おすすめお小遣いサイトランキング、2024年版です♪
定期的に更新していきますので、常に最新の情報をお伝えしていきたいと思います。
今回の更新は、2024年1月5日になります。

お小遣いサイトは二極化が進みおすすめ順位に変動がない上、本当の意味で悪質なお小遣いサイトが現れていません。
今回は、今ある既存のサービスの中での危険性に注力していきたいと思います。
それでは、2024年におけるお小遣いサイトトップ3を発表したいと思います♪
2024年のお小遣いサイトトップ3は、
- モッピー
- ポイントタウン
- ポイントインカム
の順ですね。
ぶっちゃけ順位を決めていますが、1位~3位なんて、ほとんど差がないです。
ただポイントインカムの場合キャンペーンやコンテンツの量が多いので、それを楽しいと思えるか?サイトが分かりにくいと感じないか?キャンペーン参加が苦痛になっていないか?という懸念が残ります。
個人的にも慣れるまでが面倒くさかったな…と少し感じているので、いま1番勢いがある人気ポイントサイトではありますが3位とさせていただきました。
おすすめお小遣いサイトTOP10
現在、当サイトで最もおすすめできるお小遣いサイトはこの10サイトです。
これらのサイトはランキング付けしていますが、1位のモッピーと10位のワラウに、それ程差がある訳じゃありません。
これらのお小遣いサイトを選択する、あるいは選択しているのであれば、その判断は私の見解と同様であった。そう思っていただければ幸いです。
これから始めるのであれば、1位から順に登録する事をオススメします。
1位:モッピー
モッピーは累計会員数1,000万人以上という数字が証明していますが、ポイントサイト業界でNO.1の知名度があります!!
1P=1円という分かりやすいレートが初心者の方と相性が良く、お小遣いサイトデビューの登竜門としてモッピーを選ぶ人が多いです。
最近は案件の単価に注力するようになり、他のポイントサイトよりも単価の高い案件を多く掲載するようになり、さらに稼ぎやすくなりました。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
会員数 | 1000万人以上 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 300円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネー・マイルなど約50種類以上 |
年齢制限 | 12歳以上 |
登録キャンペーン | 最大2000円 |

- 上場企業が運営だから信頼できる
- 2005年から15年以上続く老舗ポイントサイト
- 還元率が業界トップクラスに高い
- 1ポイント=1円だから分かりやすい

- 初心者でも稼ぎやすいサイトを探している方
- 安心、安全なポイントサイトを利用したい方
- ポイント還元率の高さを重視する方
- 学生から社会人まで幅広い世代に人気のあるポイントサイトを利用したい方

■モッピーの良い評判
- 還元率が高く、ポイントが貯まりやすい
- サイトが使いやすい
- ポイント交換先が豊富
■モッピーの悪い評判
- ポイントが付かないことがある
- 問い合わせ対応が悪い(回答になっていない)
- メールマガジンが停止できない
モッピーについて良い口コミも多い一方で、「悪質・怪しい」などの批判的な口コミもあります。
個人的見解では、
現役の利用者が他サイトよりも多い
↓
還元率の高さから案件利用するユーザーが多い
↓
通信の問題・利用者の問題などでポイントが付かないことがある
↓
広告利用者の多さから「ポイントが付かない」という投稿が他サイトよりも目立つ
↓
有名であるが故に注目が集まり批判されやすい
と考えています。
モッピーは他ポイントサイトよりも単価が高いケースが多いので、還元率を重視するなら登録しておいて損はないっ!
\登録&条件達成で最大2000円貰える/
2位:ポイントタウン
ポイントタウンは、運営実績20年以上の豊富な経験値を持った信頼できる会社が運営するポイントサイトです。
誰もが知っている大手企業GMOという事もあり、危険性に対しても問題がなく、突然のサービス終了でポイント交換できなくなる…といったリスクがありません。
無料コンテンツが豊富なのでポイントタウンに登録して全く稼げないという事はなく、むしろランク制度が非常に強力なのでランクを上げることで還元率アップさせることができます。
最低換金額が100円と低いので、ポイ活初心者でも簡単に換金できるところが魅力♪
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
会員数 | 850万人以上 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 100円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネーなど約40種類以上 |
年齢制限 | 16歳以上
(保護者の同意があれば16歳未満も可) |
登録キャンペーン | 最大2000円分の特典ポイントを貰う方法 |

- 上場企業が運営だから信頼できる
- 1999年から20年以上続く老舗ポイントサイト
- ポイントを貰えるコンテンツや案件数が豊富
- 1ポイント=1円だから分かりやすい

- 安全性を重視してポイントサイトを選びたい方
- ポイント獲得方法が豊富なポイントサイトを探している方
- 最低換金額が低く、ポイント交換しやすいポイントサイトを利用したい方
- ネットショッピングをよく利用し、ランク制度でお得にポイント獲得したい方
- アンケートサイトinfoQを利用している方

■ポイントタウンの良い評判
- 他ポイントサイトとは安心感が違う
- ランク制度を活用すると還元率が上がりお得になる
- ポイントが貰えるコンテンツが豊富
■ポイントタウンの悪い評判
- ポイントが付かないことがある
- 還元率はかなり良い方だが、高還元が多いサイトにはやや劣る
ポイントタウンは広告案件数と無料コンテンツが豊富なので飽きがきにくく、100円からポイント交換できることを考えると稼ぎやすいサイトなので登録しておいて損はないっ!
\当サイト限定特典が貰える!/
3位:ポイントインカム
ポイントインカムのキャンペーンの豊富さは異常です(良い意味で)。
キャンペーンが豊富ということは、通常のポイント付与だけでなく、ボーナスポイントまで貰うことができるのでポイントが貯まりやすいというメリットがあります。
キャンペーンに参加しないと稼げないのかというと、そんな事は全然なくて、広告も豊富ですし還元率も高めなので普通に利用するだけでもポイントを貯めることが可能です!!
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
会員数 | 500万人以上 |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
最低換金額 | 500円 |
ポイント交換先 | 現金・ギフト券・電子マネーなど約30種類以上 |
年齢制限 | 18歳以上
(保護者の同意があれば10歳から可) |
登録キャンペーン | 最大2020円分の特典ポイントを貰う方法 |

- 多くのメディアで紹介されている
- 2006年から15年以上続く老舗ポイントサイト
- 還元率が業界トップクラスに高い
- 独自コンテンツやキャンペーンが豊富
- 保証制度が充実している

- ポイント還元率の高さを重視する方
- 保証制度が充実!安心して案件利用できるポイントサイトを利用したい方
- 豊富な独自コンテンツとキャンペーンで効率よくポイント獲得したい方
- 一度上がったら下がらないランク制度を探している方

■ポイントインカムの良い評判
- 還元率が高く、ポイントが貯まりやすい
- キャンペーンやイベントが多くポイントが貯めやすい
- ポイント交換先が豊富
■ポイントインカムの悪い評判
- ポイントが付かないことがある
- ポイント交換手数料がかかる
ポイントインカムと相性が良いと思えるのであれば最強のお小遣いサイトだと思うので、たのしくポイントを貯めてポイ活生活を満喫しちゃいましょう♪
\当サイト限定特典が貰える!/
4位:ハピタス
ハピタスは高い還元率に奢らず、全お小遣いサイトの中で最も手厚い保証制度と問い合わせ対応の良さで高い評価を受けているポイントサイトです。
ポイントサイト経由でネットショッピングを利用するなら還元率が高く、取り扱うショップ数が豊富で、さらにお買い物あんしん保証まであるハピタスがおすすめです。
「還元率の高さ」と「豊富な案件数」に特化したサイトなのでクリックやゲームで貯めるというのはほぼ無いに等しいシンプルなお小遣いサイトですが、何年もお小遣いサイトの上位にランクインしているサイトです。
最近ではランクを上げるとポイント交換時にボーナスポイントが貰えるようになり、現金への交換もドットマネーを経由することでお得に交換できるようになりました。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
会員数 | 480万人以上 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 500円 |
ポイント交換先 | 現金・ギフト券・電子マネーなど約30種類以上 |
年齢制限 | 13歳以上 |
登録キャンペーン | 最大3000円分の特典ポイントを貰う方法 |

- 利用可能なネットショップの数が多く、還元率が高い
- 2007年から15年以上続く老舗ポイントサイト
- ガッツリ派の人もコツコツ派の人も稼ぎやすいバランス型
- ネットショッピングに対する保証制度が充実している
- ミニゲームなど楽しいコンテンツは少ない

- ネットショッピングでよくお買い物される方
- ミニゲームは必要ない!稼ぐことがしたい方
- 安心、安心なポイントサイトを利用したい方
- 問い合わせ対応の良いポイントサイトを利用したい方
- 友達紹介で稼ぎたい方

■ハピタスの良い評判
- 問い合わせ対応が良い
- 還元率が高く、ポイントが貯まりやすい
- ポイント保証があるから安心して利用できる
- ポイント交換先が豊富、交換手数料無料が嬉しい
■ハピタスの悪い評判
- ポイントが付かないことがある
- アンケートやミニゲームは物足りない
ポイントサイトに遊び心は必要ない人にとってハピタスは、平均的に高い還元率と保証面で安心して利用できるサイトなので登録しておいて損はないっ!
\登録&条件達成で入会特典が貰える/
5位:ECナビ
ECナビは高いセキュリティレベルによる安全性と、運営歴15年以上の老舗だからこその安定感が売りのポイントサイトです。
ECナビ利用者であればTポイントに4%増量して交換できるのでウエル活との相性が抜群!!
ECナビの姉妹サイトにリサーチパネルというアンケートサイトがあり、リサーチパネルで獲得したポイントはECナビのポイントと合算されて貯まっていくので、還元率がやや低めのECナビを一気に毎月換金できるお小遣いサイトにグレードアップしてくれます。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社DIGITALIO |
会員数 | 800万人以上 |
ポイントレート | 10ポイント=1円 |
最低換金額 | 300円 |
ポイント交換先 | PeX経由(現金・電子マネーなど約100種類以上) |
年齢制限 | 6歳以上
(16歳未満は保護者の同意が必要) |
登録キャンペーン | 1000円分のAmazonギフト券+150円 |

- リサーチパネル連動で毎月換金できる
- 2004年から20年以上続く老舗ポイントサイト
- 親会社の会長がJIPCの代表理事兼会長

- 安心、安心なポイントサイトを利用したい方
- 問い合わせ対応の良いポイントサイトを利用したい方
- ウエル活をしている方
- 友達紹介で稼ぎたい方
- リサーチパネル利用を考えている方

■ECナビの良い評判
- 問い合わせ対応が良い
- 20年以上の運営実績を持つポイントサイトだから安心
- リサーチパネルと合わせて使うとポイントが貯まりやすい
■ECナビの悪い評判
- ポイントが付かないことがある
- 還元率をもう少し高くしてほしい…
元々リサーチパネルとの連携で毎月換金できるお小遣いサイトであり、ポイントサイトでできる事はなんでもできる為、トップクラスのお小遣いサイトと言えます。
\登録&条件達成で入会特典が貰える/
6位:ちょびリッチ
★ちょびリッチのココが凄い!!
- 累計登録者数400万人を突破
- ちょびっと、かつどんどん伸びていった
- 下り坂でも元気だった
- モニター案件+ランク制度の相性◎
- 会員ランク制度でお買い物が1.15%還元までUP
- 還元率も高くなった
ちょびリッチは、ちょびっとずつ改善を続け、ここまで上り詰めてきたお小遣いサイトです。
2021年は逆の意味で目立ってしまいましたが、サービスとしては他のトップクラスのお小遣いサイトには負けていないです。
ちょびリッチを利用するメリットとしては、楽天市場やYahoo!ショッピングといったECサイトの還元率がランク制度によって1.15%までアップしたり、モニター利用でもランクボーナス対象になったりと、ランクをアップさせたくなるような条件が揃っています。
しかもランクアップする条件が簡単なので、誰でも最高ランクのプラチナを目指すことが可能です!!
7位:ニフティポイントクラブ
★ニフティポイントクラブのココが凄い!!
- 累計登録者数330万人を突破
- 1P=1円だから分かりやすい
- 還元率高め
- 交換手数料が無料
- じわじわと人気が出てきている
- かつてアンケートサイトだったが今はお小遣いサイト
- ポイント交換するだけでポイント増量
ニフティポイントクラブは、2021年11月1日よりライフメディアから「ニフティポイントクラブ」へ名称変更しました。
数年前まではアンケートサイトが主力でしたが、現在は立派なお小遣いサイトとなりました。
お小遣いサイトとなってから数年、じわじわと改善を続けトップクラスのお小遣いサイトと言っても良いお小遣いサイトとなりました。
ニフティポイントクラブを利用する事で、ノジマスーパーポイントに交換すれば常時1.5倍で交換できたり、PeXへの交換が常時2%増量で交換できたりと、いつでもポイント交換するだけでポイントが増量するというメリットがあります。
ただ、ニフティグループのサービスとなった今、グループの力を活かし高還元連発など良い改善を期待していたのですが、トップページの目立つ場所には「nifty」の文字だらけの状態…。
ライフメディア時代のワクワク感が少し減ってしまった気がしています。
8位:GetMoney(げっとま)
★GetMoneyのココが凄い!!
- かつては1,2位を争うサイト
- かつてのエンターテイメント性が戻ってきた⁉
- 還元率高め
- 友達紹介は最終系の1%~100%
かつてゲットマネー(げっとま)は、げん玉と1,2位を争っていたお小遣いサイトですが、数年前から急速に勢いを無くしてしまったお小遣いサイトです。
2017年には、同運営会社のチャンスイットの方に力を入れられ、ゲットマネーの過疎化が進んでいましたが、2018年、友達紹介制度をモッピーと同様の最終系である1%~100%に変更してきました。
その為、少しずつ賑わいを取り戻しているかな…という状態です。
以前のエンターテイメント性溢れたゲットマネーの事を考えると、運営会社が力を入れれば今後またトップクラスのお小遣いサイトになり得る可能性もあります♪
ゲットマネーを上位に上げた理由は、その昔、かつてのお小遣いサイト業界でげん玉、ゲットマネーと人気を二分していた頃、その頃のエンターテイメント性を、ほんの少しだけ感じられるようになったからです。危険性のないお小遣いサイトは定常、定常から1つ先に進んだ可能性が見えたからです。
9位:アメフリ
★アメフリのココが凄い!!
- 電話認証ありきで還元率最高峰
- PayPay銀行の恩恵が強い
アメフリポイントはショッピング及び広告利用の還元率が高い系お小遣いサイトで、2014年スタートと、お小遣いサイトの中では非常に若いお小遣いサイトです。
アクセス解析のi2iで有名な、株式会社エムフロが運営しています。
なんと言っても特徴的なのは、アメフリ運営担当の山岸さんです。
その個性は、ランキングをバキでも見た後に作ったのかと思わせる生物達で例え、電話認証ありきの高還元率、PayPay銀行だけ交換時に50円ボーナスと、色々特徴的な所が多いお小遣いサイトです。
まだまだコンテンツという所で大手お小遣いサイトには及んでいませんが、山岸さんの人となりを知っている(私もやりとりした事があり、お土産頂きました)方にとっては、多大な山岸補正がついている、とにかく運営までベンチャーなお小遣いサイトです♪
10位:ワラウ(warau)
★ワラウのココが凄い!!★
- アプリゲーム広告の単価が高く掲載数が多い
- 手数料無料でリアルタイム交換ができる
ワラウの特徴は、アプリゲーム広告の単価が高く、掲載数が多い事で、かつ、すぐ換金して使用できるよう、ポイント交換手数料が無料かつリアルタイム交換ができる事です。
この事により、ゲームをやりながらポイントを稼ぐことができ、その稼いだポイントをリアルタイム交換する事により、ゲームを有利に進める事ができます。
また、アプリゲームは年齢制限がないものが多く、学生さんがポイントを稼ぐ事ができる案件なのも特徴。
サイトもにぎやかで、比較的若い世代の方々のお小遣い稼ぎとして好まれるのが特徴です。
スマホ・アプリランキング
スマホ・アプリランキングは現在、アプリの優位性というのが移動や歩数、レシートアップロード等、ポイントサイトとは違ったコンテンツを持つことが主流となっています。
有名やメルカリのオンラインフリマ等、独自コンテンツを持ったものが強いです。
現在、多くの記事を投稿したため、それぞれの強みを精査中です。
次回の更新で本格的なランキング作成を行いますので、今回の更新としてはレシートアップロード系のお小遣いアプリのみとなっております。
レシートアップロード系
★レシートアップロード系のココが凄い!!
- 日々の生活に組み込める
- スーパーなら必ず対象案件がある
安定して案件があるレシートアップロード系のお小遣いアプリは、日々の生活に組み込む事ができ、節約ができるお得なアプリです♪
具体的には、
等です。
これらのサイトは1つというよりも、全てをダウンロードして利用する方が案件が増えてお得です。
いつものスーパーに行くと、何かしら取り扱っている案件があると思います。
お買い物かごを見て検索でも、お買い物の前に検索でも節約になります♪
お小遣いサイトは二極化
当サイトというか、個人的な考えとして常々思い、言葉にしてきた二極化というものが非常に進んでいます。
現在は、大手お小遣いサイトであっても気を抜けば陥落…と言うことも十分考えられます。
げん玉の事業譲渡等、見た目の景気というものが危険性に直結してくる時代となってきました。
そんな中、古くからあるサイトの中でも残っているのは、ユーザーを敬遠せず、ユーザーと対話してきたお小遣いサイト、現在はお小遣いサイトより"ポイ活"という言葉が主力ですね。
ポイ活は、ユーザーだけでやるものではなく、運営会社も関わっていき、ともに大きくなる…綺麗事とも言える事ですが、ランク上位のサイトには"それ"があると思います。
確かに資金力豊富な面もありますが、中小として対抗していくには、資金の関係ない所での努力が必要ですよね!!
あまり関係のある話でしたが、二極化の進む中、有名なサイトや人気のある、話題性のあるサイトが強いという結果になりました。
以上、2024年1月のおすすめお小遣いサイトランキングでした。
他のメインコンテンツを更新次第、この記事も大幅に更新をかけていきたいと思います。
お小遣いサイトランキング一覧
お小遣いサイトを様々な視点でランキングした記事一覧です。
お小遣いサイトの中でも穴場と呼べるお小遣いサイトについて、ランキング化した記事です。