Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

お小遣いサイトのお仕事、タイピングの限界について

$
0
0

魁タイプ熟

 

多くのお小遣いサイトで採用されているタイピングのお仕事について、タイピングはやればやった分だけポイントが入るものですが、その"限界"というものについて認識がない方をよく見かけますので、この記事で断言しておきます。

 

その前に、タイピングでのお仕事というのは、住所や郵便番号、名前を入力してポイントを稼ぐものです。

 

決められたお題をもとに記事を作成するのはタイピングではなく記事作成です。

 

こちらは極めるとパート、副業にもなり得るコンテンツです。

 

タイピングの認識は、入力業務ですのでお間違えのなきようお願いします。

タイピングの単価

不労所得

 

タイピングは誰でも入力する事が簡単で、PCはおろかスマホでも利用できるようになっています。

 

そのタイピングの単価…どのようになっているでしょうか?

 

どのお小遣いサイトでもタイピングの単価は変わりませんので、先程のバナーが素敵な予想ネットでタイピングの単価を見ていきます。

 

タイピングの通貨は、どのお小遣いサイトでもPinPonという通貨です。

 

選択ワークでは1つ正解すると1pp、入力ワークでは10pp獲得できます。

 

このppが、各お小遣いサイトのレートで換算されたとして、1ppは100pp=1円になっています。

 

要するに選択ワークでは100回選択すると1円、入力は10回入力すると1円という事です。

 

選択を100回…!!

 

入力を10回…!!

 

選択ワークは5秒で1回とすると、100回利用するには500秒=8分20秒で1円。

 

これを時給に換算すると、およそ時給7.2円です。

 

入力ワークは簡単、難しいはありますが、大体30秒に1回と考えると、10回利用するには300秒=5分です。

 

これを時給に換算すると時給12円ですね…

 

実際はキャンペーン等があり、一概に言える事ではありませんし、単価が2倍3倍になっている事もあります。

 

ただ、実際のアルバイトと比較するとこの位厳しいという事は分かって下さい。

 

極端な話、1日1時間利用して1ヶ月毎日継続したとして、最低換金額に到達するのがやっとでしょう。

 

ホント夢のない事を言いますが、ネット、お小遣いサイト、クラウドソーシング業におけるタイピングの単価はこんなものです。

 

誰しも持っているスキルですので、不特定多数の方々が1回利用してくれる事が積み重ねとなる為、単価を高く設定しなくても良いという訳ですね。

理想的な利用方法

力を入れる

 

個人的見解ではありますが、お小遣いサイト側も、1日1時間、時給30円で30日継続して欲しいという訳ではないと思います。

 

それよりかは、100人のユーザーがお試しで、数回タイピングを利用してくれることを望んでいるでしょう。

 

ならば、タイピングのあり方としては、クリックやゲームで1日4円稼げた。だがキリよく1日5円に到達したいといった時。

 

最低換金額である500円に、あと数円足りないとき、タイピングでなんとかならないか…?

 

そういった利用方法がベストです。

 

1日1時間、タイピングに時間を費やすのであれば、最初は難しいですが記事作成を行った方が単価が高いです。

 

20分で1記事、100円相当であれば時給300円で、4時間×30日であれば36000円です。

 

1ヶ月位記事作成を継続すると、ブラインドタッチにも慣れてきて5万、10万と稼げるようになってきます。

 

記事作成のコツが掴めた場合、同じような内容の記事は応用ができるようになり、より効果的に記事を作成する事ができるようになってきます。

 

タイピングは足りないポイントを保管し、後に記事作成を行う為の練習、記事作成はともすればパートの代わりにもなると認識しておいて下さい。

稼げるコンテンツで勝負

リアックくん

 

言葉悪く言ってしまえば、タイピングは稼げるコンテンツではなく、ポイントの補完目的に利用すべきです。

 

1時間利用しても、時給的には微々たるものなのですから、記事作成を行った方が単価が高いです。

 

ゲームにしてもクリックにしても、そして無料会員登録等の広告利用においても、タイピングの単価と比較すると高く設定されています。

 

またまた言葉悪く言ってしまえば、お小遣いサイトの主力利用方法としてタイピングを選んだ場合、お小遣いサイトは稼げないという結果になってしまうでしょう。

 

これはもう…時代から考えるタイピングの限界ですので、次のステップとして記事作成に進む事をオススメします。

 

次のステップとは、記事作成の事です。

 

先程も言いましたが、記事作成はパートの代わりにもなりえるコンテンツです。

 

私が特にオススメするのは学生さん。

 

社会に出る前、ある程度文章をスムーズに入力できる、文章が作れるというのは極端な話、上司とかが当たり前に持っているスキルと認識している場合がありますので、そこで躓かない為にも文章入力のスキルを獲得し、かつお小遣い稼ぎができると思って下さい。

 

これはもう、げん玉だろうが、ポイントタウンだろうが同様の事が言えます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4492

Trending Articles