副業サラリーマンが作業時間をつくるという壁
今回は、私もそうですが、サラリーマンが副業を行う為、どうやって作業時間を作るか?という記事を書いていきます。 現在私は完全週休二日制の会社で働いていて、残業は月30時間程度でしょうか? 最近祝日が休日ではなくなってしまったので、時間的には限りがあります。 まずは私の時間の取り方を分析し、そこから作業時間をつくるという壁を考えていきます。...
View Article月収超え…やれんのか!!~難易度的には
なにげに読んでいた月刊少年マガジンで、ちょっと面白い事を見つけたのでもとに記事を書いていきます。 アホガールという漫画で、将来の夢は野球選手という事に対して、 日本の野球人口が800万人で、プロが約1000人 プロになれる確率は0.00125%。 野球少年8000人に対して1人なれるという話。 8000人の中で一番練習しているか?という内容でした。...
View Articleブログを作成する方法を徹底解説
お小遣いサイトで月収超えを目指す為には紹介制度を利用しないといけません。 紹介制度を利用する場合は、ほとんどの方がブログ(サイト)を作成してお小遣いサイトを紹介しています。 実際私もその一種で、紹介制度を利用する事でまとまった収入を得ようと、記事を書いています。 紹介制度を利用するという事は営利目的ということです。そこは割りきって下さい。...
View Article1日1記事、500文字の記事を更新して毎月数十万稼げるのか?
今回の記事は少し前ですが、私のブロ友である山田の四則演算でわかるポイントサイト検証ブログが当サイトの四周年を祝ってくれた時、その時の記事に「1か月に1回500文字くらいのブログを更新して毎月○万円くらいもらえますか?」という質問をココナラで聞かれるという事についての記事です。 山田さんはズバッと、"なめた新入部員じゃないんだから、そんなに甘い仕事はありません"とはっきり言っています。...
View Article不労所得をお小遣いサイトで得る為には
お小遣いサイトで月収超えをめざし、尚且つその先にある不労所得を目指すページです。 お小遣いサイトで不労所得を得る為の大前提は、紹介制度を利用する事が必要です。 クリックやゲームでポイントを貯めたりするのではなく、必ず友達紹介、つまりアフィリエイトが必要となります。 紹介制度は長期の収益になる お小遣いサイトの紹介制度が将来絶対に無くならない!!...
View Article月収超えを目指せるお小遣いサイト
お小遣いサイトで月収超え… 物凄く魅力的な言葉ですね♪私もそう思います。 お小遣いサイトで月収超え。 いろんなブログを訪問させて頂いて、それが現実となっている方を何人も見かけます。 当ブログでも月収超えを目指したいですね!! いや…目標としてます…!! そして2014年3月、月収超えと達成し、この3ヵ月は立派に月収を超え、5月は月収の3倍までの収入を得ることができました♪...
View Articleお小遣いサイトの波に乗る
お小遣いサイトのブログを作成した後、具体的に何をすれば良いかの指針の一つとしてこの記事を作成します。 お小遣いサイトの波に乗る…これって非常に重要な事だと思います。 これ"だけ"ではコンテンツとして不足するかと思いますが、アクセスアップには効果があり、長らく順位を定着させる要因の1つとなります。...
View Articleなんでも検証しておくという事
当サイトは、お小遣いサイトというカテゴリではありますが、多岐に渡るジャンルの危険性を行っています。 又これからも、どんどんジャンルを追加していく予定です。 これって、なんでも検証しておくという事になりますよね。 今回はこの、何でも検証しておくという事についての記事です。 なんでも検証するという事...
View Article無料オファーや情報商材の危険性について
多分ネットで稼ごうと思った方であれば、メールマガジンに登録して月収数百万を稼ぐ手法をを大公開!!とかの情報を無料で頂くかわりにメールマガジンに登録する無料オファーや、お金を払って情報を購入したり、はたまた塾に入ったりする情報商材と呼ばれるもの。 本来お小遣いサイト!!という事に関してはあまり関係がありませんが、私的には記事にしたいと思い、こうして記事を書くことにしました。...
View Articleお小遣いサイトで友達紹介するコツ
今回の記事は、お小遣いサイトで友達紹介するコツを私なりにまとめてみました。 友達紹介の方法はサイト又はブログを利用した場合、私もある程度は実績が出ているので、こちらの記事を書いてみたいと思います。 この記事は、サイト及びブログ作成がネットを見ただけで利用可能である程の知識を持った方に向けて書いているので、細かな説明はしていません。...
View Articleお小遣いサイトブログの書き方
もしかしたら…多くの方の反感を買ってしまうのではないか…?とは思いますが、今回はお小遣いサイトブログの書き方について記事を書いていきたいと思います。 私はノミの心臓、ガラスのハートですので批判が多いと消しちゃうかも…です。 私の個人的見解ですので、参考になれば幸いで、実際のSEO対策や他の方の手法的には違いますが私の思いとしてこの記事を書いています。...
View Articleファンくるの危険性と評判・評価について
ファンくる 運営会社 株式会社ROI(アールオーアイ) SSL あり プライバシーマーク なし スマホサイト・アプリあり モバイルサイトなし メールマガジン 小:1日1通以下 ポイントレート 10P=1円 最低換金額 500円 PointExchange Pex 1000円 Amazonギフト券 商品交換 換金手数料 無 ポイント有効期限 1年間ポイント取得、交換、IDの変更いずれかが無い場合...
View Articleフェムマーケティングハウス(Fネット)の危険性と評判・評価について
フェムマーケティングハウス(Fネット) 運営会社 株式会社フェムマーケティングハウス SSL あり プライバシーマーク あり スマホサイト・アプリあり モバイルサイトなし メールマガジン 小:1日1通以下 ポイントレート 1P=1円 最低換金額 500円 商品券のみ 換金手数料 無 ポイント有効期限 最後にポイント獲得して1年間ポイント取得がない場合 家族登録 可能 広告還元率 無...
View Article記事削除の危険性について
今回は記事削除の危険性について、記事を書いていきたいと思います。 記事削除、実際私も3回程、別のブログと当サイトで来たことがあります。 お小遣いサイトの危険性を検証という危険なタイトルの当サイト。 私もまあ行き過ぎた文章を書くことも、チラホラとあったりします。 記事削除には理由がある 極端ですが、例を1つ、 ●●のお小遣いサイトは危険で詐欺的行為が多い、許せん!!...
View Articleブログを毎日更新するメリットとデメリット
今回は、私自身の体験と共に、毎日更新するメリット、デメリットについて記事を書いていきます。 私のサイトはキーワード"お小遣いサイト"というもので上位表示したい事を目的に、危険性の検証という所で記事を書いていっています。 そして古い記事を更新する事もありますが、基本的に当サイトを立ち上げた2013年7月から、毎日記事を更新しなかった事はありません。...
View Article情報が古い記事の更新
今回はお小遣いサイトの紹介制度を利用し、ブログを立ち上げた方、そしてある程度ブログが起動に乗ってきて、数ヶ月~数年が経過した方に向けてがメインの記事です。 お小遣いサイトは仕様が変更するもので、例えば本日書いた記事が、半年後、1年後には悪く言えば"嘘"になってしまうという問題。...
View Articleポイントサイト(お小遣いサイト)のドメインについての基礎知識
今回は、ポイントサイト(お小遣いサイト)のドメインにおける基礎知識についてのお話です。 本来、ドメインはあんまり気にしないでも良いのですが、近年はお小遣いサイトに限らず、そのサイトを装った迷惑メールを見かける事が多いので、基礎知識として把握して頂きたいと思い、今回の記事を作成しました。 ドメインは簡単に言うと、ウェブサイトにおける住所、会社名、身元を表すものです。 分かりやすく説明すると...
View Article検索上位をキープし続けないといけないという苦悩
ちょっと思い上がったような記事を書きます。 これから訪問いただいた方々がブロガーさんとなり、お小遣いサイト、又それ以外のジャンルにおいてもブログを初めた時、おそらく…以前検索順位が上がらなかった時期にこの記事に遭遇すると、あまりいい感情を持たなかったと思います。 ただ、ブログがある程度起動に乗ってきた時、この記事を読むと、皆さん少なからずこういった感情を持っているのではないか?...
View Articleショップジャパンの危険性と評判・評価について
ショップジャパンと言えば、深夜の通販というイメージが多いですが、危険性を検証、評判、評価を詳しく検証しました。 ちょっとやりすぎた感じの表現を使った事もありますが、基本的に面白い商品を取り扱っていて、私が検証にサイトを見た時思わずお気に入りに登録してしまった位、面白いと感じる商品があるかも…です。 運営会社の規模...
View Articleボイスノートの危険性と評判・評価について
ボイスノート 運営会社 株式会社クリエイティブジャパン SSL あり プライバシーマーク なし スマホサイトあり モバイルサイトなし メールマガジン アンケート配信メールのみ ポイントレート 1P=1円 最低換金額 500円 換金手数料 無料 ポイントエクスチェンジ Pex ボイスノートモールの3択 ポイント有効期限 1年 家族登録 可能だがメリットはない 広告還元率 - クリックポイント...
View Article