Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4488

お小遣いアプリ妖怪ガチャの危険性と評判・評価について

$
0
0

あるんかな…?と思って検索してみたら、案の定あったお小遣いアプリ 妖怪ガチャの危険性についての記事です。

 

妖怪ガチャ

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

あるんかな…?から始まっているので好奇心だけで利用してみましたが、最近のお小遣いアプリによくある、無限ガチャ系のお小遣いアプリでした。

 

以前に検証したドラガチャというお小遣いアプリと全く同じで、若干妖怪の要素が入っただけです

危険性の判定

妖怪ガチャは、NANA AYASEさん?が運営しているお小遣いアプリです。

 

おそらく個人…が運営されているお小遣いアプリです。

 

どうせなら妖怪が運営している方がまだ良かったんじゃないかという位、ここはリアルでした。

 

制度的なものに対し、どうしても不安が残ります危険くん

運営歴について

利用規約を確認できませんので、iTunesの更新:2015年10月16日しか情報がありません。

 

妖怪がチャ各種情報

 

バージョンが1.1との事ですので、それ以前からあった事は分かりますが…

iPhone/iPad対応

先程の画像にもありましたが、iOS以降。iPhone、iPad及びiPod touchに対応しています。

 

換金したり登録情報を入力したりする訳ではないので、iOS6.0が動作する環境であれば対応という事でしょう。

誤クリックは止められない

普通連打するだろうっていうガチャを回す時、いきなり広告が表示されます。

 

妖怪ガチャ 利用中

 

ノリノリでタップしていると…

 

妖怪ガチャいきなり広告表示

 

いきなり広告が表示されます。

 

しかもガチャを回すボタンとカブっていますので、誤クリックの確率はデンジャーゾーンです!!

ここがこのアプリの広告収入なのかもしれませんが、スムーズにガチャを回せるかといったら結構広告が表示されます危険くん

 

どの位かって、このキャプチャを取る為連打していたら、3回程間違って誤クリックした位です。

若干は妖怪

なでしこニャン

 

 

若干は妖怪の臭いがします。

 

名前をつけるなら、なでしこニャンでしょう。

 

本家妖怪ガシャとは全く違い無限に利用できますが、あの当たらないといった感覚は近いものを感じます。

音が…

いちいちガチャを回すと音が出たりするので、電車内とかで利用する為にはサウンドを切らなければいけません。

 

1.iPhoneの設定の下の方にある、妖怪ガチャをタップ

 

妖怪ガチャ iPhone設定

 

2.通知をタップ

 

妖怪ガチャ 通知設定

 

3.サウンドを切る

 

妖怪ガチャ サウンド設定

 

音なしでやろうと思ったらこう設定します。

 

これをやると誤クリックの確率も、ちょっと上がると思います。

コイン=円ではない

妖怪ガチャの無限ガチャで獲得できるコインは、通貨ではなくその後に抽選に応募する為のポイントです。

 

妖怪ガチャの基本的な利用方法を説明します。

 

1.ガチャを楽しむ(無限ガチャでコインを貯める)

 

妖怪ガチャ ガチャを引く

 

これは他のお小遣いアプリをやっていれば、無限にガチャができる事は楽しいと思います♪

 

面白いほどにポイントが貯まっていきます。

 

2.その内フィーバータイムが来る

 

 

妖怪ガチャ フィーバータイム

 

その内フィーバータイムが来て、これまた面白いようにコインがガンガン貯まります♪

 

フィーバータイムには、FeverとSuper Feverがあり、Feverは10倍、Super Feverは50倍コインが貯まります♪

 

3.大量に貯まったコインを消費してレアガチャを引く

 

 

妖怪ガチャ レアガチャ

 

 

レアガチャは1回500コイン、無限ガチャとフィーバーをやると、大体1回は利用できると思います。

 

妖怪ガチャ ふる

 

そして何故か、iPhoneを振れという動作があります。

 

これがあるおかげでレアガチャは電車内でできないでしょう。

 

どんなにカッコつけて振るふりをしても、結構振らないと判定されませんので…

 

4.抽選でAmazonギフト券が500円分当たる

 

 

妖怪ガチャ 抽選結果

 

 

そして最後に抽選結果が表示されます。

 

私は今回、残念ながらハズレでした。

 

抽選に当たるとiTunesギフトコード500円分が、2週間以内に確実に送ってくれるとの事です。

 

レアガチャで当たりを引かない限り換金という概念が無いという事を覚えておいて下さい。

他にできる事

妖怪ガチャその他コンテンツ

妖怪ガチャでできる事のその他として、

  • レビューでコイン獲得
  • 妖怪診断でコイン獲得
  • ツイートでコイン獲得、毎日OK!!
  • Facebookでコイン獲得、毎日OK!!
  • LINEでコイン獲得、毎日OK!!

というものがあります。

 

ありますが、あまりにガチャの効率が良すぎるので、300コインなんて…と思ってしまうでしょう。

個人的見解

ドラガチャと同じく、ゲームとしてはお小遣いサイト/アプリにない楽しさがありますが、稼げるかといったら抽選に当たるしかないです。

 

当たる確率っていうのも、ガチャ中に表示される広告が仮に1円だった場合、500回でiTunesギフト500円に相当する事から、おそらく250回位ガチャを回し、レアガチャを回してようやく当選するのではないかと思います。

 

遊ぶという目的であれば面白いですが、稼ぐという目的であれば、モッピーのように、PC版・スマホ版共に1日1回しか利用できませんが確実に1円ずつ稼げるお小遣いアプリ(サイト)の方が良いです。

 

もうちょっと妖怪要素があれば、また面白かったかなと思います。

 

招待コードがないので直リンクを貼っておきます。

 

妖怪ガチャ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4488

Trending Articles