GMコイン |
|
---|---|
運営会社 | ナオ株式会社 |
ポイントレート | 10P=1円 |
最低換金額 | Amazonギフト券:500円 iTunesギフトコード:500円(iOSのみ) WebMoney:500円 Vプリカ:500円 |
換金手数料 | 無料 Vプリカのみ100円 |
ポイント有効期限 | 180日 |
電話(SMS)認証 | 必要 |
GMコインに危険性はあるのか?悪質性はあるのか?安全なのか?評判はどうなのか?そして稼げるお小遣いアプリなのか?を検証した記事です。
GMコインはお小遣いアプリの中ではシンプルで利用しやすく、紹介制度はお小遣いサイトの中でも目を見張るものがあります♪
お小遣いアプリの中では最強で、
特にiOS課金アイテムを利用するのであれば秒速でインストールした方が良いお小遣いアプリです。
1億円稼げる訳ではありませんが、確実に50円相当+iTunesギフトをGMコインで購入すればもう50円貯まります♪
運営会社のバックボーン、規模を考えるとお小遣いアプリに留まらず、お小遣いサイトとして、今後発展する可能性があります。
iOSの弱点であったリワード広告をウェブ版に移行した事により、お小遣いアプリの市場に長く生き残る事ができるアプリになりました♪
2016年7月~8月にかけては、ポケモンGOで課金する場合、GMコインを利用しないともったいないです。
危険性の判定
GMコインは、ナオ株式会社が運営しているお小遣いアプリです。
ナオ株式会社は住所がファイブゲート株式会社と同じでグループ企業です。
設立日:平成25年2月6日
資本金:500万円
で、親会社としてファイブゲート株式会社があります。
ファイブゲート株式会社はポイントインカムを運営するお小遣いサイトです。
ファイブゲート株式会社とグループ企業ですので、お小遣いサイトのノウハウは持っています。
ナオ株式会社はインターネットメディア事業・広告配信事業を主体とし、もう1つのグループ企業であるザイザックス株式会社はゲーム開発・スマートフォンアプリ開発を主体としています。
どちらもファイブゲートと住所が同じで、同じビル内でお仕事をやられています。
社長イケメンですね!!まあそれとは別に、ファイブゲート系列として素直に
運営歴
運営歴はナオ株式会社の設立が平成25年2月ですので、もう3年にもなるのではないかと思います。
もう1年以上運営を続けていて、App Storeから姿を消す荒波にも負けなかった事から
iPhoneはWeb版、Androidはアプリ
以前はiPhone版、Android版共にアプリがありましたが、現在はAndroid版のみ存在します。
iPhone版はWeb版GMコインとなりました。
ゴージャス動画のアプリをインストールして、ウェブ版GMコインをアプリ連携する事で利用できます。
まずはこのリンクから、ゴー☆ジャス動画をインストールします。
その後、コチラのリンクより移動します。
これでWeb版のGMコインを利用する事ができます♪ホーム画面にでも追加しておきましょう♪
2016年7月時点ですが、いかにも今後アプリ無でもインストールできそうですが、現時点ではこの手順でGMコインを利用する事になります。
こちらはインストールするだけでGMコインを利用できるようになります♪
iOS版はゴージャス動画@GameMarketという名前で、
Android版はゴージャス動画 with GMコインという名称になりました。
GMコインの場合、ゴージャス動画というメインのコンテンツがありますので、ウェブ版としてポイントサイト事業を切り離す事で、App Storeから姿を消すことを回避しました
LINE連携
GMコインは、LINEで連携する事で利用する事ができる、ソーシャルログイン機能もあります。
LINEを連携は、
- LINEで設定された名前
- LINEで設定されたプロフィール画像
- LINEで設定されたひとこと
- LINE状の内部的な識別子
が相手に分かり、友達情報やグループ機能については連携されません。
とは言っても私的に、LINEの情報は絶対に漏れたくないので利用を推奨しません。
友達や職場の方々に迷惑がかかる可能性は、微々たるものでも排除しておきたいからです。
ログインできない場合
iOSウェブ版GMコインにログインできない場合というのに、CookieをONにしていないという事が考えられます。
iPhoneの設定からSafariを選択し、プライバシーとセキュリティーにある、Cookieをブロックを選択し、ブロック設定を、「常に」以外にして下さい。
一切いじっていないのであれば、デフォルトでは訪問したWebサイトを許可になっています。
ログインできない場合は、Cookieの設定を一度ご確認下さい。
Safariにおけるプライベートブラウズも、ポイント反映を妨げる可能性がありますので、プライベートブラウズを利用しないようにしましょう。
最低換金額と換金手数料
最低換金額は500円で、WebMoneyとVプリカ、Amazonギフト券があります。
手数料はレートで換算され、Vプリカだけが100円分の手数料がある状態です。
1回の交換で最大1000円ですので、Vプリカだとジワジワダメージが効いてきます。
ですのでWebMoneyとAmazonギフト券が交換の主力になってきます。
リアルタイム交換と言えばそうですが、交換には5分~10分程度時間がかかり、申請が完了するとAmazonギフト券等のコードが表示されます。
iOS(ウェブ版)GMコインの場合、換金先にiTunesギフトが登場します♪
まあiOSですのでないとキツいですよね…
最低換金額は500円ですが、3%お得になり485コイン=500円から換金可能です♪
VプリカとWebMoneyは
Google Playでなんとか手数料無料にできないか…
色々と方法を検証したのですが、どうやら難しいようです。
まずVプリカは、GMコインで手数料がかかる為、キャンペーン等がない限りは手数料を無料化する事ができません。
Vプリカ利用自体は、手数料がかかるような事はありません。
それに対しWebMoneyは、カードを発行する必要があり、WebMoneyプリペイドの残高を引き継ぐ為には、4%の手数料が必要です。
ドットマネーとか、交換先に追加されると嬉しいんですけどね…
(iOS)ランク制度でさらにメリット大
ウェブ版(iOS版)GMコインにはランク制度があり、前月に「5%コイン還元」で取得したコイン数に応じて、その翌月の15日から1カ月間のランクがき増します。
最高ランクである13の場合、コイン交換時のiTunesギフトコードの割引率が20%になります。
1000円交換した場合、800コインで交換可能という訳ですね♪
もう…とことん課金アイテム利用者にとってメリットがあるようにできています
登録にはメールアドレスすら必要ないが
メールアドレスすら必要はないのですが、様々な機能でSMS認証を求められます。
携帯電話の番号のショートメールでのメール認証か通話での認証は避けられません。
登録情報も入力できますが、私はiPhoneからAndroid端末に移行するのに今のところ使ったきりです。
移行が必要ないのであれば、そう気にすることもないでしょう。
初回交換にはSMS認証が必要ですので、SMS認証は必須です。
今回GMコインにウェブ版ができた事で、Androidを利用していた方がiPhone版へデータ引き継ぎするにはどうやったらいいの?という疑問が生まれました。
実際やりたかったんですけど、ちょっと手順が分かりませんでした。
ここは運営会社にお問い合わせしてみます。
※返答を頂きましたが、iOSへの移行は問題なくできるとの事です。
流石にその状況がこないと、またAndoridからiOSか…と思ってしまいましたので、検証は機会があれば。
カテゴリ分けが素敵
私的にはGMコインのカテゴリ分けが非常に素敵だと思います♪
チェックして表示させるのではなく、チェックを外して案件を絞っていくというやり方です♪
スマホサイトにおいて、この絞るというやり方非常に見やすかったです♪
現在720件あるものですが、広告の多いカテゴリを消去し、逆にカード案件の検索が容易になると、他のお小遣いサイト/アプリにも何らかの形で取り入れて欲しいと思うほどです
アプリインストールで便利なアイテムが貰える
GMコインでは、ブレイブフロンティア(ブレフロ)やベーモンキングダム、ベルセルクパーティ等、最近のソーシャルゲームにおいてGMコインからアプリをインストール及び予約する事で、限定特典のアイテム/キャラを手に入れる事ができます。
特典はiOS版であればゴージャス動画ではなく、GMコインで利用する事ができます。
特典で強力なアイテムが貰えるのは非常に嬉しい事ですし、これから始める方にとっては強力なサポートになります。
まあ当然ですが、既にインストールしている方も特典を受け取ることができます♪
こちらはiOSでもAndroid版でも両方に同様の機能があります♪
むしろGMコインに登録するという方はコッチがメインかもしれませんね
誰だってゲームスタート時に、普通に始めるよりも良いアイテムが貰えるのであれば、私だって利用します。
ドラクエを始めた時、どうのつるぎと皮の鎧より、鋼の剣と鋼の鎧でスタートする方が優越感があるってもんです♪
ゴージャスさんとゲームができるかも
iOS版ではゴージャス動画、Android版ではGMコインで、各ゲームで友達募集や強力してクエストを攻略するマルチプレイがあります。
GMコインの媒体であるゴージャス動画の利用者は、2016年5月時点で25万人を超えています。
フレンド募集もマルチプレイに、積極的に利用しているプレイヤーさんが多いです。
そして抽選ではありますが、ゴージャスさんとクエストを行う事ができる可能性のある激レアマルチというものもあります♪
ゲームイベント情報を確認できる
iOS版ゴージャス動画と、iOS版GMコインでは、ゲームイベント情報を確認する事ができます。
色々なゲームのイベント情報を確認する事ができます♪
が、なぜかAndorid版にはこの機能がついておらず、iOS版はゴージャス動画にもGMコインにも両方この機能が搭載されています。
課金アイテム(iOS)を強力サポート
iOS版のGMコインでは、課金アイテムの購入の際、GMコインを経由する事でコインが5%還元されます。
ポケモンGOだろうがパズドラだろうが妖怪ウォッチぷにぷにだろうがモンストだろうが白猫だろうが剣と魔法のログレスだろうが…
何だって利用できます♪
さらにiTunesギフトも5%還元されますので、仮にiTunesギフトコードに1000円交換した場合、これで5%である50円、さらに課金アイテムにiTunesギフトコードを利用する事で5%の50円、合計10%お得になれます♪
さらにGMコインからiTunesギフトに交換する時に3%お得になり、とにかく課金アイテムを利用する場合お得になれるように特化しています
動画も豊富
芸人ゴージャスさんのゲーム攻略動画が満載で、ゲームを円滑に進めていくのにも役に立ちます。
こちらはパソコンからでも"ゴージャス動画"で検索するとみる事ができます。
You Tubeで運営されていて、チャンネル登録を行う事も可能です
基本的に2016年7月時点では
- モンスターストライク
- パズル&ドラゴンズ
- ブレイブフロンティア
ですので、プレイされている方は面白い情報もありますし、攻略情報もあります。
iOS版では別体の、ゴージャス動画@GameMarketから閲覧する事ができ、Android版ではGMコインのアプリから見る事ができます♪
iOSのGMコインは"ポイントサイト機能"であり、現時点の本体としてはゴージャス動画@GameMarketです。
クリックポイントは中々です
クリックポイントはログインするだけで1ポイント=1円、5日目は5ポイントもらえます♪
中々良いのですが、最低換金額的には毎月換金とは言わず、足りないポイント補完といった利用目的となります。
お小遣いアプリでは紹介制度が良い
お小遣いアプリの中では珍しく、紹介制度にティア制度が採用されていて、
- 友達紹介の特典として100コイン=100円
- 10%のティア制度
- アプリ特典予約で10ポイント
という他のアプリよりも頭一つ出た紹介制度です
これはお小遣いサイトかつアプリもある魔王モッピーには紹介制度という意味では敵いませんが、お小遣いアプリの中ではダントツで、お小遣いサイトでもかなり高い部類の紹介制度です♪
Android版の友達紹介も稼働しましたので、どういった状態でも友達紹介を行う事ができます♪
換金した場合
GMコイン、You Tubeでも紹介された事もあり、非常に多くのお友達を紹介させて頂きました♪
ですので保有ポイントで交換できるポイントが2000ポイント程あります。
今回はAmazonギフト券に交換しました。
初回換金には、SMS認証が必要ですので、SMS認証を済ませた状態です。
芸人ゴー☆ジャスさんが…
芸人ゴー☆ジャスさんという方、すいませんが私、知らなかったです。
このマリスミゼルみたいな方、知らない私がヤバいのかもしれない…
実際嫁に聞いた所、「おおっ!!ゴージャスじゃん!!」みたいになっていました。
どうやら世間的に、私の方が間違っていたようです…
ポイントインカムを運営するファイブゲートも2014年8月に鈴木奈々さんを起用したCM放送がありましたが、GMコインでも芸人さんを起用しましたね♪
この他、ナオ株式会社では新しいアプリとして、ヒロシです。コイン稼ぐとです。をリリースしていました。
この流れで考えるとどう考えてもあのヒロシですが、
ホントにやっちゃったよ…
そして、2016年2月29日にはGMコインへ統合されるとの事です…
…切なくない?
話を元に戻して、ゴー☆ジャスさんを前面過ぎる程前面に押し出しているお小遣いアプリで、芸能人起用のアプリという所を、GMコインで先駆けてやっている所です。
個人的見解
GMコインは他のお小遣いアプリとは違い、大きく稼ぐ事ができる可能性のあるアプリです。
紹介制度はティア制度で、これはお小遣いアプリではあまり見かける事のない制度です。
むろん本家お小遣いサイトが提供するアプリ、モッピーやポイントタウンよりは低いのですが、ティア制度としても結構戦っていると思います♪
さすがファイブゲート株式会社の関係です。紹介制度に力を入れています♪
その他、お小遣いアプリにはこれまた珍しく、高額案件等の広告を取り扱っています。
こちらもさすがファイブゲート関係といった所。
お小遣いアプリもそうですが、その先に発展するお小遣いサイトとしても将来を見据えているのではないかと感じます♪
お小遣いアプリとしてはとても良く、最低換金額は少し高めではありますがアプリのインストールを行う事で換金でき、 お小遣いアプリには中々ない2ティアの紹介制度を取り入れたお小遣いアプリです♪
バナークリックのインストール後、SMS認証を行うと30コイン獲得できます♪