昔はできなかった事なのですが、2017年3月以降のモッピー(moppy)において、スマホ会員(本会員)からPC会員への変更が可能となっています♪
今までは本会員からPC会員へ変更する場合、本会員を退会して、新たにPC会員で登録とか、一度保有ポイントをmoppy Pay(モッピーペイ)に送るとか、若干グレーな線を爆走しなければならなかったのですが、今回この機能が実装された事で、非常に簡単に移行が行えるようになりました♪
格安SIMとかもありますし、スマホアドレスに拘る時代ではなくなってきているのもあると思います。
(※重要)トラブルを避ける一番ベストな方法
この本会員からPC会員に変更する方法、前提としてキャリアメールアドレス(docomo,softbank,au等)から格安スマホの場合、機種変更を行う前にやっておく事が一番望ましいです。
そんなの無理…という気持ちも分かります。
実際モッピーにスマホ会員(本会員)で登録し、格安スマホに機種変して、モッピートップページにメールが届かない通知が出て慌てて処理する方も多いと思います。
ですがその場合、モッピー側からはメールの届かないメールアドレスという認識をされてしまい、メールの届かないメールアドレスはモッピー運営側にどう映るか?というと、例えば友達紹介で自分を紹介して、メールアドレスを変更してまた友達紹介する…という本人にその気は全くなくとも、そういう風に見える可能性があります。
その時にモッピーが行う行為は…換金に対する制限や登録情報の変更に制限等になってきます。
結果、あと一週間で退会となってしまうのに、登録情報を変更できずポイント交換もできない、ポイントを失効するしかない状況に陥ってしまう危険性があります。
実はこの情報、状況は少し違いますが実際にコメントを頂き、二週間位一緒に検証させて頂いた貴重な体験です。
その結論として、機種変更する前に気づけていれば…という結果となりましたので、格安スマホに機種変更を行う前は、本会員からPC会員に変更してから機種変更を行うのが一番トラブルの少ない方法となります。
ちなみにですが、私は過去数回同キャリアでiPhoneの機種変を行いましたが、その時はこういったトラブル、一切ありませんでした。
スマホ会員からPC会員へ
スマホ会員(本会員)からPC会員への変更は、スマホからでもPCからでも変更可能です。
※必ず以前の携帯メールアドレスでログインした状態で操作を行って下さい。
トップページのヘルプから[登録情報変更について]→[スマートフォン会員からPC会員へ変更したい]の順でクリック。
トップページ右上のボタン、またはトップーページ下部からヘルプへ→[機種変更・アドレス変更]→[スマートフォン会員からPC会員へ変更したい]の順でタップ。
いずれも変更ページへ移動します。
注意の通りですが、スマホ会員(本会員)に登録している事での恩恵である、
- ポイント交換日数の短縮
- 交換先の多さ
は利用できなくなります。
スマホ版の利用は可能か
ここがモッピーのややこしい所です。
"PC会員=PC版のみ利用可能、本会員=スマホ版、PC版両方利用可能"
このように思いがちですが、実はPC会員の方でもスマホ版のガチャやアプリのDL等スマホ版モッピーを利用する事はできます。
結局、本会員とPC会員は何が違うのか?
- Vプリカ、楽天Edy、bitcoin、coincheckにポイント交換不可!
- PeX、ドットマネー、WebMoney、WAONポイント、nanacoポイント、Tポイント、楽天スーパーポイント、iTunesギフトコード、Amazonギフト券、Google Playギフトコード、Gポイント、Amazonプライムギフトコード、ふわっちギフトコード、PayPal、POINT WALLET VISA PREPAIDの交換日数の違い!
- 本会員→スマホ・PC両方のメールアドレスが登録できる、PC会員→PCメールアドレスのみ登録できる。この違いによりポイント付メールによるポイント獲得数の違い!
電話番号でモッピーに登録した場合、電話番号で登録した状態が削除されるという事で、電話認証が不要になる訳ではありません。
この条件ならば
今回、コメントを頂いた事で本記事を若干更新しました。
更新内容は、以前の携帯メールアドレスでログインできる状態という所。
一応モッピー、以前の携帯メールアドレスに、モッピーからのメールが届かない状態になった時、トップページに通知が出ますので、そこでしっかりとこの方法を使い、メールアドレスを変更しておく必要があります。
本当にトラブルの元ですので、この方法はかなり重要となります。
最後に私の状態ですが、私はモッピーの登録について、PCメールアドレスおよびスマホメールアドレス両方を登録しています。
両方を登録しておけば、例えば今後、私が格安スマホに交換した際も、PCメールアドレスがあるので問題ありません。
そしてPCメールアドレスは、お小遣いサイト用フリーメールアドレスですので、配信が来たとしてもプライベートなアドレスと混ざるという事はありません。
これは完全に改善ではないでしょうか…?
スマホ版の下のほうにある[PC版モッピー表示]をタップ→ヘルプ→最近多い質問[PCメールアドレスが登録できない]→文中の"コチラ"をタップ。
ここでPCメールアドレスを登録する事が可能です。
メールアドレスの自由度ができたモッピー。まだまだ変わっていきそうです♪