Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

危険なポイ活と安全なポイ活、ハマりすぎは本末転倒⁉【ポイ活】

$
0
0

子供

 

『私、ポイ活にハマりすぎて日常生活にまで影響が出てしまいました…。』

 

という方が意外に多いことを知っていましたか?

 

 

最初は、仕事・勉強・家事・育児に影響しない程度にお小遣い稼ぎをしようと思って始めたものの、半年後にはポイント中心の生活に変わってしまっていたという非常に危険な状態になる方もいらっしゃいます。

 

 

数年前のお小遣いサイト・アプリの危険性といえば、「退会できない」「交換できない」「迷惑メールが大量に届く」という3つの条件が危険なお小遣いサイト・アプリの基本判断材料でしたが、いまは常に身近にあるスマホを使ってポイ活をするようになり「ずっとポイ活のことで頭がいっぱい」という状態になってしまい勉強よりもポイント集め、家事よりもポイント集めと「ポイント集め」の優先度が高くなってしまうというほうが危険性が高いのではないかとも感じるようになりました。

 

 

とはいえ、最近では動画広告からのお小遣いアプリという流れで危険性のありそうなアプリへ誘導しているものがあるためお小遣いアプリに関しては引き続き注意が必要です。

 

悪いことを考える人達は存在し続けるでしょうから『「ポイントサイト=危険」はもう古い⁉知らないとまずいイマドキの詐欺』の記事内で"今"気をつけるべき危険性を紹介していますので、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!!

 

 

今回は、お小遣いサイト・アプリ自体が危険という事ではなく、ポイ活する姿勢によって危険にもなるという事を知った上でお小遣い稼ぎを頑張ってほしいと思い、この「危険なポイ活と安全なポイ活」についての記事を書くことにしました。

 

 

あなたのポイ活は自信を持って「安全」といえますか?

 

 

危険なポイ活をしていませんか?

ストップ

 

すでに日常生活に影響が出始めているなら、それは「危険信号」です!!

 

一体、何のために始めるのか?

テレビや雑誌・SNSで紹介されることが増えたポイ活ですが、私がブロガー初心者だったスマホが普及し始めた時代とは違い、学生でも1人1台スマホを所持している時代となり様々な情報を簡単に得ることができるようになりました。

 

そして、ポイ活の成果を簡単に情報発信できる時代にもなりました。

 

 

昔から「お小遣いサイトを使って月数十万円稼げた」「お小遣いアプリで数万円稼げた」という部分だけを情報発信をしているブロガーさんはいて、その言葉でお小遣いサイトやアプリに登録してみたものの…「全然稼げないじゃないかー!!」と想像していたものとは違ったという結果になる方がいるのは今も昔も一緒ですが、【大儲けしている人=友達紹介で稼いでいる】という情報を発信する方が増えたこともあり「そういうカラクリがあったのか」と登録する前に気づくことができたという方も昔と比較すれば増えてきたのではないでしょうか?

 

 

ただ、自分と同じ学生が、自分と同じ主婦が、SNSで「こんなに稼げた♪」「こんなにお得に購入できた♪」と写真付きで投稿しているのを見て、「自分もこんなに稼ぎたい」「自分もこんな投稿をして注目されたらフォロワーが増えるのではないか?」と思うでしょう。

 

 SNSで「お得映え」する写真を投稿するとバズるらしいのですが、結論から言うと「もっと自分のスキルアップのために時間を使った"人生映え"を選択したほうが良い」という事について書いた記事になります。 お得映え? という方も多いと思う...
「お得映え」より「人生映え」を選択できる自分になる為に、まずやめること - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

↑こちらの記事は、以前テレビ番組でInstagramなどで「お得映え」として大量のペットボトル飲料を並べて投稿しバズらせるという番組内容を観て書いた記事なのですが、この記事内でも「タダ活をするのであれば、自分の生活を邪魔しない程度の活動が理想的」だと説明しました。

 

 

SNSでも、

 

ポイ活にハマると時間がなくなる。

 

前ハマってたけどスマホ依存症になります。

 

努力が変な方向へ向いてしまうという意味で危険。

 

ポイント欲しさに本当に必要ではないものまで買う。

 

有益情報を100%信用して言いなりになるのは危険。

 

お得情報を見逃して異常に落ち込むなんて精神的に良くない。

 

お得だからと思って、支出が増えていた時期があったのでポイ活がメインになるのは危険。

 

たくさんの投稿を発見しました。

 

 

コツコツ貯めたポイントを支払いに使うことで安くなったり、無料になったりと『お得~♪』という満足感でいっぱいになるのでハマってしまうのは分かります!!

 

ただ『ポイント集め』だけがメインになってしまった時点で、危険なポイ活になってしまっていると判断していいと思います。

 

 

 雑誌やSNSで「この商品、ポイントだけで購入することが出来ました♪」という言葉をみて、自分もポイントだけでお買い物できるようになったら、この人のように「節約の達人」になれるかもしれないとワクワクした気持ちで"ポイ活"についていま調べてい...
商品を全額ポイントだけで購入する、ポイントの貯め方と使い方 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

↑こちらの記事で「全額ポイントだけで商品を購入するためのポイントの貯め方と使い方」について検証しましたが、貯めたポイントを"使う"という事をしっかりと意識して、よく使うお店でどのポイントであれば貯める・使うことが出来るのかをしっかり把握し、自分に合ったポイントを集めることをオススメしています。

 

 

このように、頭の中が「ポイ活」でいっぱいという状態ではなく、いつもの日常の中でポイ活についてあまり意識しなくても貯めることが出来る「ポイント集め」が大事だと思います。

 

あとはポイントサイトを経由して、いつものネットショッピングや必要なクレカ発行、サービス登録などを行うことで、ポイントサイトで貯めたポイントをあなたに合ったポイントに交換することも出来るので、日常生活の「ポイント集め」にプラスして効率よくポイントをGETできるポイントサイトを活用するという感じで、自分が無理なく出来る範囲でのポイ活を楽しみながらお小遣い稼ぎすることをオススメします♪

 

安全なポイ活を楽しみましょう!

オンライン学習

 

日常で無理なくポイ活が理想的

ポイ活にハマリすぎないようにするコツとしては、

  1. 自分の生活圏で出来るポイ活に挑戦する!
  2. 現金払いをクレカやスマホ決済に変更する!
  3. 逆にハマる自信があるなら仕事にしてみる!

 

また「ながらポイ活」で手間がかかりすぎないお小遣いサイトやアプリに挑戦するのも一つの手段だと思います。

 

以前2021年におすすめする「ながらポイ活」を紹介した記事を書いたのでぜひチェックしてみてください♪

↓↓↓

 最近、テレビや雑誌などで「お小遣い稼ぎ」や「節約術」として特集されることが多い『ポイ活』。 ここだけの話ですが、ポイ活って始める人も多ければ、やめる人も多いという"闇"の部分が実はあります。 そこで今回は、ポイ活を始めてみた...
ポイ活は面倒で稼げない⁉頑張らない「ながらポイ活」おすすめランキング【2021最新】 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

まとめ

女性

 

ネットで「ポイ活」と検索すると、

 

  • ポイ活 おすすめしない
  • ポイ活 危険
  • ポイ活 やめた

 

というキーワードが気になって検索する方が多い原因として、こちらの「ポイントサイト超初心者がお小遣いを稼ぐなら、まず「デメリット・リスク」を知ろう!」内で紹介しているデメリットやリスクに関するものが多いと思いますが、中には今回"危険なポイ活"として紹介したようなスマホ依存症のような状態になった人、なりそうな人が検索しているという可能性も高いのではないでしょうか。

 

 

決して「ポイ活はやらないほうがいい」という事を伝えたくてこの記事を書いたわけではありません!

 

逆に、継続してポイントを稼ぐコツこそ「日常のポイント化」だと思うので、無理をしないでほしい、自分に合った方法を見つけてほしいという事が伝えたくて書きました!

 

 

でも「友達紹介」のように稼ぐにはちょっと無理しないと稼げないじゃんと思う方は、「仕事」としてSNSやブログを始めてみましょう。

 

「これは仕事だ」と思って行動することで、なんとなく友達紹介をしている方よりは結果が出やすいと思います。

 

 

美容室に行くだけでもポイントが稼げますよ♪

↓↓↓

 新生活がスタートしたのでイメチェンしたい、梅雨前にこのうねりをどうにかしたい、コロナが心配で美容室に行けてなかったので髪が伸びたなど、髪についての悩みがあると思います。 先日、妻が美容室へ行ったのですが予定よりも時間がかかってしまったよ...
美容室に予約&来店するだけでお小遣い稼ぎまで可能な裏技! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
 年会費無料の最強カード「楽天カード」を作るだけで1万円以上が貰える裏技を知っていますか? この裏技を実行するには「モッピー」という累計会員数800万人以上のポイントサイトに登録する必要がありますが、実はこのモッピー12歳以上であれば登録するこ...
【カードを作るだけで1万円超え⁉】楽天カードをモッピー経由で申し込む方法 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

Trending Articles