Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

バリューポイントクラブの危険性と評価・評判について

$
0
0
バリューポイントクラブ
運営会社
バリューコマース株式会社
SSL
あり
プライバシーマーク
あり
スマホサイトあり
モバイルサイトなし?
メールマガジン
極小:数日に1回もない。
ポイントレート
1P=1円
最低換金額
1000円
換金手数料
無料
ポイント有効期限
最新のログインから2年
家族登録
ブログ/サイトが必要だったり、
ハードルが高い上、
ASPだから検証するのもどうかという状態
広告還元率
トップクラス
クリックポイント
無い
ランク制度
バリューポイントクラブに登録する
・一般会員
・アフィリエイト会員
がある。
アフィリエイト会員の方が若干優遇
登録情報
メールアドレス
パスワード
名前
フリガナ
性別
生年月日
年齢制限18歳以上で法廷代理人の同意が必要
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

バリューポイントクラブの安心度

安全レベル60

60点:セキュリティは万全です

バリューポイントクラブの稼げる度

稼げるレベル30

30点:ショッピング及び広告利用はトップクラスでないと

バリューポイントクラブの危険度

危険レベル20

-20点:ちょっと制限が厳しいな…

 

総評価

+70点

 

広告を取り扱っているASP、バリューコマースが運営するお小遣いサイト。

 

なだけあって、還元率は非常に高く設定されている。

こんな人にオススメ

  • ストイックにショッピング経由・広告利用を行う方
  • このお小遣いサイトだけしか利用されない方

 

バリューポイントクラブはシンプルで還元率が高いお小遣いサイトです。

利用を控えた方が良い方

  • 遊び心が欲しい方
  • 記事作成やアンケートなどのコンテンツも利用したい方
バリューポイントクラブはショッピング及び広告利用に特化して、他の稼ぎ方はほぼありません。

危険性の判定

バリューポイントクラブは、バリューコマース株式会社が運営するお小遣いサイトです。

 

バリューコマース株式会社は、

設立日:1996年

資本金:17億2826万円

従業員数:225人で、

ネットにおける広告を取り扱っている会社(ASP、アフィリエイトサービスプロバイダの略)で、企業としてはこれ以上ない位信頼がおけます安全レベル30

東証一部にも上場していますし、なによりASPという実績があります。

プライバシーマークとSSL

プライバシーマークはしっかりとトップページ下部に表示され、SSLもトップページからバッチリ効いています♪

まあASPですので当たり前です安全レベル20

 

プライバシーマークとは
SSLとは

 

バリューポイントクラブは運営会社の規模、プライバシーマーク、SSL全て基準を満たしていて、なにより広告を取り扱っているASPが直営するお小遣いサイトである事から、安全面においては間違いありません。
メールマガジン

1日に定期的というよりも、忘れた頃に来ると言う状態です。

メールマガジンは私の状態では、その存在を忘れてしまう程ないです安全マーク

最低換金額と換金手数料

最低換金額は1000円で、換金手数料は無料です危険くん

 

最低換金額が1000円な事は若干痛い所で、指定口座に自動振り込みと、バリューコマースと一緒の仕様になっています。

 

アフィリエイトプログラム報酬と、ポイントの現金還元及び報酬が合わせて1000円以上になった場合、翌々月に指定口座に振り込まれます。

登録情報

登録に必要な情報は、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 名前
  • フリガナ
  • 性別
  • 生年月日

が必要です。

アフィリエイト会員となるとまた別で、個人情報としては電話番号、郵便番号、詳しい住所まで全て入力する事になる上、ブログ/サイト/メルマガ等の媒体が必要で、その上審査つきです。

 

アフィリエイト会員は、お小遣いサイト登録というジャンルの中では最も難しいです。

 

当社は、会員登録後いつでも会員の本人確認を行うことができるものとし、
本人確認の方法として、免許証、健康保険被保険者証、旅券その他当社が
定める本人確認資料の写しの提出を求めることができるものとします。

 

という利用規約の一文が若干怖い気がしますが、"しっかりしている"という意味でとらえられます。

 

不正対策でしょうし、おそらく秘密の質問みたいな需要なものを忘れた時に使用されるのがメインだと思います。

 

モロに不正をしてしまったら、その限りではありませんが…

ショッピング及び広告利用の還元率は最高峰

これもそりゃそうと言えばそうなのですが、ショッピング及び広告利用の還元率はお小遣いサイトの中でも最高峰です。

 

バリューポイントクラブに対抗できると言えば、ハピタスとポイントタウン位です稼げるレベル30

 

単品で考えるとハピタスとほぼ互角という感じです♪

ASPが還元率低めとか…感じ悪いですもんね♪

若干の会員分けが

バリューポイントクラブには、バリューポイントクラブを登録して利用する一般会員と、アフィリエイトサイトを登録するアフィリエイト会員があります。

 

この部分が良く分からなかったので問い合わせした所、

 

今現在は、アフィリエイト会員と一般会員の還元率は基本的には同率との事です。

 

ただし、バリュポ一般会員には公開していないショップや、アフィリエイト会員の方が高い報酬で設定されているショップも存在するとの事です。

 

アフィリエイト会員は、ブログ/サイトを作成しなければならないので若干敷居が高いです。

 

一応、バリューポイントクラブ側から、会員の実績などに応じたサービス提供などを目的として、バリューポイントクラブ側から私達に開示されない情報として、会員ランク付けというものがあるようです。

 

正直、あんま気にしないでも良いとは思いますけど、そんな私はアフィリエイト会員です。

初心者には友達紹介が難しい等

バリューポイントクラブの友達紹介は、バリューコマースで取り扱っている広告です。

いつか変わるかもしれませんが、バリューコマースにアフィリエイト登録しないといけません。

という事は、ブログ/サイト等が必要で、いきなり利用できるものではありません危険くん

遊び心はないです

他のお小遣いサイトのような、クリックでポイントを貯めたり、ゲームが利用できたりというコンテンツは今の所ありません。

ハピタスでも多少はあるけど、バリューポイントクラブは今の所皆無です。

 

どの位無いかと言うと、1年越しの水中眼鏡、虫よけスプレー、単三電池、そしてお店のポイントカード。

 

それ位、無いです。

バリューポイントクラブのライバルサイト

ASPが直営するお小遣いサイトなだけに、還元率は非常に高めのバリューポイントクラブのライバルサイトと言えば、

ハピタス

になります。

 

いくらハピタスと言えど、ASP直営には還元率が押され気味ですが、ランク制度や保障面等は、ハピタスが勝利しています。

 

バリューポイントクラブはショッピング及び広告利用しかできませんので、それ以外を望み、同系統のお小遣いサイトと言えばハピタスになります。

個人的見解

バリューポイントクラブはASP直営のお小遣いサイトで、運営会社の規模、セキュリティーに対する取り組み共に充実しています。

 

広告を扱うという性質上、バリューポイントクラブで個人情報流出には非常に気を使っています。

 

出来る事がショッピング及び広告利用しかないのですが、バリューポイントクラブはショッピング及び広告利用においては、ハピタス、ポイントインカムと並ぶ還元率の高い系お小遣いサイトです。

 

ASPなんでそれも当然です。仮にバリューポイントクラブって基本的に、広告を取り扱っているのですから他のお小遣いサイトより高い還元率を実現できるハズです。

 

おそらく…ですが、ベストポイントという他社よりも高い還元率を提示するi2iポイントでも、バリューポイントクラブは例外だと思います。

 

となると、バリューポイントクラブが明らかに還元率が低いってのは…広告を取り扱っていない案件か、もしくはバリューポイントクラブのマージンが非常に大きい事になります。

 

それってバリューコマース的にも非常に見栄えが悪い状態になると思います。

 

ここは個人的見解の項目なので言いますけど、私自身バリューポイントクラブの還元率が低い場合というのは納得いきません。

 

ですので…100%とは言えませんが、バリューポイントクラブの還元率は他のお小遣いサイトよりも高く設定されているべきです♪

 

現在それが実現されていますので、バリューポイントクラブはショッピング及び広告利用において、優先して利用すべきトップクラスのお小遣いサイトに数えられます♪

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

Trending Articles