Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

ポイ活アプリ「ポイケット」の危険性と評判、アンケートに答えると毎日楽天ポイントが貰える

$
0
0

ポイケットスクショ

 

簡単なアンケートに答えるだけで楽天ポイントが貰えるポイ活アンケートアプリ「ポイケット」の危険性を検証した記事です。

 

ポイケットの特徴は、メールアドレスや電話番号、住所、名前といったアンケートサイトを利用するために必要な大量の個人情報の登録が不要。

 

楽天アカウントさえ持っていればポイケットでポイントを貯める事ができます。

 

 

また、大手アンケートサイトやポイントサイトとは異なるポイント交換機能を導入しており、アンケート回答後は楽天リワードの画面で[ポイント獲得ボタン]を押すことで楽天ポイントを獲得する事ができます。

 

そんな大手アンケートサイトとは異なる部分が多いポイ活アンケートアプリ「ポイケット」の危険性を早速検証していきたいと思います。

 

 

ポイケットの危険性と安全性

ポイケット 
運営会社
株式会社ユアネット安全マーク
セキュリティ対策
TRUSTeマーク取得

安全マーク
スマホサイトなし
アプリ
あり(iOS版のみ)
年齢制限記載なし
登録情報
会員登録不要安全マーク
退会方法アンインストールで簡単に退会
できるというメリットがある反面、
デメリットもある
安全マーク
レベル10
メールマガジン・通知
特になし
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
楽天リワードログイン済みの場合:
ポイント獲得後3ヵ月以内

楽天リワードにログインしているしていない
で期限が異なる
レベル10
最低換金額
なし安全マーク
換金手数料
無料
アンケート
毎日絶対にポイント獲得できる稼げるアイツ
動画視聴
毎日2回参加可能稼げるアイツ
アンケートアプリ?1問回答ごとに広告が表示される
数回に1度動画広告が流れる
レベル10
動画広告
誤タップ狙いのトラップが多いレベル20
家族登録
記載なし

ポイケットの安心度 安全レベル50
50点:登録・退会が非常に簡単

ポイケットの稼げる度 稼げるレベル20

20点:コツコツ系のアプリ

ポイケットの危険度 レベル50

-50点:広告収益を優先しすぎた仕様が気になる

 

総評価

+20点

 

デンさん
良く言えば自分のペースで楽天ポイントを貯めることができるアプリ、悪く言えばアンケートアプリというより広告を見る必要があるという印象のほうが強く残るアプリだな。

 

サービス内容

※2022年8月11日現在

該当サービス
ポイントサイト アンケートアプリ モニターサイト ポイント交換サイト
ASP レシート買取アプリ - -
- - - -
カテゴリ
広告利用 アプリ広告 ショッピング Webアンケート
レシート投稿 美容モニター 食品モニター 覆面調査
座談会 会場調査 インタビュー 徒歩/移動
保証制度 クリックポイント 動画視聴 -
- - - -
- - - -
アプリ
iOS Android

 

 

ポイケットは、マクロミルなどの大手アンケートサイトが提供するサービスを利用したことがある人からすると、「アンケートアプリなのか?」と疑問を抱くアプリです。

 

 

広告の表示方法が広告収益を優先しすぎた形であるため、ユーザーのストレスを無視した作りとなっている。

 

ただし、毎日答えられるアンケートがあり、動画視聴でもポイントがもらえるので、ポイントが全く稼げないというわけではないので、暇つぶしとして利用するのはアリだと思います。

 

 

ポイケットマイページ

 

運営会社について

株式会社ユアネット

 

安心度:+10点 安全マーク

 

 

ポイ活アンケートアプリ「ポイケット」は、雄大株式会社のグループ企業である株式会社ユアネットが運営しています。

 

株式会社ユアネットは、コンテンツプロバイダーとして2003年に設立、総合アプリサービス企業としてiPhone・Android向けアプリや、ウェブシステムの提供しています。

 

スマホアプリの企画・開発・運営・サポートまでの業務を自社で一貫して行うことで、スピーディかつ柔軟な対応ができるという強みがあります。

 

 

会社概要
運営会社 株式会社ユアネット
設立 2003年2月14日
資本金 300万円
従業員数 35人
所在地 東京都渋谷区渋谷 3-10-1
代表者 勝又 直紀
企業HP https://yournet-jp.com

 

 

会員数日本最大級のマッチングアプリを含む【スマートフォンアプリ事業】が中心ですが、事業の幅を広げようと2020年には塾などで利用できるコミュニケーションアプリをリリース。

 

そして2021年にはポイ活アンケートアプリ「ポイケット」リリースと次々挑戦できる、つまりそれだけ資金に余裕があるという事が伺えます。

 

公式ホームページで求人募集しているので、近々アプリが終了するというという事は無さそうです。

 

セキュリティーに対する取り組み

ユアネットセキュリティ対策

 

安心度:+10点 安全マーク

 

 

ポイケットは、電話番号や住所、名前だけでなくメールアドレスも登録せずに利用できるアプリですが、

 

個人情報の安全管理

当社は、会員の個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、必要な措置を講じ、個人情報を適切に管理します。

 

と、プライバシーポリシーに記載されている事から適切なセキュリティ対策を実施し、リスク予防に努めていることが伺えます。

 

 

デンさん
第三者の目で、個人情報保護の取扱に関して適正な取組みを実施している事業者だと証明されたってことだぜ!

 

年齢制限

年齢制限記載無し

 

ポイケットは、未成年者が登録する場合、親の同意なく登録することは禁止されています。

 

ただそれ以上"年齢制限"に関する記載がないため、何歳からでも利用できます。

 

2022/8/11現在

 

登録方法について

問い合わせ

 

安心度:+10点 安全マーク

 

 

ポイケット自体への会員登録が不要なため、アプリインストール=利用できる状態という事になります。

 

ポイケット-ポイントが貯まるポイ活のアンケートアプリ

ポイケット-ポイントが貯まるポイ活のアンケートアプリ
開発元:Yournet
無料
posted withアプリーチ

 

Android版ですが「ポイケット」「YOURNET」「アンケート」で検索してもヒットするアプリがありませんでした。

 

ポイケットを紹介するWebサイトもありませんし、株式会社ユアネットの公式ホームページ内の事業内容に詳細な説明が無いため、Android版について確認することが出来ませんでした。

 

 

アプリダウンロード後に、

  • 起動をするとポイケットからの「通知」を許可する事でおトクなお知らせが届くようになる
  • 「トラッキングを許可」する事であなたに無関係な広告が表示されにくくなる
  • 「モーションとフィットネスを許可」する事でアプリで歩数を計測することができる
という説明が表示されます。

 

すべての項目を選択すると、アンケート画面が突如出現!!

 

このいきなり始まったアンケートに途中まで回答したけど今は時間がないからやめたい…という場合は、下のカテゴリ内から「アンケート」以外のカテゴリボタンをタップすることで、アンケート以外のページへ移動することができます。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

評価:±0点 安全マークレベル10

安心度:+10点、危険度:-10点

 

 

ポイケットは、アプリをアンインストールすることで退会することができます。

 

退会時の注意点として、

  • 退会時点で全てのポイント失効
  • 退会⇒再インストールしても以前の所有していたポイント等は復帰できない

 

ポイケットは、会員登録をしない分簡単に退会できるというメリットがありますが、その反面ポイケットをインストールしたスマホが壊れてしまった場合、新しいスマホにポイケット引き継ぐことができないというデメリットがあるので注意が必要です。

 

2022/8/11現在

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限

危険度:-10点 レベル10

 

 

楽天ポイントを獲得する権利には期限があります。

 

※「権利」という言葉を利用したのは、楽天リワード画面でポイントを獲得しないと楽天アカウントへ付与されないからです

 

 

楽天リワードにログイン済みの場合、ポイケットでアンケート回答するなどしてポイント獲得した3ヵ月以内に、楽天リワード側でポイント獲得を行う必要があります。

 

楽天リワードにログインしていない場合は、決められた期間中に楽天リワードにログインしなければ、楽天リワード側のミッション達成実績が無効になってしまうため、ポイケット利用後は、その流れで、楽天リワードにログインしポイント獲得しておくという事が、ポイントを無駄にしないためには大切になります。

 

 

楽天インサイトのように、自動的に楽天アカウントへポイントが付与されるわけではありませんし、楽天リワードにログインしているしていないでも、受け取り期限が異なるため、有効期限が6ヵ月や1年あるお小遣いサイトやアプリよりも、注意が必要です。

 

最低換金額と換金手数料

最低換金額と換金手数料

 

安心度:+10点 安全マーク

 

 

ポイケットで獲得したポイントは、楽天ポイントにのみ交換することが可能です。

 

ギフトカードや現金に交換することはできません!!

 

 

【ポイントの受取り方法】

  1. マイページから[楽天リワードを確認]ボタンを押す
  2. 楽天IDでログインする
  3. 楽天リワード画面の[未獲得ポイントがあります]を押す
  4. ポイント未獲得一覧のミッションを押す
  5. 楽天リワードポイント獲得画面へ

 

楽天リワード画面でポイント獲得した日の翌々日以降5営業日以内に、ポイントが楽天アカウントへ反映されます。

 

※例えば、5月1日に[未獲得ポイントがあります]からポイントを獲得した場合、5月3日以降5営業日以内に付与されます。

 

最低交換金額もないので1ptも貰えないという事はありませんし、手数料も当然無料です♪

 

1日のアンケート配信数は?

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ポイケットは、大手アンケートサイト「マクロミル」等とは少し違うアンケートアプリで、あなたの属性に合ったアンケートが届くという流れではなく、アプリの[アンケート]内に最大100問のアンケートが用意されているのでそのアンケートに次々回答していくという流れになります。

 

アンケートは毎日更新され、1日100問のアンケートに回答することが出来ます。

 

分かりやすく言うと、

 

  • 1~25問まで回答で1ポイント
  • 26~50問まで回答で1ポイント
  • 51~75問まで回答で1ポイント
  • 76~100問まで回答で1ポイント

 

と、このパターンであれば最大4ポイントの楽天ポイントを獲得する権利が得られるという事になります。

 

 

 

1日100問と決まっているので、この【25問×4セット】が定番ではあると思うのですが、もしかするとキャンペーンなどで違うパターンでのポイント獲得があるかもしれませんのでその点ご理解ください。

 

 

1ポイント獲得

 

 

上記は1~25問のアンケートに回答した後の画像で、赤枠部分を見て頂くと、25問回答したことで左上に1ポイントと表示されました。

 

26問~50問、51問~75問、76問~100問は、それぞれ違うアンケートという事ではなく、続けてアンケートが表示されます。

 

 

また、15問目を回答完了した時点でアンケートを中断した場合、再度1問目から回答しないといけないのかというと、そんな事はありません!!

 

その日のうちであれば続きの16問目から回答することができるので、自分のペースでアンケートに回答することができるというメリットがあります。

 

 

1日100問のアンケートに答えて毎日4円稼げ、1ヵ月続けることで120円は稼ぐことができます。

 

動画を見てポイント獲得

動画リワード

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

 

動画広告を5つ視聴することで毎日1ポイントがもらえる「動画リワード」でも、ポイントを貯めることができます。

 

視聴回数は、毎日0時と12時にリセットされるので毎日2回参加可能。

 

1日最大2ポイント獲得することができます。

 

歩数はおまけ

歩数

 

ポイケット内に「歩数」というカテゴリがありますが、これはあくまでオマケ機能。

 

トリマのように、歩くことでお小遣いが稼げるというわけでなく、ただの歩数計機能なので、歩くという日課をお小遣いにしたいと考えているならトリマがおすすめです!

 

アンケートアプリ?広告をクリックさせるアプリ?

2022/2/12時点

 

危険度:危険度-10点 レベル10

 

 

 

ポイケットのアンケートの内容は明記できないのですが、

 

  • ターゲットを絞らずアンケートを配信している
  • 市場調査として利用できなさそうなアンケート内容が多い
  • 1問回答ごとに広告が表示される、数回に1度動画広告が流れる

と思います。

 

 

そのアンケートに対する回答を統計して価値があるのか?内容の薄い質問でビジネスに活用できるのか?と思うようなアンケート内容が多いと感じました。

 

この事から「広告クリックさせたいが為にダラダラアンケートに答えさせているだけでしょ⁉」とアプリ開始してすぐに思うかもしれませんが、不誠実な回答をしているとポイントを取り消される、またはサービスが利用できなくなる旨が利用規約に記載してある為、適当に答えても大丈夫だろうという気持ちを抑え、誠実にアンケートに回答する辛抱強さが必要となります。

 

 

また、アンケート回答⇒「(前画面で選択した数字)」でよろしいですか?の下にある[はい]をタップ⇒右上の[×]マークをタップの順で基本は次のアンケートへ進むことができます。

 

 

広告表示タイミング

 

 

しかし上記画像のように、[はい]をタップ⇒動画広告が流れる[×]マークが表示されるというパターンがあったりと、この時点で広告と上手く付き合いながら利用するアプリだなと思いました。

 

 

広告が表示されるタイミングとしては、

 

  • 「(前画面で選択した数字)」でよろしいですか?と[×]マークが表示される画面
  • 「(前画面で選択した数字」でよろしいですか?の下にある[はい]をタップした時
  • 右上の×マークをタップした時

 

基本は[(前画面で選択した数字)でよろしいですか?はい][×]マークが表示される画面で広告が表示されているだけですが、[はい]または[×]マークをタップするとたまに30秒くらいの動画広告が再生されますがスキップしても大丈夫なので、スキップボタンが表示されたら迷わずタップして時短しましょう。

 

誤タップ狙いの広告が多い

危険度:-20点 レベル20

 

 

アンケート回答後に表示される[はい][×]マークの周りは、少しでもタップする指がズレると広告が表示されてしまうというトラップだらけでした。

 

誤タップ1

 

次の画面へ進むためにタップしないといけないボタンなのでタップしますが、[はい][×]マークも非常に小さく表示されているので無駄に広告を見る羽目になるという危険性があります。

 

次のアンケートへ進むだけでも何タップもしないといけないという手間があるのに、これにプラスして無駄な広告閲覧をする回数が増えてしまうと、アンケートに答えてポイントを獲得できるアプリを利用しているのか、広告を見てポイントを獲得できるアプリを利用しているのか途中から混乱してきますので、[はい][×]マークをタップするときは人差し指に全集中して誤タップしないようにしましょう。

 

 

もう一つ誤タップさせようとする場所があります。

 

それがアンケート回答してすぐの画面。

 

アンケート回答直後

 

上記画像の左側がまず表示され、その数秒後に右側の画面に変わります。

 

[はい]の位置が明らかに広告を誤タップさせようという場所にあるため、このトラップに引っかからないよう一度深呼吸をしてからタップすることで無駄な広告を見なくてよくなります。

 

目次へ

ポイケットの評判

ポイケットの良い評判としては、

  • 毎日絶対にポイントをゲットできる
  • 楽天IDを連携し楽天リワード内でポイント獲得できるので分かりやすい

等があり、悪い評判は…

 

  • 回答した後の×ボタンが押しにくい
  • 勝手に動画広告が再生される
  • アンケート回答や動画広告中にフリーズする事が多い
  • 押し間違えて広告を表示させようとしている

 

確かに、25問までタップし続ければ1ポイント、100問までタップし続ければ4ポイントと、毎日楽天ポイントを貰えることは確かですが、ポイントを獲得するまでの作業内にこの作業本当に必要?と感じる部分がありました。

 

1問1問表示される広告を消す、またに表示される動画広告のスキップボタンが表示されるまで待つ、タップするボタンがズレるので固定されるまで待つ等アンケートに答える時間より広告を消す作業のほうが時間がかかる為、このアプリはアンケートアプリなのか?広告クリックアプリの間違いなのでは?と感じる方が多いようです。

 

私もアンケートに答えるよりも、途中に表示される動画のほうが長いんじゃないかと感じました。

 

目次へ

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

運営会社が次々と事業に挑戦できている事から、運営会社が理由でのサービス終了・閉鎖はないでしょう。

 

しかしApp Storeでのポイケットのレビューに、

 

  • 広告をタップさせるためだけのアプリ
  • かかる労力と時間に対して貰えるポイント数が少ない
  • 詐欺クリックアプリ

 

と星1の評価が多いため、いくら会員登録不要!毎日楽天ポイントが稼げる!と謳っても利用者が少なく、サービスを続けても利益の見込みがないと判断すれば容赦なくサービス終了させる可能性が高いです。

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

 

ポイケットを運営する株式会社ユアネットは「アンケートアプリ」として提供していますが、利用者としては「これでアンケートアプリと言えるのか?」というのが正直な気持ちです。

 

大手アンケートサイト「マクロミル」には、登録した個人情報(基本属性)により配信されるアンケート数が人によって異なる為、アンケートが届きにくくなったと感じるデメリットがありますが、ポイケットであれば属性関係なく毎日100問のアンケートが用意されているのでアンケートが届かずポイント獲得が出来ないという事はありません。

 

 

ただ100問すべて答えて獲得できる4ポイント、アンケートとは別で5回動画視聴すると1ポイントの合計5ポイントの楽天ポイントを獲得する事ができますが、労力のわりには全然お金になりません。

 

途中で面倒になって誤タップで表示された面白そうなアプリをダウンロードすると、運営会社の収入になってしまいますよ。

 

アンケートサイトは市場の声をデータ化し顧客に販売することをメインとしていて、決して誤タップで興味を引きアフィリエイト報酬を得るためにはやっていないので、そこの収入が大きくなっても迷惑だと思います(笑)

 

なので今の誤タップしそうな広告の在り方が気になるのなら、利用を控えたほうが良いです。

 

  • 楽天ポイントを毎日5P、1ヶ月で150P、1年で1,800P獲得したい方
  • タップで簡単にポイントを稼ぎたい方
  • 適当に答えても大丈夫だろうという気持ちを抑えてアンケートに回答する辛抱強さがある方

 

で、暇つぶしとしてポイケットを利用されるのはアリだと思います。

 

あくまでも暇つぶしとして…ですが。

 

 

アンケートでお小遣いを稼ぎたいのであれば業界最大手の「マクロミル」がおすすめです!!

 

マクロミルに興味がある方は、この記事を参考にしてみてください♪

 

ポイケット-ポイントが貯まるポイ活のアンケートアプリ

ポイケット-ポイントが貯まるポイ活のアンケートアプリ
開発元:Yournet
無料
posted withアプリーチ

 

目次へ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

Trending Articles