最近SNSやテレビでも話題の「ポイ活」ですが、ポイ活について調べてみると「初心者でも簡単」「初心者でも貯まる」といった情報がたくさんあります。
【初心者=はじめての人でも簡単にポイントを貯めることができる】と言われると、やってみようかなという気持ちになると思うのですが、本当にポイ活はどんな初心者の方でも簡単に稼ぐことができるのでしょうか⁉
結論から言って、情報収集できる人でないとポイ活には向いていないと思ってください。
では、どうして情報収集できる初心者の人でないと「ポイ活」で稼ぐことができないのでしょうか。
それが出来れば、ポイントが稼げると嘘をついてあなたを騙そうとしている危険なサービスを回避できるというメリットもありますよ。
騙されるな⁉ポイ活のうわさは嘘?
誰でも簡単に数十万稼げるという噂
ポイ活について検索してみると、「1ヶ月で5万稼げる」多いものでは「1ヶ月で20万円稼げる」とポイ活初心者の方が興味を持ちそうなタイトルを付けてポイ活について紹介しているSNSやブログがありますが、本当にポイ活で稼げるのかというと正解は「稼げます」!!
ただ、ポイ活をしたことがない人の場合"初心者でも簡単に稼げる"という情報を基準として考えている状態なので、「毎月5万稼げるんだ」「簡単に20万稼げるんだ」と自分にとって都合の良い変換をしてしまう可能性もゼロではないと思います。
えっ⁉さっき「稼げる」って言ったばっかりじゃんという感じですが、ポイ活を5年以上利用している私の経験上1ヶ月5万円稼ぐことはできます!
ただし、クレジットカード発行やFX・セミナー参加などの広告を利用できた月だけだと思ってください。
続いて1ヶ月20万円ですが、稼ぐことはできます!
ただし、SNSやブログを利用してポイ活について紹介し、興味を持った読者、視聴者さんに紹介したサービスに登録してもらう(友達紹介)をしないと無理だと思ってください。
つまり初心者の方が興味を持ちそうなタイトルを付けている方が嘘つきかというと、決して嘘はついていません。
本当に月5万・月20万稼いでいる人はいます。
ただ、新型コロナウイルスの影響で「マスクの次はトイレットペーパーが不足する」というデマ情報をテレビやSNSで報道したことにより、トイレットペーパーやティッシュペーパーが店頭から消えたように、ポイ活もテレビやSNSで話題になればなるほど「ポイ活をすれば節約できるんだ」「ポイ活って主婦に人気があるんだ」と言われ続けている状態に近いので、ポイ活を始めないと自分は損しているんじゃないかと思うようになってきます。
その状態になると、【ポイ活=お得】という方程式が自分の中で完成してしまっているので、正しい情報を判断することができなくなってしまいます。
だからこそ「1ヶ月で5万円」稼ぐポイ活のやり方について情報収集をすることが、あなたがテレビやSNSで得た情報に流されてしまうことを阻止する手段となります。
これだけ稼げたという話よりも、どのように稼ぐのか稼ぎ方のコツを検索してみましょう。
ポイ活は、ポイントを持っているからこそできる節約術だと思ってください。
♪「お野菜、お肉にお魚こんなに色々買ってもビッグは安くてビックリね~」 この音楽を口ずさむことができる方はすでにイオンカードをお持ちの方が多いと思いますが、この音楽はイオングループのディスカウントストア「ザ・ビッグ」の店内で流れている曲で... イオンカードでポイ活に挑戦!ときめきポイントやWAONポイントを活用する - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
広島県在住の我が家では、広島・山口で利用することができるツルハグループの「ウォンツ」というドラッグストアにいつもお世話になっています。 ポイ活をしている主婦の方を中心に話題になっている「ウエル活」のようにTポイントが1.5倍の価値にな... 「ツルハ活」⁉日用品をポイントだけで購入する実質無料の購入法! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
初心者こそ狙われている⁉
初心者の人こそ情報収集してほしい理由に、あなたのような初心者を騙すお小遣いサイトやお小遣いアプリが実際に存在するからです。
私の場合はブログのために「あっ!これ危険なやつだな」と分かった上で登録しているサイトやアプリがいくつかありますが、やはり登録する前から危険だと思っていたものは、
- 1ポイントのレートが低かったり、最低換金額が高かったりと換金させるつもりがない!
- サイトやアプリの紹介ページに記載されていた内容と違う方法でポイントを稼がないといけない!
など、「思ってたんと違う~!!」というサービス内容になっているので注意が必要なのです。
初心者の方の場合だとSNSで見て良さそうだったから、アプリストアで検索していて良さそうだったからという自分の勘で登録してしまうのは危険なので今すぐやめてください!
怪しいアプリほど、お金が稼げそうなアイコンで興味を惹かせてきます。
怪しいというより改悪される事が前提だと思われるサイトほど、4ティア制度で興味を惹かせてきます。
全部が全部というわけではないですが、このような特徴がいままで私が危険・怪しいと思ったサイトやアプリには多い傾向があります。
だからこそ、SNSやテレビ、ブログで「これいいよ」「これ使ってたらお得だよ」という情報を入手したとしても、すぐに【登録】はせずに、どんな会社が運営しているんだろう、どんな評判があるのだろう等の情報収集を最低限するようにしてください。
あるアプリがテレビで紹介されたとき、そのアプリに「スコア」というものが導入された直後で、いままで1P=1円で交換できていたものの、その頃には1P=0.13円とかなり改悪状態でTwitterが荒れていたにも関わらず、テレビでは1P=1円と紹介されていたので、テレビの情報だけでなく、自分でそのアプリやサービスの評判を調べたほうがいいです。
よく調べず登録したサイトやアプリが悪質なサイトだったり、怪しいアプリだった場合、そのサービス利用に使った時間が無駄になってしまいます。
誰でも簡単に始めることができるポイ活だからこそ、危険なサイトやアプリを自分で回避する力が必要となってきます。
いま私が検証中のアプリ「ギフトル」ですが、App Storeでの評価が星5や星4のものが多く、アンケートに答えるだけでギフト券がもらえるという説明だったのですが、よく評判を確認してみると「出会い系」という口コミをしている人が何人もいたので、アンケートアプリだと思わせておいて違う稼ぎ方をおすすめしてくる、そんなサービスなのか検証していますので、もしアプリ検索中に「ギフトル」が気になったという人はこちらの記事も併せてご確認ください。
↓↓↓
ポイ活できそうな良さそうなアプリはないかと検索した際に、アンケートに答えるだけでギフト券がゲットできる「ギフトル」というアプリを発見! ちょっと私が思っているアンケートアプリとは違う雰囲気ですが、App Storeの評価はめちゃくちゃ良い。 ... ギフトルの危険性と評判、アンケートに答えるだけでギフト券がもらえるって本当? - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
「ポイ活疲れ」は危険信号!
記事タイトルに「ポイ活は初心者でも稼げるは嘘!」とハッキリと言い切りましたが、情報収集することができる初心者の方であれば稼げるとも言いました。
では闇雲に情報収集すればいいのかというと、それは違います!!
ポイ活についての情報収集をする場合、
- お得に購入する方法(キャンペーン等)
- 安心・安全なサービスなのか?
- お小遣い稼ぎできるサービス
このような情報について調べる方が多いと思います。
箇条書きにするとたった3つの項目ですが、ネット上にある情報すべてを「やらないともったいない」と思う事はめちゃくちゃ危険です!!
通常にお買い物するよりもお得になる方法や、スマホ上でポイントを獲得できる方法など、確かにやったほうが「節約」や「お小遣い稼ぎ」になる情報だと思いますが、その得た情報をすべて実践しようとポイント獲得で頭がいっぱいになってしまうとポイントのために時間やお金を費やしてしまい、結局「ポイ活疲れ」となり節約やお小遣い稼ぎを継続することができなくなるという結果になる人がたくさんいます。
「やったらやった分だけお得になれるのではないか⁉」
このように思う方がたくさんいらっしゃるのだと思います。
ポイ活歴5年以上の私が思う結論は、広く浅くポイ活して、ポイントを貯める事に満足していませんか?
支払いで使えるポイントであれば、レジ前で「そういえば〇〇ポイントがあったんだった」と思いだせますか?
ポイント交換に最低換金額がある場合、ポイント有効期限切れになる前に最低換金額を忘れずに稼ぐ自信がありますか?
私もブログ検証のためにいろいろなサービスやアプリに登録し一通りポイントを稼いでいますが、最低換金額が貯まらず放置しているポイントもあります、レジでメイン以外のポイントの事なんてすっかり忘れています、私が検証ブロガーだからこそすべてがネタになりますが、「節約すること」「お小遣いを稼ぐこと」が目的でポイ活をはじめたのであれば、ちゃんと換金できること、ちゃんと節約できることをしっかりと考えて、自分に合った情報のみしっかりとインプットすることが、ポイ活疲れを脱却する手っ取り早い方法だと思います。
楽天をよく使う人であれば、「楽天ポイント」だけでもいいと思います。
しっかりと換金することが目的であれば「モッピー」だけでもいいと思います。
自分がよく利用する店舗がどのポイントを貯めたり使ったりできるのか、どのポイントサイトであれば目的のポイントが換金しやすいのか、自分の生活圏内のポイントについてもう一度考えてみましょう。
ポイ活疲れで、ポイ活を一切やめてしまうのはもったいないです。
自分のペースでポイ活をたのしみましょう♪
いま、楽しくお買い物できていますか? 商品を持ったまま「今ってお得なキャンペーンやってたっけ?」「お得な組み合わせってどれだろう」とレジ付近でスマホとにらめっこしていませんか? ポイ活をはじめた頃は、お得なキャンペーンやお得な組み合... これって「ポイ活疲れ」⁉それでもやめられない人の為の3つの対策! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
節約は継続できることが前提
ポイ活は、今月どれだけ余裕があって、どれだけ節約しないといけないのかを把握している人のほうが向いています。
つまり家計をやりくりしている主婦の方にこそオススメする副業ですが、【初心者・主婦・節約】という3つのキーワードが揃った人なら誰でもポイ活で稼げるわけではありません。
ポイ活は、継続できてこそ"節約"を実感できるので、三日坊主という人には継続してポイントを稼ぐということが難しいかもしれません。
ただポイ活を継続できない人の特徴として、【目標設定】が高すぎるという傾向があります。
最初にも言いましたが、毎月5万円を稼ぐという目標設定は無理があります。
はじめたばかりの頃は、最低換金額である300円や500円を貯めるという目標でもいいじゃないですか!
自分の力でお金を稼いだという喜びと、目標達成までポイントを貯めた自分をめちゃくちゃ褒めてあげてください。
自分は三日坊主だから「ポイ活」は向いていないかもと思われる方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください。
このやり方なら、ポイ活を続けることができると思います。
↓↓↓
誰でも簡単にはじめることができる「ポイ活」は、挑戦する人が多い副業の一つですが意外に継続することが難しい副業でもあります。 どうして「継続」することが難しいのか…⁉ ポイントサイトを辞めていく原因を調べると、多くの場合【理想と現実】の... ポイ活を継続させるコツ、ネットお小遣い稼ぎ成功の秘密! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
ポイ活に必要なポイントを生む
ポイ活は初心者でも稼げるが嘘だったら、少しでも稼ぎやすい方法を探すべきです。
先程「ポイ活は、ポイントを持っているからこそできる節約術」だと言いましたが、ウエル活に必要なTポイントも、ポン活に必要なPontaポイントやdポイントも、お買い物の際にポイントカードを提示してコツコツポイントを貯めるしかないと思っていませんか?
アプリ課金に必要なiTunesギフトカードもコンビニで購入しないと入手できないと思っていませんか?
実は、全部「ポイントサイト」で貯めたポイントで交換することができるんです♪
つまり、ポイントで交換するので実質0円!!めちゃくちゃお得ですよね。
ポイントサイトで貯めたポイントは、現金やAmazonギフト券、WAONポイント、PayPayにも交換できるので、普段あなたがよく利用している店舗でも実質0円でお買い物することだって可能です。
稼ぎやすいポイントサイト2選
先程、ポイントサイトで貯めたポイントをスマホ決済サービス「PayPay」にも交換できると説明しましたが、ポイントサイトから直接PayPayへチャージできるのは「モッピー」だけです。
ポイ活する人にとって重要となる、ポイントが稼げる広告数とポイントの交換先が豊富なのは、どこのポイントサイトよりもモッピーが充実していると思います。
モッピーの場合、掲載されている広告数も多いですし、iTunesギフトカードやPayPay、dポイント、Tポイントなどにリアルタイム交換できるという、ポイ活をする人にとっては使いやすいという特徴があります。
クリックするだけで最大5円稼ぐことができるガチャもあるので、毎日モッピーに訪問することを日課にしやすいポイントサイトだと思います。
モッピーについて詳しくはコチラをご確認ください。
↓↓↓
モッピー(moppy)の安心度70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!モッピー(moppy)の稼げる度90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!モッピー(moppy)の危険度-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある 総評価+140点&nb... モッピーの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
ネットショッピングをよく利用する人におすすめなポイントサイトが「ハピタス」です。
ハピタスには、めちゃくちゃ面白いコンテンツはありません。
ハピタスには、ルールが厳しい友達紹介制度があります。
ただし、独自のゲームコンテンツがないこと、そして友達紹介制度のダウン報酬を絞ったことで浮いたお金は、ハピタスを利用する人に広告を利用してくれたお礼として還元しているので、広告利用が目的の人にはおすすめのポイントサイトです。
また銀行振り込みも手数料無料で交換することができる良心的なサイトなので、貯めたポイントをすべて自分のものにすることができるというメリットがあります。
ハピタスについて詳しくはコチラをご確認ください。
↓↓↓
ハピタスの安心度70点:セキュリティは完璧やね!!ハピタスの稼げる度60点:安定の高還元率ハピタスの危険度-30点:稼ぐ為にあって、楽しむ為のサイトじゃない 総評価+100点 ショッピング及び広告利用をいかにユーザーが利用してくれるか?とい... ハピタスの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
生活圏に合ったポイントを貯める
あなたがお買い物する店を決める基準はなんですか?
- 家・職場から激近!
- とにかく安い!
- 品揃え!
- 支払い方法の豊富さ!
- ポイントの貯まりやすさ!
などでしょうか。
ただ最近は「ここも〇〇ポイントが貯まる♪」「あっ!ここも♪」といった感じで、楽天ポイントやdポイントを貯めたり使える場所が増えているので、この2つのポイントへ交換すれば間違いはないでしょう。
我が家は残念ながらTポイントの価値が1.5倍になるウエル活ができる地域にはないので挑戦することが出来ませんが、地元では有名なウォンツというドラッグストアで「ウォンツポイント」と「楽天ポイント」のバーコードを提示してWでポイントを貯めています。
ですので、ウエル活ができる地域に住んでいる方が貯めたポイントをTポイントにすべて交換しているという話を聞きますが、ウエル活が出来ない地域の私は「Tポイント」というものに最近はあまり触れずに生活しているので、やはり"自分の生活で利用するチャンスがあるポイントに交換する"この条件さえ満たすことが出来れば、あとは難しく考えずに「楽天ポイントで支払います」とレジの店員さんに伝えてポイントでお得にお買い物をするだけです!!
もう少しレベルアップした生活圏ポイ活をするのであれば、
- ウエル活できる店舗が近くにある⇒ウエル活
- 家電量販店「ノジマ」が近くにある⇒ノジ活
- ローソンが近くにある⇒ポン活
この3大ポイ活が出来る地域に住んでいる方、ポイ活しないともったいないです!!
ウエル活はTポイントが1.5倍の価値になるので、例えばTポイント1,000ptであれば1,500円分のお買い物ができます。
ウエル活に必要なTポイントは、どのポイントサイトで交換したTポイントでもOKなのに対し、ノジ活に必要なノジマスーパーポイントは「ライフメディア」というポイントサイトでしか交換することが出来ませんが、例えばライフメディアで貯めた1,000ポイントをノジマスーパーポイントに交換することで1.5倍増量するので1,500円分のお買い物ができるようになります。
ウエル活やノジ活は、その店舗で自分が欲しい商品を選んでポイントで購入することが出来るので、出来るならやったほうがお得です♪
ただポン活は、一歩間違えるとポイントでお得にお菓子をGET⇒お得だからという理由で無駄にポイントを消費してしまうという危険性があります。
お得だからという理由で必要ないものを購入してしまう危険性はウエル活にもノジ活でも十分考えられますが、ポン活するのに必要な「お試し引換券」は人気商品だと発券開始日から数時間で上限に達することもあるので「前GET出来なかったから…」とお得とは違う意味でお試し引換券を獲得しようとしたり、お試し引換券という決められた商品の中から選ぶので本当に欲しい商品ではない商品をGETしているという「本当にそれでいいのか?」と思ってしまうポイ活をしてしまう可能性がポン活はウエル活やノジ活以上に高いと思っています。
『自分の生活圏内で、自分が本当に必要だと思う商品にポイントを使う』
このような考えでポイントを使わないと、ポイントがいくらあっても足りなくなります!!
ポイントの無駄遣いは、お金の無駄遣いと一緒です、大切に使うようにしましょう。
まとめ
私も数日前、よく利用する店舗がイオン系列なので「イオンカードセレクト」をポイントサイト経由で申し込んだので、3,500円相当のポイントを獲得できる予定です。
これも、ポイントサイトを経由することが習慣になっているから獲得できるお金です。
ポイ活に興味を持ったポイ活初心者さんが全員稼げるようになるとは限りません。
SNSやテレビで得た情報だけでなく、自分で情報収集しどのような稼ぎ方をすればどれくらい稼ぐことができるのか、利用者の生の声を参考にする。
自分の勘を信じて登録した結果、個人情報が第三者に販売されて迷惑メールが届くようになった等のトラブルに遭う可能性があるので、安心・安全に利用できるサイトやアプリを探す。
ポイ活で節約するには「行動力」が必要です。はじめは小さな目標からスタートし、徐々に大きな目標にしていき【ポイ活=日常】になるくらい習慣にしましょう。
いちいち面倒だなと思うかもしれませんが、この情報収集を積み重ねた結果が、あなたがポイ活をはじめたいと思うきっかけとなったお得な節約術に繋がるのでSNSやテレビの情報に流されることなく、しっかりと自分でポイ活について情報収集してみてください。
当サイトも、あなたのお役に立てるように「ポイ活」に役立つ情報をどんどん発信していこうと思います。
ぜひ、また遊びに来てください♪
最近、テレビで紹介されることが増え人気上昇中の【ポイ活】を始めようと思っている方、または始めたばかりの方が後悔しないためにも、これだけは知っておいてほしい事を紹介していこうと思います。 実は、ポイ活ヘビーユーザーにも大人気のポイントサイ... モッピーにポイ活初心者が1番はじめに登録する事をおすすめしない理由! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |