chrome一択です。面倒くさいreCAPTCHAも出てきませんしね♪

 

ご自身が何のブラウザを利用しているか?というと、PCではIEもしくはEdge、Google Chrome、Fire Foxが一般的です。

 

むしろこれらのブラウザ以外は、意図的にインストールしているのではないか?と思います。

 

 

モッピーの場合、GoogleChrome/Firefox/Safariを使っているのであればまず問題はありません。

 

個人的見解ですが、推奨ブラウザを設定する必要があるのは、デフォルトの設定がお小遣いサイト推奨環境と違うからだと思います。

 

例えば、Cookieがオンになっていなかったり、独自の機能で何かしらのロックがかかっていたり…

 

そういった要因が重なりあって、もはや何が原因でポイントが反映されなかったかが曖昧になってしまうからです。

 

ですので推奨ブラウザを、必ず利用するようにしましょう。

 

Cookieを無効にしていないか?

まあこの状態であるなら、お小遣いサイトを利用する際、毎回ログインの際にメールアドレスとパスワードを入力していると思います。

 

お小遣いサイトを経由したか?というのはCookieで判断する為、

 

例えばですが、私のモッピーのバナーをクリックした場合、

 

http://pc.moppy.jp/?prm=d77ke174

 

と表示されます。

 

モッピーのドメインはhttp://pc.moppy.jpで、これ以下がCookieの情報となります。

 

この機能を無効にしている場合、要するに私のバナーを経由したとしてもhttp://pc.moppy.jp/になりますので、友達紹介が成立しません。

 

これと同じことがお小遣いサイトの広告でも起こります。

 

楽天市場を経由すると、楽天市場のアドレスの下に文字の羅列が残ります。

 

モッピー楽天市場経由

 

この状態であれば、Cookieが機能していて、無効にしているかどうか?でポイントが反映されない可能性というのは無くなります♪

 

通常、Cookieの設定は個人的に設定しないとオフにならないです。

 

もしくは、ウェブ上でなんらかのセキュリティーに対するソフトを導入したり…とかです。

 

通常のウィルスソフトとかでは、上手く制限されないように設定してあるハズです。

 

Cookieは不安定

不安定

 

実際にCookieを作った人にクソ怒られそうですが、Cookieは不安定です。

 

不安定な理由として、Cookieの情報は上書きされるという事です。

 

いつまでも上書きされないのであれば、例えばポイントタウンで楽天市場を経由したいけど、以前モッピーで楽天市場を経由したのでモッピーで楽天市場を経由した事になります。

 

モッピー楽天市場経由

 

先程の画像ですが、この情報が翌日以降も生きていたりすると、永久的にモッピーで経由した事になる弊害があります。

 

 

ですのでCookieは上書きされますし、お小遣いサイト経由の都度、広告をクリックしないといけないのはその為です。

 

ですので、楽天市場に行った先でも、楽天市場の中にCookieはフナムシの様に沢山潜んでいます。

 

Cookieを有効にしている場合、欲しい商品を探した後、他には目もくれずに一気に購入及び利用まで進んでしまいましょう。

 

 

余談ですが、このCookieには有効期限があり、楽天市場では再訪問期間というものがあり、以前は30日間Cookieが有効になっていたのでとりあえずリンクをクリックして貰えれば30日以内に楽天市場を利用してくれるかも…!!という目的のウェブサイトも存在していましたが、2019年の楽天アフィリエイト規約変更で再訪問期間が【24時間】へと変更されました。

 

モッピーで楽天市場を利用する場合も、[POINT GET!]ボタンを経由してから24時間以内に商品を買い物カゴに入れないとポイント付与対象外になってしまうので、[POINT GET!]ボタンを押したら時間をかけずにお買い物を済ませるようにしましょう。

 

Wifiの問題

自宅でWifiを利用しているからと言って、Wifiを経由するとポイントが付与されない訳ではありません。

 

スタバなんかの、Wifiスポットでお小遣いサイトの広告を利用する事は要注意です。

 

これは100%言い切れないのですが、例えポイント獲得条件を守り登録したとしても、スタバというのは不特定多数の方々がWifiにアクセスしている訳ですので、スタバのWifi経由で無料会員登録等を利用している方がいるという可能性は否定できません。

 

都内であれば、1つのWifi回線から1000件とか、無料会員登録している可能性が少なからずあります。

 

この状態を広告主がどう判断するか…?

 

ですよね。

 

スタバを渡り歩き、適当な個人情報で無料会員登録を何回も行って、ポイントが反映されるのか?

 

お小遣いサイト運営会社が不自然な無料会員登録経由に気づかないのか?

 

こんないざこざになりそうな事は、運営会社は広告主も避けたい所です。

 

ですので私の個人的見解ですが、Wifiを経由するというよりも、Wifiスポットでお小遣いサイトを利用するのはオススメできません。

 

0:00は要注意

何が要因になるか、色々なものが絡まりあって曖昧になるのが、日付をまたぐという事です。

 

会社でも何事でも、締めというものは存在します。

 

1日の売上は、ずっとお客様が来たとしても閉店後、そこで締められますよね。

 

それと同じことが、0:00に起こる場合があります。

 

Cookieのリセットだったりする場合もありますので、日付をまたぐという事はできるだけ避けた方が良いでしょう。

 

またぐのであれば、もう一度モッピーを経由からやり直した方が懸命です。

 

早めに利用しましょう

例えば、楽天市場のカートに経由した商品を入れて、そのまま寝落ち。

 

朝になってハっと気づき、その後にまた商品を追加して、利用する。

 

この状態は0:00と被るものがありますが、これもやらない方が良いです。

 

一旦カートの中を空にして、一からお小遣いサイトを経由してやり直します。

 

これが数日前にカートに入れた商品だったりすると、おそらくポイントが反映される事はありません。

 

これも例を上げると、楽天市場でAという商品をカートに入れる。

 

その後、モッピーを経由してBという商品をカートに入れる。

 

これでAとB、両方ポイントが反映されるかというと、Aという商品を購入する際、モッピー経由したというCookieの情報、つまり証拠が残りません。

 

後回しにするのではなく、できるだけ早い段階で利用することがポイント反映のコツの1つとなります。

 

また、モッピー経由で楽天市場を利用する場合、楽天市場の広告詳細ページにある[ショップへGO]ボタンをクリックして楽天市場サイトへ移動しますが、この[ショップへGO]ボタンを押してから24時間以内に商品をカゴに入れていないとポイント付与対象外になってしまいます。

 

楽天市場のあの膨大な商品数の中から、欲しいものを見つけて購入までするって、時には1日だけでは決定できずそのままその画面を放置する事もあると思います。

 

実際に私もふるさと納税を利用する際には、何日もかけて悩みます。その間ずっと気になったページはそのまま表示されたままです。

 

この状態では、ポイント付与対象になるのは難しいです。

 

日にちをまたぐのと同じですが、長考するのであれば、利用の際にはモッピー経由からやり直した方が懸命です。

 

【重要】ポイント獲得条件を確認

上記の問題もあるとは思いますが、ポイントが反映されない大きな原因はコレです。

 

ここはもう例を色々考えていきたいと思います。

 

例えば、無料会員登録の広告を上から利用したとして

  • アンケートサイト登録で10ポイント
  • アンケートサイト登録後、ポイント交換で10ポイント
  • アンケートサイト登録後、アンケートに答えると10ポイント
  • アンケートサイト登録で10ポイント
  • アンケートサイト登録後、追加情報入力で10ポイント
  • アンケートサイト登録で10ポイント
  • アンケートサイト登録後、電話認証で10ポイント

…こんな感じであれば、大抵条件を見逃してしまうでしょう。

 

その上この例は、ポイント反映時期というものを考慮していなく、3日でポイント獲得できるものもあれば、1ヶ月後にポイント獲得できるものもあります。

 

簡単な条件でも、こういった連続利用においては見過ごしてしまう可能性もありますので、詳細条件はよく確認しておきましょう。

 

次の例として、この広告です。

 

モッピー楽天市場

 

おそらく多くの方がご存知、楽天オークションですね♪

 

この広告の条件は、出品者登録完了と、ポイント獲得予定日が45日という情報が記載されていますね。

 

ただ、この広告のポイント獲得条件をよく見てみると…

 

楽天オークション詳細

ポイント獲得条件の中に、初回申込のみ対象ですという記載があります。

 

これはまあ、初回申込であれば問題ありませんが、初回申込でない場合、ポイントが反映されませんよね…

 

楽天オークションなら極端な話、付与ポイントが50ポイントですのでまだいいですが、これが10,000ポイント=10,000円以上の高額案件であったら、悔やんでも悔やみきれません。

 

というか、自分自身の責任であれ運営会社の責任であれ、モッピーというかお小遣いサイトに悪印象を持つことは間違いないでしょう。

 

大体クレジットカード案件等は多くの個人情報を必要としたり、エステ案件等は移動の費用がかかったりするものだと思います。

 

ですので、広告の詳細はしっかりと確認しましょう。

 

 

何の根拠がある訳でもありませんが、このポイント獲得条件を確認しなかったというのが5割以上だと思うんですよね…

 

私もやりそうになりますし、分かりにくい広告もあります。

 

100還元なんか、初回購入か、定期購入かとか、色々と条件があります。

 

もう一度言いたい。

 

広告の詳細はしっかりと確認しましょう。

 

JavaScriptを無効にしていないか

これは…まあ通常にネットを利用する上で弊害が出ていると思いますが、無効な場合、ポイントを獲得できなかったり、本来表示されているものが表示されていなかったりします。

 

おそらくは大丈夫だと思いますが、利用しているブラウザ+JavaScript 有効で検索してみましょう。

 

例をあげると"Safari JavaScript 有効"とかですね。

 

こちらもそうですが、デフォルトではオンになっていて、オフになっているともはやYahooトップページですら体感できるほどの弊害がありますのですぐ分かります。

 

スマホ・アプリから利用する場合

続いて、スマホ・アプリでの注意点及び確認点です。

 

推奨ブラウザを必ず利用

もうこれは私的に断定しておきますが、iOSならSafari、Androidであれば標準ブラウザ(モッピーの場合はGoogle Chrome)を利用しましょう。

 

スマホからの利用は通信環境等、PCより安定していない所があるので、ポイント反映されない可能性も高くなります。

 

言葉悪く言えばブラウザごときでポイント獲得に影響する状態は避けたいので、必ず推奨ブラウザを守って下さい。

 

Google Chromeとかだったらほぼ問題ありませんが、確実ではありませんのでポイント獲得条件を確認して下さい。

 

Safariのプライベートブラウズ

コチラもこんな事でシリーズの1つです。

 

Safariを利用している場合において、下記の画像から検索した場合です。

 

プライベートブラウズ

 

この状態は、簡単に言うと閲覧履歴にも残らない検索を行うときに利用します。

 

検索履歴や自動入力等もCookieの一種ですので、当然この状態で利用してしまった場合、Cookieが保存されず、ポイントが獲得できない危険性を持っています。

 

現在であればプライベートブラウズの場合、検索のふちが黒くなりますので、黒くなっていなければ問題ありません。

 

余談ですが、某お小遣いサイトで退会できない理由で圧倒的に多いコメントを頂くのがコレ。

 

という事は、知らずしらずの内に利用されている方も多いという事ですね…

 

Cookieを無効にしている

スマホでも起こりうる、Cookieの無効です。

 

この状態の場合PCと同様、自動入力も定形のものしか表示されず、モッピーを利用する際、いちいちログインが必要ですので分かると思います。

 

Safariであれば"Safari Cookie 有効"

 

Androidであれば利用している機種+Cookie 有効で調べてみましょう。

 

追尾型広告のブロック

モッピーには明確に、

 

ポイント付与対象にならない原因の一つとして、iPhone本体の設定で、追跡型広告を制限している事が考えられます。

 

と記載されています。

 

10人に1人の方が制限がオンになっているようなので、自分の設定がオフ状態になっているか確認してみましょう。

 

1. iPhone本体の設定アプリを起動し、「プライバシー」を選択する。
2. 「広告」を選択する。
3. 「追跡型広告を制限」をオフにする。

 

サイト超えトラッキングの影響

iPhoneを使っている方になりますが、iOS11より実装されたSafariのセキュリティ機能「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」がONになっていると正常にデータが発生されず、ポイント獲得対象外となってしまいます。

 

このサイト超えトラッキングの注意点としては、新規で端末を購入またはソフトウェアをアップデートすると、ITPがONの状態になってしまうので、一度設定したから大丈夫ではなくアップデートした場合にはITPをOFFのにする事を忘れないようにしましょう。

 

ここまで読んでいただいて分かると思いますが、あれはONのになっているか?これはOFFになっているか…初めはポイントを獲得できる設定になっているのか確認するだけでも負担が大きいですが、このサイト超えトラッキングに関しては、ソフトウェアをアップデートすると復活するという不死身な設定になっているので忘れてしまう事もあると思います。

 

忘れてしまっていても、思い出させてくれるのが広告詳細ページに掲載されている[〈重要〉ポイント獲得のために事前にお読みください」ですので、目を通すようにしましょう。

 

 

[設定]⇒[Safari]⇒[サイト越えトラッキングを防ぐ]⇒オフにする。

 

アドブロックアプリの利用

アドブロックアプリでSafariのコンテンツブロッカーを設定している場合は、案件が表示されない、または正しく成果が確認出来ない場合があります。

 

iPhoneの「設定」→「Safari」→「コンテンツブロッカー」で、アドブロックアプリの設定をご確認下さい。

 

この記載、テスティーというお小遣いアプリで見つけました。

 

可能性は0ではありませんので、ご確認下さい。

 

既に他のお小遣いサイトで利用している

無料会員登録等でよくある事ですが、複数お小遣いサイトを利用している場合、重複して登録してしまい、ポイントが付与されないという場合もあります。

 

又、サイト名、サービス名が変わり広告が表示される事もありますので、数年前とかに利用したというのであれば正直思い出せないでしょう。

 

数あるポイント反映のトラブルにおいて、この問題は原因として分かりにくい問題の1つです。

 

私も覚えていませんが、ご自身が利用したかどうか覚えていない場合、この問題が解決する事は難しいです。

 

まだお小遣いサイトを利用した事がない方であっても、例えばゲームアプリ等でアイテムが欲しい時に利用してしまったという事は考えられますので…

 

案件の限定数に到達してしまう

この問題も原因が分かりにくいです。

 

例えばアプリインストール等の案件で例にしますと、広告主はアプリインストールで50円相当の報酬というのを1000人に設定していた場合、1001人目の方にはポイントが付与されません。

 

アフィリエイトを行った方であればわかると思いますが、予算が10万円に設定されていたり、先程の例のような人数制限があります。

 

広告主側からしても、1つのお小遣いサイトで宣伝するよりも複数お小遣いサイト・アプリ、そして他の宣伝サイト、アフィリエイトサイト等で広告を利用する環境を整えています。

 

これは不可抗力的な所があり難しい問題です。

 

アフィリエイターさんでも、広告の限界に達した場合、広告が打ち切られてしまい問題となる場合がありますので…

 

回線のゆらぎ

Wifi→4G/LTEに頻繁に変わってしまう状況。

 

車の中とか電車内、そして家の中でも電波が危うい所で起こりうる問題です。

 

通信状態がWifi→3G/4G LTE回線、逆もしかりですが、Cookieが遮断される可能性があります。

 

またまた先程の楽天市場の画像です。

 

モッピー楽天市場経由

 

Wifi→4G/LTEに切り替わったとして、切り替えの際に必要なのはrakuten.co.jpまでで、後ろの分は表示に必要な情報ではありません。

 

ですので通信状態はゆらぎのない、電波が良好な場所で行いましょう。

 

できれば3G/4G LTEで

後述するメールアドレスもそうなのですが、スマホから利用するという事は、スマホの情報を残すべきです。

 

Wifi経由だと、個人宅ならまだしもスタバとかであれば、又不特定多数の方々がアプリインストールを利用しているかもしれません。

 

その状態を広告主がどう判断するかというのは広告主側の考えですので、危うきには近づかない方が良いでしょう。

 

できれば携帯メールアドレスで

これは必ず…!!とは言いませんが、広告主にしても、誰でも簡単に登録できるフリーメールアドレスよりかは、変更するのが面倒な携帯メールアドレスの方が個人情報としては尊重されます。

 

 

フリーメールアドレスをご利用の場合、ポイントが獲得できない広告もございますので、キャリアメールアドレスのご登録を推奨しております。

 

という記載をしているポイントサイトもあるので、「100%完全な状態にする為の1つの方法」という条件であれば、利用できるのであれば携帯メールアドレスを利用した方が良いです。

 

まあSIMフリーが普及している今、より重要なのは電話認証等の本人確認になってきています。

 

 申込み後の変更は注意

ポイント付与されない原因として、広告利用完了するまでの過程だけに問題があると思っていて、申込み後の変更について注意している方は少ないのではないでしょうか。

 

キャンセルした広告のポイント獲得条件が「初回のみ」だった場合、キャンセルしてその商品が手元に届いていないとしても再申し込みしたとしても、ポイントが付与されない可能性もあります。

 

そして、申込み完了後の支払い方法変更、申込名義など申し込みした内容を変更した場合もポイントが付与されない可能性があります。

 

問い合わせについて

モッピーに問い合わせした際に、やっと届いた返信メールが定型文だったという意見を何度か目にした事があります。

 

広告利用の際の詳細を問い合わせフォームに記載しなくても、そっちで分かるだろ!と思ってしまいますが、広告の[承認/無効]に関しては、広告主が行っているのでユーザーから問い合わせがあった場合、広告代理店を通じて広告主へ確認を行うので、多くのユーザーが「ポイントが付与されない」という問い合わせがあった場合にひとつひとつこれは誰々が利用した案件で…なんてやっていられないと思います。

 

広告主よりもお小遣いサイトのほうが立場が弱いので、しっかりと情報を集めた上で広告主に問い合わせする必要があるのでしょう。

 

定型文での回答は、モッピーは特にユーザーが多く、ひとつひとつに丁寧に返信する事自体が難しいのではないでしょうか。

 

問い合わせの際に添付するよう指示があるかもしれない「広告主からのメール」。

 

利用データを確認できない場合や、無効となった場合には広告主から届いた「購入完了」や「会員登録完了」などのメールが必要になるので、無事ポイントが反映されるまでは大切に保管してください。

 

いくらモッピーの返事が遅いからといって、広告主へ直接問い合わせしないようにしましょうね。

 

その時点で問い合わせした案件のポイントが付与してもらえるものだったと確認されても、付与してもらえなくなります。

 

予定明細につかない原因

「なぜ予定明細(判定中)につかないのか?」この疑問について、モッピーの中の人が動画内で話をしてくれているので、その内容をこちらでまとめました。

 

 

と、その前に一つ!!

 

モッピーには、正しく広告利用しても予定明細(判定中)に反映されない広告も一部ある事はご存知でしょうか?

 

例えば、広告詳細ページに[確定反映]しか記載されていない場合はポイント通帳の[判定中]には反映されないので覚えておきましょう。

 

 

本題ですが、「なぜ、予定明細につかない」なんて事が起こるのか、考えられる要因として、

 

  • 過去に申し込み履歴がある場合
  • Cookieが有効でない場合
  • 他サイト経由でのCookieが優先された場合
  • ご利用完了までにセッションが切れた場合
  • 途中で他タブ/他サイトを開いた場合
  • プライベートモード等でモッピー利用の場合

 

他にも、

 

  • 申し込み時に別のタブを開いた
  • 申し込み時と登録完了の端末が異なる
  • 申し込み時と登録完了時の通信/接続環境が異なる(例:申込時⇒WiFi、完了時⇒4G)
  • Apple製品をご利用時にトラッキング設定をオフにしていない
  • 以前開いたタブから日付を跨いで利用した

 

これらの行動でも予定明細に反映されない可能性があるので注意してほしいと話をされていました。

 

※こちらの内容については上記で説明している内容とカブっている部分が多いので、詳しくは上記内容を御確認ください。

 

 

あとは、セッション切れについて分かりやすく説明してくれていました。

 

例えば、今日[POINT GET!]ボタンを押したけど、申し込みしたのが一週間後…というのはセッション切れになってしまいポイント付与対象外になってしまう、という内容について詳しく説明されていたので、このような利用方法をしてしまっている方が多いのかもしれませんね。

 

 

他にも[POINT GET!]ボタンを押すと、すぐにポイントが貰えると思っている方がいますが、[確定反映]に記載されている日(時間)は条件達成日からカウント開始されるので、例えば楽天カード案件の場合だと[確定反映]に発行後45日前後と記載されているので、

 

×)申し込みから45日後

○)カード発行完了から45日後

 

にポイント付与されるという意味になるので、申し込みしたけどカード発行できなければポイント付与対象外になりますし、楽天カードの場合申し込みからカード発行まで約1週間程度かかるので、誤って「申し込みから45日後にはポイントが付与してもらえる」と思っている方の場合、この日ぐらいにポイント付与されるだろうと思っていた日になってもポイントが付与されないという事になります。

 

 

ポイント獲得条件を満たしているにも関わらず、正常にポイントが獲得できなかった場合は、

 

パソコン版・スマホ版ともに、右上にある[メニュー]内にある[お問い合わせ]からモッピーに問い合わせをするようにしましょう。

 

 

ポイント通帳の[判定中]に反映されなかった場合は、問い合わせフォームで[ポイント獲得・広告について]を選択し、必要事項を入力すればOKです!!

 

まとめ

今回問題として書きだした中で、1度確認してしまうと次から必要ないのが、

  • 利用するブラウザ
  • Cookieの有効/無効
  • JavaScriptの有効/無効
  • 追尾型広告のブロック
  • アドブロックアプリの利用

です。

 

これ以外の要因を書き出すと、

  • 寄り道しないで利用
  • 日をまたいだ利用
  • Wifiスポットでの利用
  • 0:00付近に利用しない
  • 予約商品は承認予定期間内で
  • 詳細条件を確認
  • プライベートブラウズになっていないか?
  • 他のお小遣いサイトで利用している
  • 案件の限定数に到達してしまう
  • 回線のゆらぎ
  • できれば携帯メールアドレスで

です。

 

仮にですが、20:00に予約商品でない商品を購入、一切寄り道はなし、有線で利用(スマホの場合は4G/LTEで自宅の電波が良好な場所)、スマホであればデフォルトブラウザ、携帯メールアドレスで利用し、プライベートブラウズも十分に確認した場合、要因としては、

  • 詳細条件を確認
  • 他のお小遣いサイトで利用している
  • 案件の限定数に到達している

が残ります。

 

ここから詳細条件を重々確認したうえ、仮にお小遣いサイトを初めて利用したとすると要因としては、

 

案件の限定数に到達している

 

です。

 

 

さあここからはデンジャーな記事削除路線でいきますか!!

 

案件の限定数に到達しているに加え、

  • モッピーが中ぬきしている
  • 広告主が中ぬきしている

という、悪質性のあるものを加えると、最終的に判断ができないのは

 

  • 案件の限定数に到達している
  • モッピーが中ぬきしている
  • 広告主が中ぬきしている

の3つですね♪

 

…私は運営側の人間でも、ましてや広告主でもありませんので、メリット・デメリットで考えていきます。

 

 

案件の限定数に到達しているというのは、正直お小遣いサイトが悪い…とは言えません。

 

広告主も悪い…とは言い難いですが、仮に1000件利用があれば、コレ以上は報酬の対象外ですという、広告側に通知があればなぁ…とも思います。

 

お小遣いサイト側でも行うと良いとは思いますが、広告を出している全お小遣いサイトに…?となると、正直無理でしょう。

 

これってメリット的には、広告主のみ、1000件を超えても利用してもらえるのでメリットがありますね。

 

お小遣いサイト側のデメリットって、報酬もありませんし、お小遣いサイトの評判を悪くしてしまいます。

 

 

次にモッピーが中ぬきしているというデンジャーな場合、

 

モッピーのメリットは報酬がそっくりそのまま、10,000ptであれば10,000円そのまま報酬となります♪

 

これは美味しいと言えば美味しいですが、当記事の上記注意点をしっかりと守り、それで広告利用されている方も大勢いらっしゃると思います。

 

その方に対し、どういう理由でポイントが付かないのか?

 

という理由を出さないといけません。

 

濁すしかないでしょうね…

 

広告主側で承認が下りなかったとか、利用した形跡が見られないとか、案件の限定数に到達しているとか…

 

正規に利用した方に対し、この仕打はたまったもんじゃありませんし、消費者センターに行ってもおかしくないです。

 

正直モッピーが中ぬきっていうのは、メリットよりもデメリットの方が多いと思います。

 

モッピーも従業員数50人で、1人ひとりこいつは中ぬきできるだろうとか、確認する人件費も膨大になるでしょう。

 

広告主にお問い合わせは、お小遣いサイトの中で厳禁ですが、退会覚悟であれば普通に広告主にお問い合わせするでしょうから、広告を取り下げられるかもしれません。

 

それが有名な広告、例えばHuluとかだったら、"なんでモッピーだけ広告がないの?"みたいになるデメリットもあります。

 

 

最後に、広告主が中ぬきしている場合です。

 

広告主は、私的に大きい企業であれば中ぬきなどは絶対にしないと思います。

 

ただ小さい企業となると、それでも中ぬきなんてデンジャーな事はしないと思いますが、運営会社情報的には100%と言えない企業もあるでしょう。

 

ただどちらにしても、広告主でも承認できるのに承認しないというのはデメリットが多いでしょう。

 

要はこの3つと私が挙げた要因、全てごちゃまぜにできるからポイントが反映されないという事になります。

 

例えば、推奨ブラウザでないブラウザを利用して、それ以外は完璧に利用したとして、何が原因なのか?というのが分からないから曖昧になってしまいます。

 

完璧に利用したつもりが、うっかりブラウザバックを行ってしまったかもしれません。

 

ですがこれ、おそらく誰にもブラウザバックが原因というのが分からないのでしょう。

 

Cookieを利用していますから、おそらく原因は判明できないでしょう。

 

 

と、かなりデンジャーな内容を記載しましたが、モッピーは上場企業が運営しているポイントサイトですので、モッピーが中ぬきする事は考えられませんし、信頼性のあるスポンサーを選んで広告掲載しているでしょうから、ポイントが付与されない原因としては考えられないでしょう。

 

 

 

まだお小遣いサイトを利用して日が浅いかたは焦らず、一度広告を経由する際、リハーサルとして一連の行動を行ってみることです。

 

その後、本番として一連の行動を一気に利用する。

 

これがポイント反映されない危険性を防ぐ一番の方法です。

 

長くなりましたのでここで〆ますが、私たちに出来ることは、広告が承認されない可能性を少しでも低くする事です。

 

お小遣いサイトに慣れ、しっかりとポイントを獲得していきましょう♪

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Trending Articles