Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

危険だと思いすぎるのも良くないかと

$
0
0

進むか悩んでいる猫

 

当ブログの主旨と矛盾している気もしますが、どうしてもこのタイトルで記事を書きたくなりました。

 

極端な話、個人情報を入力する→危険なサイトでは何も行動が出来なくなってしまうからです。

 

これまで私は100個以上のお小遣いサイトに登録し、中には個人情報のほぼ全てを記入しないといけないお小遣いサイトもありました。

 

それで迷惑メールが来るかといったら、迷惑メール=メールマガジンでないのであれば自分自身の体験から来ないと言えます。

 

悪質ポイントサイトへの登録は危険

勝負に負ける

悪質なポイントサイトは通称「詐欺サイト」と呼ばれていますが、

 

  • 登録するだけで5000円!
  • ツムツムルビー、モンストオーブ、パスドラ魔法石が5万円分当選確定!
  • 退会方法が分からない
  • ポイントの最低換金額が15,000円など高額
  • 運営会社の記載がない

 

上記のような項目が当てはまるポイントサイトは詐欺サイトと言えます。

 

 

詐欺サイトに登録してしまった場合、1日に数十件、数百件という迷惑メールが届くレベルです。

 

しかし、ある詐欺サイトの偽キャンペーンが問題となりテレビで取り上げられ、詐欺サイトを運営する数人が逮捕されるという結果となりました。

 

ポイントサイト運営者の逮捕は全国で初めてだった為、このまま詐欺サイトが減っていくかと思われましたが、次々と新しい詐欺サイトが生まれています。

心配なら大手ポイントサイトを選択

詐欺サイトって登録させるまでが本当に上手なので、「このサイトは大丈夫だろう」と思い込んで登録してしまう可能性も高いです。

 

悪質なのか?安全なのか?

 

判断する自信がない人、個人情報を登録するしと心配な方は、大手ポイントサイトだけ利用するようにしましょう。

 

一応当ブログでは危険性の検証を行っているので、その部分は参考になれば幸いです♪

 

「人生、やってみて無駄なことなんかない!!」

 

と昔会社の先輩に言われた事がありますが、本当にその通りだなと思います。

 

お小遣いサイトを利用する事で得る事も沢山あり、ASPの仕組みやアフィリエイトの知識など沢山のものを得る事ができたし、記事作成のお仕事がこれ程までに需要があったりアンケートサイト等もまだまだ活発であることを知ることができました。

 

何かしら得るものがあるのが行動です。

 

危険性を検証していて本当に矛盾するのですがそこは飛び込んだ方だけに得られる財産です。

お小遣いサイト登録後が重要

個人情報のぞき見

お小遣いサイトで稼ぐ方法に[無料会員登録]があります。

 

無料会員登録では、メールアドレスや名前、郵便番号、生年月日、性別、職業といった個人情報を入力する必要があり、その登録したサービスからもさらにメルマガが届くようになります。

 

お小遣いサイトのメルマガまでは迷惑メールだと思わなくても、お小遣いサイトで利用した広告主からのメールは迷惑メール判定となってしまう人も多いと思います。

 

お小遣いサイトのメルマガも受信が条件のサイトもありますが、配信数を少なくする設定もあります。

 

広告主からのメルマガ受信が条件でなければ停止しましょう。心配な方はお小遣いサイトからポイントが付与されてから配信停止するという方法もあります。

 お小遣いサイト=危険、その発想はもったいない

10年以上の運営実績がある上場企業や、個人情報保護の徹底に取り組んでいたりと、優良お小遣いサイトと判断してもよいサイトであれば安心じゃないですか?

 

お小遣いサイトを経由するだけで、普段のネットショッピングもクレジットカード発行、アプリインストール、アンケート、外食にもポイントを還元してくれます。

 

個人情報を登録するからお小遣いサイトは危険だ!と思いすぎて、いつもよりお得に利用できる方法を知っているのにしないのはもったいない気がします。

 

 

当ブログでも人気のあるモッピーであれば、運営が上場企業、運営実績10年以上、プライバシーマーク取得、SSL使用と、運営会社も個人情報も安心できるお小遣いサイトです。

 
モッピー!お金がたまるポイントサイト


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4472

Trending Articles