Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

捨てアド使ってますか?

$
0
0

捨てアド使ってますか?

 

テレビや雑誌、SNSでいま話題の「ポイ活」ですが、紹介されたサイトやアプリに登録する時メールアドレスの入力を求められることが多いです。

 

「みんな登録してるから大丈夫だよね…」と思いつつ、「怪しいサービスだったら嫌だから本当はメールアドレス登録したくないな、どうしよう…」という不安な気持ちから登録を迷っている方もいらっしゃると思います。

 

中には特に気にすることなく、メインで利用しているフリーメールアドレスを入力したり、キャリアメールアドレスを入力する方もいらっしゃいますが。

 

 

では、どうして今回「捨てアド使ってますか?」という記事を作成したかというと、

 

    • 大量のメールが届くようになる
    • 「捨てアドだから」という安心感がある
    • キャリアを変更してもフリーメールアドレスなら影響がない

 

このような理由から、ポイ活を始めるときに「お小遣いサイト専用メールアドレス(捨てアド)」をぜひ準備してもらいたいと思ったからです。

 

 

でも、捨てアド(フリーメールアドレス)の取得方法を知らないし、いま持っているメールアドレスでいいやと思った方、そしてそんな面倒な準備するくらいならメールアドレスの入力しなくてもいいサービス利用するから大丈夫と思った方、ちょっと待ってください!!

 

ちょっと放置するとメールも数百の未読になるし。

 

最初はメアドや電話番号を登録するのを怪しく感じるのも分かるけど、私は登録しなくてもいいサイトのほうが逆に怪しく感じます。

 

 

たくさんのメールが届くってお小遣いサイトやお小遣いアプリ自体危険なんじゃ…と思ったかもしれませんが「サイトやアプリ自体が危険なんじゃない」という、この部分に関しては後程説明させていただきます!!

 

ただ、広告利用してポイントを稼いでいく度に届くメールの数が増えていくという傾向はあるので、だからこそメインで利用しているフリーメールアドレスやキャリアメールアドレスを入力してしまうと、本当にあなたが必要としているメールがどんどん関係ないメールで埋もれていってしまう危険性があります。

 

 

また、【電話番号の登録もなし!メールアドレスの登録もなし!アプリをダウンロードするだけでポイ活を始められるアプリ】を魅力的だと感じる方もいらっしゃると思いますが、お小遣いサイト・アプリの危険性を5年以上検証している立場で説明させて頂くと、

 

  • 初めはポイントが貯まりやすいけどだんだん稼げるポイントが少なくなる
  • アンインストール・バグでアプリが開かなくなった時などゼロからスタート
  • ポイント交換時に結局登録が必要になる

 

といった感じで、逆にこっちのほうが不安じゃないですか?

 

 

私であれば、大量のメール対策として捨てアドを準備した上で、電話番号認証やメールアドレス登録が必要なお小遣いサイトサイト・アプリのほうがセキュリティ対策をしっかりしてくれていて安心なので、会員登録が必要なお小遣いサイト・アプリをあえて利用します。

 

ただ、運営会社や評判などを確認した上で登録するかを決めています。(←結構重要!!)

 

 

もしも個人のメールアドレスでお小遣いサイトを利用していたらもうとっくにお小遣いサイトをやめているでしょう。

 

近年はお小遣いサイトの健全化が進み、ほぼ全てのメール配信を停止する事ができるようにはなってきたので、いまメインのフリーメールアドレスやキャリアメールアドレスでお小遣いサイト・アプリに登録してしまているという方は、メール配信設定を見直してみるか、出来ればお小遣いサイト専用のフリーメールアドレスに変更しましょう。

 

 

メールマガジン=迷惑メールになる時

こんな感じになる場合は、お小遣いサイト専用のフリーメールアドレスを利用した方がいいと言う事例をまとめました。

 

訳が分からなくなる

解約手続き

 

例えば、楽天からのお知らせとか、長期間利用しているサービスの場合メールを放置しがちだと思います。

 

こういったメールマガジンと友達からのメールがごちゃ混ぜになるような利用方法は、私の経験的にはとても不便です。

 

お小遣いサイトの重要なお知らせメールでも邪魔くさいと感じるのに、お小遣いサイトから届く日々のメールマガジンがプライベートのアドレスへ届くと「退会」を本気で考えるようになります。

 

お小遣いサイトから届くメールにはお得情報が掲載されているので、ちゃんとチェックする人には嬉しいメールでも、読まない人からすると消すのにも時間がかかる「迷惑メール」として判定してしまうでしょう。

 

しかも、複数のお小遣いサイトに登録した後の場合、フリーメールアドレスに変更するのも面倒ですので、今からポイ活に挑戦する方の場合は最初からフリーメールアドレスを準備しておいたほうが結局ラクです!!

 

大事なメールを見逃してしまう

先程の話と重複するようですが、私であればお小遣いサイトのメールマガジンが大量にくるアカウントに、当サイトのレンタルサーバーの更新やドメインの更新等の致命的とも言える重要なメールが来る場合であれば、お小遣いサイトからの大量のメールマガジンに埋もれてしまい、高い確率で見逃してしまいます。

 

そうなると最悪、ドメインを変更したりしないといけません。

 

これはとても危険で、せっかくここまで認められたサイトをまた1からやり直しという可能性も否定できません。

 

そうなると当然、○○から来るメールマガジンのせいで…となってしまいますよね。

 

正直当サイトがそんな事で閉鎖してしまっては、もう一度やり直す気力は…少なくとも当分出てこないでしょうね。

 

 

もう1つは、お小遣いサイトの運営会社からのメールも見逃してしまうという事。

 

例えば問い合わせを行った場合、返答が来るのもその膨大なメールの中です。

 

ですので非常に見づらく、折角問い合わせしたのに見逃してしまう事もあります。

 

最後にもう一つだけ、こちらもかなり致命的なのですが、過去迷惑メールフォルダに問い合わせの返事が帰ってきた事もありますので注意が必要です!!

 

処理が面倒

これが一番大きいかもしれませんね。

 

メールマガジンの寿命は短く、例えばクリックポイント付であれば1週間位ではないかと思います。

 

メールマガジンに記載されている広告なんかも、広告掲載されているのは長くても1ヶ月位ではないかと思います。

 

クリックポイントの有効期限や広告の掲載期間を過ぎてしまった場合、どう考えても意味のないメールです。

 

 

 

そのようなメールがプライベートのメールアドレスにある場合、消去するという方もいらっしゃると思います。

 

その手間…1日1分位で済むかもしれませんが、1日1分はちりが積もりますし、そもそもメールを見ないという日もあるでしょう。

 

だがメールマガジンは毎日蓄積されていく…

 

どこかでメールマガジンを消さないといけないという事は、非常に面倒です。

 

 

捨てアド(フリーメールアドレス)は、必ず使用してくださいね!!

 

捨てアド(フリーメールアドレス)を使用しない場合、無条件で危険くん(名前つけた)が、

 

レベル100

 

となってしまいます。

 

停止にも限界がある

メールマガジンは本当にごく一部のお小遣いサイトを除き、メールマガジンを停止する事が可能、私のアドレスでも全部メールマガジンを停止すれば、来るメールは数通の止められないメールと、規約変更等の重要な通知だけになります。

 

ですが、「無料会員登録」等で広告利用したメールマガジン、これを全て止めるのは非常に難しいです。

 

例えばネットショッピング等、購入するたびにメールマガジンが来るようになるメールにおいてはその都度停止しないといけません。

 

1つずつ丁寧に処理していけば停止する事は可能ですが、1日に何件も無料会員登録を行った場合等、手間がかかってしまいます。

 

それだけ多くのサイトに登録したメールアドレスなだけに、個人情報としても多くの企業に登録してある状態というのも、あまり気持ちのいいものではないですしね…。

 

 

↓早速捨てアドを取得してみよう♪Gメールがおすすめ!!

 

 今回は、Gmail及びYahooメールの登録方法を記載していきます。 GmailとYahooメールはフリーメールアドレスとしては優秀です。 私はGmailを利用していますが、お好みによってはYahooメールでも全然問題ありませんので、お好きな方を利用して頂ければ...
GmailとYahooメールの登録方法 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

捨てアドという安心感がある

お小遣いサイト・アプリに掲載されている広告を利用することで効率よくポイントを貯めることが出来るのですが、お小遣いサイトに登録したものの「絶対に広告利用はしない」という方も中にはいらっしゃいます。

 

しかし最近ではポイ活人気からか、無料会員登録やアプリダウンロードといった気軽に利用できる広告からポイント稼ぎを始めたという方のほうが多いように感じます。

 

 

ただ、無料会員登録の広告などは広告主側のページでメールアドレスなどを登録する必要があるため、プライベート用のメールアドレスを登録するのはちょっと不安ですよね。

 

そんな時にお小遣いサイト専用のフリーメールアドレスがあれば、プライベート用のメールアドレスを知られることなくポイント稼ぎが出来るので、気楽そして安心です♪

 

キャリア変更しても問題ない

2021年中にキャリアメール持ち運びを目指すという話でしたが、今のところ年内には難しそうな感じ⁉

 

もしも機種変更時にメールアドレスを変更し、登録メールアドレスが利用できなくなる場合は、ハピタスのように登録情報を事前に変更する必要があったりと面倒なことになります。

 

メールマガジンは特別単価の為に

ポイント合算

 

同じメールマガジンを何回も配信するという事、受け取る側からするとまたかよ…って思いますよね。

 

これはアメフリ(旧i2iポイント)の山岸さんブログで知ったのですが、同じメールマガジンを何回も配信する場合、お小遣いサイト側が特別単価を受け取るためにやっている事であるという事です。

 

お小遣いサイト側が特別単価を受け取れた場合、何ができるかって還元率を上げることができます。

 

それこそASPに掲載されているこれ以上上げることができない還元率を超えるためには、メールマガジンの配信もやむなしという所です。

 

ですので必ずしもメールマガジン=悪ではないということは理解しておいて下さい。

 

還元率の為にやっているという部分もありますので…。

 

個人的には1つで十分だと

テレワーク

 

例えば、私が経験したお小遣いサイトの中で、メールマガジンの多いお小遣いサイトは、(2018年12月時点で、メールマガジンを配信停止していない状態)

 

  • げん玉
  • ポイントタウン
  • マクロミル

 

等がありますが、例えばげん玉用にお小遣いサイト専用フリーメールアドレスを1つ、ポイントタウン用にまた1つと、お小遣いサイトに登録する度にメールアドレスを増やす必要はありません。

 

むしろフリーメールアドレス、Gmailには検索機能がありますので、一つで十分だと思います。

 

振り分け機能を使う事で、膨大なメールマガジンを整理する事も可能です。

 

 Gmailはアカウントを取りやすく、ブラウザであるChromeでログインする事により様々な拡張機能が使える便利なものですが、その便利さ故にショッピングに利用したりメルマガ登録したりと、様々なサイトに登録する為、その結果もはやカオスと言えるメール数になっ...
Gmailの振り分け機能を使い膨大なメールを整理する - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

私的には登録しているお小遣いサイトも100以上はありますので、メインとして利用するお小遣いサイトと、そうでないお小遣いサイトにアドレスを分けても良いかもしれませんが、通常数個のお小遣いサイト利用では1つのメールマガジンで十分検索機能を利用すれば事足ります♪

 

むしろアドレスを増やすと、今度は登録したメールアドレスがどれか分からなくなってしまい、メールアドレスが分からないと登録情報の変更も行えない事が多いので、あまり闇雲にフリーメールアドレスを増やすべきではないです。

 

ポイント合算サイトは考えもの

ポイント合算サイトの場合、ポイントが交換できましたよ~とか、ポイントの交換が終了しましたよ~というメールが来ます。

 

これって、場合によってはプライベートなアドレスの方が良いという時もあります。

 

ギフト券なんか、いつの間に交換が完了したのか分からない時もあります。

 

ポイント合算サイトをどのアドレスで登録するか?はおまかせしますが、見逃さない為にはプライベートなアドレスも視野に入れてもよいと思います。

 

まとめ

スマホ操作

 

お小遣いサイト専用メールアドレスがあれば、お小遣いサイトから届いたお得情報を確認しやすくなりますし、お小遣いサイトからのメールマガジンしか届かないメールアドレスについては、毎日確認しなくても良いという利点もあります♪

 

メールアドレスの取得方法をまとめますので、フリメールアドレスを捨てアドとして利用して下さいね♪

 

 

私としては今後ブログを作成する時にも利用できるGmailがおすすめです♪

 

お小遣いサイトに登録してしまった方も、お小遣いサイト側でメールを変更できますので捨てアド…お小遣いサイト用のフリーメールアドレスとしてGmailの取得をオススメします。

 

 

Yahoo!メールの場合、「なりすましメール拒否機能」が設定されているとお小遣いサイトからのメールが届かない原因となってしまいます。

 

もしも、なりすましの疑いがあると判断されたメールに関しては迷惑メールフォルダにも入らないので、設定を解除する必要があります。

 

 

これをやらないとお小遣いサイトに確実に良い印象を持つことはないでしょう。

 

ですので…非常に大事です。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

Trending Articles