Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

モッピー(moppy)の本会員・PC会員の違いについて

$
0
0

モッピー(moppy)では、本会員とPC会員というものがあります

 

PC会員とは、フリーメールアドレスでモッピーに登録した会員の事を指し、本会員は、スマホ及び携帯メールアドレスでモッピーに登録した会員の事を指します。

 

モッピーは、2006年、モバイルサイトから始まったお小遣いサイトですので、モバイル/スマホの方が本会員として優遇されている状態です。

本会員とPC会員の違い

本会員とPC会員はリストにすると以下の違いがあります。

 

PC会員 本会員
登録アドレス フリーメールアドレス可 モバイル/スマホアドレス
換金先 現金電子マネー(一部)Pex 現金電子マネーPex
最低換金額 現金:300円電子マネー:500円 現金:300円電子マネー:500円
交換日数 銀行は5日電子マネーは1週間 銀行は5日電子マネーはリアルタイム
交換申請 PCのみ PC・スマホ
退会方法 PCのみ スマホのみ

 

本会員のアドバンテージは、交換までの日数にリアルタイムが追加される事です。

 

以下に交換日数だけに特化したテーブルを記載します。

 

これ以外は基本同じです。

 

PC会員換金日数 本会員換金日数
Amazonギフト券 1週間 リアルタイム
iTunesギフト 1週間 リアルタイム
WebMoney 1週間 リアルタイム
Vプリカ - リアルタイム
楽天Edy - リアルタイム
Pex 1週間 1、2日

 

本会員の方が換金先が2つ増えます。

増える換金先は楽天Edy、Vプリカ,で、最低換金額は500円、楽天Edyはリアルタイム交換です。

 

WAONポイント、楽天Edy、WebMoney、Amazonギフト券、iTunesギフトコード、Vプリカはリアルタイム交換になり、換金申請した後、即座にコードが送られてきます♪

Pexは、モッピー⇒PexとPex⇒各交換先と、二重に交換日数がかかりますのでかなり重要です。

 

今の所違いはこれだけですが、私の経験上目には見えない本会員の優遇があります。

 

危険性検証ページにも書いていますが、以下の3つの理由が挙げられます。

 

理由その1:承認期間が違う

 

承認期間が違う

 

正直この表記があったのはずいぶん前で、他の部分は変更されているところもあります。

 

ですが今でもこれが有効な場合、本会員(SP会員)の方が広告利用の承認期間が短いです。

 

どっちみち承認されるんだから良くないか?と思いますが、ポイントサイトって、何が原因で広告利用が承認されないか分かりません。

 

これって、マジで分からないんですよね…

 

回線の問題だったり、アドレスの問題だったり、利用端末であったり、広告主の問題だったり、お小遣いサイト運営会社の問題だったり…

 

ですので、承認期間・ポイント獲得期間は早い方が良いです

 

少しでも可能性を減らす為の処置として、この理由その1があります。

 

理由その2:スマホ広告が主力ですので

 

少しは根拠を挙げる事もできますが、個人的見解も多く含まれます。

 

まずは根拠として、コレクポというスマホサイトがあります。

 

コレクポは、スマホ専用お小遣いサイトにも関わらす、フリーメールアドレスでの登録が可能です。

 

コレクポでの注目したい注意点

 

 

他サイトの注意点を貼るのはどうかと思いましたが、注目したい所としては、スポンサーサイトへの応募等でポイント付与の対象外になる事がございます。

 

この記載、ずっと引っかかっていました。

 

スマホ用お小遣いサイトのコレクポにおいて、そりゃあスマホ案件がメインです。

 

ですのでスマホ案件を利用するのに、案件登録する際なんでフリーメールアドレスなの?だったら承認しません!!という事が起こりうるという事です。

 

モッピーはPCサイトもスマホサイトもありますが、スマホサイトが主力です。

 

スマホ案件において、スマホを利用するのはモチロンですが、利用アドレスも携帯メールアドレスの方が承認率が高いのではないかと推測されます。

 

そしてスマホ案件において、PCメールアドレス(PC会員)を利用する事は、ポイントが付与されないトラブルを招く可能性も出てくるという事です。

 

理由その3:本会員という意味

 

PCメールアドレスで利用できるのがPC会員、携帯メールアドレスで利用できるのが本会員、

 

名称からも分かるように、モッピーの正規会員は本会員です。

 

何らかのサービスが先行的に利用できるようになるのも、優遇されているのも本会員です。

 

フリーメールアドレスって、何個も取得できますし、やろうと思えばドメインを取得して、いくらでもメールアドレスを作る事ができます。

 

それに対し、携帯メールアドレスって、ソフトバンクを除き基本1携帯に1つです。

 

運営側から見ても、やっぱ利用する気、やる気が違うのは本会員として携帯メールアドレスで登録してくれた方でしょう。

 

ですのでスマートフォンorモバイルメールアドレスを登録すると50ポイント獲得できるボーナスまであります♪

 

これは登録時に関していえば、最低換金額に到達する日数を大幅に短縮する事ができます♪

 

2015年8月現在、本会員とPC会員の優劣の差が少なくなってきましたが、今後の事を考えると本会員のみのサービスというものが出現しても何ら不思議はありません。

 

ただ、必ず継続利用して、途中で諦めて辞めるような事にならないよう、換金までのプランを持って利用して下さい

 

一番のポイントは、本会員で登録してしまい、余計なトラブルを無くしてしまおうという事です。

 

最高グレードでの登録ですので、これ以上というものがなく全機能を利用できるからです。

PC会員と本会員のおさらい

しつこいようですがもう一回記載します。

 

モッピーのPC会員とは、フリーメールアドレスで登録したアカウントです。

モッピーの本会員とは、モバイル/スマホアドレスで登録したアカウントです。

 

アカウントって所が大事!!

 

何度も言うけど、アカウントって所が大事!!

 

こちらは携帯メールアドレスでの登録になります。i.softbankでもdocomoでもezwebでも良いです。

モッピーで利用できる本会員用のアドレス一覧は以下の通り。

 

本会員利用可能アドレス

 

携帯メールアドレスであることが条件です。

 

これからご登録される方は以下に注意して下さい!!レベル10この問題、私もやってしまいましたので…

モッピー登録の注意点

さっきから、アカウントっていう言葉、私は良く出しました。

 

私が何をやってしまったかというと、始めはPC会員にフリーメールアドレスで登録して、モッピーに手ごたえを感じたので携帯メールアドレスで本会員に登録した。

 

これが間違っていますレベル10

 

上記のような、PC会員から本会員になりたいという時は アップグレードしないといけません!!

 

厳密に言えば、スマートフォンor携帯メールアドレスを既存のアカウントに登録しないといけません。

 

これ重要、マジ半端なく重要。私は間違えて、携帯メールアドレスで本会員登録してしまい、PC会員と本会員、いわゆるアカウントを2つ持っている重複登録の状態になりました。

 

この問題はモッピーでも多いようでヘルプのページにも記載されています。

 

ヘルプのページにだけ記載されています

 

モッピーのヘルプって、画面の右上の小さな場所に生息しています。

 

モッピーヘルプ

 

ですので気付かない可能性大です。

 

私はどうしたかというと、それまでのPC会員で獲得したポイントは諦め、新しいアカウントでPC会員と本会員を合算するハメになりました。

あまりポイントを貯めてなかったのでよかった…

 

今思えば、モッピーに問い合わせたら何とかしてくれたかもしれませんが、余計な手間を省く為にも、必ずアップグレードして下さい。

 

重複登録は重複登録なので気持ちのいいもんじゃありません。

 

ですのでモッピーに手ごたえを感じ、本会員に登録したい場合は、必ずアップグレードして気持ちよく利用しましょう♪

 

これってモッピーが悪いと思いますけどね…

正直モッピーのトップページにでかでかと注意点を掲載していても良い位だと思います。

 

アップグレードは、必ずモッピーにPC会員でログインした状態で利用してください。

 

PC会員でログインしていない場合は会員登録ページや、モッピートップページにリダイレクトされます

 

アップグレードはコチラのバナーから!!

本会員へのアップグレード
PC版モッピーにログインしてから利用して下さい!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

Trending Articles