ポイントタウンの場合、楽天銀行やAmazonギフト券であれば100円からポイント交換することができます。
どのくらい簡単に達成できる最低換金額かというと、スマホ版ポイントタウンから「グノシー」アプリをダウンロード後に起動するだけ!
たったそれだけで2100ポイント=105円相当のポイントを稼ぐことができます。
簡単ですよね。
しかし、方法はこれだけじゃなくて他にもたくさんあります。
結論から言うと、もっと簡単な方法を当サイトではご紹介することができます!
その方法とは、通常ポイントタウンに紹介バナーから登録しても、あなたにポイントがプレゼントされるということはないのですが、当サイトの紹介バナーからポイントタウンに登録(電話番号認証含)するだけで7000ポイント=350円相当のポイントをすぐにもらうことができます!
いまからポイントタウンに登録しようと思われている方には、楽天銀行やAmazonギフト券といった最低換金額が100円の交換先以外にも、iTunesギフトやnanacoポイントといった最低換金額が500円の交換先も射程圏内に入ります。
特徴は「最低換金額の低さ」
お小遣いサイトの中でも最大規模を誇り、最大規模のサービスを展開しているポイントタウン。
このポイントタウン、還元率の高さやサービスもトップクラスながら、最低換金額が非常に低いという事も特徴です。
最低換金額が100円という業界最高峰の低さであるのは、
- 楽天銀行
- Amazonギフト券
- WebMoney
- Vプリカ
- LINEポイント
- WAONポイント
- Tポイント
- dポイント
- au WALLETポイント
- ベルメゾン・ポイント
- リクルートポイント
- GMOポイント
- ゲソコイン
の13つ。
2019年7月時点では、これら13つの交換先は全て手数料が無料です。
特に楽天銀行が100円というのは、現金交換の中ではポイントタウンが唯一実現できている状態です。
Vプリカの100円からも、ほとんどのお小遣いサイトでは手数料がかかり500円であるのに対し、手数料無料で100円からポイント交換可能です♪
LINEポイントが100円から手数料無料で換金できるのは、現時点でポイントタウンとGポイントのみ。Gポイントは手数料還元サービスを利用しての手数料無料ですので、本当に無条件というのは現存するお小遣いサイトの中でもポイントタウンのみの特権です。
そんな最低換金額にすぐ到達してしまうポイントタウンですが、ポイントタウンに登録してから、確実に最低換金額に到達する方法を紹介していきたいと思います。
この記事は、ポイントタウンに登録してから最低換金額である100円~1000円相当を確実に稼ぐ為の記事です。
最初から無理をしないように…と、歯止めの意味もあります。
片っ端からクレジットカードを利用して下さい!!
とか、そんなの無理だし、ポイントが付与されないトラブルのリスクが高いです。
まずはポイントタウンを利用して、最低換金額にたどり着いてポイント交換してから…
そんなもんは考える事だと思いますので…
確実に換金額に到達する方法
インストールするだけで
ポイントタウンには「Google Chromeツールバー」というものがあり、それをインストールすると1000ポイント=50円獲得する事ができます♪
これはPCで利用できるものですが、これで最低換金額の1/2を獲得する事ができます。
このツールはポイントタウンに登録した際、まず利用すべきアドバンテージです。
PCを利用される方であれば、いつの間にか最低換金額に到達してしまいます♪
今ではげん玉、Gポイント、ポイントインカム等でもこのツールバーが採用されていますが、ポイントタウンが一番始めに導入した為、案件も多くツールバーとしても優秀です♪
トップページ下部か、[マイページ]→[ポイントタウンツールバー]からインストールすることができます。
インストールだけで(2)
ポイントタウンで「オトク通知」を、インストールすると840ポイント=42円のポイントを稼ぐことができます。
Chromeアドインですので、先程のツールバーと同じような機能で、Webサイト利用履歴から、お得な情報があれば通知してくれるというものです。
ポイント獲得が最短1ヶ月後の月末ですので、必要なければポイント獲得してからアンインストールしても良いです。
これで2019年現在では42円ですので、ツールバーと合わせたら最低換金額、後少しですね♪
無料会員登録
簡単に最低換金額に到達する方法として、まず「無料会員登録」があります。
高額案件とかが目的であればそちらを利用するのがベストですが、いきなりカード発行とか、お小遣いサイトで稼ごうと思って登録した方にとってはハードルが高いです。
であるなら、メールアドレス等で登録できる無料会員登録がオススメです。
ポイントタウンの「無料会員登録」は、いつでも結構な件数の案件があり、随時更新されます。
この案件を片っ端から…という利用は、登録してからすぐにやるべきではありません。
まずは無料会員登録の案件をざっと見て、条件がゆるそうなものを利用してみて下さい。
条件が緩いものは獲得ポイントが低い傾向にありますが、言ってしまえばあと25円相当ですので、1件で最低換金額に到達すると思います。
いきなり片っ端から利用しようとすると、ポイント獲得条件等に慣れていない状態ですので、最悪ポイントが付与されないトラブルに巻き込まれる可能性があります。
私はまずお小遣いサイトに登録したら、初換金を迎えて欲しいとお持っていますので、くれぐれもいきなり大量の案件を利用するのは控えて下さい。
まずは初換金の為、1件案件を利用して慣れてから、次の案件を利用してみて下さい。
アプリインストール
ポイントタウンの「アプリインストール」などのスマホ案件は、非常に大量の案件があります。
その中でも狙っていくのはまず、アプリのインストールという比較的簡単な案件からです。
いきなり月額がかかるようなものから利用すると、それこそポイントが付与されないトラブルに巻き込まれた場合のポイントサイトのイメージは最悪です。
まずはアプリインストールを行い、最低換金額に到達、近づく事を目標としましょう。
ポイントタウン×テンタメ!
こちらのコンテンツも初めての換金を目指す人でも手を出しやすいものだと思います。
指定された商品・場所で購入した際にもらうレシートが大切で、そのレシートを撮影し簡単なアンケートに答えるだけでポイントを獲得することができます。
このテンタメのいいところは、PayPayやLINEPayといったスマホ決済を利用して商品を購入することによって、ポイントタウンのポイント・商品を実質無料で試せる・スマホ決済の還元とトリプルでお得に利用することができます。
チューハイの案件の時は、店頭で割引されて売られていた!PayPayの20%還元が開催中だったということもあり、419円もお得に商品を購入したことがあります。
関連記事: PayPay(ペイペイ) の危険性と評判、テレビでは教えてくれない本当の話
関連記事: LINE Pay(ラインペイ)の危険性と評判、注意するポイントについて
あくまでもノーリスクで
あくまでもノーリスクでというのであれば、ポイントタウンには「無料ゲーム」があります。
ポイントタウンのゲームは無数にあり、ポイントタウン発信のゲームもあることから、ポイントサイトの中でもNo.1のコンテンツ量になっています。
なだけに、どれをやったらいいのか?というのが見えにくいです。
大量のゲームを片っ端に…これはやめておいたほうがいいです。
時間をかけてやった割には獲得ポイントが少ないというゲームが多いので、「ポイントタウン宝くじ」「ポイント争奪戦」「ガチャ」この辺を狙って利用してみましょう。
時間のかからないものを組み合わせてポイントを獲得し、最低換金額に到達する方法もあります。
以前の記事ですが、ポイントタウンの20ポイント=1円というのは一倍に悪いことではなく、ポイントレートの単位が細かい事で、こういった大きなポイントを獲得できる確率が残っています。
まとめ
ポイントタウンで稼ぐ方法は他にも無数にありますが、まずは例として、これらのコンテンツを利用し、最低換金額に到達してみて下さい。
当サイトから登録したとあれば、最低換金額に行かないという事はないかと思いますが…
特にモニターは、100円どころか500円、1000円の換金を狙っていきます。
お小遣いサイトはまず、本当に換金できるのか?を払拭すべきだと思います。
登録情報を入力して、電話番号まで入力して…となると、最低でも1回は換金しないと元が取れないってもんです。
換金できずに途中で辞めると、お小遣いサイトが儲かるだけって悔しくないですか?
必ず最低換金額に到達して、登録したら換金まではやりきってやりましょう!!
そしてその先を目指すのであれば、当サイトの次の記事に進んで下さい。