それぞれ色々な名称がありますが、ポイントサイト(お小遣いサイト)では、サイトを経由してショッピングを行った時や、サイトを経由して会員登録等の広告利用を行った場合、まずポイント通帳に判定中となり、その後すぐ~3ヶ月位して初めて広告利用が確定され、ポイントとして獲得する事ができます。
この広告利用における"判定中"と"確定"の違いについて、詳しく説明していきたいと思います。
判定中とは?
先程も言いましたが、この判定中という言葉、色々な名称があります。
予定獲得ポイントとか、判定中とか、承認待ちとか…
ですが、この判定中の期間、どのお小遣いサイトにも存在します。
現在ではげん玉のみ、審査を通過した上ででるが、判定中から一気にポイント確定する事ができます。
この判定中とはどういう状態か…?
これは前の記事にもあるお小遣いサイトの仕組みというものが関わってます。
お小遣いサイトにある広告は、ショッピングを例に挙げますと、まず広告主(ショッピング運営企業)がお金を払いASP(広告のシステムを取り扱っている企業)に広告掲載したいと伝え、ASPがお小遣いサイトに限らず、私達個人でも広告を掲載できる状態にしたものをお小遣いサイトが提携し、そのショッピング広告をお小遣いサイトに掲載しています。
この流れは前の記事の画像ですが、
この流れです。
判定中とはこの図で言えば、青矢印のお小遣いサイトまで進んだ状態です。
お小遣いサイトに広告が掲載されている状態は、赤のラインはもう出来ている状態、次は青のラインですね。
判定中は、お小遣いサイト運営会社が、私達が広告利用したという事を確認できた為、お小遣いサイトから後の工程に出発した為、"判定中"や"獲得予定"と言われています。
ここで確認できたのは、あくまでお小遣いサイト経由で広告を利用したという事だけ、次の工程は、ASPもしくは企業側が、広告を利用してポイント獲得条件を満たしたかどうかの"審査"の期間となります。
なので判定中になる期間は非常に短く、どんなに長くても1週間位じゃないかと思います。
つまりこの判定中にならないという事は、ポイントサイト側(お小遣いサイト側)が、私達が広告利用したという事を認識できていない状態なのです。
もう1つのポイントは、この状態は赤色の"私達"から"青色の"お小遣いサイト"というステージです。
まだASP,と企業まで進んでいない為、アフィリエイトの仕組みが完了していない状態で、要すにこの状態であれば、お小遣いサイト側も報酬が入っていない状態です。
ですのでこの期間中、お小遣いサイト先にが報酬を出すというのは極端な話"ポイントが入るかどうかも分からない状態で、先出ししてユーザーに報酬を支払う"という行為となり、言ってしまえば赤字覚悟となりますので、お小遣いサイト側も企業ですので、先に支払う事は非常に困難という事になります。
ポイント確定
判定中までは理解頂けたでしょうか?
次は、ポイント確定です。
ポイント確定は、先程のフローでいうと、全て終了した状態です。
青色の矢印まで全て終了した状態で、私達が広告利用した広告をお小遣いサイト経由で利用し、ASPもしくは企業が条件を満たした有効なものと判断した場合、ポイントが確定となりお小遣いサイトにお金が振り込まれます。
そのお金が振り込まれた後、お小遣いサイト側がポイントとしてユーザーにポイントを付与した状態、これがポイント確定です。
お小遣いサイトを出発した"判定中"の広告は、ASPもしくは企業が大体1週間~3ヶ月かけて審査を行い、広告利用したとして認められた場合、お小遣いサイト側にお金を振り込みます。
この期間は企業側の期間なので口をはさむ事はできません。キャッシュフローとか色々あるのでしょうね。
大体の期間ですが、
アプリ配信:即時~1週間程度
無料会員登録:1週間~3ヶ月
ショッピング利用:1週間~3ヶ月
高額案件:2ヶ月~3ヶ月
その他:1ヶ月~3ヶ月
位ですね。
広告の承認が降りるのがこの段階ですので、この期間中に例えば無料会員登録を解除してしまった、カード発行後、30日内に1回の取引が条件の場合、それを行っていなかった場合等、承認が降りない場合は"否認"となってしまいます。
正しい利用方法で利用した場合は問題ありませんが、判定中~ポイント確定までが審査期間で、場合によっては否認の可能性もありと思っていて下さい。
信用が大事
ここで気づいた方は気づいたかもしれませんが、先程のフローで最後まで言った時、この状態をユーザーが判断することは不可能です。
この不可能というのが、お小遣いサイト側の信用の問題となってきます。
だって、お小遣いサイト側は広告利用の報酬を受け取ったのに、私達に還元せずに"否認"としてしまう事も…まあやれば可能な状態です。
なのでお小遣いサイト側もプライバシーマークを取得したり、SSLで完全にセキュリティーを固めたりと色々な努力をしています。
ポイントが反映するかしないか…例え私達に否があったとしても、誰でもそうだと思いますが、窓口であるお小遣いサイトに良い印象を持つはずがありません。
その印象を、誠実な対応を行う事で対処していくのが、ポイントサイト(お小遣いサイト)の義務と言えます。
…お小遣いサイトだけのせいじゃないんですよ。
例えば広告の条件が複雑すぎて、条件を満たしていないユーザーが続出したとしても、私達に否認を出すのはお小遣いサイトですので、私達から見ればお小遣いサイトが否認した、そして仕組みを把握している場合、お小遣いサイトがピンハネしたんじゃない?という疑問が生まれるのはしょうがない事です。
お買い物保証があれば…
お小遣いサイトで少しずつ増えてきたものが「お買い物保証」です。
各お小遣いサイトで名称や、保証してくれる条件など異なりますが、正しいやり方でお小遣いサイトを経由ショッピング利用したにも関わらず「通帳に記載されなかった」「判定期間を過ぎても有効にならない」、このような時にお買い物保証があるお小遣いサイトであればポイントを保証してもらえるのです。
「お買い物保証」があるお小遣いサイトは、
- ハピタス
- げん玉
- ポイントタウン
- ポイントインカム
- ゲットマネー
- 通帳記載保証→ハピタスを経由したのに通帳に記載されなかった場合
- 判定期間保証→[判定までの期間]を過ぎても判定中のままで有効にならない場合
- お買い物ポイント保証→げん玉を経由したのに通帳に記載されなかった場合
- 月額サービスポイント保証→げん玉を経由して利用したのに通帳へ記載されなかった場合
- お買い物保証制度→[反映期間]を過ぎても承認待ちのままで承認済みにならない場合
- 承認待ち保証→ポイントインカムを経由したのに通帳に[承認待ち]が付かない場合
- 承認保証→[承認期間]を過ぎても承認待ちのままで承認済みにならない場合
- ゲットマネーを経由したのに通帳に記載に記載されなかった場合
- [加算時期]を1週間以上過ぎても獲得予定から獲得明細にならない場合
どのお小遣いサイトも、[保証制度]マークがついた案件が保証の対象となります。
保証制度のないお小遣いサイトでも問い合わせる事で通帳に記載してもらえたり、ポイントを保証してもらったりは可能な事だとは思いますが、保証制度があるお小遣いサイトには[保証制度用のフォーム]が用意されている場合があるので、問い合わせもスムーズにできます。
焦らず待ちましょう
ポイントが判定中になったとして、ポイントが確定するのは数カ月後、ASPや企業の審査が降り、お小遣いサイトに報酬が振り込まれてからポイント確定となります。
これを判定中ポイントに反映されたとして、確実にポイントが入ってくると思っていると、否認になった時余計にお小遣いサイトに対し印象を悪くしてしまいます。
否認になった理由を聞きたければ、お小遣いサイトに問い合わせして見るもの良いと思います。
否認になったユーザーが多ければ対応は遅れてしまいますが、あまりガン無視という事はありません。むしろメールが届いているのか?の方が気になる位です。
お小遣いサイトのメールマガジンが届いている場合、確実に双方の送受信は確定しているので、そのメールアドレスでお問い合わせするのが望ましいです。
この判定中と確定は、お小遣いサイトの仕組みにおいて欠かせない重要なものです。
しっかりと覚えておきましょうね♪