Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4553

お小遣いサイト利用 ショッピング経由

$
0
0

楽天市場

 

今回はお小遣いサイトの利用方法としてポピュラーな、ショッピング経由について記事を書いていきます。

 

ショッピングの案件にもよりますが、ネットショッピングをお小遣いサイト経由で行う場合、購入する商品の数%がポイントとして還元されます。

 

中には50%近い還元率のものもあり、ご自身が欲しいものと広告の還元率がマッチすれば、非常にお得にショッピングを行う事ができます♪

ショッピング経由例

今回はポピュラーである、楽天市場を例にショッピング経由例を書いていきます。

 

利用するお小遣いサイトは、当サイトのショッピング経由でおすすめのハピタスを利用していきます。

 

理由としては還元率が高く、100%還元の案件まで保証制度の対象だからです。

 

購入するのは私も(当時)検討中の、DX妖怪ウォッチにしておきます。

STEP1 まずは商品を確かめる

まずDX妖怪ウォッチであれば、楽天市場にあるのか確かめます。

 

私がこの記事を書いている時点では楽天市場に行き、DX妖怪ウォッチと入力するとDX妖怪ウォッチが販売されています。(販売期間前ですが)

 

楽天市場で検索

まずは検索を行い、あるかどうかを確かめます。

 

実際のお買い物に例えると、スーパーについてから野菜~肉~飲み物→レジまでの商品選定をここで済ませておいて下さい。

 

カートに入れるのは絶対にNGです。

 

カートに入れず、スーパーに行く前に買うものをメモした状態にしておくと考えて下さい。

 

後述しますが、ポイントが付与されないトラブルを防ぐ効果があります。

 

この妖怪ウォッチですが、当時非常に品薄で、お小遣いサイトを経由するタイムラグがキツかったです。

 

リアルタイムさというのであれば、ポイントタウンとげん玉にあるツールバーで、ポイントサイトを経由しなくとも経由した事になるツールが夕刻です。

 

もう1つ、大事な事ですが、楽天IDを所持した状態でないと楽天市場の利用ができません。

 

楽天を利用する方は楽天IDを取得して下さい。

 

楽天市場に限らず、多くのサイトではIDとパスワードが必要となります。

 

お小遣いサイト用メールアドレスと楽天IDのアドレスは一致せずとも良いと思います。

 

少なくとも私はお小遣いサイト用メールアドレスと楽天IDのメールアドレスは別物です。

STEP2 注意点

私がこの問題に直面した事は正直覚えがない位ですが、Cookieが作用してしまい、ポイントが反映されないという可能性が出てくる場合があります。

 

ですので気になる方はCookieを削除する必要があります。

 

IEであればIEを開き、ツール⇒インターネットオプション⇒全般タブから閲覧の履歴の削除ボタンを押します。

 

IE Cookieの削除

 

その中にある、クッキーとWebサイトのデータにチェックを入れ削除ボタンを押します。

 

IE Cookieの削除2

 

これでOKです。

 

お小遣いサイトに記憶していたメールアドレスとパスワードも場合によっては消えますのでご注意下さい。

 

iPhoneであれば設定⇒Safari⇒履歴を削除、

 

Google chromeであれば右上のマークGoogle chrome設定⇒履歴⇒閲覧履歴データーの消去⇒Cookieと他のサイトやプラグインのデータにチェック⇒消去です。

 

ここでもう1つ注意しておくのが、夜の12時をまたがないという事です。

 

多くのサイトでこの現象が起こる為、お小遣いサイトのショッピングは12時をまたぐとリセットされると思っていて下さい。

 

 

STEP3 お小遣いサイト経由&ショッピング

ここからはお小遣いサイトを開きます。

 

例としてハピタス経由で楽天市場を利用します。

 

ハピタスの登録方法や危険性については以下の記事

ハピタスの危険性と評価について

ご覧ください。

 

ここからは一連の動作を、他のページに移らず作業して下さい。

 

色々なページに飛ぶと、先程のCookieの問題が万が一にでも起こるといけないので…

 

ハピタスにログインした状態で、上部の検索窓に"楽天市場"と入力します。

 

楽天市場検索窓

 

この他、色々なところに楽天市場の広告はありますが、余計なページを踏まないように検索窓を推奨します。

 

最近できたハピタス内のお気に入りサイドバーとか、そういった所に記録してるのであれば問題ありません。

 

そうすると、楽天にまつわる広告が表示されますが、おそらくは一番上にあるかと思われる楽天市場の広告の右上、ポイントを貯めるをクリックします。

 

ハピタス楽天市場 ポイントを貯める

 

そうすると、お馴染みの楽天市場のページに移動します。

 

この時上のURLが通常と違い、

URL経由した状態

 

なにやら長くなっていると思います。

 

楽天市場×ハピタスでは末尾がscid=○○が楽天市場×ハピタスで経由した状態となります。

 

この状態で、お目当ての商品まで行き、楽天市場でショッピングを行います♪

 

くれぐれも、他のページに行く事無く商品を購入して下さい!!

これで問題ありませんが

にゃー

 

私自身もこうやって楽天市場を利用しています。

 

私はSTEP1と3は必ず行い楽天市場を利用しています。

 

これでもポイントが反映されない場合、ハピタスではお買い物あんしん保証という制度があり、楽天市場は制度の範囲内ですのでより安全に利用する事ができます♪

 

今時点で決済番号とか、未確認ですが必要なさそうですが、楽天市場との取引に対するメール等のやりとりはとっておくようにしましょう♪

 

さすがにハピタスを経由したかどうか?というのはハピタス側で調べるので、経由してないのに経由したっていうのはNGです。

 

以上が、足早ですがお小遣いサイトを経由してショッピングを行う一例です。

 

参考になればと思います。

 

最後に、お買い物あんしん保証のあるハピタスでのショッピング経由をおすすめします♪

 

ハピタスは還元率も高く、お買い物あんしん保証でより安全にショッピングが行えるお小遣いサイトです♪

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ここから登録で30円!! 2016年稼げるサイト ハピタス

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4553