Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

ポップインサイトの危険性と評価・評判について

$
0
0
ポップインサイト
運営会社
株式会社ポップインサイト
SSL
あり
プライバシーマーク
なし
スマホサイトなし(利用は可)
モバイルサイトなし
メールマガジン
小(2,3日1に通程度)
ポイントレート
1P=1円
最低換金額
100円
換金手数料
Amazonギフト券のみ
換金手数料なし
ポイント有効期限
無期限
Amazonギフト券が2年
家族登録
可能だがメリットは薄い
広告還元率
広告なし
クリックポイント
なし
ランク制度
なし
登録情報
フリーメールアドレス
登録情報はとても多い
年齢制限不明(調査中)
国外からの利用記載なし

ポップインサイトの安心度

安全レベル50

50点:右肩上がりランク

ポップインサイトの稼げる度

稼げるレベル50

50点:稼げる額はNo.1!!

ポップインサイトの危険度

危険レベル30

30点:アンケートサイトの欠点であるものは存在する

 

総評価

+70点

 

まだまだ荒削りな部分はあるが、これからのアンケート系ポイントサイトの形を変えるかもしれない可能性を秘めたお小遣いサイトです。

 

特に言うことがないのですが、マイクを使って音声対談できるのであれば、全お小遣いサイト・アンケートサイト・アプリでも1、2位を争う程、ノーリスクで稼ぐ事ができます♪

 

こんな人にオススメ

  • アンケートで高額稼ぎたい方
  • PC用のマイクを持っている方
  • 音声のアンケートに抵抗がない方
  • 口コミでも稼ぎたい方

上記に該当する方であれば、アンケートに答える分野ではポップインサイトはNo.1の報酬です♪

利用を控えた方が良い方

  • 音声でのアンケートに抵抗がある方

やはり音声でのアンケートは通常とは違いますので、無理をなさらない方が良いと思います。

危険性の判定

ポップインサイトは、株式会社ポップインサイトが運営しているアンケートサイトです。

 

そのままですね

 

公式Facebookをみてみると設立は2013年1月23日で、とても新しいお小遣いサイトです。

 

いつの間にやら従業員がアルバイト・インターンを含む21名になっていて、成長しているのが伺えます♪

 

経歴を見る限りはエリートさん達が運営してます。

フルネームかつおもいっきり顔出しされているのでいきなり蒸発なんてことは無さそうです安全マーク

プライバシーマークとSSL

ログインページも、メニューページにもしっかりとSSLが使用されています安全マーク

 

プライバシーマークに関しては、21名の現段階ではそろそろ…といった所ですが、現状支店等も無い為、急いで取得する事はないかと思います。

 

プライバシーマークとは
SSLとは
メールマガジン

ポップインサイトのメールは、案件や謝礼の送付案件が毎日という訳ではなではないので、これはプラスでも良い程のメールの件数です安全マーク

 

というよりも、ポップインサイトの場合、先着順や抽選なのでメールマガジンが来ないと都合が悪い部分もあります。

最低換金額と換金手数料

ポップインサイトは、ポイントを獲得した週の翌週火曜日頃に1ポイント=1円のAmazonギフト券に交換され、メールで送られてきます。

 

100ポイント単位で交換されますので、実質最低換金額は100円です。

 

これは大きなプラスです安全マーク

従って、手数料も存在しません安全マーク

アンケートの報酬額が高い

これは、アンケートサイトでもポイントサイトでも破格の状態です。

 

一件のアンケートで500ポイント以上、大きいものでは1500ポイント以上が獲得できます稼げるレベル30

口コミ投稿もポイントが高い

ポイントが高いことよりも、何回でも投稿可能なのが大きなプラスです稼げるアイツ

 

今の所ですが、お小遣いサイトの口コミやお小遣いアプリの口コミなんかもありますので、利用されている方にとってはいりやすい案件が色々と多いのではないかと思います。

サンプル調査だけで換金できる

ポップインサイトは、アンケートが音声によるものなので他のお小遣いサイトとは勝手が違います。

 

ですので最初にサンプル調査というチュートリアルがあります。

 

そのサンプル調査をこなすだけで、Amazonギフト券が200円分獲得する事ができます稼げるアイツ

登録情報が多い

これはアンケートサイトなので仕方がないです。

仕方がないのですが、マイナスをつけざるを得ません危険くん

友達紹介

まだ体制が整っていないのかもしれませんが、現状ASPの広告しかありません。

これは結構条件が厳しいので危険くんが猛威を奮います。

 

スマホとかで手軽に紹介は出来ず、ブログ/サイトを作成してASPに登録する必要があります。

マイクが必要&音声での調査

ポップインサイトでは、マイクが必要です。

 

スマホでは、ウェブカメラが必要です。

 

スマホのウェブカメラはポップインサイトがレンタルして数回のアンケートでプレゼントされますが、当初はやめておいた方が良いです

 

まずはパソコン版の対談に慣れてからスマホ版も視野に入れていく方が懸命。

 

マイクでの音声対談は、人によってはかなりの拒否感が生まれますので、マイナスをつけるしかありません危険くん

 

普通の方は、マイクを持っていないでしょう。

 

ですのでマイクを購入する必要があります。

 

マイクの代金はすぐにペイする事ができますので、3000円位のスタンドマイクでも購入してしまうのが一番。

 

スタンドマイクは、騒音に弱いので騒音が多い環境であるなら、両耳のヘッドレストも良い感じ

 

以前のスタンドマイクで私がやった時は、

「そうですね…○○がブ~ン(車の音)…」

みたいな面白い事になりそうだったのでやめといた方が良いです♪

 

多少の雑音が入っていても良いとの事ですが、大きな雑音である場合、最悪再調査になってしまう可能性もありますので…

 

デスクトップに見られたくないものがあったり、Skypeやチャットの通知で個人名が見えたりする場合、デスクトップはある程度整理、通知に関してはオフにしたりプログラムを終了したりと、ある程度の工夫が必要です。

 

こういった事に関しては、ポップインサイト側も詳しく説明していますので、一度ポップインサイトのよくある質問、チュートリアルをよく読めば把握できるようになっています♪

ポップインサイトのライバルサイト

マイクが必要という特殊なアンケートサイトですので、ライバルと言えるものは存在しません。

 

稼げる額で言えば、モッピーが同じ時間をかけると同等ポイントを稼ぐ事ができます。

 

モッピーの場合、日々のクリックと、できれば広告利用、広告利用ができればポップインサイト以上に稼げます♪

 

現在であればモッピークエスト、これは私の嫁のブログ等を参考として下さい。

 

1日20分程度必要ですが、ランクイン、コインのポイントでポップインサイト並に稼ぐ事ができます♪

 

モッピーの場合クリックのみでのルーチンワークで、ポップインサイトより時間がかかってしまいます。

 

ポップインサイトの場合、マイクが必要&音声対談と、敷居はポップインサイトの方が高いと思います。

個人的見解

このポップインサイトは、私の判定では換金でき”そう”なお小遣いサイトに分類していますが、サンプル調査のものはAmazonギフト券として頂いております。

 

一回の調査で、平均して500円~1000円程ポイントを獲得できます。

 

そして100ポイント単位で、獲得した月の翌月頭にAmazonギフト券に交換され、メールで贈られてきます。

 

100ポイント獲得すれば換金に自動的になるということです。

 

しかも…

 

サンプル調査を行うと、200ポイント獲得できます!!

 

いいこと尽くしのポップインサイトですが

  • 利用にはマイクが必要
  • 音声での対話

この2つが少し問題です。

 

マイクは対話形式なので仕方がないとは思いますが、やっぱり対話形式というのは皆さん躊躇してしまわれるかと思います。

 

なのでサンプル調査だけやってみて、それで自分がやれそうであればこれから先も利用してみるといった形で参加されてみてはと思います。

 

だってサンプル調査なら気負いすることもないし、アマゾンギフト券200円になって帰ってきます。

 

普通のお小遣いサイトだったら、サンプル調査で換金できるなんて事はないです。

 

最近では対話形式という未知の状態を緩和すべく、運営会社のサイトでも分かりやすく動画で説明したりと色々工夫が施されてきています♪

 

このポップインサイト、会員数が多くなりすれたお小遣いサイトになる前に是非登録してみては?

月に2000円以上稼げるかも…ポップインサイト!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

Trending Articles