お財布.com |
|
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
SSL | あり |
プライバシーマーク | あり |
スマホサイト | あり 独自コンテンツあり |
モバイルサイト | あり (モバイル用コンテンツあり) |
メールマガジン | 携帯:1日1通 PC:1日1通 多めだがポイント獲得の主力 |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低換金額 | 300円 |
換金手数料 | 楽天銀行:80円 電子マネーは基本無料 |
ポイント有効期限 | 永久不滅 |
家族登録 | 可能 サイト内に友達や家族に メールを送ろう!!との記載あり |
広告還元率 | 平均より高くなった |
クリックポイント | メール受信が主力だが、 最近は訪問のポイントも増えている |
ランク制度 | なし |
登録情報 | ユーザーID パスワード 携帯メールアドレス 生年月日 性別 都道府県 秘密の質問と答え |
年齢制限 | 12歳以上 携帯電話が個別に必要 |
国外からの利用 | サイト内に記載なし |
お財布.comの安心度
70点:企業の景気とセキュリティー対策は万全
お財布.comの稼げる度
70点:メール受信とサイト訪問、そして紹介制度
お財布.comの危険度
-30点:携帯メールアドレス必須だけが
総評価
+110点
メール受信のクリックポイントが高く、サイト訪問のクリック効率も強烈。
良くも悪くも改変の少ない、古くから運営されているサイトだったが、モッピーを運営する株式会社セレスに運営会社が譲渡され、新たな魔王として君臨する事となった。
こんな人にオススメ
- メール受信で稼ぎたい方
- 時間をかけたくない方
- クリック効率の良いお小塚サイトが良い方
利用を控えた方が良い方
- 携帯メールアドレスの利用が嫌な方
- メール受信が嫌な方
危険性の判定
お財布.comは、株式会社セレスが運営するお小遣いサイトです。
株式会社セレスは
設立日:2005年1月28日
資本金:3億3668万円(有価証券報告書より)
従業員数:38名(有価証券報告書より)
で、普通に大きな会社ですね。
他のお小遣いサイト事業として、当サイト一押しのモッピー、スマホサイトであればモバトク(最近PCサイトが出来た)を運営していて、モバイルから始まるお小遣いサイトの主要サイトを、ほぼ全て株式会社セレスの傘下に置く事になりました♪
プライバシーマークとSSL
ログインページ及び通帳、そして交換ページおいてSSLを確認できます
プライバシーマークはトップページのフッターの下で確認する事ができます
日本インターネットポイント協議会(JIPC)加入
お財布.comを運営する株式会社セレスはJIPCの会員です。
この事によって、突然閉鎖を行う場合でもポイントをキャッシュバックしてくれたり、セキュリティーのレベルを高めるよう”努力”してくれています
最低換金額と換金手数料
お財布.comではメール受信やクリックポイント等が強いので、80コインに血と汗と涙がかなり混じっているので付けざるを得ない。
正直Tポイントや楽天edyなどのウェブマネー系は総じて手数料がないので、そちらに変える事をオススメします。
ただ、現金をリアルタイムで交換できるのは、お財布.comだけだと思います♪
モッピーにもあるんだから、現金を手数料無料化する機関であるドットマネーもいずれ来るんじゃないかと思います♪
お財布.comの登録情報
お財布.com登録に必要な登録情報は以下の通り。
- ユーザーID(変更不可)
- パスワード
- 携帯メールアドレス
- 生年月日(変更不可)
- 性別(変更不可)
- 都道府県
- 秘密の質問と答え
で、個人を特定できる要素はありません。
サイトデザイン
パッと身にも好印象なサイトで、株式会社セレスに運営が変わった事からデザイン変更の可能性もありますが、今のままでも十分2016年の新しさを感じる事ができます♪
株式会社オープンキューブが運営していた頃は緑がモチーフなイメージですが、今では暖色系のピンク色っぽいサイトになっています。
クリック及びゲーム+メール受信で
以前のお財布.comはメール受信のポイントがとても高く、ショッピング及び広告利用に特筆すべき所が少なかったです。
サイト訪問のクリックポイントにあまりメリットを感じなかった事から、訪問の必要性は薄いと判断しましたが、現在のお財布.comはお財布スタンプラリーを始め、逃げるお財布くんを囲め等、沢山のコンテンツが追加され、以前のクリックポイントが少ない状態は180変更され、非常にクリック及びゲームコンテンツが多いお小遣いサイトになりました♪
特にお財布スタンプラリーと逃げるお財布くんを囲めは、非常にクリック効率がよく、このゲームとメール受信で最低換金額に到達する事ができます
ショッピング及び広告利用、アプリインストール
上記のクリックポイント増加のタイミングか、ショッピング及び広告利用の還元率も少しづつ上がってきて、 お小遣いサイト本来の訪問+クリック、ショッピング及び広告利用のサイトに近づきました。
以前のお財布.comはモバイルを源流としていた為、スマホ案件等も豊富でしたが、株式会社セレスは3つお小遣いサイトを持っていて、モッピー、モバトクとモバイル案件のスペシャリストが揃っていますので、今のお財布.comはPC案件よりの印象です
友達紹介の魔王が誕生しました
お財布.comの友達紹介がリニューアルし、モッピーと同様の紹介制度になりました♪
という事は…1人紹介するだけで300円の報酬は、モッピー、ポイントタウン、フルーツメールに続き、新しい魔王の誕生です♪
お財布.comは1人ノーマル会員で登録頂く度に300円です。
この記事を書いている時点では100%のメール受信ポイントティア制度に代わり、新たな制度を導入予定との事です。
そしてお財布.comの凄い所は、バナー経由で登録された方に150コイン=150円ポイントが加算される事です。
これってお財布.comの最低換金額である300円の半分ですので、実質半分からスタートという事になります♪
最低換金額までの道のりを考えると、まず150コイン獲得。
毎日お財布スタンプラリーで2円。
ゴールドラッシュやメール受信、逃げるお財布くんを囲めを利用すればおそらく2週間程度で最低喚起額に到達します♪
私たちのような紹介者にとってもメリットがあるだけではなく、ユーザーにとってもメリットが大きい素晴らしい紹介制度です
メール受信
少し前まではメールの頻度が不定期だったのですが、株式会社セレスに運営が変わり、この所は1日1通のぺースでメールが来るようになりました♪
1日1通のペースで来るのであれば、PCメールアドレスを登録すればメール受信だけでも最低2円。
1カ月60円で、バナー経由の方は登録時に150ポイント獲得しています。
お財布スタンプラリーを利用したなら1ヶ月60円で、この時点で270円。
…という事は、逃げるお財布くんを囲めを30回利用してしまうともう換金できます♪
メール受信だけでいくなら、2カ月半位メール受信につきあうと換金する事が可能です
時間がからず、どこでも利用
メール受信にクリックポイントが偏っているので極端な話、トイレでクリックという事も可能です。
会員制度が複雑そうに見えて
お財布.comには
- かんたん会員
- ライト会員
- ノーマル会員
という3つの会員制度があります。
結論的に言うと、携帯メールアドレスが必要なノーマル会員が望ましいです。
理由その1
かんたん会員は、ポイントが交換できないためまず除外、電話番号も必要な為、最も情報を必要とします。
理由その2
ライト会員は携帯メールアドレスを必要としないが、友達紹介が利用できない事を筆頭に、一部の広告利用が不可のため、あまり登録する意味がない。
その上、随分前にライト会員への新規登録は停止され、ダウングレードを行わないといけない。
正直PCメールアドレスで登録するライト会員になるためにも携帯メールアドレスが必要ですし、メール受信のポイントは業界最高峰ですので、携帯メールアドレスを利用できないのであれば無理に利用する必要はないと思います。
ただ制度的に、携帯メールアドレスが必要な上メール配信停止もできないのは
どっちが先だったのか分からないけど
お財布.comのマスコットキャラのお財布くん
ちょびリッチのマスコットキャラのちょびんくん
顔は違いますが種族が一緒です。
まぁいいんでしょうけど…
思わず記事にしました
お財布.comのライバルサイト
お財布.comはかなり独自の路線を走っていて携帯メールを源流とする老舗サイトです。
ライバルサイトは、以前はゲットマネーを選らんでいましたが、紹介制度がこうなった事から、モッピー(moppy)という、同じ運会社同士の対決になります。
お財布.comとモッピーは、同じ運営会社ですのでサービス自体はほぼ同等です。
使い分けの分岐としては、お財布.comはPCサイト及びメール受信を主力とするならお財布.comを選択します。
スマホの課金アイテムの5%還元や、クリック効率が良いので、よりクリックで稼ぎたいならモッピーを選択します。
個人的見解ですが、私的にはどっちも登録しても良いと思います。
お財布.comはそこまで時間をかけずメール受信だけでも、モッピーは1日にかける時間が少なくてもクリックポイントが溜っていきます♪
メール受信の効率、クリックの時間効率共に他の追随を許さないので、私は今でも両者は毎日クリックポイントを利用しています♪
お財布.comでできる事
個人的見解
お財布.comは元々モバイルサイトで、譲渡されたものの株式会社セレスもモバイルが源流の会社です。
携帯メールアドレスが必要ですので、非常にセキュリティーに対する取り組みが強化されています。
プライバシーマークはもちろん、SSLも導入していて、JIPCに加入する事によりサービス終了時には1ヶ月前の告知があります。
お財布.comの家族登録は公には禁止されていませんが、携帯アドレス必須でハードルを上げたのでしょう。
しかし!!私のように家族登録するヤツがいます(笑)
そうは問屋が卸さないぜ…
家族登録を行う事により迷惑メールが増えたということは、私及び私の家族には一切ありませんので家族登録付でご検討下さい♪
このお財布.comは、家族登録することで私にメリットはほぼ無くなってしまいますが…
お財布.comはクリック効率がとにかくよくなってきています。
メール受信の効率もよかったですが、それにクリック効率が合わさって時間がかからず換金という意味ではあるいはモッピーをも凌ぐかもしれません。
もう1つあるのは、手数料は有料なのですが、現金及び楽天銀行までもリアルタイム交換というのは、他のお小遣いサイトでも見たことがありません。
お財布.comですから、お財布のように使える点は評価に値します♪
お財布.comは既にスタイルが完全されたお小遣いサイトでしたので、もしかしたら…とは思っていましたが、紹介制度をモッピー並みに持ってきましたね♪
これで多くのアフィリエイターさん達も動いていくと思います♪
お財布.com自体にセレスの色が付けられたことにより、今後もさらなる発展を期待しています♪
現状でもトップクラスのお小遣いサイトに成長しました!!
お財布.com関連記事一覧