Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4479

お小遣いサイトで稼ぎたいならサイトの見やすさを重視した登録が必要な理由

$
0
0

家で過ごそう

 

突然ですが、あなたに質問があります。

 

「あなたはどこのショッピングサイトをよく利用していますか?」

 

Amazonですか?楽天市場ですか?ヤフーショッピングですか?

 

 

「では、どうしてそのショッピングサイトを利用していますか?」

 

楽天市場であれば『楽天ポイントがたまる・つかえる』からという理由の人がほとんどだと思います。

 

ヤフーショッピングであれば『PayPay残高がたまる・つかえる』からという理由の人もいると思います。

 

ではAmazonはどのような理由で利用していますか?

 

Amazonプライムビデオを視聴するために「プライム会員」になって、特典として【お急ぎ便】や【日時指定】ができるからという理由でAmazonを利用している人もいると思います。

 

しかし多くの人が「利用しやすい」「大体安い」という理由で、なんとなくAmazonを利用しているという人が多いと思います。

 

 

私は飲みに行ったときに「とりあえず生で!」と言ってしまいますが、メニュー見るのも面倒だし、ビール頼む人も多いし、全てにおいてちょうどいいんですよねビールって。

 

それと似たような感じで、Amazonをなんとなく利用してしまう理由としてショッピングサイトでお買い物する際に楽天市場やヤフーショッピングでお得なキャンペーンをしているか調べるのも面倒だし、Amazon使っている人も多いし、まあ「とりあえずAmazonで購入しておけば間違いない」という感じだと思います。

 

私も「ポイ活」によって楽天ポイントが貯まりやすい環境にいるので、楽天ポイントが貯まれば楽天市場で商品を購入したりふるさと納税の際に利用したりしますが、基本Amazonで購入することが多いです。

 

「ポイ活」しているにも関わらずなぜAmazonがメインなのかというと、楽天市場よりAmazonのほうが検索しやすく、早い段階で欲しい商品を見つけ出すことができるので時短にもなるし、プライム会員なので注文すれば翌日に届く商品も多いし、なにより自分が購入する商品の多くがAmazonのほうが安いことが多いという理由で、基本Amazonを利用しています。

 

つまり何が言いたいかというと、ショッピングサイトで購入することが増えたいま、「商品名」まで決めた状態で検索する回数よりも、「財布ほしいな~」といった感じで大まかな状態で検索する回数のほうが多いと思います。

 

そうなると、【検索しやすい=見やすい】サイトのAmazonのほうが検索してみようという気持ちになりやすいので、再訪問率がアップします。

 

これって、結構お小遣いサイトでも言えることであって、楽天市場のようにポイント還元率がめちゃめちゃいいサイトだとしてもサイト自体が分かりやすくないと、結局還元率が高いときにしか利用しないサブサイト状態になってしまうので、今回はサイト自体のわかりやすさから再訪問率がアップしお小遣いサイトを続けやすい環境が整っているサイトを検証しつつ、「とりあえずこのサイトを使っていれば間違いない」と思えるお小遣いサイトを最後に紹介したいと思います。

 

 サイトの分かりやすさって結構重要!

ポイントサイトを利用する

 

それでは今回は、モッピー・ポイントインカム・ポイントタウンの3つを比較してみたいと思います。

 

 全体的に完璧なモッピー

モッピートップページ

 

モッピーは全体的に非常に分かりやすいサイトです。

 

私が他のサイトとは違うなと思ったところは、

    • コンテンツがシンプル
    • お得な広告が目立っている
    • 特集ページが目につきやすい場所にある
    • 公式YouTubeチャンネルがある
    • 公式キャラクターがいい味出してる

 

何曜日がお得とか、ポイント交換をするとこのコンテンツに参加できるとか、参加ボタンを押せばお得なコンテンツ参加できるとか、もちろんこのようなコンテンツがあったほうがポイントを稼げるチャンスが多いってことなんですけど、はじめたばかりの人がここまで把握した状態で利用できているか?となると、多くの方は知らずにスタートしていると思います。

 

モッピーの場合は、このような知っている人だけが得をするようなコンテンツがないので、平等にはじめることができます。

 

特集ページが目につきやすい場所にあるとなぜいいのかというと、特集ページってお小遣いサイトに掲載されている多くの広告の中から厳選した広告のみ確認することができるので、どの広告を利用すればいいのか分からないという方の道標になるページです。

 

つまり、まだモッピーに慣れていない人、検索するのが面倒だと思う人にとっては広告利用してポイントを稼ぐきっかけを提供してくれているので、このようなページが目立つ場所にあるというのは【検索しやすい=見やすい】サイトだと言えると思います。

 

お小遣いサイトで唯一?YouTuberデビューしているモッピー。

 

キャンペーンの説明だったり、ポイントの貯め方だったりを動画で説明してくれているので、わかりやすいと思います。

  モッピー(moppy)の安心度70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!モッピー(moppy)の稼げる度90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!モッピー(moppy)の危険度-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある 総評価+140点&nb...
モッピーの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

お祭りサイトのポイントインカム

インカムトップページ

 

ポイントインカムは、少しの情報収集と慣れが必要なサイトですが、お得広告や広告人気ランキングなんかもわかりやすいサイトです。

 

私が他のサイトとは違うなと思ったところは、

    • 無料で稼げるコンテンツは多いが初心者にはわかりにくい
    • ユーザーの意見を聞いてどんどん使いやすいサイトへ変化
    • 公式キャラクターが運営スタッフに遊ばれてる
    • 運営スタッフがブログを書いているのでキャンペーン情報や裏話なんかも知ることができる

 

モッピーの紹介を紹介する際に、「何曜日がお得とか、ポイント交換をするとこのコンテンツに参加できるとか、参加ボタンを押せばお得なコンテンツに参加できる」お小遣いサイトがあると言いましたが、実はすべてポイントインカムのことだったんです。

 

慣れてしまえばこのキャンペーンの多さや無料で貯めることができるサービスの多さがメリットなんですが、初心者の方には慣れの前に多くの情報を頭に入れないといけないので、それが逆にデメリットになってしまいます。

 

ただポイントインカムは、「インカムファンディング」というコンテンツで、ここをこうしてほしい!という要望を叶えるべくスタートし、いままでも数多くの新しいサービスが追加されました。

 

ユーザーに楽しんでもらいたいという気持ちが強すぎるだけに、初心者の人にはすこし情報量が多い状態になっていますが、サイトの面白さから再訪問率は高いお小遣いサイトです。

 

  ポイントインカムの安心度70点:丁寧な対応を取ってくれます。ポイントインカムの稼げる度70点:広告利用がメインです。ポイントインカムの危険度20点:安全レベルです。 総評価+120点  ポイントインカムは、 豊富なキャンペーンに...
ポイントインカムの稼ぎ方と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 交換に関してはトップクラスのポイントタウン

ポイントタウン

 

ポイントタウンは、以前と比べたら非常にシンプルになったんですけど、それでも何だかゴチャゴチャ感があるサイトです。

 

しかし、そのゴチャゴチャ感も無料で参加できるゲームコンテンツだけなので、掲載されている広告を利用するだけであれば問題なく利用できます。

 

ポイントタウンにもいちよう公式キャラクターがいるんですけど、モッピーやポイントインカムのようにキャラクターを全面に押し出してないので、サイト自体に面白みを感じることができません。

 

ポイントタウンのわかりやすさで1番といえば、ポイント交換の際に「すべての交換先の交換手数料が無料!」というところだと思います。

 

手数料分まで考えてポイント貯めるのはちょっと面倒なので、ポイントタウンのようになにも考えずに交換できるのも【分かりやすさ】のひとつだと思います。

 

  ポイントタウンの安心度90点:1、2位を争うセキュリティの良さポイントタウンの稼げる度80点:最低換金額100円はいいよ~ポイントタウンの危険度-30点:時間が大きな問題です 総評価+140点 巨人が運営するお小遣いサイトで、進撃は止まらない...
ポイントタウンの危険性と評価・評判について - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 

 まとめ

ポイントサイトイメージ

 

お得なキャンペーンが多い楽天市場が「ポイントインカム」で、サイトが分かりやすく利用しやすいAmazonが「モッピー」といった感じです。

 

貯めたポイントの使いやすさ・交換のしやすさからYahoo!ショッピングが「ポイントタウン」かな。

 

ちょっとポイントタウンとヤフーショッピングに関しては多少無理やりな感じになりましたが…。

 

 

「とりあえずこのサイトを使っていれば間違いない」というお小遣いサイトはどれなのか?というと、間違いなくモッピーです!

 

モッピーは掲載している案件も豊富ですし、1P=1円とわかりやすく、累計会員数800万人突破と多くの方が利用しています。

 

サイトの分かりやすさも好評で、運営会社が上場企業だからこその安心があります♪

 

また、他のお小遣いサイトでは貯めることができないAmazonでのお買い物も「POINT WALLET VISA PREPAID」というモッピー公式プリペイドカードで決済することで購入金額の0.5%のモッピーポイントが還元されるというメリットもあります。

 

ネットでお金が稼ぎたくて、「とりあえずなにか登録しようかな」と考えているのであれば、「とりあえずモッピー♪」という感じでなんとなく登録したとしてもモッピーは総合力No.1のお小遣いサイトなので実力は確かです!

 

 今後、ポイントサイト業界で流行るんじゃないかな?と思うことがあります。 それはポイントサイトを今から始めようとしている人や始めたばかりの人にとって安心材料となりえる情報である反面、何年も複数のポイントサイトについて検証している私からする...
モッピーとポイントインカムを比較したらハイレベルすぎて笑っちゃう - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4479

Trending Articles