Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4497

【毎月1回】モッピー交換手数料無料キャンペーンのメリット・デメリット!

$
0
0

暇

 

ポイントサイト『モッピー』といえば、

 

累計会員数が900万人を突破するほど大人気、掲載広告数が多い、ポイント交換先が豊富、還元率が高め、と一見なにも問題がないサイトのようにみえますが実は「ポイント交換」に関して気になる部分があります!!

 

 

ちゃんとポイント付与されるか不安な気持ちで広告を利用してポイントを稼いだり、

 

ブログやYou Tube、SNSを多くの人に見てもらえる状態まで育てるという努力をして友達紹介で稼いだりと、

 

獲得したポイントを1Pも無駄にしたくないという気持ちで利用しているユーザーが多い中、モッピーの場合"交換手数料"が必要な交換先が多くあるので頑張って貯めた【ポイントの出口】だけで考えると、モッピーのポイント交換機能はユーザーにとって最高の状態では正直ありません。

 

手数料無料で交換するには「ドットマネー」というポイント交換サイトを経由しないといけないので正直手間です。

 

 

ポイントの出口だけで考えるとユーザー思いではないなと感じる部分が少しあったモッピーですが、2021年6月より【毎月1回】交換手数料無料でポイント交換できる超おトクなキャンペーンが始まりました!!

 

これはモッピーユーザーとしては、と言うよりも貯めたポイントを現金化することが目的でモッピーを利用している人にとってはめちゃくちゃ助かるキャンペーンなので、いままで手数料がかかるのであれば…と他の交換先を選んだり、他ポイントサイトを選んだりしているのであれば、いまこそモッピーでポイ活するべきです!!

 

そんな激アツな『交換手数料無料キャンペーン』について徹底検証し、初心者の方でも分かりやすいように解説した記事となっております。

 

 

\モッピーでポイ活をはじめよう!/

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

 

モッピーでポイント交換するデメリット

やったらダメな事

 

交換手数料がかかる交換先がある!

お小遣いサイト業界で「モッピー」は知名度があるサイトの一つなので、初めて登録するポイントサイトにモッピーを選んだ方もたくさんいらっしゃると思います。

 

そして逆に、モッピー以外のポイントサイトでポイ活してみたけどポイントがあまり貯まらなかったので、モッピーに乗り換えたという方もたくさんいらっしゃると思います。

 

 

まず、モッピーにだけ登録している人は、現金への交換は交換手数料がかかって当たり前だと思っているはずです。

 

しかし、他ポイントサイトからモッピーへ乗り換えた人は、「えっ、交換手数料取られるの⁉」と驚いていると思います。

 

 

モッピーで交換手数料が必要となっている銀行口座への振込みですが、以下のポイントサイトでは交換手数料無料で銀行口座へ振込み可能です。

 

 

と、中には制限付きのサイトもありますが、最低でも月1回は銀行口座へ交換手数料無料で交換することが可能です!

 

 

どうしてモッピーは今まで交換手数料無料でポイント交換出来なかったのか⁉

 

その疑問の答えは、以下の他サイトのデメリット部分とモッピーを比較してもらうと分かると思います。

 

デメリット 交換日数
モッピー(最低交換額300円~) 銀行振込に手数料が必要 平均5営業日以内
ポイントタウン 最低交換額500円~ 平均3営業日以内
ハピタス 月3万円が上限 -
ライフメディア 最低交換額500円~ 平均10営業日以内
ちょびリッチ 最低交換額500円~/ゆうちょ銀行・その他銀行は手数料が必要 平均3営業日以内
ワラウ 最低交換額1,000円~ 平均5営業日以内
アメフリ 最低交換額400円~ 依頼月の翌月20日前後
ゲットマネー 最低交換額500円~ 平均4営業日以内
げん玉 最低交換額1,000円~(リアルペイ経由) -

 

 

モッピーが300円から交換可能なのに対し、交換手数料無料で交換できるサイトの多くがモッピーよりも最低交換額が高く設定してあります。

 

ポイントタウンの楽天銀行・GMOあおぞらネット銀行の最低交換額100円からというのは、ポイントタウンの運営会社が大企業GMOグループなのでGMOあおぞらネット銀行の最低交換額が低いのは当たり前だとして、楽天銀行の最低交換額が低いのは大企業同士ですから特別枠といった感じなのでしょう。

 

ハピタスの最低交換額300円はモッピーと同等ですが、月3万円しか現金化できないという条件付きです。

 

ライフメディアの場合は手数料無料で500円から交換可能ですが、交換に4~10営業日かかります。

 

 

そう考えると交換手数料が必要でも、利用できる金融機関の種類が多いという利便性があり、交換日数も良心的なモッピーに対抗できるのは、大企業が運営するポイントタウンくらいかもしれませんね。

 

いま大人気のポイントインカムの場合、交換日数は2営業日と短いですが、最低交換額500円+交換手数料が必要になるので現金化にはあまり向いていないサイトになります。

 

 

【交換手数料がかかるポイントサイト=お得じゃないポイントサイト】という第一印象にどうしてもなってしまうので、モッピーのイメージが悪い人もいると思います。

 

モッピーのイメージが悪いのは、交換手数料だけが理由ではなく、問い合わせ対応だったり、利用者数が多いからこその悪評が目立ってしまうという問題もあるので、『交換手数料無料キャンペーン』を月1回だとしても実施することで、モッピーの悪いイメージを払拭したいという運営側の狙いが少しはあるのかもしれません。

 

ポイント交換手数料無料キャンペーンについて

交換手数料無料キャンペーンとは?

交換手数料無料

 

2021年6月に開始した『交換手数料無料キャンペーン』について詳しく解説していきたいと思います。

 

モッピーで今まで交換手数料が必要だった、

 

  • 楽天銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • PayPay銀行
  • GMOあおぞらネット銀行
  • その他銀行・信用金庫
  • セブン銀行(ATM受取)
  • 楽天Edy
  • LINEポイント
  • Pontaポイント

 

上記、ポイント交換先で一人毎月1回まで交換手数料が無料になります!!

 

 

しかし、交換先によって手数料無料となる条件が異なるので、一つずつ交換先の条件を確認してみました。

 

手数料無料になる条件とは?

ポイント交換手数料が無料になる条件は以下の通りです。

 

交換先 手数料無料になる条件 
楽天銀行 10,000円以上の交換
ゆうちょ銀行 10,000円以上の交換
三井住友銀行 10,000円以上の交換
みずほ銀行 10,000円以上の交換
三菱UFJ銀行 10,000円以上の交換
PayPay銀行 10,000円以上の交換
GMOあおぞらネット銀行 10,000円以上の交換
その他銀行・信用金庫 10,000円以上の交換
セブン銀行(ATM受取) 10,000円以上の交換
楽天Edy 3,000円以上の交換
LINEポイント 3,000円以上の交換
Pontaポイント 3,000円以上の交換

 

 

1万円以上のポイント交換が条件とは…「モッピーでたくさん稼ぐと交換手数料無料になっておトクだよ、だからいっぱいポイントを稼いでね♪」という事なんでしょうが、1万円以上のポイントを稼いでいる人よりも、最低交換額をやっと稼げた♪というポイ活初心者の方こそポイント交換の喜びを知るために交換手数料を無料してあげてほしいなと個人的には思うのですが、ポイントサイト側としては広告利用してもらってこその売上なのでしょうがないのかもしれませんね。

 

だとしても、10,000円以上は高いな~!!

 

せめて5,000円以上くらいにしないと、結局モッピーから直接銀行口座へ振込する人は増えず、手間でもドットマネー経由で交換するでしょう。

 

直接モッピーから交換手数料無料で銀行振込できるからこそのメリットだと思うので、このキャンペーンを開催しても良い評判というのはあまり増えないかもしれませんね。

 

 

さらに、以下の項目にも注意しましょう!!

 

  • 口座番号間違いなどにより振込失敗した場合、キャンペーンの再利用は出来ない
  • 交換完了日が対象月となるため、月を跨いで交換完了した場合は翌月のキャンペーンとして適用される
  • 初回審査対象についても、審査結果が月を跨いで承認された場合、翌月のキャンペーンが適用される
  • キャンペーンは予告なく変更、または終了する場合がある

 

例えば、楽天銀行(交換日数:5営業日以内)に1万円以上ポイント交換した場合、

 

(1)6/7にポイント交換申請⇒6/14にポイント交換完了した場合は、6月分の交換手数料が無料に!!

 

(2)6/29にポイント交換申請⇒7/6にポイント交換完了した場合は、7月分の交換手数料が無料に!!

 

という事になるので、(2)のパターンの場合だと6月分の交換手数料無料を適用させるつもりで交換申請したけど、月を跨いで交換完了になってしまった為7月分の交換手数料無料分が適用された。

 

さらに、7月に1万円以上のポイント交換申請をする場合は"7月分の交換手数料無料分の適用は済んでいる"ので105円の手数料が必要となる。

 

という話になるので注意が必要です。

 

まとめ

外出自粛

 

ぶっちゃけ私は、モッピーで毎月1万円以上のポイントを5年以上交換し続けているので、この『交換手数料無料キャンペーン』を知った時は「お得なキャンペーンが始まった♪」と思いました。

 

他ポイントサイトでは"交換手数料無料"が当たり前になっている中、どうしてモッピーは交換手数料が必要なのだろうと疑問に思ったこともあったので、これはユーザーみんなが喜ぶぞと思いながらこのキャンペーンについて調べていくと、3,000円以上の交換で、10,000円以上の交換で、というかなりポイ活初心者には厳しい内容の条件だったことが判明しました!

 

確かに、掲載広告数も多く、還元率が高めのモッピーで1万円相当のポイントを稼ぐことは不可能ではありません!

 

が、気軽に稼げる金額でもありません!

 

 

この『交換手数料無料キャンペーン』に関しては、ポイントをたくさん獲得した方のみお得になる事ができる内容でしたが、モッピーのポイント交換機能には交換手数料が必要というデメリットはありますが、

 

  • 利用できる金融機関が豊富!
  • 交換日数が5営業日以内とまだ良心的!
  • 最低交換額が300円~なので、手数料分を足しても他ポイントサイトよりも少ないポイント数で交換に挑戦可能!
  • どうしても交換手数料を取られるのが嫌であればドットマネー経由で交換可能!
  • セブン銀行ATMが利用できる
  • PayPayに手数料無料でチャージできる
  • 楽天ポイントに交換できる

 

というメリットがあるので、手数料がかかってもいいから自分の生活に合ったポイント交換をしたい方には『モッピー』はおすすめです!

 

  モッピー(moppy)の安心度70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!モッピー(moppy)の稼げる度90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!モッピー(moppy)の危険度-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある 総評価+140点&nb...
モッピーの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4497

Trending Articles