Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

いつもん(itumon)の危険性と評判・評価について

$
0
0

itumon(いつもん)

 

レシートをアップロードしてアンケートに答えるとポイントが貯まる「itumon(いつもん)」に危険性はあるのか?悪質なのか?安全なサイトなのかを検証した記事です。

 

あくまでも現段階のitumonはレシートのアップロードが主力のお小遣いサイト。

 

無料会員登録の案件などもある事から今後、お小遣いサイトとしての展開も考えられますが、現時点ではレシートのアップロードが主力な事から、スマホ・お小遣いアプリに分類して検証します。

 

私がitumon(いつもん)の存在を知ったのは、モッピーとコラボしていたからですが、現在は終了しています。

 

その時はこんなポケモンみたいな名前のコンテンツ…と思いましたが、レシートをアップロードするだけでポイントが貯まりますので、今後是非発展してほしいと願っています♪

 

危険性の判定

2018年10月時点のitumonは正直私、運営会社の記載が見当たらないので強者系かと思いました。

 

で、利用規約から株式会社ウィナスと株式会社シーライツの2者が共同で運営している事を確認。

 

2019年5月時点では、株式会社ウィナスのみ運営会社として記載されています。

 

株式会社ウィナス

設立日:2004年2月

資本金:3000万円

従業員数:60名

 

株式会社ウィナスはかなり大きな企業で、プライバシーマークを取得しています。

 

特定労働派遣業も行っていて、アプリ開発や企画作成等、評判を見る限りでは物凄い実力主義の企業で、このitumonについても新しいことをやってみようとして生まれたのではないかと思います。

以前は、ウェブサイトに自身の運営会社の事が載っていなかったので、マジで一瞬強者系お小遣いサイトかと思いましたもんレベル10

 

運営歴

判明したのは、アプリがリリースしたのが2017年2月8日(水)という事で、2年以上運営しています。

 

 

ウェブサイトもアプリもある

itumonアプリWEB

 

itumon(いつもん)は現時点ではApp Store(iOS)、Google Play(Andorid)両方配信されていますが、App Storeの方はポイントが絡むサービスをすぐ排除してしまう為、アプリだけでは不安です。

 

itumon(いつもん)は既にウェブサイトがあり、もしApp Storeから姿を消したとしても大丈夫なよう、メールアドレスで管理されているので安心です安全マーク

 

以前の私はアプリで配信され、個人情報を入力しなくてもいい事に魅力を感じましたが、今の私的にはお小遣いアプリにおいて、メールアドレスで管理されている方が、App Storeからの排除に対応できる為安心できます♪

 

登録情報

itumon(いつもん)の年齢制限は、16歳未満の場合、保護者の同意が必要です。

 

itumon(いつもん)に必要な登録情報は以下の通り。

 

登録情報

 

  • メールアドレス(フリー可)
  • ニックネーム
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • スマートフォンのキャリア
  • メール設定

です。

 

個人を特定するには至らず、メールアドレスはフリーメールアドレスも可能なので良い条件です安全マーク

 

最低換金額と換金手数料

費用

 

itumon(いつもん)は、1コイン=1円のお小遣いサイトです。

 

現時点のitumon(いつもん)は現金やAmazonギフト券、iTunesギフトコード等にポイント交換することはできず、あくまで店舗で利用できるチケットと交換することが目的となります。

 

交換できるものは各地方ごとに異なりますので、詳細は交換ページを確認下さい。

 

2019年5月13日時点の交換先は、

 

  • ドン・キホーテ
  • サーティーワンアイスクリーム
  • セブンイレブン
  • ミスタードーナス
  • モスバーガー
  • ケンタッキーフライドチキン
  • エムアイポイント
  • サンドラッグ
  • ダイエー
  • 上島珈琲店
  • すたみな太郎
  • コニカミノルタプラネタリウム
  • Raffine
  • マンボー
  • 窯焼きとんこつばってんラーメン
  • 窯焼きとんこつがっとん
  • 横浜家形ラーメン町田商店
  • ラーメン四天王
  • Relux

…正直中国地方の私には分からないものもありましたが、サービス加盟店の人気商品と無料で交換できるのでお得感はバッチリ!

 

一応私の住んでいる広島県で検索すると、圧倒的にモスとケンタッキーが多いですね。

 

モスやケンタッキーは、1ポイント=1円以上の価値がありますので、交換先としてはニーズにマッチした場合、かなりお得になります♪

 

…が、現金やAmazonギフト券、欲しかったなぁ…安全マークレベル10

 

中にはこんな使い方もできる交換先もあります。それは「エムアイポイント」です。

 

このエムアイポイントに交換すると、そこからWAONポイントやニトリメンバーズポイント、スターバックスカードといったものに交換することができるのです。エムアイポイントへ交換するには、エムアイカードが必要ですがitumonのキーワード検索で検索すると取り扱いがありますのでそのままitumonでカード発行ができます。

 

アプリインストール等の広告も…

私が利用しているのはウェブサイト版itumon(いつもん)です。

 

ウェブサイトにはレシート応募の他、アンケートやショッピング、広告利用、アプリインストール等の案件が掲載されています。

 

ここまでは全然いいです。

 

問題はアプリ版(iOS版)です。

 

ここに広告を掲載していると、いつApp Storeから姿を消してしまうかわかりません。

 

なのでアプリ版を確認した所、広告が掲載してあるのを確認しました。

 

ヤバイか…?と思い広告を眺めましたが、App Storeはアプリインストールで人気ゲームアプリの順位を操作する事に対して難色を示しています。

 

現在そういった広告は確認できませんので、なんとか持つかな…と、私はAppleの人間じゃないので断定できませんが、そう思います。

 

 レシート応募案件だけでは

2019年6月現在、レシート送付してポイントが貰える案件は14件のみとなっています。

 

口コミでも「対象商品が少ないのでポイントが貯まりにくい」というものがあるように、レシート応募案件利用を目当てにitumon(いつもん)に登録された方からすると、ポイントが貯まりにくいと感じると思います。

 

itumon(いつもん)のサイト内でランキングが掲載されているのですが、結局は商品購入案件や会員登録案件を利用している方が多いようなので、レシート系のアプリというよりはお小遣いサイトに近いアプリだという認識で登録したほうが良いのではないかと思いました。

 

いつもんランキング

 

レシート系アプリを利用したくてitumon(いつもん)に辿り着いたという方には、レシート系アプリで特に人気のある2つを簡単にご紹介しておきます。

 

【CASHb】

CASHbは、「ジャンルは決まっているけど、メーカーはどこでもOK!」というものと「商品が指定」されたものがあります。

 

CHSHbは、ゲーム的な要素もあったほうが良いという方にオススメです。

 

【CODE】

CODEは、すべてのレシートとバーコードがついた商品が対象となります。対象となる商品が多いのが特徴です。

 

効率よく現金に換金したいという方にオススメです。

 

関連記事:キャッシュビー(CASHb)の危険性と評判・評価について

 

関連記事:お小遣いポイントアプリCODE(コード)の危険性と評判・評価について

 

レシートアップロードでポイントが貰える仕組み

レシートアップロード

 

itumon(いつもん)のメインコンテンツは、対象となる商品のレシートをアップロードし、簡単なアンケートに答える事でポイントを獲得できるコンテンツです。

 

このコンテンツはO2O(オーツーオー)サービス、オンライン・トゥ・オフラインです。

 

ネットから実店舗へ。

 

コンビニ限定

 

例えばですが、この商品を購入してレシートをアップロードする為、コンビニに行く。

 

商品を手に取り、これで20コインか…と思いレジに行く際、レジが込んでいたらレジまでの道のりにある魅力的な商品の悪魔の誘惑。

 

うっかりチョコレートも手に取り、コンビニで会計を済ます。

 

これで店舗側にもメリットがあります。

 

オハヨーぜいたく果実販売側は商品が売れるので、当然メリットがあります。

 

そしてitumonは、宣伝料として1商品いくらかの報酬を受け取っているものと思われます。

 

オンラインからオフラインへ。

 

ネットで閲覧している方を、実店舗に誘導する事に意義があります。

 

腹が減ったらご飯を食べますし、夏ならば暑いので自販機でジュースを買うこともあるでしょう。

 

知らない魅力的な商品に出会う事もありますし、ついでに日用品を買うこともあります。

 

荒野を彷徨いあるけば「み…水…」となりますし、極限の飢餓においては自分の足さえも食料にしてしまう事もあります。

 

…後半話がそれましたが、実店舗へ誘導する事でこのサービスは成り立っています。

 

ですのでレシートをアップロードするという事は、関わる企業・人物にとってメリットがあるという事になります稼げるレベル20

 

レシートアップロードの注意点

人差し指を立てる女性

 

レシートアップロードの注意点を記載しておきます。

内容が見えるように

レシート撮影範囲の注意点

itumonでは必須項目として、

  • 店舗名
  • 購入日
  • 対象商品名

が必要となります。

 

この3つは必ず移るようにしましょう。

 

長いレシートは折り返す

例えばですが、対象の商品をお買い物のついでに購入した場合、対象商品は1つに対して、膨大なレシートになってしまいますよね?

 

そういったレシートは折り返して、対象商品名が移るように折り返しても構いません。

 

もう一度いいますが、店舗名と購入日、対象商品名が映ることが必須条件ですので。

 

レシートは折り返す

 

個人情報は隠しても問題ない

例えばクレジットカードで決済を行った場合、レシートにクレジットカードの情報が乗ることがあります。

 

その場合は、必須項目とはかん家なく、又運営会社にとっても個人情報が記載してある状態ですので望ましくありません。

 

よって、直接非承認条件になるとは限りませんが、クレジットカード等の個人情報は付箋で隠す、または折り曲げる等の対象で隠しておきましょう。

 

不要な個人情報は隠す

 

その他注意点

その他の注意点として、

  • 画像の切れや汚れ、ピンボケ等
  • レシートの画像は6MB以下

というのがあります。

 

まあ読めない程のピンぼけは、普通に考えても偽造できてしまったり、その店だと判断できないのでNGです。

 

itumonでは、レシートの画像は6MB以下という制約があります。

 

まあ6MB以下ですから、相当な高解像度でないといけません。

 

以上、重要ですので覚えておきましょう。

 

もう全部チュートリアルだけでいいんじゃないかな

もう全部チュートリアルだけでいいんじゃないかな

 

この後itumon(いつもん)のレシートアップロード方法等を書こうとしましたが、あまりにもアプリのチュートリアルが優秀過ぎて、別にチュートリアルだけでいいんじゃないかな?という状態です安全レベル20

 

これだけお小遣いサイト・アプリを登録してきた私でも、ここまで丁寧なチュートリアルに出会ったのは初めてですので、レシートアップロード・チケット使用方法についてはチュートリアルを御覧ください♪

 

itsmon(いつもん)が30秒でわかる使い方はこちら

 

発展を感じられる

itumon(いつもん)はまだ発展途上ですが、アンケートコンテンツを開催したりと、サイトを見た感じではレシートアップロードに当たりがあった場合、今後もサービスを拡大していくと感じられます。

 

あれだけのチュートリアルを作成しているアプリですので、相当力を入れているはず…

 

ですので、今後の発展を期待する意味でも評価しておきます稼げるアイツ

 

友達紹介

友達紹介

 

itumon(いつもん)の友達紹介は、1人紹介すると紹介者に300コイン、itsmon(いつもん)登録してくれたお友達に1000コイン=1000円が入ります稼げるレベル20

 

登録後に条件を満たすことで、高額のコインを獲得できる所が魅力的です♪

 

 

1000コイン獲得するには、

  • 友達紹介URLからitsmon(いつもん)に会員登録する
  • 登録日から30日以内に対象案件のうち1件以上利用しコイン獲得する

 

登録・対象広告利用が30日以内であれば、コインの獲得が30日以降であっても適用となります。

 

【友達紹介URL】

itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪

 

お小遣いサイトのほうが高還元

コンテンツ

 

itsmon(いつもん)では、

  • 無料でためる:会員登録・カード発行など
  • 買い物でためる:レシート応募
  • アンケートでためる:アンケート回答
  • スマートフォンでためる:アプリインストール
  • 友達紹介でためる:友達紹介

 

上記の方法でコインを稼ぐことができます。

 

レシート応募の場合、わざわざお店にいっても獲得できるのは20コインや200コインくらいです。

 

itsmon(いつもん)の場合だと、稼ぐ方法がレシート応募だけではないので、お小遣いサイトでも人気の高い【お試し無料登録】という31日間の間であれば無料でU-NEXTを利用できるという案件があるのであうが、その案件を利用すれば465コイン稼ぐことができます。

 

ただし、itsmon(いつもん)で465コイン獲得できるU-NEXTの案件がお小遣いサイトであれば1650円稼ぐことができるので、サービス利用を目的としてitsmon(いつもん)を利用することはいま現在あまりオススメはできません。

 

無料登録もカード利用もお小遣いサイトのほうが稼ぎやすいです。

 

以前コラボしていたモッピーなら、お小遣いサイトトップクラスの人気・実力を兼ね揃えています!
モッピー!お金がたまるポイントサイト

個人的見解

リラックスしている女性

 

あくまでも現時点ですが、お小遣いサイトなのかアプリなのか?

 

立ち位置があまり定まっていない状態です。

 

ポイントサイトに近い案件も利用できるようになり、今後お小遣いサイトとして発展していく事も否定できません。

 

またまた現時点ですが、現金やギフトコード等に交換する事ができませんので、そこが弱点かなと感じます。

 

その後…と言っては言葉が悪いですが、今後もサービスを継続し、どんどん新しいレシート案件を掲載してくれるとすれば…

 

itumon(いつもん)結構クるお小遣いサイトになると思っています♪

 

itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4476

Trending Articles