本記事は、アニメ、ドラマ、映画など様々なジャンルの動画が見られる動画配信サービス「HAPPY!動画」の登録方法・退会方法を初めての方でも分かりやすいように画像付きで解説した記事となります。
私がHAPPY!動画というサービスを知ったきっかけは「ポイントサイト」でした。
ポイントサイト経由でHAPPY!動画に登録するだけで月額料金の約80%以上が還元されるので、動画配信サービスをお得にはじめる事が可能になります。
今回は、一番還元率が高かった(2022年3月1日時点)ポイントインカム経由で「HAPPY!動画(クレジットカード決済)6,050円コース」に登録しました。
サーバー障害について
2022年4月28日14時30分頃より、HAPPY!動画でサーバー障害によりサービスが停止していました。
サーバー運用委託業者のクラウドサーバー障害が原因となり、クラウド上の多数のサーバーとデータを喪失する事故が発生したと見られるという発表がありましたが、利用可能なサーバーおよびデータが残存していた「HAPPY!動画」については、2022年5月8日よりサービスが再開されました。
このサーバー運用委託業者は、その他のHAPPY!関連サービスも提供しており、外部の専門事業者の協力を得ながら復旧を進めていますが、事故による影響が大きく、2022年5月31日時点でまだ復旧していないHAPPY!関連のサービスがある状態です。
サーバー障害によりHAPPY!動画へアクセスできない状態になったのが月末だった為、4月末での解約を希望していたユーザーには救済処置として、2022年5月5日までに登録完了メールに記載されている「課金ID」などの情報をメールで送ることで、解約の対応をするという旨の説明がありました。
5月8日のサービス再開にあたり、ユーザーの保有ポイントや購入履歴は復元している状態ですが、お詫びとして2022年4月1日~4月30日に料金が発生した月額コースに応じ付与したポイント数相当のポイントが補償されました。(※サービス継続者のみ)
HAPPY!動画の登録方法-画像付きで解説
HAPPY!広告の利用を考えるのであれば、還元率も高く、豊富な種類のHAPPY!関連の広告を掲載している「ポイントインカム」がおすすめです!
他ポイントサイトにもHAPPY!広告は掲載されているのですが、個人的にキャンペーン参加でさらにお得になるポイントインカムを利用する事が多いです。
ポイントインカムをはじめる⇒https://pointi.jp/p/?a=rbf877025867
最近では80%還元以上のHAPPY!広告であれば、ウエル活で実質100%還元超えも狙うことができます!!
「今月Tポイント少ないな」という時にももちろんオススメですし、他にもポイントインカムで開催しているキャンペーンがお得そうだから参加しようと思ってたけど気づけば終了間近…というピンチ時にも、ポイントインカムのポイントを稼ぎつつ、通常の月額料金よりも安く動画配信サービスを楽しむことができるというオマケ付きで利用できる広告として人気があります。
今回利用した6,050円(税込)コースの場合、支払い金額6,050円に対して5,300円相当のポイントが還元されるので実質750円で6,050円(税込)相当のサービスを楽しむことができます。
動画配信サービスに興味がある方にとってはめちゃくちゃお得です!!
そんなHAPPY!動画の登録方法は以下の通りです。
【登録手順】
- ポイントインカムの広告詳細ページにある[ポイントを貯める]をタップ
- HAPPY!動画のページへ遷移、[動画を観る]をタップ
- メールアドレスを入力し[次へ]をタップ
- 入力したメールアドレス宛に確認メールが届く
- 届いたメール内のURLをタップ
- パスワードを入力、利用規約にチェックし[次へ]をタップ
- 携帯電話番号を入力し[送信する]をタップ
- 届いたSMS内の認証番号を入力し[認証番号確認]をタップ
続いて、クレジットカード情報を登録していきます。
- クレジットカード情報を入力し[この内容を保存]をタップ
- セキュリティコードを入力し[登録する]をタップ
- 各ブランドの本人認証サービスを行う
- HAPPY!動画の入会完了、サービス利用開始!!
クレジットカードを入力するページはしっかりSSL化されていますので安心して利用できます。
今回私はJCBカードを利用しましたが、JCBの本人認証サービスではMyJCBのパスワードを入力することで本人認証完了しました。
各クレジットカード会社が推奨している本人認証のためのサービスです。
事前にカード会社に登録したパスワードなどを入力することで本人認証を行い、他人による「なしすまし」等の不正利用を防ぐことができます。
HAPPY!動画で見れるジャンルや、HAPPY!動画のメリット・デメリットについては、こちらの記事で詳しく解説していますので是非あわせてチェックしてみてください♪
「HAPPY!動画」というサービスを最初に知ったキッカケが「お小遣いサイトに掲載されていた広告」という方、多いと思います。 私も、ポイントインカムに掲載されている広告を見て初めてサービスの存在を知りました。 HAPPY!動画は、月額料金を... HAPPY!動画の危険性と評判、解約方法について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
HAPPY!動画の退会方法-画像付きで解説
「HAPPY!動画」は月額料金を支払って利用するサービスなので、実際に利用してみてサービスが気に入った場合、そのままコースに登録した状態で月額料金を毎月払い継続利用するというのも一つの手段だと思います。
というよりそれが通常のサービス利用方法になります。
しかし、ポイントサイト経由でHAPPY!動画のサービスを利用した場合、【先月までの有料会員コース退会後の再登録はポイント対象になります(無料会員を退会していない場合でもポイント対象になります)】というお得なルールが適用されるため、前月までにHAPPY!動画の月額コースを退会していていれば当月の再登録でも、またポイントサイトのポイントを貰うことができます!!
例えば、1月に入会⇒1月に退会⇒2月に再入会はポイント対象ですが、1月に入会⇒2月に退会⇒2月に再入会はポイント対象外となるので必ず再入会の前月末までに退会するようにしましょう。
HAPPY!動画の月額コース退会方法は以下の通りです。
【クレカ決済退会手順】
1.トップページ下部にある[会員解約]をタップ
2.ページ下部にある[解約手続きへ]をタップ
3.ページ下部にある[こちら]をタップ
4.あなたが登録した月額コースをタップ
5.メールアドレス・パスワードを入力し[ログイン]をタップ
「ご利用ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。」
と表示されて、これで退会でき…ていません!!
「ご利用ありがとう~」の画面を下にスクロールしていくと、現れるわけですよヤツがっ!!
つまり、
6.メールアドレス・パスワードを入力して表示された画面を下にスクロールして[解約]をタップする
7.「HAPPY!動画6050円(税込)(クレジット)解約が完了しました」と表示される
ここでやっと正式に月額コースを退会することができたという事になります。
私も、まんまとこの[解約]ボタンの罠にひっかかり、メールアドレスとパスワード入力でいきなり月額コース退会できたと思い込んでいたのですが、HAPPY!動画ライト(無料コース)について検証しているときに[無料会員を解約する]ボタンが押せない…という事に気が付きました。
2月中旬くらいに月額コースの解約手続きをしたので同月いっぱいは無料コースが解約できないようになっているのかなとも思ったのですが、それであれば「無料コース退会しちゃったらあれもこれも出来なくなっちゃうよ」なんて説明もしないだろうし…もしかして、と思い再度「HAPPY!動画アドプラン5500pt」の退会手続きに挑戦してみたところ、発見したわけですよヤツを!!
一度目の退会手続きをして(したつもりで)終わった話だとあのまま放置していたら、次月の料金が発生し次はポイントサイトを経由していないので6,050円丸々赤字になります。
怖いですねえ、恐ろしいですねえ。
本記事へ辿り着いた方の中には、「HAPPY!動画の退会手続きをしたはずなのに次月に料金が請求された」という方もいらっしゃると思います。
その原因は、[解約]ボタンを押しておらず正式に解約手続きが完了していなかったから、または月末のめちゃくちゃギリギリに[解約]ボタンを押したかのどちらかでしょう。
退会方法を検証した結果ですが、HAPPY!動画の退会方法は非常に癖が強いことが分かりました!!
ここまでの手続きで終了した場合、HAPPY!動画ライト(無料コース)に登録したままの状態となります。
ただし、
- 月額コース退会後でもHAPPY!動画ライトを継続している状態であれば作品の視聴が可能!
- 月額コース退会後でもHAPPY!動画ライトを継続している&有効期限内であれば引き続きポイントは利用できる!
- HAPPY!動画ライトを退会していない場合でも先月までに退会済みであれば再登録でお小遣いサイトのポイントがまた貰える!
このように、今後もお小遣いサイト経由でHAPPY!動画広告を利用するかもしれないのであれば、無理にHAPPY!動画ライト(無料コース)を退会する必要はないです。
HAPPY!動画ライト(無料コース)を退会し、アカウント削除する方法については続きをご確認ください。
アカウント削除方法
HAPPY!動画ライト(無料コース)を退会し、アカウント削除するという事は、
- 月額コース退会後でも有効期限内であれば利用することができるポイントが無料コース退会後使えなくなる!
- 月額コース退会後でも無料会員を継続していれば購入した作品の視聴が可能だが無料コース退会視聴できなくなる!
という事ですので、本当にいま無料コースを退会する必要があるのか?を自問自答した上で無料コースを退会するようにしましょう。
【HAPPY!動画ライト(無料コース)の退会手順】
HAPPY!動画ライトの退会方法は、クレジットカード決済の退会手順と同様ですので、分からなくなった時は上記画像を参考にしてみてください。
- トップページ下部にある[会員解約]をタップ
- ページ下部にある[解約手続きへ]をタップ
- ページ下部にある[こちら]をタップ
- ページ下部にある[HAPPY!動画ライト]をタップ
- [無料会員を解約する]をタップ
- 月額コースの退会は完了
(5)の[無料会員を解約する]がタップできない状態の場合は、月額コースの退会手続きが完了していない可能性が非常に高いです!!
再度退会手続きを行い、[解約]ボタンを押しましょう。
ちゃんと月額コースの退会が完了すると、[無料会員を解約する]がタップできるようになります。
もしも、自分がちゃんと登録したコースを解約できているか不安な時は、上記の手順で「HAPPY!動画ライト(無料コース)」の解約ページへ移動し[無料会員を解約する]ボタンが表示されているか確認するというのも一つの手段になるのでおすすめです!!
※無料会員を解約するつもりがない場合は、勢い余って[無料会員を解約する]ボタンを押してしまわないように注意してくださいね。
まとめ
今回は、ポイントサイトで「Tポイントが足りない」「キャンペーンの締め切り間近だった」という非常事態時にあると助かる「HAPPY!動画」の登録方法・退会方法を画像付きで解説しました。
本記事の退会手順を見ながら一度「退会」を経験する事で、再度HAPPY!動画に登録することに対して"怖い"や"不安"といった気持ちが無くなりますので、ウエル活によって実質100%還元以上にしたり、HAPPY関連サービスをお得に利用したりと上手に「HAPPY!広告」を利用していくことができるようになります。
退会方法は最初分かりにくいですが、ポイントサイト経由で利用してちゃんとポイントを付与してもらえる事から「HAPPY!動画」に悪質性はないと判断します。
私がポイントインカム経由で「HAPPY!動画」広告を利用し、ポイントインカムで最高ランクとなるプラチナ会員になることができた時の記事がこちらです↓
今回は、ポイントインカムで【初めてキャンペーンに参加する予定の方】に読んでいただきたい記事です。 キャンペーンの豊富さが売りの一つでもあるポイントインカムを利用中なら、是非ともキャンペーンに参加して得しちゃいましょう! まず確認してもらい... プラチナ会員におれはなる!キャンペーン利用で効率化 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |