Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4500

TikTok Liteで8000円の招待報酬が貰えない原因は?4000円キャンペーンとの違いも解説

$
0
0

なんで貰えないんだよ

 

 

●ンズ
TikTokライトで8000円分の報酬がもらえるキャンペーンやってたから、友達を2人招待したんだけど8000円貰えなかったんだよな…

 

デンえ
そうなの!?

 

8000円貰えるキャンペーンは、いつもやっている4000円貰えるキャンペーンとは少しルールが違うから、もしかすると報酬獲得の条件をクリアできていないのかも…

 

このように、TikTok Liteの8,000円貰えるキャンペーンに参加して友達招待したけど8,000円の報酬が貰えなかった…という投稿をSNSや知恵袋などで見かけます。

 

そこでこの記事では、4000円・8000円貰えるキャンペーンの違い、8000円貰えるキャンペーンで報酬が貰えなかった原因と対策について、画像付き分かりやすく解説します。

 

 

約1分で分かる!招待したけど8000円貰えなかった、友達招待するなら知っておいた方がいいことをyoutubeショートにまとめました。

 

デンえ
チャンネル登録と高評価してもらえると励みになります

 

▼タップorクリックで動画再生されます

 

 

8000円貰えるキャンペーンのココがすごい!

8000円貰えるキャンペーン

 

 

TikTok Liteでは現在、お得な友達招待キャンペーンを行っており、2週間に1回程度の頻度で「お友達を招待して8,000円分の報酬をGET!」できるいつもとは違うキャンペーンが開催されることがあります。

 

この「お友達を招待して8,000円分の報酬をGET!」できる8,000円貰えるキャンペーンは、友達を招待するごとに貰える報酬がアップするお得なキャンペーンです!

 

招待したお友達の人数に応じてレベル1~レベル3まで上がっていき、各レベルごとに貰える報酬が異なるという特徴があります。

 

 

参加方法

 

 

8000円貰えるキャンペーンについて

 

 

●ンズ
つまり、期間中に合計9人お友達を招待できれば合計40,000円分の報酬がもらえるってことか?

 

デンえ
まあ、考え方はそんな感じかな。

 

ただ、合計40,000円の報酬をもらうには友達を招待するだけではダメで、招待したお友達に協力してもらってタスク達成できれば報酬がもらえるって感じかなー

 

友達の協力必須

 

 

このようにお友達を招待するだけでは報酬の獲得対象外となってしまいますが、招待されたお友達が簡単なミッションを達成できれば報酬を貰うことができるので、家族やお友達を招待している場合は声かけをしながら協力して10日間のタスク達成を目指すと報酬獲得の可能性も高まります。

 

 

8,000円貰えるキャンペーンの期間終了後も、ギフトページからお友達の進行状況を確認できます。

 

 

キャンペーン終了後

 

特別報酬が貰える時もある

TikTok Lite12月19日

 

※現在はログインだけで特別報酬が貰えるキャンペーンは開催されていません

 

 

12月19日~1月3日まで開催されていたキャンペーンでは、過去の8000円貰えるキャンペーンとは異なり、なんと特別報酬付きでした。

 

招待されたお友達が10日間タスクを達成することで貰える2500円とは別に、お友達がログインするだけで特別報酬1000円分(前回800円分)が貰えるので、過去の8000円貰えるキャンペーンより断然お得です。

 

デンえ
「友達招待に成功」が条件だよー

 

特別報酬

↑お友達がログイン後、招待した側に表示された画面

 

当サイトではエラーが発生しにくい登録手順もあわせて解説しています。

 

▼ぜひこの記事を見ながら挑戦してみてください♪

エラーが発生しにくい登録手順

 

4000円貰えるキャンペーンとの違い

4000円キャンペーンのほうがお得

 

 

TikTok Liteの友達招待キャンペーンは、2種類あります。

 

4,000円貰えるキャンペーンと、

 

4000円貰えるキャンペーン

 

8,000円貰えるキャンペーンです。

 

8000円貰えるキャンペーン

 

 

4,000円貰えるキャンペーンについては、下の記事で詳しく解説していますので、本記事では4,000円・8,000円貰えるキャンペーンの違いについて解説していきます。

 

 

 

4,000円・8,000円貰えるキャンペーンの違いは以下の通りです。

 

キャンペーン内容 達成条件(招待した側)
4000円キャンペーン ①招待リンク経由で新規登録

②登録後、24時間以内に「報酬を受け取る」をタップ

③10日間タスクを達成

 

※上記3つをお友達がクリアすれば報酬獲得!

8000円キャンペーン ①招待リンク経由で新規登録

②登録後、24時間以内に「報酬を受け取る」をタップ

③10日間タスクを達成

 

※上記3つをレベル毎の友達全員がクリアすれば報酬獲得!

 

 

また、報酬額も異なります。

 

報酬額(招待した側) 報酬額(招待された側)
4000円キャンペーン 1人成功ごとに4000円

 

※例えば10人紹介すれば4万円

4000円
8000円キャンペーン レベル毎に異なる

 

※最大合計4万円

1500円

 

 

●ンズ
どういうことだ…?

 

デンえ
文字だけじゃ分かりにくいから、図を使って説明するね

 

 

4,000円貰えるキャンペーンは、招待されたお友達が招待リンクから登録し、無事10日間タスクを達成できたら、招待されたお友達だけじゃなく招待した紹介者にも4,000円の報酬が付与されます。

 

 

4000円貰えるキャンペーン図

 

デンえ
お互い4000円ずつもらえるから、お友達もお得だよ

 

 

しかし8,000円貰えるキャンペーンの場合、招待されたお友達と招待した紹介者でキャンペーンのルールが異なります。

 

  • 招待されたお友達⇒個人戦
  • 招待した紹介者⇒団体戦

 

例えばレベル1の場合だと、招待されたお友達は招待リンクからの新規登録+10日間タスク達成で報酬獲得できますが、招待した側は"招待したお友達2人共"が10日間タスク達成で報酬獲得となります。

 

 

8000円キャンペーンルール

 

 

タスク未達成

 

 

●ンズ
1人は10日間タスク達成、1人は10日間タスク未達成の場合だと 報酬はもらえないってことか?

 

デンえ
どちらか一方が10日間タスク達成できなかった場合、招待した紹介者の報酬は0円だよ…

 

このように8,000円貰えるキャンペーンは、レベル毎の団体戦となるため、全レベル毎に1人でも10日間タスクを達成できない人がいれば招待した紹介者は1円も貰うことができません。

 

タスク達成条件

 

 

●ンズ
たしかに、お友達がチェックインタスク完了で8000円分の報酬をGETって書いてあるな…

 

 

これが4,000円貰えるキャンペーンの時であれば、1人でも10日間タスク達成すれば4,000円貰えるんですけどね…。

 

招待されたお友達の報酬額ダウン

ここまでは8,000円貰えるキャンペーンの招待した紹介者のメリット・デメリットを中心に説明してきましたが、招待されたお友達にもメリット・デメリットがあります。

 

まずデメリットですが、この8,000円貰えるキャンペーンが開催されている時に登録したお友達の報酬額は1,500円です。

 

●ンズ
それ本当か…!?

 

8000円貰えるって招待されたんだけど?

 

デンえ
いつも開催されているキャンペーンがお互いに4000円付与だからね…

 

しかも、キャンペーンの詳細も分かりづらいし…

 

しかも、この8,000円貰えるキャンペーンは3日程度の期間限定で開催されいてるキャンペーンで、いままでの傾向として8,000円貰えるキャンペーン終了後、通常の4,000円貰えるキャンペーンに戻っています。

 

キャンペーン期間 招待されたお友達の報酬額
12月1日~12月4日13時まで 1,500円
12月4日~ 4,000円

 

●ンズ
数日待ってから招待すれば、招待されたお友達の報酬額が4000円の時に招待できるってことか?

 

デンえ
そういうこと!

 

たまたま招待しようと思ったタイミングで8000円貰えるキャンペーンが行われている時は、数日待って4000円もらえるキャンペーンに戻ってから招待すると、招待されたお友達も自分も4000円もらえるよー♪

 

※友達招待キャンペーンの終了日未定(2023年12月現在、公式から発表はありません)

 

 

次にメリットですが、これは"獲得条件が簡単なのに数千円の報酬が貰えること"ですね♪

 

しかも、招待される側で4,000円獲得したあと、次は招待する側になって4,000円獲得できる!ので、早めに招待する側になったほうがより多くの報酬を獲得することができます。

 

【12/19~1/3】友達招待さえ成功すれば報酬GET

キャンペーン内容

 

 

12月19日から1月3日まで開催されていたキャンペーンの良い所は、お友達がログインすれば報酬0円を回避できる所です。

 

上の項目で、過去の8000円貰えるキャンペーンは2人のうち1人が10日間タスクを達成できなかった場合、招待した側の報酬は0円というお話をしましたが、今回のキャンペーンは、

 

  • 招待リンク経由でダウンロード&新規登録
  • 登録後、24時間以内に「報酬を受け取る」をタップ

 

招待したお友達が1人でも達成すれば招待された側・招待した側の両方に特別報酬が付与されるので、報酬0円でキャンペーン終了…というこれまでの8000円貰えるキャンペーンのような事にはなりにくいです。

 

実際、今回のキャンペーンでお一人の招待に成功した状態ですが、招待したお友達のログインが確認できたからと前回は800円の報酬が付与されました。

 

 

特別報酬

 

 

ただし、このログインで貰える特別報酬ですが、紹介者によって報酬額が異なります。

 

私の場合1000円(前回800円)ですが、中には、

 

  • 特別報酬額が400円~1000円の人
  • 特別報酬がなく、タスク達成の2500円分だけの人

 

このような方もいらっしゃったので、事前にギフト内の友達招待欄にあるプレゼントをタップして特別報酬を確認しておきましょう。

 

特別報酬額

 

私の場合だと「1600円分をお友達とシェア」と書かれていて、

 

TikTok Lite12月19日

 

特別報酬が800円なので、プレゼント内に記載されている金額÷2をした金額が特別報酬額だと判断して良いと思います。

 

 

あとは招待されたお友達が、

 

  • 10日間タスク達成

 

で、招待された側は2500円、招待した側は2人中2人10日間タスク達成で8000円獲得となります。

 

原因と対策まとめ

電球とビジネスマン

 

 

8,000円貰えるキャンペーンの報酬が貰えない原因は、

 

レベル毎のお友達全員が10日間タスクを達成できていない

 

からとなります。

 

もしも、お友達全員が10日間タスクを達成しているにも関わらず報酬が貰えない場合、反映が遅れているか不具合が原因で報酬が付与されていない可能性があるので、しっかりとお友達全員が条件達成してる証拠を残したうえで運営会社に問い合わせしてみましょう。

 

運営会社への問い合わせ方法については、下の記事内で解説しています。

 

 

 

8,000円貰えるキャンペーンで招待した側が報酬を貰えなかったのは、"レベル毎のお友達全員が条件達成で報酬付与"という、いつもよりも報酬獲得までのハードルが高いことが原因。

 

その対策として、4,000円貰えるキャンペーン開催時に友達招待を行うようにすれば、1人でも10日間タスクを達成できれば報酬を貰うことができるので、報酬獲得までのハードルがぐっと下がります。

 

 

友達を招待する際は、お友達にエラーが発生しにくい登録手順を教えてあげてください♪

 

 

 

TikTok Liteをきっかけにスマホでお小遣いを稼ぐという事に興味を持たれた方は、ぜひこの機会にポイントサイトに登録してみてください。

 

pointosaittoha

 

具体的には数あるポイントサイトの中でも、高額案件が豊富なモッピーポイントインカムに登録しておけば間違いありません。

 

ゲームアプリを楽しみながらポイントを貯められる「ゲームアプリ案件」はモッピーにもポイントインカムにもあります♪

 

 

\条件達成で2000円貰える!/

 

無料でモッピーをはじめる

 

 

 

\新規登録後すぐ、250円分のポイント貰える!/

 

無料でインカムをはじめる

 

 

デンえ
最後までお読みいただきありがとうございました

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4500

Trending Articles