Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

モッピー(moppy)の動作環境について

$
0
0

当サイトでもNo.1にオススメしているモッピー(moppy)の動作環境について、私が検証できる範囲ではありますが記事にしていきます。

 

モッピーは1ポイント=1円のお小遣いサイトで、時間がかからない事が売りのお小遣いサイトですので大きく支障というのは出にくいですが、私が所持している各端末において検証をしていきます♪

注意点(超大事)

モッピーの動作環境について、PC版をPCで、スマホ版をスマホだけは問題ありませんが、

 

ショッピング及び広告利用についてはスマホやiPad・Kindleで利用する場合は、デフォルトのブラウザで行って下さい。

 

詳しくはこちらの記事

ポイント反映されない場合に考えられるケース

を参照下さい。

 

ポイント反映されないリスクはここまでやっておくと可能性を最小限に食い止める事ができます。

 

特にモッピーはスマホがメインのお小遣いサイトですので、Wifi接続の問題が起こりやすいので注意して下さい。

確認できるもの(共通事項)

モッピーでは以下の環境を確認していきます。

 

PCでの利用は特に制限がある訳ではありませんが、

  • Windows7
  • Windows8.1
  • Windows10

を利用して検証しています。

 

私はGoogle Chromeをメインに利用していますが、IEについても検証していきます。

 

Microsoft Edgeについても検証しています。

 

Fire Fox等は機会があれば…

 

PCでスマホを表示させる方法については

  • IE
  • Google chrome

について検証します。

 

Google Chromeは拡張機能の、FireMobileSimulator for Google Chromeを利用

グーグルクロームのユーザーエージェント変更方法について

 

IEにおいては開発タブを利用してユーザーエージェントを追加しています。

IEでスマホサイトを閲覧することも可能です

 

※この状態で広告利用しないでください

 

スマホについては、iPhone6 Plusを利用、PC表示においては、Puffinブラウザを利用します。

iPhone/iPadでFlashを稼働させる

 

Puffinブラウザは海外のIPアドレスになってしまう為、利用できなければドルフィンブラウザを利用します。

 

それ以外は、標準ブラウザのSafariで利用していきます。

 

特にショッピング及び広告利用、アプリインストールについては、3G/4G回線において、標準ブラウザのSafariでないと承認されない恐れが出てきますのでこの部分は厳守します。

 

iPadについては、PC表示はPuffinブラウザ、スマホ表示についてはSleipnir(スレイプニール)を利用していきます。

iPhone/iPadでFlashを稼働させる

iPadでスマホサイト Sleipnir

 

標準ブラウザのSafariも検証していきます。

 

私の回線はwifiで、iPadはiPad mini Retinaディスプレイモデル及び、iPad Proになります。

 

Kindleについては、Kindle Fire HDを利用し、標準ブラウザのSilk及び、Flashを稼働させたドルフィンブラウザでの検証となります。

モッピーの動作確認

今後冒頭の部分は同じ事ばかり書いて行くと思いますがPC版モッピーはPC版ですので、Windowsにおいて軽快に動作します。

 

私的超個人的見解でスッパリと推奨環境の目安を切るとすれば、

 

IE、Edge、Google Chromeは動作において問題はありません。

 

Firefoxも出た当初からアップデートしてないとかでない場合は大丈夫です。

 

Macは持ってないので何とも言えませんが、Windowsと同等と思われます。

 

ネット回線はADSLという事から大部分の方は問題ないと思います。

 

ダイヤルアップやISDNじゃない限りは問題はないと思います。

 

スマホの通信規制に引っかかり、128kbpsとかになると、お小遣いサイトにはバナーという画像が掲載されている為、軽快な動作はもう無理です。

 

CPUはPentium4 2.4GH推奨との事。

 

私が初めてパソコンに触った2006年で、初めて買ったパソコンのCPUはCore 2 Duoだった事から2007年以降のパソコンにおいては問題はないでしょう。

 

Windows XPの場合、流石にマイクロソフトのアップデートが切れている為、動作はできるでしょうがセキュリティー的にはあまりよくないでしょう。

 

メモリも同様で、初めて買った時に、まぁあの時奮発して2ギガ搭載しましたが、それでも2007年頃であれば1ギガは搭載していると思います。

 

単純な目安として参考頂ければと思います♪

 

少し話はそれましたが、PC版モッピーをPC版で利用する場合、余程…ザックリ行くと、2005年位のパソコンはちょっと危ないけどそれ以降は大丈夫です♪

 

PCでスマホ表示において、モッピーは特に問題なく、Google ChromeでもIEでも稼働します♪

 

IE11はともかく…

 

そしてEdgeは表示こそできますが、IE11と同じく表示を固定する事ができませんでした。

 

ただ流石に、スマホ表示させて換金申請を行うのは控えた方が良いかな…

 

iPhone及では、スマホ版はSafariにて問題なく表示・ゲームを行えます。

 

SafariでのPC表示は

  • モッピーアドベンチャー
  • CMくじ

が利用できませんでした。

 

他はキチンと動作しますが、モッピーワークスなんかは正直試す気にもなれなかったな…

 

Puffinブラウザでは全て表示可能です♪

 

iPadではSafariだとPC表示です。

SafariでのPC表示は

  • モッピーアドベンチャー
  • CMくじ

が利用できません。他はキチンと動作します。

 

Puffinブラウザでは、全機能を利用する事が可能です♪

 

 

スマホ表示はSleipnirで、問題なく利用できます♪

 

Kindleにおいては、ドルフィン+FlashでPC版は問題なく動作します。

 

だけど…重い。上位モデルならあるいは…です。

 

Silkはスマホ表示ですが、こちらは軽快に問題なく動作します。

私の推奨と個人的見解

PC版であればGoogle Chromeで利用し、PCのコンテンツが終わればスマホ表示に切り替えるという方法がオススメです。

 

Windows10が出ても、正直Google Chromeがいいです。

 

ポイントタウンのGoogle Chromeツールバーのように、素晴らしい拡張機能がありますしね♪

 

iPhone/iPadであれば、一部ゲームを除けば標準ブラウザのSafariだけで利用可能です♪

 

KindleであればFlash対応したドルフィンブラウザ、切り替えが面倒臭ければSilkでスマホ表示。

 

以上がオススメです♪

 

私的にはモッピーだけを利用するのであればiPhone/iPadでも利用できないものは少なく、大きくポイントを稼ぐコンテンツでは正直ないのでSafariだけでも良いんじゃないかと思います♪

 

1ポイント=1円でコンテンツが多くない事が幸いしてiPhoneを利用、Safariのみでもほぼ利用可能な利用しやすいお小遣いサイトでした♪

 

モッピーはクリックの時間がかからない事が特徴。

 

モッピーが動作環境で大きく躓くと嫌ですが、そういった所も流石のモッピーでした♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

2016年もさらなる進化を!!モッピー

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Trending Articles