『人生に、漫画を。』
たった一つのコマに、涙することもある。
たった一言のセリフに、心打たれることもある。
たった一冊の漫画で、人生が変わることもある。
ebookjapan内に記載されていることばです。
「漫画ばっかり読んで…」という親御さんもいらっしゃると思いますが、我が家は真逆です。
「たくさん漫画を読みんちゃい」と子供には言っています。
まんがの力は無限ですから!!
\国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!/
ebookjapanの危険性
月額制ではない!
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapanは、毎月一定の金額を支払えばマンガが読み放題になる月額制のサービスではなく、電子書籍を一冊一冊購入するタイプのサービスですが、一度ダウンロードした書籍はいつまでも読むことができます!(パソコンの買い替えや、OSの再インストール時には手続きが必要)
月額制のマンガ読み放題の強みは、たくさんのマンガが読み放題なので単体で購入するより安い!
ebookjapanのようなサービスの強みは、月額料金相応のサービスを使いこなせる気がしない人や、このマンガしか読まないと決めている人の場合は一冊一冊購入するほうがお得ってことも!
「ebookjapan」の場合は、20~50%OFFになる割引セールや、1~8巻無料のようにお得なキャンペーンが豊富なので、このようなキャンペーンを賢く利用すれば安く購入することができます。
無料かしっかり確認!
カテゴリに[無料まんが]があるので、そこから簡単に無料まんがをチェックすることができます!
中には[試し読み]になっているマンガがあり、そのマンガは数ページしか読むことができないので注意が必要です。
- 少年・青年まんが:1128件
- 少女・女性まんが:1311件
- TLコミック:260件
- BLコミック:199件
※2020/2/9現在
ダウンロードしたのに読めない
Wi-Fiの接続が不安定だったり、ブラウザでキャッシュが強く残る場合、画面が真っ白な状態になり読めなくなることがありますが、このような時は以下の対応を試してみましょう。
- Wi-FiからLTEに切り替えて、その後Wi-Fiに再度接続し直す!
- 機内モードをON⇒OFF⇒ONしてみる!
- マルチタスクを削除する!
- Safari(iPhone)や標準ブラウザ(Android)から閲覧している場合は、Chromeブラウザから閲覧してみる!
- 端末の電源を切り、しばらく時間をおいてから電源を入れる!
- ブラウザのキャッシュをクリアする!
安全なの?
メールアドレスやクレジットカード情報を入力したり、マンガをダウンロードしたりするので、やはりセキュリティが気になります。
以前はセキュリティ面を気にする口コミもありましたが、現在はヤフー株式会社と協力して運営しているのでSSL化などセキュリティ強化されているので、安心して利用することができます。
マンガ専門?
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapanは、他サービスでは見つからなかった昔のマンガが発見できたりと豊富なので、マンガに強いサービスとして人気がある一方、専門書などマンガ以外の書籍の数が少ないという口コミもあるように、他の電子書籍ストアと比べるとマンガ以外の品揃えが少ないかな、という感じがします。
はじめてみよう!
50%OFFクーポン
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapanにはじめてログインした際に、購入金額の50%分が値引きされる特別クーポンをもらうことができます。
一部対象外の商品もありますが、初回ログインから31日間有効です。
※値引き上限金額は500円です
金曜日がお得!
Yahoo!プレミアム会員に登録しているYahoo!JAPAN IDでebookjapanを利用し、商品を購入すると通常ポイントに加えて、購入金額の1%分のPayPayボーナスライトがもらえます!
さらに金曜日は、Yahoo!プレミアム会員限定のキャンペーンがあり、【エントリー(毎回)】後ebookjapanで購入することで購入金額に対して18%のPayPayボーナスライトをもらうことができます。
※iOSアプリ、Androidアプリ、Yahoo!ショッピング版ebookjapanで購入した商品または月額商品は景品付与の対象外となります。
すべてを合わせると1%+1%+18%=20%還元なり、お得に購入することができるのでYahoo!プレミアム会員がおすすめ!
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、スマートログイン設定をしている期間は無料でYahoo!プレミアム会員の特典を受けることができるので、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーのスマホユーザーだけどまだYahoo!プレミアム会員じゃない!という人は設定してみましょう!
ドコモ・au・ソフトバンクといういわゆる「3大キャリア」の中で、なかなか契約数を伸ばすことができず3位が定着しつつあるソフトバンクですが、スマホ決済サービスでは「d払い」「au PAY」を抑え「PayPay」が断トツ1位となりました。 そうなると、「PayPa... 【ソフバン優遇】スマートログイン設定するだけで20%還元にアップ! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
さらにソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザー限定で、毎週金曜日に購入金額に対して10%のPayPayボーナスライトが戻ってくるキャンペーンを実施しているので、先程の20%還元のキャンペーンと合わせて最大合計30%が戻ってきます!
戻ってくるボーナスが大違い
Yahoo!プレミアム会員になると、ソフトバンク・ワイモバイルユーザーでスマートログイン設定をしている人以外は、お申し込み当月を含めた6ヵ月間は会員費が無料となる期間がありますが、この会員費無料特典期間が終了してもYahoo!プレミアムの会員登録は解除されないので注意が必要です!
7ヵ月目以降もYahoo!プレミアム会員を継続した場合は462円(税抜)の月額課金が自動的に発生します。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーでスマートログイン設定をしている人は、その設定を解除しない限りYahoo!プレミアム会員特典を会員費無料でずっと使い放題です!
よく電子書籍を購入する人であれば、毎週実施されている金曜日のキャンペーンを利用すれば月額課金の462円(税抜)分くらいのボーナスが戻ってくるので、7ヵ月目以降に月額課金が発生する方でもマンガを5冊購入するような方であれば元を取ることができるので、他のYahoo!プレミアム特典も利用することができると思えばお得だと思います。
例えばマンガ5冊購入し2,500円かかった場合、Yahoo!プレミアム会員以外の人の場合は全購入者共通ポイントの1%分のボーナスしかもらえないので25円相当しかもらえませんが、Yahoo!プレミアム会員の場合は合計20%のボーナスがもらえるので500円相当ももらうことができます!
Yahoo!プレミアム登録ページはこちら!
PayPayでお得!
PayPayについてよく知らないという人は、PayPay(ペイペイ) の危険性と評判、テレビでは教えてくれない本当の話で初心者の人でわかりやすいように解説しているので合わせてお読みください。
4~5月には、ebookjapan×PayPayでお得なキャンペーンが実施されます♪
ebookjapanで販売している全ての電子書籍を対象とし、商品購入を「PayPay残高」で支払うだけで最大20%のPayPayボーナスが戻ってくるキャンペーン『GWは毎日最大20%戻ってくる!キャンペーン』が2020年4月28日~2020年5月10日まで実施されます。
PayPayが毎月実施している「ワクワクペイペイ」のキャンペーンとして実施されるようなので、ebookjapanで実施されているキャンペーンとはルールが異なるので注意してください!
【GWは毎日最大20%戻ってくる!キャンペーン】にエントリーし、PayPay残高で支払った場合は、
- 特定サービス利用特典:PayPayボーナス1%
- わくわくペイペイ利用特典:PayPayボーナスライト9%
- 通常ポイント:Tポイント1%
合計11%還元ですが、
「ソフトバンク/ワイモバイルのスマホユーザー」または「Yahoo!プレミアム会員」の方がPayPay残高で支払った場合は、
- 特定サービス利用特典:PayPayボーナス1%
- わくわくペイペイ利用特典:PayPayライト19%
- Yahoo!プレミアム会員特典:PayPayボーナスライト1%
合計21%還元と大幅アップしてお得!
金曜日にYahoo!プレミアム会員の方が【金曜日はお得キャンペーン】にエントリーすると、合計40%還元になります。
金曜日にソフトバンク・ワイモバイルのスマホユーザーで設定済みの方が【金曜日はお得キャンペーン】にエントリーすると、合計50%還元になります。
ワイモバイルユーザーは、Ymobileサービスの初期登録されているYahoo!JAPAN IDでPayPayユーザーID連携を行った人が対象です。
付与上限額:10,000円/期間
1,000円分購入すると
例えば1,000円(税込)のお買い物をPayPay残高で支払った場合、キャンペーンを併用することでどれくらい還元されるのかを検証しました。
通常ポイントと特定サービス利用特典をあわせて2%還元なので通常時は20円相当が戻ってきます。
この20円という金額と比較してみると、
PayPayのワクワクペイペイで実施されている「GWは毎日最大20%戻ってくる!」キャンペーンにエントリーした場合、Yahoo!プレミアム会員に登録していないYahoo!JAPAN IDでキャンペーンに参加するとPayPayを利用した購入金額に対して11%のPayPayボーナスライトが付与されるので110円相当が戻ってくることになります。
ここからは条件がどんどん追加されているので、すでに設定済みの人は手間なくキャンペーン参加することができますが、何も設定していない状態からキャンペーン参加を考えると手間だと感じる人もいるかもしれません。
ただ、「Yahoo!プレミアム会員」やソフトバンクの「スマートログイン設定」は簡単に設定完了することができるので、特にソフトバンク端末を利用している人がPayPayを利用するのであれば設定しておいたほうが後々もお得にお買い物することができます♪
詳しい設定方法については、【ソフバン優遇】スマートログイン設定するだけで20%還元にアップ!をご確認ください。
Yahoo!プレミアム会員登録とスマートログイン設定どちらを先にすればいいのか分からず、Yahoo!プレミアム会員に最初に登録した場合同月中にスマートログイン設定を行えば、設定した月から月額費は発生しないので、例えば1月1日にYahoo!プレミアム登録後、1月15日にスマートログイン設定を行えば1月分からYahoo!プレミアム会員の月額費は発生しません。
話をもとに戻して、「金曜日はお得キャンペーン」にエントリーした場合、Yahoo!プレミアム会員の方はさらに+18%還元となり合計40%になるので金曜日は400円相当が戻ってきます!
さらにソフトバンク「スマートログイン登録」・ワイモバイル「Y!mobileサービスの登録」をしている方は、さらに10%還元となり合計50%になるので金曜日は500円相当戻ってきます。
通常時の20円相当と比べて合計50%還元時には500円相当が戻ってくるので、このようなお得なキャンペーンを見逃さないようにすることがどれだけ大切なことか分かっていただけたと思います。
例えば
- Yahoo!プレミアム会員になっている人
- GWは毎日20%戻ってくるキャンペーンにエントリーしている人
- 金曜日はお得キャンペーンにエントリーしている人
この3つの条件をすべて満たしている状態であれば最大40%還元になるので、いま人気の鬼滅の刃1~19巻までを購入すると通常合計8,276円(税込)かかりますが、3,307円相当のポイントが戻ってくるので実質4,969円で購入できることになります!
支払いにPayPay残高を利用
支払い時にPayPay残高を利用する場合、「携帯電話番号の認証」が必要になります。
ebookJapanのマイページで、
「PayPayをご利用いただくには、携帯電話番号認証が必要です」と記載がある場合は、[新規登録]より携帯電話番号の登録を行ってください。
まとめ
イーブックイニシアティブジャパン eBookJapanが、大幅リニューアルされた際には「昔のほうがよかった」という口コミが多かったですがヤフー株式会社と手を組んだことにより、5月に実施されるebookjapan×PayPayのキャンペーンのようにお得に購入できるチャンスが増えました♪
月額制ではない分、どれだけお得に購入できるかで他サービスに負けない"お得さ"を感じることができると思うので、まだPayPayを利用していないという人は【いまがはじめるチャンス】だと思って挑戦してみましょう。
ファッション雑誌やコミック雑誌、タウン情報誌などたくさんの雑誌を読みたい人にピッタリな、雑誌読み放題「Tマガジン」について検証した記事です。 初めて「Tマガジン」に登録する方であれば、今なら実質最大3ヶ月間は業界最大規模の450誌以上の雑誌を無料で... 雑誌読み放題「Tマガジン」の危険性と評判、登録・解約方法について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |
年末年始ということで帰省中という方もいらっしゃると思います。 そうなると両親から兄弟から親戚から「PayPayとか使ってる?」と急に話を振られることもあるかもしれません。 実際にPayPayを使って便利なことは分かっていても、いざ人に会員登録、... これさえ読めばPayPayがマスターできる「PayPayはじめかたガイド」 - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ |