Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

スマポの危険性と評判・評価について

$
0
0

スマポ

 

お店に行くだけでポイントが貯まるスマポの危険性についての記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗いだしました。

 

今回利用したのはiPhoneですが、Androidでも利用可能です♪

 

確かにお店に行くだけでポイントが貯まる良いアプリですが、お住まいに地域に大きく左右されます。

 

首都圏や大阪等にお住まいの方であればかなり良いアプリですが、私(広島県)においてはお店自体がなかったります…

危険性の判定

スマポは、株式会社スポットライトが運営するお小遣いアプリです。

 

スポットライトは楽天株式会社が100%出資する会社で、どうやら2013年に買収されたようです。

ですので、

資本金:6億円

設立日」2011年5月

従業員数:21名

と、かなり大きな企業です安全レベル20

 

 

株式会社スポットライトはもう1つ、楽天チェックというサービスを運営しており、その他ハードウェア開発・製造を行っています。

 

このスマポや楽天チェックのようなサービスはO2O(Online to Offline)と呼ばれ、インターネットウェブコンテンツやSNS等のサービス(Online)を、実在する店舗(Offline)での集客や販売促進につなげる仕組みのようです。

iOSでもAndroidでも利用できる

スマポデバイス対応状況

 

楽天が絡んでいるO2Oですので、iOSとAndroid版の両方で集客しない訳がなく、普通に両方とも利用する事が可能です安全マーク

 

アプリインストール等の広告もありませんので、今後App Storeでサービス停止という可能性も少ないでしょう。

 

あるとしたら、楽天チェックとの統合位ですね…

登録情報は誕生日と性別

登録情報は、誕生日と性別のみですので、個人を特定できる要素はありません安全マーク

 

基本情報を入力する事で、オススメの情報を表示するとの事です。

 

ポイント換金及び機種変は、メールアドレスもしくはFacebookを登録する事で利用できるスマポ口座開設が必要です。

 

メールアドレスはフリーメールアドレスでも可能です♪

 

退会できるのか?

スマポの退会は、スマポを開くと右下にあるアカウントから退会申請を行う事で退会する事ができます。

 

順序としてはこちらが先で、その後にアプリをアンインストールして下さい。

最低換金額と換金手数料

スマポの最低換金額的には100円ですが、換金先が限定されています。

  • ビックポイント:100ポイント
  • いなげや ギフトカード:1000ポイント
  • さくら野ポイントカード:500ポイント
  • カレッタ汐留ギフトカード:500ポイント
  • アイスペース系列共通商品券:500ポイント

で、地図上に掲載されているショップが少し安くなるという設定です。

 

換金先の自由性というものはありませんが、性質上換金手数料というものは存在しません安全マーク稼げるアイツ

 

おそらくですが、提携店舗にて換金ができるようになっていますので、店舗に増減があると換金先も変わるという仕組みです。

来店しチェックインするだけでポイントが貯まる

スマポの仕組みはいたって簡単。

 

全国に指定されている店に行き、店内の指定エリアでアプリを起動後、チェックインボタンを押すだけです。

 

それだけでポイントが貯まるので、スマポをインストールし、付近に店舗があるのであればポイントを稼ぐ事ができます稼げるレベル20

店舗があれば…ね。

※30代男性、サラリーマンの私という登録情報をもとに表示されたもので、個人の登録情報によっては表示された情報が変わる可能性があります。

 

逆に言えばスマポは、近くに店舗がない場合、全くの無用の長物となります。

 

どの位かって、私は広島県在住ですが、こんな感じです。

 

スマポ広島県

 

…なかなかの疎外感です。

 

私的に広島県はまあそれなりの地域だと思っていましたが…どうやら私のカン違いだったようです…

 

デンジャーすぎるネタで炎上しそうな例えがすぐ思いつくよ…

 

広島県どころか、中国地方が圏外です

 

ビックカメラがオープンしたのですが、そちらも対象とはなっていませんね…

 

が、それだけでは換金額に到達しないのは明白だろう…

 

私が見た限りでは、東京・大阪付近にお住まいの方はスマポの恩恵をモロに受けられますが、それ以外の地域の方にとっては現状厳しいと言わざるを得ませんレベル10

 

 

スマポ大阪府

 

この位あればスマポのポイントを換金する事ができるでしょう稼げるアイツ

 

スマポの使い方

上記の理由から私が実際に店舗に行き、ポイントを獲得した訳ではありませんがスマポの使い方です。

 

スマポの使い方

 

スマポの使い方は、指定された店舗に行ったあと、チェックインボタンを押すだけです。

 

それだけでポイントを獲得する事ができます♪

 

ここでO2Oサービスという言葉が生きてきて、お店側も来店し、集客効果があるからサービスとして成り立っている訳ですから、別にお買い物をする必要はありません。

 

…まあ広島県では…なんですけどね!!

個人的見解

地域と、そのお店を利用しているかどうか?で全てが決まります。

 

楽天が出資している会社なだけに信頼感はありますが、そもそも店舗があるかどうかの方が重要。

 

今後の発展に期待したいですが、現状では中国地方に優位性はなく、2015年12月に確認した所、理想の通り利用できるのは東京付近と大阪付近のみです。

 

…コンビニとか採用してくれないんですかね?

 

広島では馴染みのあるポプラとか楽天スーパーポイントが貯まるじゃないっすか?

 

私はかなりのヘビーユーザーで、お店で炊いたあったかいごはんが魅力的です♪

 

これ以上はスマポというよりもポプラの宣伝になるので辞めておきますが、多少ポイントが低かったとしても、1日1回利用できるとか…

 

今後、そんな感じになればいいなと思います♪

 

利用できる地域の方にとっては優位性がありますので♪

 

招待コード:PCQD9578

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

Trending Articles