Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

お財布.comの最適換金方法

$
0
0

モサイフドットコム

 

メール受信で気長に貯めるという目的に適し、手間をかけない利用方法ができるお財布.comの最適換金方法についての記事です。

 

結論的に言えばお財布.comでは、

現金⇒手数料がかかる

電子マネー⇒無料

です。

 

手数料がかかるものの、リアルタイムで交換可能である換金先が多いです。

秘密の質問と答えが必要

お財布.com秘密の質問

 

お財布.comでは、ポイント交換を行うお財布コイン交換所に移動すために秘密の質問と答えが必要です。

 

忘れたとしても最悪…合言葉を忘れたらというリンクがありますので、大きな問題はありません。

 

リマインダーというページに移動し、生年月日と登録メールアドレスもしくは登録電話番号を送信する事で、パスワード及び合言葉を登録メールアドレスに送ってくれます。

お財布.comの換金先一覧

お財布.comの換金先一覧は以下の通り(2016年11月調べ)

電子マネー

楽天Edy

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

 

WebMoney

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

 

Suicaポイント

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

 

WAONポイント

交換レート:1ポイント⇒1円分(10ポイント単位)

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

 

nanacoポイント

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:交換日翌日より3日以内

最低換金額:300円

 

BitCash

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

ポイント・ギフト券・マイル

Tポイント

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:交換日翌日より3日以内

最低換金額:300円

※Yahoo!JAPAN ID(無料)が必要。

Tカードが無くても交換可能。

 

Amazonギフト券

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:500円

 

iTunesギフトカード

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:500円

 

ベルメゾン・ポイント

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:無料

交換予定日:10日以内

最低換金額:300円

 

JALマイレージバンク

交換レート:300ポイント⇒100マイル

交換手数料:無料

交換予定日:1ヶ月以内

最低換金額:300円

 

Vプリカ

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:100コイン~

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:500円

 

LINEポイント

交換レート:110コイン⇒100円分

交換手数料:10コイン~

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:330円

現金

全国の金融機関

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:150コイン

交換予定日:平日9:00~14:59はリアルタイム

それ以外は翌営業時間

最低換金額:300円

 

楽天銀行

交換レート:1ポイント⇒1円分

交換手数料:80コイン~

交換予定日:リアルタイム

最低換金額:300円

 

です。お財布.comはリアルタイム交換のものが多く、最低換金額も300円のものが多いです♪

POINT WALLET VISA PREPAID

POINT WALLET VISA PREPAIDは、VISA加盟店でコインが貯まり、使えるプリペイドカードです。

 

購入金額の0.5%が還元されるカードです。

 

交換レート:1コイン=1円

交換手数料:無料

交換予定日:2日以内

最低換金額:100円

電子マネーが妥当ですが

順当に行くなら、楽天edyやWAONポイント等の電子マネーは本当に優秀で、300円からで手数料無料、さらにリアルタイムと3拍子揃っています♪

 

この辺りは好み、用途に応じて選ぶ事になります。

 

Suicaポイントも300円から交換、手数料無料である数少ないサイトですので、iPhone7とは非常に相性が良いです♪

 

現金は楽天銀行に交換するのが最も手数料がかからない方法です。

 

楽天銀行でリアルタイム交換っていうのは、私が覚えている限りではお財布.com位しかないです♪

 

iTunesギフトカードは500円からリアルタイムですので優遇されていますが、Google Playで利用できるVプリカは手数料がかかりますので、若干厳しいです。

 

POINT WALLET VISA PREPAIDは、お財布.comを利用しているのであればお財布.com以外でもポイントがたまります。

 

が、モッピーやモバトクとのポイント合算は現状不可能です。

 

楽天銀行のリアルタイムは、お財布.comを正にお財布のように利用する事ができます♪

 

リアルタイムが売りです

私はお財布.comを換金するのは、メール受信が主力だった頃は半年~1年位の頻度で交換していました。

 

額にして1000円~2000円程度ですが、リアルタイムという事で今欲しいなぁ~という時に交換していました。

 

今では紹介制度がモッピー化しましたので、2、3ヶ月に1度程、1万円単位で交換しています。

 

以前はTポイントが多かったです♪

 

Yahoo IDは多くの方が所持していますし、ファミマとかでも貯まりますので、私の利用する頻度でTポイントを選んでいます♪

 

何といっても貯めたTポイント、ENEOSで利用できるんですよね~

 

最近は額が大きくなってきた為、楽天銀行へ手数料を覚悟で交換することが多いです。

 

手数料はかかりますがリアルタイムですので、申請完了の瞬間に通帳に追加されているのは見ていて気持ちいいです♪

 

今後はiPhoneもお財布ケータイに対応しましたし、Suicaも狙っていくかな…?

 

一例ですが、私の利用方法です♪

換金の際にご参考になればと思います♪

 

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

2016年メール受信で貯めるならお財布.com♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4470

Trending Articles