Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4504

無料ブログの危険性について

$
0
0

デンジャー

 

今回、私が実際に体験してしまったので、記事を書きたいと思います。

 

私が別ブログとして運営している無料ブログ。

 

FC2ブログの話ですが、少し前に削除依頼が来ました。

 

内容については、確かに行き過ぎた所もあるので内容を修正して、修正の旨をFC2ブログに伝えました。

 

が、FC2ブログからの連絡は一切なし。

 

ガン無視です。メールが伝わったかどうかも判断できません

 

ナンパしている訳じゃないんだから無視しないでよ…

 

これについてはかなり悩みましたが、どなた様かの知恵袋にあった質問と答え、正にその通りであったなぁと思います。

 

結局、記事を削除するしかありませんでした。

 

かなりリンクがついている記事だったのに…

 

ちなみに削除依頼された方の情報は記載されておらず、どうする事もできませんでした。

 

ブログを消される事へのデメリットにむけての対応です。

よく聞く内容ではありませんでしたか?

よくある話

 

上記の話、よく聞く内容といったら失礼ですが、無料ブログのデメリットとしていきなり削除という事をネット上でよく目にしないでしょうか?

 

私は無料ブログのメリット・デメリットという言葉を検索していて、これらのリスクがある事はわかっていました。

 

分かっていましたが、まさか自分に降りかかるとは無料ブログを始めた当初考えていませんでした。

 

結局こういった事を経験してから無料ブログはやっぱりね…という事を認識します。

 

失礼かもしれませんが、この話はブログ開設当初ではそこまで関係のある話ではありません。

 

ある程度ブログが育ってきてからの話。

 

私のFC2ブログは毎日1200PV位あつまってきていて、それなりにアクセスのあるブログでした。

 

この状態で初めてブログ削除のデメリットに気付くことになりました。

ドメイン+レンタルサーバーだったら

独自ドメイン+レンタルサーバーだからと言って、こちらに非がある場合は記事削除及び修正するしかありませんが、無料ブログのようにブログごと削除という事はそこまで考えないで良いです。

 

これまた当サイトでも削除依頼があった時該当記事を削除しなさいという内容でしたが、該当記事を修正する事で対応できた事もあります。

 

無料ブログでは定められた期日を過ぎると削除というリスクがありますが、独自ドメイン+レンタルサーバーだと交渉次第では自分の判断で削除する事も可能です。

 

体験談を書くと、当サイトでも2回程、記事削除の依頼が来た事があります。

 

ですが、タイトルごと否定される、危険性というのがダメみたいな内容でしたので、これは流石に無理ですと返事した所、特に問題となる事はありませんでした。

 

これが無料ブログだったら、どういう内容であれ記事削除に応じなければならないんですよね…

メイン相当のブログは無料ブログでは厳しくなる

今回私が感じたことは1つ。

 

無料ブログはメインとして長く利用するには不向き

 

という事です。

 

これが当サイトであれば対応しなかったという訳ではありませんが、少なくとも問答無用で記事削除されるという事に恐れる事はありませんでした。

 

ブログって、どんなきっかけで検索上位に上がるか100%把握できる訳ではありません。

 

目的のブログよりも他のブログのアクセスがどーんと検索される事もあります。

 

そういった時によしよし!!と思っても、こういったきじさくのおかげで大事なものを無くす事になります。

 

今回の記事、FC2ブログを利用するな!!という記事ではありません。

 

無料ブログにはブログ削除のリスクがついてまわるという事です。

 

新しく始めるにはまた時間と労力が掛かります。

 

それこそ心が折れそうな位…

 

ですので、またこれまた…よくある話ですが、本気の方はレンタルサーバーでブログを書きましょう!!

 

という事が言いたいです。

 

1年以上利用していると、ブログ削除の為無料ブログ運営側のいうことを聞かなくてはならないので。

 

悪くいってしまえばブログ削除をチラつかせられると、こちらとしてはブログ削除の可能性を100%無くす為には例え正当な記事であっても消すしかないです。

 

今回私は修正で対応できないでしょうか?と何回もメールしましたが一切無視。

 

問い合わせフォームも一切無視。

 

私の記事が行き過ぎた部分があるのでしょうがないですが、例えるならば、

 

村人が誤って街のシンボルである銅像を壊してしまった。

 

村人は謝って修理しようととするが村長(削除依頼を出した相手)はモンスターにさらわれて身元不明。

 

街を訪れていた勇者(FC2)に相談しようとするが勇者は目の前でルーラで飛んでってしまった…

 

みたいな。

 

どこにも相談する所がなかったです。

 

こんな事考える位であれば最初からレンタルサーバーでやってればよかった…

 

となるので、私としてはできるだけレンタルサーバーをオススメします♪

 

サテライトサイトだったりなら無料でもいいとは思いますけどね…


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4504

Trending Articles