登録無料!サービス利用も無料!でお小遣い稼ぎができる『ポイントサイト』。
お小遣い稼ぎができるサイト・アプリには、
- 多くの方がポイント獲得・ポイント交換を実際に体験している安心・安全なポイントサイト
- レシート投稿や徒歩・移動、モニター、アンケート等さまざまな方法でポイントが稼げるサイトやアプリ
- 新しく登場したばかりで、安全か危険かよく分からないポイントサイト
など「どれに登録しよう…」と本当に悩むレベルでたくさんのお小遣いサイトが存在します。
特にポイントサイトの場合、同じ広告でも獲得できるポイント数がサイトによって違うので「どこ得」のような広告名で検索すると各ポイントサイトの還元率がひと目で分かるサービスを利用し、最高還元額を提示しているポイントサイトをチェック、まだ登録していないポイントサイトだったら登録後に広告利用するという方もいらっしゃると思います。
しかし何個も登録した結果、管理ができず獲得したポイントの有効期限が切れてしまう、最高還元額だったから利用したけど最低換金額に到達していなくて換金できないポイントがある等、複数登録することで「もっと稼げるだろう」という考えとは逆に「最低換金額に到達していないポイントが各サイトにある」という状態になってしまう危険性があります。
ポイントサイトはサービス内容的にはどれも同じような感じですが、サイトの分かりやすさ、レートの分かりやすさ、問い合わせの対応、キャンペーンの多さなど、そのサイトにしかない個性があるので2~3個のポイントサイトに絞りたいと思っても、どのポイントサイトを退会すればいいのか悩んでしまうと思います。
そこで今回は、ポイントサイトを退会した方の理由を参考にしながら、最終的に自分に合ったポイントサイトを見つけて頂こうと思い『ポイントサイトの断捨離』について検証していきたいと思います。
ポイントサイトを退会した理由について
モッピーを退会した理由
累計会員数900万人超えの『モッピー』は、登録者数の多さに納得できる総合力の高さが魅力のポイントサイトで、1ポイント=1円という分かりやすさ、キャンペーンの豊富さ、上場企業運営と安心・安全にお小遣い稼ぎができるサイトとして大人気です!!
そんなモッピーですが、
- メルマガ解除ができない
- 対応にガッカリして
という理由で退会したという口コミが多くありました。
モッピーを退会した理由で特に多かったのが「メルマガの量」についてです。
モッピーから届くメルマガには、お得なキャンペーンやおすすめ広告の紹介情報、アンケートメール、ポイント反映時のメール、重要なメール、友達紹介完了メールなど様々な種類があります。
そんなにメルマガがきて鬱陶しいなら配信を停止すればいいのでは?と思われるかもしれませんが、モッピーの場合『メールを受信すること』が会員資格の条件となるので、配信停止できるメールがかなり少ないというデメリットがあります。
【配信停止できるメール】
- アンケートメール
- ポイント反映時のメール
停止方法:[メニュー]⇒[マイページ]⇒[メール受信設定]⇒チェックを外す
続いての理由「対応にガッカリして…」ですが、モッピー以外のサイトでも「定型文での回答」「返信がくるのが遅い」などの口コミはあるのですが、モッピーの利用者の多さから悪目立ちしてしまっているという感じもします。
ただ実際に私も何度か問い合わせをさせて頂きましたが、私の質問内容が悪かったのかもしれませんが聞きたいのはそこじゃない…という回答をされたこともあります。
また、You Tubeのモッピー公式の動画内で『誠意をもって確認・対応させて頂きます』『調査を途中放棄する事は絶対にありません』と発言したことで、コメント欄には様々な意見が寄せられていました。
このような結果から、モッピーのメルマガの量にうんざりしている、問い合わせの対応が微妙で信用できないと感じている方には、いくらポイントが稼ぎやすいサイトとはいえ、ここまでモッピーを信用できない状態であればすでに数ヶ月利用されていない状態だと思うので、このような場合は断捨離対象になるでしょう。
ただ、まだモッピーに未練があるという方は、モッピーの危険性について検証した記事がおすすめ!
▼詳しくはこちら▼
モッピー(moppy)の安心度70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!モッピー(moppy)の稼げる度90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!モッピー(moppy)の危険度-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある 総評価+140点&nb... モッピーの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
ポイントインカムを退会した理由
累計会員数400万人超えの『ポイントインカム』は、他のポイントサイトと比較しても広告利用の報酬も高いことが多く、特にキャンペーンの多さ、保証の充実さからポイントが稼ぎやすいサイト、安心・安全に利用できるサイトとして人気があります!!
そんなポイントインカムですが、
- 交換手数料が必要な交換先がある
- 換金単位が500円・1,000円単位なので、どうしてもポイントが残る
- 前回の利用から180日経過したため自動退会になってた
そんなポイントインカムですが、少し残念なのがポイントの出口となる"ポイント交換"です。
ポイント交換する際に手数料が必要となる交換先が、
- 金融機関への振込
- EdyギフトID
- nanacoギフト
- Tポイント
- WAONポイント
- dポイント
- PayPayボーナス
と、ウエル活やポン活、スマホ決済など話題のポイ活に必要なポイントがことごとく手数料が必要なので、お得に交換するためには手数料無料で交換することができる「ドットマネー」にポイントを移動させるという手間がかかります。
しかも、その手数料の逃げ道となるドットマネーですら、交換単位が500円・1,000円単位なので1,400円相当のポイントを持っていた場合、400円というポイントが交換できないので、あと残り100円分のポイントを貯めて交換申請する必要があります。
モッピーの場合であれば一度で1,400円分すべて交換することができるので、ポイントインカムのポイント効果に関しては縛りが多いなという印象があります。
この【ポイント交換の縛り】がポイントインカムの使いにくさを感じさせてしまう原因の一つだと考えられます。
このような結果から、換金してもポイントが少し残ってしまう500円・1,000円という交換単位に不満がある、ウエル活やポン活に興味があってポイントインカムを始めたものの、ドットマネーに交換する手間があったりとポイント交換に面倒臭さを感じてしまい、ポイントインカムの利用すらしていない状態であれば、断捨離対象になるでしょう。
ただ、まだポイントインカムに未練があるという方は、ポイントインカムの危険性について検証した記事がおすすめ!
▼詳しくはこちら▼
ポイントインカムの安心度70点:丁寧な対応を取ってくれます。ポイントインカムの稼げる度70点:広告利用がメインです。ポイントインカムの危険度20点:安全レベルです。 総評価+120点 ポイントインカムは、 豊富なキャンペーンに... ポイントインカムの稼ぎ方と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
安心して利用できるサイトなのか?
「安心」といっても今回は、セキュリティ的な安心ではなく【対応】による安心について検証しました。
セキュリティ的な安心が気になる方は、当サイト内で徹底的に検証していますので気になるポイントサイトの記事をチェックしてみてください。
・ポイントインカム⇒ポイントインカムの稼ぎ方と評価・評判について
・ポイントタウン⇒ポイントタウンの危険性と評価・評判について
・モッピー⇒ モッピーの危険性と評価・評判について
・ニフティポイントクラブ(旧ライフメディア)⇒ライフメディアの危険性と評価・評判について
・ちょびリッチ⇒ちょびリッチの危険性と評価・評判について
・ECナビ⇒ECナビの危険性と評価・評判について
【対応】による安心とは?
カスタマーサービスの対応、問題が発生した時の運営の対応、これらはどのような対応をされたかでユーザーに「このポイントサイトを利用していてよかった♪」と思わせることもできれば、「何なの⁉このポイントサイト信用できない!!」と思わせることもできる、とても重要な部分になります。
ポイントサイトは無事ポイントが付与されてこそ成立するサービスだと思っているので、もしも通帳に記載されない…条件は守ったはずなのに否認になった…という時にユーザーが頼るしかないカスタマーサービスの対応が悪いサイトなんて正直使いたくなくなります。
サービス内容について分からない事があって問い合わせた時も同じで、すでにサイト内に記載されている内容をテンプレ回答…その内容を読んでも問題解決しなかったからこそ問い合わせているにも関わらずテンプレ回答の返信が届いたときには…ぶっちゃけイライラします!!
そして運営側がどれだけユーザー思いなのかという印象を残す対応になるのが『還元ポイント数の誤表記』があった時です。
誤表記してしまった広告による、すでに利用してしまっている人数、誤表記したポイント数によるとは思いますが、「間違ったポイント数で掲載していました。正しい還元率に戻したので、すでに利用されている方も正しいポイント数でポイント付与します」という対応よりも「間違ったポイント数で記載していました。正しい還元率はこちらですが、すでに利用されている方については誤表記のままのポイント数でポイント付与します」という対応のほうが、やっぱり印象が良いですよね。
利用者がポイントサイトを利用する理由はただ一つ「お得な生活がしたい」から!!
そのお得な生活を実現するために、誤表記のような超おトク案件にユーザーが飛びつくのは当たり前のことです。
やはり誤表記のようなミスがあった時に、ユーザーが納得できる対応ができるポイントサイトは利用していても安心できます。
夫婦で似たような登録情報を設定したことで、某ポイントサイトに複数アカウントを疑われどちらかのアカウントを削除するしかなかった…このような厳しい目で対応するのであれば、ユーザー側だって「わざと誤表記させて利用者が増えたところで"誤表記だったので正しいポイント数で付与します"なんて計画性のある誤表記なんじゃないの?計画性のないミスだとしても怪しいからユーザーが納得する形でポイント付与してよ」と厳しい目で対応したいですよ!!
"疑う"という意味では同じじゃないですか。
ただ、ここまで疑うという事は前々から対応に不満を抱いていたという事だと思うので、もしかするとあなたとの相性があまり良くない断捨離候補にしてもよいサイトの可能性が高いでしょう。
そこで、カスタマーサービスの対応・問題発覚時の運営の対応についての口コミを参考にランキングを作成しました!!
一体「神対応」ナンバーワンはどのサイトなのか⁉
▼気になるランキング結果はこちらをチェック▼
最近流行りの『ポイ活』ですが、ポイ活をしている人にも愛用者が多いのが「ポイントサイト」というポイントサービスです。 ただ、そのポイントサイトのサービスを利用する上で一番危険なことって何だか分かりますか? 個人情報漏洩? 不正ログ... 口コミで選ぶ「神対応ポイントサイト」ランキング【2021年最新版】 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
ポイントを貯めてどうしたいのか?
登録も利用も無料なので「テレビで紹介されていたから」などの利用でなんとなく登録してしまいがちなポイントサイトですが【ポイントを貯めてどうしたいのか?】という部分はポイ活をする上でかなり重要なポイントとなります!!
「ウエル活がしたい」「ポン活がしたい」などの目的もそうですが、どこまで【お得なポイ活】をしたいかでも残すべきポイントサイトは変わってきます。
例えばウエル活ですが、ウエル活をするために必須となるポイントが「Tポイント」です。
トップクラスのポイントサイトであれば交換先にTポイントはありますし、ポイントサイトからの直接交換に手数料がかかるとしてもポイント交換サービス「ドットマネー」を経由することで交換手数料無料で交換することも可能なので、ほぼどのポイントサイトを利用しても問題なくウエル活でお得なポイ活は出来ます!!
しかし、ウエル活で利用するTポイント数を少しでも増やしたいという考えの【超お得なポイ活】をしているポイ活のプロ達は、10,000円相当のポイントを10,600円相当までポイントを増量させる裏技を実践しています。
つまり、どのポイントサイトでポイントを貯めて、どの交換先経由でTポイントを獲得するかで、お小遣いをもらえる人ともらえない人がいるという事になります。
- ニフティポイントクラブ(旧ライフメディア)でポイントを貯める
- ニフティポイントクラブ⇒PeXへ交換で2%増量!!
- ECナビで「ウェル活応援!Tポイント交換特典」にエントリーする
- ECナビでアプリDL案件を2件以上利用し利用履歴に反映させる
- ECナビに交換できるポイントがあればPeXへ交換する
- PeXにあるポイントをTポイントへ交換で+4%増量!!
ECナビの【エントリーをタップ・サービスを2件以上利用後の反映】という2つの条件をクリアしていれば、PeXにあるポイントすべて対象でTポイント(4%増量)へ交換することが可能です。
つまり、「PeXを経由する」というひと手間が増えてでもTポイントを増量させたいという気持ちがあるのであれば「ニフティポイントクラブ」「ECナビ」の利用を優先するべきという事になります。
当サイトではTポイントを増量させるために利用するメインのポイントサイトとしてニフティポイントクラブ(旧ライフメディア)をおすすめします!!
ポイントの貯めやすさ優先であれば、「ポイントインカム」「ポイントタウン」「ハピタス」がおすすめです!!
更に、いまどのポイントサイトに登録しようか検討中の段階で当記事を読んで頂いている方だけにお得情報を教えちゃいます♪
当サイト経由からの登録であれば、
・ニフティポイントクラブ(旧ライフメディア):ここからの会員登録で最大500円相当のポイントプレゼント!
さらに私は認定ユーザーなので、さらに+100円相当の限定特典が貰えちゃいます♪
・ポイントインカム:ここからの会員登録で最大350円相当のポイントプレゼント!
・ポイントタウン:ここからの会員登録で最大2,000円相当のポイントプレゼント!
さらに当サイトから登録した方限定の特典として登録するだけで350円相当のポイント貰える特典を用意してもらいました♪
・ハピタス:ここからの会員登録で最大1,000円相当のポイントプレゼント!
失敗しない5つのコツ【断捨離】
普段は利用していないものの、いつかこのポイントサイト経由で利用する日がくるかもしれない、新サービスが始まって超人気ポイントサイトになるかもしれない、など考えだしたらどうしてもキープしてしまいがちなので、思いっきって断捨離してみましょう!
- いったん登録しているお小遣いサイトを書き出す
- 自動退会になっているものは一定期間使っていない証拠なのでログインして確認してみる
- コロナ禍で生活スタイルも変わっていると思うので、自分に合ったサイトを見直してみる
- ポイントを貯めてどうしたいのかをもう一度よく考え、それに合った交換先があるサイトを残す
- 換金できていないポイントの使い道を考える
ポイントサイトにたくさん登録してしまったという時は、上記の5つの方法で自分に合ったポイントサイトを2~3個まで絞ってみましょう!
「ポイントを貯める」というポイントの入口にだけ注目しがちですが、ポイントを交換するというポイントの出口までの流れがスムーズでなければ【面倒と感じるようになる⇒おトクを感じる機会が減ってしまう⇒継続が難しくなってしまう】という悪循環になってしまう可能性が高いので、自分に合った交換先があるという事も重要となります。
また、コロナ禍でネットショッピングをよく利用するようになった、おうち時間が長いので家中を掃除して不用品がたくさんある、在宅でネット環境を整えたいなど、コロナ前の生活では利用していなかった案件に挑戦するチャンスです!!
ポイントサイトを断舎離することで、還元率の比較対象も減り、毎日サイト訪問する時間も減らすことができるので、時間や心にも余裕が生まれます。
放置したままだった使っていないポイントサイトや、たくさんあって管理出来なくなってしまったポイントサイトをスッキリさせることでストレスを軽減することができ、日々のポイ活の満足度も高めることが出来るでしょう♪
▼自分に合ったポイントサイトを見つける方法について▼
「スマホでお金稼げたりしないかな~」と検索した結果、お小遣いサイト(ポイントサイト)に辿り着いた方もいると思います。 お小遣いサイトという存在をはじめて知った人からすると、100以上あるお小遣いサイト(アプリ)の中で「どれが良いのか分からない…... 失敗しないポイントサイトの選び方!どの案件に強いサイトなのかを知ろう - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |