Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

「マイルズ(Miles)」は一度登録すると簡単には退会・アカウント削除できないって本当⁉

$
0
0

マイルズ退会できる?

 

マイルズ(Miles)と同じような移動系ポイ活アプリに「トリマ」という、これまた人気のアプリがあるのですが、トリマの場合なにをするにも動画広告を見てからになるのでマイルは貯まりやすいですが、時間がかかるというデメリットがあります。

 

「動画広告を見なくてもマイルが勝手に貯まっていく」というマイルズ(Miles)は、トリマで動画広告を見ることに疲れた人にとって「これはいいかも♪」と思えるアプリだったのでリリース時は良い口コミも多くあったのですが、11月頃から口コミ内容がイマイチな感じ変わってきました。

 

    • 全然反映されないようになった!
    • 移動が反映されないことが多い!
    • 反映に時間がかかりすぎ!

 

などアプリのレビューも星1や星2で評価する方が増え続けている状態…。

 

それにプラスして「特典がしょぼい」「特典に魅力がない」という、マイルズ(Miles)でマイルを貯める意味って何?と疑問に思うようになった方が「退会(解約)」しようと退会方法を調べた結果、ボタン一つで退会できない仕様に危険性を感じたという評判がありました。

 

なかなか退会させてもらえないという評判

SNSやアプリの口コミを確認してみると、

 

マイルズってアプリ、簡単にはやめれないシステムになってて怖い。退会するにはメールしなきゃダメとか

 

解約しようとしたら問い合わせ以外にないのね。不信感。

 

 

やはり、退会フォームが無いことに不信感を抱いている方が多いという印象でした。

 

 

しかし中には、

 

現在も退会連絡を2回したが受付されない。

 

退会の連絡を入れ返信に「連絡から4営業日程でアカウント削除完了」との記載があったのですが、待てど暮らせど削除完了の連絡もなく、アカウントも残ったまま。

 

 

という方もいらっしゃいました。

 

目次へ

マイルズはどうやって退会するのか?

ドン引き

 

移動履歴の反映も遅い、マイル貯めても交換したいと思える特典ない、という方がまず調べる事といえば「マイルズの退会方法」だと思います。

 

アプリの退会といえば、「アカウントページ」か「よくある質問」から退会手続きが出来るページへ移動できるというイメージだったので、マイルズでも同じように退会ページを探してみました。

アカウントを確認してみる

まずは「アカウントページ」から!!

 

 

アカウント

 

 

[アカウント]内にあるマイページや設定、アプリについて、お問い合わせ等、「ここ怪しいな~」と思うところはすべて確認したのですが、退会ページへ移動出来そうなボタンはありませんでした。

 

ログアウトまたはアンインストール=退会と思っていらっしゃる方がいるのですが、ログアウトは「退室」的な役割なのでログアウトしても退会扱いにはならないのでご注意ください!!

よくある質問を確認してみる

アカウントページを探してもどこにも退会ページが無かったので、続いて[よくある質問]内を確認してみたいと思います。

 

よくある質問への移動は、[アカウント]⇒[お問い合わせ]⇒[ヘルプセンター]の順でタップしてください。

 

 

ヘルプセンター

 

ヘルプセンターには、

 

  • アカウント設定について
  • インストール・初期設定について
  • データプライバシー
  • その他
  • 特典について
  • 移動・マイルについて

 

と6つのカテゴリに分かれています。

 

一つずつ確認し「退会」に関係ありそうなヘルプを探してみることにしました。

 

まずは[アカウント設定について]から…と思ったらいきなり「アカウント削除について」という項目を発見!!

 

 

アカウント削除について

 

 

"アカウント削除をご希望の場合は、カスタマーサポートにて承っております。

 

support-japan@getmiles.com 宛へのメールもしくは、Miles アプリ>アカウント>お問い合わせ>問題を報告する>アカウント設定>Eメールやアカウント情報の更新をタップしアカウント削除ご希望の旨をご連絡ください。"

 

 

わざわざ「退会したいです」って連絡しないといけないの?

 

えっ⁉面倒くさいわ!!

アプリでアカウント削除やり方

面倒くさいと言っても、上記のやり方しかマイルズを退会する方法はなさそうなので、指示通りに移動してみました。

 

 

アカウント削除依頼

 

  1. [アカウント]⇒[お問い合わせ]をタップ
  2. [問題を報告する]をタップ
  3. [アカウント設定]をタップ
  4. [Eメールやアカウント情報の更新]をタップ
  5. 詳細を入力して[送信]をタップ

 

実際に妻にお願いしてアカウントの退会申請を行いました。

 

マイルズ退会

 

そこまで面倒くさいという感じではありませんでしたが、「退会しますか?」という問いに対し「はい」を選択するだけでアカウント削除できるアプリやサービスと比較すると手間ではあります。

退会完了までの流れ

「アカウント削除お願いします」とメール送信してすぐに英語と日本語のメール2通がマイルズ(Miles)から届きました。

 

Miles退会メール

 

日本語で記載されているメールを確認したところ、どのような流れでアカウント削除が完了するのか掲載されていました。

 

  1. 上記の方法で「アカウント削除したい」旨を連絡する
  2. サポートセンターからアカウント削除についてのメールが届く
  3. アカウント削除手続きが完了するまで最大で2週間かかる

 

という流れになります。

 

あとは、アカウント削除手続き完了メールが何日後に届くのかを最後に検証し、追記したいと思います。

 

目次へ

まとめ

女性ファッション

 

当記事へ辿り着いた方は、すでにマイルズを利用している方、またはこれからマイルズの利用を始めようとしている方もいらっしゃるでしょう。

 

タイトルのような「マイルズは一度登録すると簡単には退会できないらしい」という噂がTwitterでも広まっているので、不安になって退会方法を調べたことと思います。

 

アプリの口コミなどには「どこにも退会方法が記載されていない。詐欺アプリだ」なんて書かれている方もいらっしゃいますが、今回検証した通り[ヘルプセンター]内の「アカウント設定について」にしっかりとアカウント削除する方法については記載されていますので詐欺アプリではありませんのでご安心ください。

 

ただ現状、マイルズアプリだけでなく、サポートセンターも正常に動いていない感じなので「マイルズは退会できない危険なアプリだ!!」と決めつける事は出来ない状態です。

 

決して退会出来ないわけではないが、落ち着くまではスムーズにアカウント削除まで進むことが出来ない可能性があるアプリです。

 

 

マイルズの交換先について「微妙…」と思う方が多いようですが、マイル交換のどこに利用者が満足していないのか?そして交換にどれくらいのマイルが必要なのか?などマイルの交換について記事にまとめてみました。

 

▼詳しくはこちら▼

 2021年11月3日に発表された「2022年ヒット予測」で見事1位に選ばれた『マイルズ(Miles)』!! 私の場合、お小遣いサイトやお小遣いアプリを検証することが毎日の日課になっているので、【移動で稼ぐお小遣いアプリ】を検証する時にApp Storeでマイルズアプ...
マイルズ(Miles)の交換先は微妙⁉交換できるものは何?おすすめ交換先を紹介! - お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4498

Trending Articles