ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に申込みした、または申込む予定だけど、なんとなく不安に感じていませんか?
この記事では、
- 電話セミナーってなにするの?
- しつこく勧誘されないか不安…
という人のために、
- 電話セミナー参加で、気をつける点と良かった点
- どのような流れで電話セミナーが進んでいくのか
をわかりやすく説明していきます。
読み終えれば、電話セミナー参加時に気をつけるべきことがわかるので、不安なく電話セミナーに参加できます。
実際にやってみて分かった電話セミナーの結論
私が、電話セミナーをやってみての結論は、電話セミナーを受けるということは、高機能なチュートリアル付きで、ポイントサイトの広告利用を行うという事です。
やるべきか、やらないべきかというと、やる方が完全にお得です。
確実にお得になれるのは、実質無料の案件で、100%還元かつ謝礼ポイント(私の場合は2000ポイント)なので、手数料700円を差し引いたとしてもかなりの利益でした♪
なので、電話セミナーに潜む危険性とは、電話をかけるそのものに大きな抵抗があるか?で変わってきます。
私の結論は高機能なチュートリアル付きポイントサイト広告利用。
皆様もそう思えるよう、5つの注意点及び、5つの良かった点、そしてセミナーの流れを詳しく説明していきます!!
「怪しい」などネガティブなキーワードが表示されているヴィーナスウォーカーに、危険性はあるのか?怪しい詐欺サイトなのか?について詳しく知りたい方は以下をタップ!
電話セミナー5つの注意点
ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に、実際に参加して感じた、注意すべき点を5つご紹介します。
①スマホだけでは大変
②案件のハードルが高め
③広告主サイトに個人情報入力
④定期購入は自分で解約が必要
⑤自腹で購入する必要がある
です。
基本はポイントサイトの案件なので、私自身は十分承知している事ですが、ポイントサイトを利用されたことのない方にも詳しく説明していきます。
大きいのは④で、定期購入の案件に申し込んだ場合、必ず解約が必要だという事が非常に重要です。
解約しないと原則更新なので、必要ない場合は解約が必須です!!
①スマホだけでは大変…
電話セミナーに参加するのであれば、スマホ+パソコンなど別端末で参加したほうがラクです!!
私は、スマホのみで最後まで受講しましたが、今となってはなぜパソコンを使わなかったのか…と後悔しています。笑
その理由は、ヴィーナスウォーカーのサイトとLINEを行ったり来たりする必要があるからです。
どういうことかというと、
- ヴィーナスウォーカーのサイト⇒案件申込み手続き
- LINE⇒エントリーした案件の申込み方法(画像付きで説明)
という状況になるので、LINE→サイト→LINE→サイト…と続けていると、途中でめんどくさくなりました。
そうならない為にも、
- パソコン⇒案件申込み手続き
- スマホ⇒申込み方法の確認
と、用途を分けて使えば、スムーズに電話セミナーを終えることができます。
とくにスマホ操作がちょっと苦手…という人は、スマホとパソコンの2台を使って、電話セミナーに参加することをオススメします。
スマホ2台持っているなら、スマホ2台使っても同じことができますよね!!
②案件のハードルが高め
私が電話セミナーに参加したときは、電話セミナー限定の案件として、
- エステ
- 口座開設
- カード(発行)
- カード(利用)
- 保険面談
- 資産運用
- 商品購入
- 資料請求
といったお仕事を紹介されました。
※時期により案件は異なるようです
無料会員登録のような手軽な案件が1つはあるだろう…という気持ちで電話セミナーに参加したのですが、残念ながら今回はありませんでした。
結局、実質無料で体験できる化粧品案件への申込みを行いました。
私は、長年ポイントサイトを利用しているので、カテゴリだけでだいたいどのような案件なのかが分かっています。
今回紹介された案件がどれだけハードルが高いかも。
しかし、ポイントサイトやモニターサイトを利用した経験がない場合、以下でくわしく説明しますが、
- 広告主サイトに個人情報を入力する必要がある
- 定期購入が条件の案件は、自分で解約する必要がある
- 自腹で一旦購入する必要がある
という部分には、とくに注意が必要です。
時期によって案件が異なるので必ずしもハードルが高い案件しかないとは言えませんが、在宅ワークで済ませるのであればクレジットカード発行・商品購入を視野に入れて参加する必要があります。
もしも、電話セミナー中に「自分には利用できる案件がないかも…」と思った場合、案件に申込まずに電話セミナーを終えることは可能です。
しかしその場合、途中退室となり、電話セミナーに参加したということにならないので、
- 電話セミナー案件利用でもらえるボーナスポイントがもらえない
- 自己負担額が多い案件が多く、実質無料で試せる案件が少ない
ということになるので、ヴィーナスウォーカーの継続利用を考えている方は注意が必要です。
③広告主サイトに個人情報入力
申し込む案件が決まったら、その商品やサービスを提供している広告主サイトへ遷移します。
そこで、名前や住所などの個人情報を入力し申し込むことになるので、さまざまな企業に個人情報を提供することになります(今後も含め)。
なので、ヴィーナスウォーカーに限らず、案件利用するということは、少なからず個人情報を入力する必要があり、情報を提供する認識を持っていてください。
個人情報を入力したくないな~という気持ちが強くて、利用を控えるのであれば、冷たい言い方にはなりますが、電話セミナーの案件に限らず、案件利用には登録情報不要な案件はほぼないです。
④定期購入は自分で解約が必要
商品購入の案件に申し込む場合は【定期購入】という言葉には、とくに注意が必要です。
商品購入の案件には、
- 体験セット⇒1度の商品受取でOK、解約必要なしの案件
- 定期購入⇒指定された回数の受取が必要、解約の必要ありの案件
の2種類があります。
もしも、気になる商品が定期購入が条件の案件だった場合、自分で解約手続きをするという手間が発生するということを、頭に入れておいてください。
ポイント目的で来た場合、本来の目的を失って、翌月もお金を払い続けるだけという結果に陥ってしまったとしても自己責任です。
また、案件によって異なりますが、指定された回数の受取が完了した時点で解約をしないと、自腹>獲得ポイントとなり赤字になってしまう場合がありますので、
- 忘れっぽい
- 面倒くさがり
というタイプの方は、解約の必要のない体験セットへの申込みを検討されたほうが、解約の手間がかからないのでおすすめです。
⑤自腹で購入する必要がある
「モニター」という言葉から、商品がタダで試せると思いがちですが、支払いが必要な案件については、自腹で購入する必要があります。
例えば、商品購入案件を申込みクレジットカード払いした場合、銀行口座から引き落とされる"支払い"が発生するので、銀行口座に現金を入れておく必要があるということです。
電話セミナー内で紹介された案件を利用すると、商品価格(体験料)をヴィーナスウォーカーが全額負担するという特典を受けることができます。
しかし、全額負担するといっても、商品価格(体験料)分は、ヴィーナスウォーカーサイト内にポイントというかたちで還元されるので、銀行口座に現金を入れておく必要があるという事に変わりありません。
【商品購入案件を利用した場合の自腹となる流れ】
複数の案件を利用する場合、まとまった支払いが必要になるということを頭に入れたうえで、案件申込みすることが重要となります。
電話セミナーの5つの良かった点
ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に、実際に参加して感じた、良かった点を5つご紹介します。
①対応がよかった
②ノルマはなかった
③ひとりで悩める時間があった
④実質無料で申込めた
⑤最低換金額に当日到達した
です。ポイントは運営会社の方ですが、淡々と説明いただく系の方でしたが、私的には対応に満足でした。
次の案件を催促されるノルマもありませんでしたし、案件もひとりでじっくり悩める時間もありました。
なので、リスクのない実質無料の案件を申し込むことができ、最低換金額に当日到達してしまいました。
電話をかけてポイントサイトの広告利用するということにはあまり慣れていないものの、終わってみれば担当さんのおかげで、確実に案件利用できるチュートリアルといった印象を受けました!!
①対応がよかった
私の場合、対応してくださったスタッフさんは若い女性でした。
セミナーの流れのところで、詳細説明していますが、淡々と説明されますが、質問には丁寧に答えていただき、私的には満足できる対応でした。
対応してくれるスタッフさんとの相性がありますので、合う方、合わない方というのは絶対にあると思います。
ただ、1時間半ずっと電話で話しているわけではないので、もしも対応が悪いと感じるスタッフさんに当たった場合は、淡々と対応していればだいたい20分程度で電話が終わりますので、割り切って電話セミナーに参加することをオススメします。
②ノルマはなかった
私の場合、しつこく案件を進められるということは一切ありませんでした。
ある程度、しつこく勧誘されることを覚悟で電話セミナーに参加していたので、勧誘がまったくなかったことに、正直驚きました。
電話で案件の説明を終えると、「エントリーする案件を選んだら、LINEでエントリー完了と送信してね」的な説明を受け、電話終了。
ヴィーナスウォーカーから頂いた資料には、【案件エントリー⇒再度電話をつなぎ操作方法を説明⇒電話を切り案件申込】という説明があります。
ですので、LINEでエントリー完了と送信したあとに、電話がかかってくるものだと思っていたのですが、私の場合はかかってきませんでした。
かかってこないと言っても、無視されているわけではなく、LINEに画像付きの申込み手順が記載された資料が送られてくるので、一人で問題なく案件に申し込むことができます。
ただ、案件によって対応方法が違う、LINEでのやりとりで「やり方がよくわからない」などを送信した、という場合には、案件エントリー後に電話がかかってくる可能性も考えられますが…。
今回は、商品購入の案件を1件申込みましたが、「本日であれば、複数申込みするとボーナス謝礼をもらうことができますよ」など、しつこく勧誘されることはありませんでした。
ただし、エステ案件などは、エステ側で勧誘されるという可能性はありますので、必要ないと判断したときに、断ることができるか?ということも申し込む案件を選ぶときには重要なポイントとなります。
③ひとりで悩める時間があった
ヴィーナスウォーカーでは、電話セミナーの参加ボーナスとして1,000円相当のポイントがもらえますが、この参加ボーナス受け取りには、案件の申込みを完了させる必要があります。
申込みたい案件がなかったなどの理由で、申込み完了まで至らなかった場合は「途中退出」扱いとなり、参加ボーナス1,000円相当のポイントをもらうことはできません。
※参加ボーナス:通常は1,000ポイント、キャンペーン中はポイント増加
電話セミナーのタイミングで案件に申込めば、
- 銀行口座への出金手数料をまかなえるだけのボーナスポイントがもらえる
- 自腹分を全額負担してもらえる
以上の条件から、私は案件を利用したほうがお得だと判断し、案件に申込むことにしました。
ハードル高めな案件が多かったこともあり、電話を切った状態で申込む案件をゆっくり選ぶことができたのは、個人的には非常によかったと感じました。
案件を選ぶのに10分程度かかりましたが、催促の電話やLINEなどはきませんでした。
④実質無料で申込めた
電話セミナーで紹介された案件に関しては、自腹で払った金額相当のポイントが即日付与されるので、結果的には実質無料となります。
実例として、私が利用した案件で説明します。
謝礼 | 100円 |
体験料 | 1,527円 |
通常(電話セミナー以外)では、商品価格(体験料)1,527円を全額自己負担し、アンケート回答後に謝礼金として100円を受け取ることができます。
実質1,427円で商品を購入できるので、ほんのちょっぴりの節約にはなります。
これが、電話セミナー参加時であれば、一旦商品価格(体験料)1,527円を支払う必要がありますが、広告主から届いた商品購入メールを送ると、確認でき次第すぐに商品価格(体験料)1,527円相当のポイントが付与されます。
つまり、1,527円の商品を自腹で購入する必要があるが、あとから商品価格全額が戻ってくるので、実質負担額なしで商品を試すことができます。
あとは、通常(電話セミナー以外)同様、アンケート回答後に謝礼金として100円を受け取ることができます。
1,527円相当の商品をタダで試せるだけでなく、100円のお小遣いがもらえるということですね!
美容品をお得な価格で体験できることから、お小遣い稼ぎはできませんが「節約」にはなります!
⑤最低換金額に当日到達した
電話セミナー参加で、どのくらい稼ぐことができたのか。
- 電話セミナー参加ボーナス:2,000円(期間限定キャンペーン)
- 商品価格(体験料):1,527円
合計3,527円相当のポイントが獲得できました。
最低換金額 | 701円~ |
手数料(5,000円未満) | 700円 |
手数料(10,000円未満) | 300円 |
手数料(10,000円以上) | 手数料無料 |
ヴィーナスウォーカーの最低換金額は701円ですので、電話セミナー参加当日に最低換金額に到達することができました。
会員登録後、一週間経過後であれば銀行口座へ換金できるようになります。
ただ、手数料が高い…!!
合計3,527円相当のポイントを獲得できましたが、手数料700円が引かれ、銀行口座へ振り込まれる金額は2,827円まで減少。
ここからさらに、商品購入で支払った1,527円を引くことになります。
ちょうど1時間で電話セミナーが終了したので、時給1,300円になります。
10,000ポイント以上まで頑張って貯める、電話セミナーで10,000円以上の案件を利用するというのも選択肢に入れてもいいかもしれませんね。
電話セミナー受講の流れ
電話セミナーと聞くと、1対1で大学の講義のようなものを受けるイメージがありました。
しつこい勧誘を受けるとか、途中で高圧的な態度で威圧され、終わってみれば無茶な案件に申し込まされたなどの恐怖体験をするのではないか…。
しかし、実際にヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に参加してみて、
- 堅苦しい感じではなく、リラックスした状態で受講できた
- 対応が良かった
- しつこい勧誘はされなかった
という、電話セミナーと聞いてイメージしていたものとは違い、疑問に思ったことは気軽に質問できましたし、案件に1つ申し込んだだけで電話セミナーを終えることができました。
その際の流れを、順を追って説明していきたいと思います。
ヴィーナスウォーカーは、広告案件の利用でポイントを獲得できるポイントサイトを経由すると、もっとお得に電話セミナーに参加できます。
ポイントサイトの中でも人気の「モッピー」を経由し、電話セミナー参加後、モニター案件1つ以上の申込完了で6,000円相当のポイントを獲得することができます。
※初めてヴィーナスウォーカーを利用された方のみ対象
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をモッピーサイトでご確認ください
ヴィーナスウォーカーの会員登録から予約について、詳しくは下記をご覧ください。
電話セミナーの受講開始から終了までの大まかな流れは、以下のとおりです。
ヴィーナスウォーカーは、電話セミナーがはじめての人でも、問題なく電話セミナーが受講できる仕組みになっています。
事前に、電話セミナーの流れや注意事項などが記載された資料がLINEに送られてくるので、ある程度の知識を頭に入れた状態で受講することができるからです。
ある程度の知識をインプットしている状態なので、その後のスタッフさんの説明も頭に入りやすく、気になる部分だけ質問できるので、時短にも繋がります。
また、案件の申込み方法についても、誰でもわかるように、ステップ毎に画像付きで手順を説明してくれているので、はじめての人でも問題ありません。
なので繰り返しですが、電話セミナーがはじめての人でも問題なく電話セミナーを受講することができます。
もしも、事前に資料を確認するのを忘れた…という場合でも、電話セミナー内でスタッフさんが丁寧に説明してくれます。
事前に資料を確認していないと、まったく話が分からないというわけではありません。
ただ少しでも、早く終わらせたいという気持ちがあるのであれば、事前に資料を確認しておいたほうがスムーズです。
受講流れ①事前資料・連絡がある
ヴィーナスウォーカーの会員登録・電話セミナー予約が完了すると、「電話セミナーのご案内」という事前資料がLINEに届きます。
- 電話セミナー参加特典
- 電話セミナーの流れ
- セミナーを受ける際の注意事項
- お仕事例
- 謝礼金について
などの事前に知っておきたい情報が説明されているので、電話セミナー受講前に目を通しておくとスムーズにセミナーを進めることができます。
また、前日・当日・直前にLINEに「電話セミナーがあるよ」といった感じのメッセージが届くので、うっかり忘れを防止してくれます。

事前資料を読むのは正直面倒でしたが、スマホで資料を確認できるので、スキマ時間を活用して読むことができました♪
ヴィーナスウォーカーの会員登録から予約について、詳しくは下記をご覧ください。
ヴィーナスウォーカー登録時の5つの注意点!予約までの流れを画像付きで解説
受講流れ②ログイン
事前に、ヴィーナスウォーカーにログインしておいたほうがスムーズです。
電話セミナーがはじまった際に、スタッフさんからログインするようお願いされますが、パスワード忘れた…という可能性が考えられるからです。
この場合、どうしようと焦ってしまうだけでなく、スタッフさんを待たせてしまうことになるので。
最悪、スタッフさんと一緒にパスワードを再設定するのはちょっと恥ずかしいですしね…!!
こうならない為にも、電話セミナー開始前にログインしておいたほうがスムーズです。
※パスワードを忘れた場合は、ログイン画面にある「パスワードを忘れた方」からパスワードを再設定できます
受講流れ③電話セミナー開始
セミナー予約当日、12時~12時30分の間に電話がかかってくるという事でしたが、12時になってすぐに着信。
お昼ごはんを食べていなかったので、終わるのは13時半か~お腹すいたな~と思いながらスタートしましたが、最終的には1時間程度で終了しました。
電話対応頂いたスタッフさんは、淡々とした説明をされていましたが、私の質問内容をよく聞き、的確な答えを返してくれました。
高圧的であったり、面倒くさそうにしたり、バカにしたような口調ではなく、終始丁寧な対応。



優しい印象は受けますが、相手は仕事なので、友人のように話が盛り上がるわけではありませんが(笑)
プルルルル~
軽い挨拶の後、すぐに電話セミナーの流れについて説明を受けました。


受講流れ④セミナーの流れ説明
- ログイン
- 電話セミナーの特典
- 案件の説明→案件申込み
- 謝礼
といったセミナーの流れについて説明を受け、実際にやってみるという形になりました。



受講流れ⑤参加ボーナス付与
電話セミナーの流れについて説明後、いきなり電話セミナー参加ボーナスが付与されます。
会話を進めていく中でスタッフの方が、「2,000ポイント付与しました」と言われ、ログインページを更新してみると2000ポイント付与されていました!!
まあ、やる気がでるという意味では2,000ポイントもらって大満足です!!


って言える雰囲気じゃなかったので、ありがとうございますと言いました。
※参加ボーナス2000ポイント=2000円は時期によって変動があります
受講流れ⑥専用ページへ
次に、案件パックという電話セミナー専用のページに移動するように説明があります。
案件パックの専用ページに入るには、案件パック用のパスワードが必要で、電話セミナー中に教えてもらえます。
これ、いつでも入れるのかな?って思い、翌日パスワードを入れて専用ページに入ろうとしましたが、入れませんでした。
短い時間だけ有効なパスワードだったという事ですね。
案件パック掲載案件の特徴は、通常案件と比べて、
- 還元率が高くなる
- 案件利用確認でき次第(即日~確認でき次第)ポイント付与
- モニター参加費用(サービスを受ける為に払う金額)を全額負担
してくれる、非常にお得な内容になっています♪



受講流れ⑦案件について説明
続いて、案件の説明が始まります。
私が案内された案件は、
- エステ
- 口座開設
- カード(発行)
- カード(利用)
- 保険面談
- 資産運用
- 商品購入
- 資料請求
と、ハードルとしては、かなり高い案件内容でした。
ただ、一つのカテゴリごとに丁寧に説明してくれるので、どのような調査をする必要があるのかがイメージしやすかったです。



受講流れ⑧案件申込み
案件の説明を受け終わると、実際に案件に申込むために電話を切ります。
電話を切る前に、分からない事や疑問に思うことは、最後に確認してくれますが、スムーズに案件に申込みできるよう、また案件に不安が残らないようしっかり聞きました。
その際、かなり何度も聞き返したりしたのですが、丁寧に何度聞いても何度も答えてくれました。




ここで、スタッフさんとの会話は終わりです。
電話を切った後、運営会社の指示に従い、申込みする案件にエントリー。
エントリーと言っても、この時点では申込む案件にチェックを入れるだけです。
案件の紹介をされているときから思っていたのですが、ポイントサイトの中でもかなりハードルの高い案件ばかりなので、今回は実質無料で購入できる化粧品を選びました。
ここからは、セミナー資料ではこのやり取りは電話でしたが、私の場合はすべてLINEでした。
LINEに、広告主ページまでの進み方からアンケートの回答方法までが画像付きで、懇切丁寧に送られてきます。
このような画像付き手順を送ることができるので、もしかすると会話で指示するよりもスムーズなので、現在LINEによるやり取りが主流なのかもしれませんね。

案件について、正直慣れている部分もあるので、5~10分程度で商品購入を行いました。
この案件の条件としては、商品購入メールの送信が必要だったので、運営側に購入メールを貼り付けて送信。
運営側の指示通り、購入手続きとメール送信を済ませたうえで、LINEで申込み完了した旨を伝えました。
これで案件申込みは完了です。


ここまでで、全体の90%は完了したと言える状態です。
受講流れ⑨体験料先払い
LINEで申込み完了の連絡をして、これで運営会社とのやり取りは終了です。
私の場合、案件パック内の広告を利用した特典として付与される、体験料(商品価格)分のポイントが、即日付与されていました。
電話セミナー参加ボーナス2,000ポイントと、商品購入金額が100%還元なので、非常にお得になります。
私が利用した案件をポイントサイト比較したのですが、商品購入額の約20%還元が最大で、ヴィーナスウォーカーは100%還元なので80%お得になります。
それに加えて、プラス電話セミナー参加ボーナス2,000ポイント=2,000円なので、どれだけお得であるかというのは分かっていただけると思います。
ここで、ちょっと思い浮かんでしまうのが、もうポイントが付与されたのだから、換金して退会してしまえば、最後のアンケート回答する必要なくない?ということです。
もし、これを本当に実行した場合は、電話セミナー参加ボーナス+体験料先払い分を返金を求められます。
本当にこれを実行した場合、ヴィーナスウォーカーの会員登録時に、詳細な個人情報を入力していますので、運営会社から永遠と電話がかかってくることになります。

受講流れ⑩アンケート回答
私が申込みした化粧品は、ヴィーナスウォーカーで申し込んだ次の日には自宅へ届きました。

よし、これでアンケートに回答できるぞ!ということで、実際にアンケートに挑戦。
アンケート回答に関する注意点ですが、アンケート提出期限が決まっている案件があります。
[マイページ]⇒[申込中の案件を確認]⇒[ステータス3完了報告待ち]⇒該当案件をタップ⇒[案件の詳細条件を確認する]から、アンケート提出期限を確認しましょう。
画像引用:ヴィーナスウォーカー
商品購入の場合、申込み後30日以内のアンケート提出が期限でした。
期限内にアンケートの提出がない場合、体験料の返金が求められます。
アンケート提出期限内に、サービス・商品利用し、ヴィーナスウォーカーのサイトからアンケート回答を行います。
私が申込んだ案件の場合、
- 申込みしたメールアドレス
- 注文番号(申込番号)
- 商品の感想
- 初回商品を注文した日時
- 証明画像のアップロード
これらの情報を入力する必要がありました。
証明画像ってなにをアップロードすればいいの?ということで、商品購入の場合を調べてみました。
商品購入の場合は、
- 商品現物
- 納品書 or 払込用紙等
※支払済の確認が取れるもの
を一緒に撮影する必要があります。
もしも、送付された商品に納品書が同梱されていない場合は、「届いた商品」と「お届け先が記載された梱包箱」を一緒に撮影して証明画像として提出することが可能です。
もう一つ注意が必要なのが、レシートや領収書をなくしてしまった、受け取りを忘れてしまった場合です。
この場合、モニター完了の確認が取れないため、謝礼の対象外となってしまうので、自分が申込んだ案件はどのような提出物が必要なのかを事前に確認しておく、ということが大切です。
その他の証明画像について、詳しくはこちらから確認できます。
サイト画面右上[三]⇒[Q&A]⇒[事後アンケートについて]⇒[証明画像はなにを提出すればいいのですか]から確認できます。
アンケートの感想欄には、何文字までなどの記載がない…一体どれだけ商品の感想を書けばいいのか?ってことで電話で問い合わせてみました。


アンケート内容で承認・非承認が決まることはないので、体験した率直なご意見をお願いします。
アンケート完了までが電話セミナーなので、しっかりとアンケートを終えるようにしてください。
やるべきか、やらないべきか
電話セミナー+謝礼では、金額的には間違いなくお得。
それと引き換えにするものは、
- セミナー受講までのやりとり(調整)
- 電話での会話
- 決められた中での案件利用
- アンケート回答
これらを乗り越えられるのであれば、間違いなくお得です。
やるべきか、やらないべきかを考えると、金額的には間違いなくお得。
さまざまなやりとりを行い、決められた中の案件利用なので、それを負担に思われる方はやらないべき。
今回の結論は、非常にシンプルでいいと思っています。
最後に私の感想ですが、電話するということで、少し構えていた部分がありましたが、一番重要視していたスタッフさんの態度が非常によかったので、気持ちよく案件利用することができました。
これからポイントサイトをはじめようという方には、受け答えできる高機能チュートリアルが付いて謝礼が貰えるので、ポイントサイトをはじめて利用される方には非常におすすめできます。
ヴィーナスウォーカーは、広告案件の利用でポイントを獲得できるポイントサイトモッピーを経由すると、もっとお得に電話セミナーに参加できます。