う~ん、またかと思いながらですが、強者系お小遣いサイトじゃないかと懸念もあり、スクラッチゲッターに登録してみました。
危険性、安全性、評判、評価を洗い出そうとしたのですが、これが何とも…
スクラッチゲッターについての情報を洗い出した記事です。
ちなみに検証していくごとに「えっ!」ってなっていきましたので、多少文章がチグハグかもしれません…
危険性の判定
スクラッチゲッターは、株式会社トレジャーが運営する懸賞サイトです。
株式会社トレジャーは、会社こそあるようですが、企業のHPを確認する事ができません。
住所が東京になっているので、大阪のスクラッチゲッターとは異なる企業です。
ただもう、株式会社トレジャーについての知恵袋がもう…
としか言いようがありませんでした。
登録…に制限がある?
私が利用した時には、メールアドレスを送信しても返信されなかったんですよね…
一応ドメイン指定受信の設定までやったのですが、現状i.softbank.jpではドメイン指定受信を許可しても、登録メールが送信される事はありませんでした。
そこで泣く泣く、しょうがないのでsoftbank.ne.jpで利用した所、ようやく応募メールが帰ってきました。
これで仮登録完了!!なのでしょうが、次のページに行くとページ的に行き止まりです。
結局仮登録から本登録に移ったのか?を確実に確認する事ができません。
そして応募が完了すると、当選賞品が表示されます。
まさか、この猫…?
一応スペシャルコンテンツをプレゼントされましたので、掲載はやめておこう…
だが次のページに進める
おそらくですが、登録が完了しようがしなくても、空メールを送信した時点で次のページに進む事ができます。
一応抽選であること、分かるようになっていますが、抽選ですのでご注意下さい。
次のページに進めるけど、登録が完了しないと応募が無効になるって書いてあるので、この状態で広告利用するか?と言えばまあしないですよね。
ただ問題は、このページをちゃんと読んだかが重要。
なので記載しておく。
どうやっても、どうあがいても抽選です。
このツルッパゲの数秒後の未来くらい、どうやっても、どうあがいても抽選です。
覚えておいて下さい。
そして、本登録のメールが帰ってこない場合、どうやっても、どうあがいても無効になります。
このZ入れ墨の数秒後の未来くらい、どうやっても、どうあがいても除外されます。
覚えておいて下さい。
で、広告を利用して応募するタイプですので、応募後にあの猫が表示されないかどうか非常に不安で利用できませんでした。
ここまででもう懸念一杯
ここまでで正直、検証を諦めても良いレベルですが、スクラッチゲッター、もはや会員登録の概念があるのか疑わしいレベルです。
まずログインする事もできませんし、会員情報を一応記録していますが、アドレスを手入力すると誰でも好きなページに行くことができます。
唯一行けないのは当選賞品のページ位か…?
退会はできそう
極端な話、メールアドレスを入植しただけなのですが、メールアドレスの配信停止・退会はできそうです。
これまで登録しているのはメールアドレス・生年月日のみですので、配信停止=退会と捉えても良いでしょう。
配信停止はトップページにありますが、一応リンクを貼っておきます。
配信停止したメールアドレスで、空メールを送信する事で退会する事ができます。
あくまで個人的見解
スクラッチゲッターを知ったのは、ポイントサイトのゲームにある広告でその存在を知りました。
ポイントサイトの広告の大部分は、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の審査を突破し、その上で掲載されているハズ…
という事から、ある程度審査されているものだと思っていました。
が、ゲーム中の広告であれば、審査の対象外、つまり直に提携されているのかもしれませんね。
この状態で当選する確率…正直考えてみようと思うまでもなく、ほぼ間違いなく当選しないでしょう。
したとしてもネタ…真偽については怪しいでしょうね。
だって、アドレスさえわかっていれば普通にどこでもページ移動できますもん。
そして、ログイン情報すらないのに、どうやって当選通知するの?
換金方法は?何日なの?有効期限は?
全て配慮がないのではなく、その気すら疑わしいレベルです。
そしてスクラッチゲッターに対する評判…
以上を理解の上、スクラッチゲッターを利用するのであれば利用して下さい。
少なくとも私は、広告利用の時点でストップがかかりましたね。
お小遣いサイトってこんなもん
スクラッチゲッターは懸賞サイトですが、お小遣いサイト(ポイントサイト)というのは、広告を利用してポイントを稼ぐものです。
その上で初心者も上級者も利用する、お小遣いサイトトップ1、2位は決まっています。
トップ1、2を争うのはいつもモッピーとポイントタウンの2つです。
まず、抽選で○○円なんてキャンペーンはやらない。
懸賞で当たるという要素ではなく、ゲームや広告利用などで確実にお小遣いサイトを稼ぐ事ができます。
モッピーはお小遣いサイトの中で最も勢いのあるお小遣いサイトで、サービスの質と言えばNo.1です。
課金アイテム還元、モッピーではiTunesギフト購入で5%、課金アイテム還元2%で7%OFFでの利用が可能です♪
ポイントタウンはもう、運営会社の規模が大きく、新しいサービス等を提供するお小遣いサイトです。
その上、ポイントタウンでは当サイトならではの特典、登録=350円という特約を貰っている。
この特約が生きるのは、楽天銀行やAmazonギフト券等、換金先においては100円からポイント交換可能で、いきなり換金できてしまう事。
そしてPCからであれば、ツールバーを導入するとポイントタウンを経由しなくともポイントタウンを経由した事になります。
ここまで揃って、初めて自信を持ってオススメできるお小遣いサイトです♪
ただ当サイトではズガァァァンといきなりバナーではなく、両サイトを知って欲しい為、当サイトの別リンクを見て判断して頂きたいと思います。