Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4495

顧客満足度No.1スシローでポイ活ってできないの?

$
0
0

スシローでポイ活

 

今回、顧客満足度No.1の「スシロー」で、私が実践しているポイ活を紹介したいと思い記事にしました。

 

スシローでは小学生以下の子供に限り、食事1回につき1個スタンプをもらうことができ、期間内にスタンプ24個貯めると『だっこずしVIPパスケースとVIPカード』をもらうことができます。

 

頻繁にスシローを利用している我が家ではあっという間にスタンプを24個貯めることに成功♪

 

VIPパスケース

 

小学生の息子が嫁よりも食べるようになったので、少しでも安くスシローを楽しむことはできないか検証します。

 

 スシロー豆知識

 来店はアプリで予約してから!

スシローアプリ

 

スシローには便利な『アプリ』があることをご存知でしょうか?

 

アプリを利用して来店したり、ネットから持ち帰り注文をするとポイントがもらえたり、割引特典がもらえたりするのですが、一番のおすすめは『受付・予約機能』です。

 

【今から行く[受付]】では、人数とテーブル席かカウンター席かを選択するだけで受付することができます。

 

【後で行く[予約]】では、人数と予約日、予約時間を選択することで予約することができます。

 

 

自分たちの順番が近づくと30分前・10分前にスマホに通知してくれるので、その通知を確認してお店にいけば待ち時間も少なくて済みます。

 

10分前に通知があった後、一気に順番が回ってきて間に合わなかったという経験が数回ありますが、30分以内にチェックインできればまた後で呼んでもらえるので、遅刻した場合は店内にある受付案内台でチェックインすることを優先させましょう。

 

「ポイント」については後述します。

 

 平日なら1杯130円のうどんが食べれる!

まだお寿司を食べることができない年齢のお子さんの強い味方「うどん」!

 

うどんつゆが美味しくて、スシローのうどんを知ってからは他のお寿司屋さんのうどんを美味しいと思わなくなりました。

 

さらに、平日限定ではありますがかけうどんが【130円+税】と格安!

 

土日に来店した際に注文するえび天うどんが【280円+税】なので、平日に来店したときだけはおかわりOKという我が家のルールが存在します。

 

うどん好きの方、ぜひ食べてみてください♪

 

 割引クーポンでお得!

スシローをお得に楽しむことができる『割引クーポン』があることはご存知でしょうか?

 

スシローのアプリや、クーポンサイトで獲得できるクーポンについて検証しました。

 

 LINE@でお得

LINEでスシローを友達追加すると、抽選でお得なクーポンが当たるプレゼントキャンペーンに参加することができます。

 

キャンペーン結果

 

その場で結果が分かるので、当たったときの嬉しさ倍増です♪

 

獲得したクーポンはお会計時にスタッフの方に提示してください。

 

たまに友達限定のお得なクーポンが配布されるので、最寄りのスシローを友達追加してみましょう。

 

 レシートクーポン

レシートにあるQRを読み込み、アンケートサイトにアクセスします。

 

支払い金額下に記載されている[招待番号]を入力後、アンケートに回答していきます。

 

レシートクーポン

 

アンケート数は思っていたより多かったですが、途中から一気に進んでいくのでこれで50円引きならお得だと思いました。

 

ただ、レシートを次回来店時まで持っていないといけない!という手間が少し気になるかなという感じがします。

 

 auスマートパスプレミアム会員

 

月額499円でauユーザーのみが契約することができるオプションサービスです。

 

割引クーポンや無料引き換え券を日替わりで提供してくれるお得なサービスです。

 

毎週木曜日にはスシロー全店で使用できるクーポンがもらえ、110円(税込み)のおすし2皿がなんと無料!

 

さらに会計金額1,000円以上(税込)以上の場合は220円(税込)も割引してもらえます♪

 

懸賞サイト「モニプラ」

以前、当サイトで危険性や評判を検証した「モニプラ」で、2,000円分のお食事券が当たるキャンペーンを実施中!

 

モニプラスシロー

 

対象のSNS(Twitter、Facebook)で対象ページ下部にあるコメント欄にキャンペーンに対してのコメントを記入・シェアすることで応募完了となります。

 

抽選で30名にスシローの2,000円分お食事券をプレゼント!

 

 スシローキャンペーン

 Twitterキャンペーン

11/17日までスシローでは、抽選で10名様にお食事券10,000円が当たるキャンペーンを実施しています。

 

参加方法としては、期間中にスシロー公式Twitterアカウントをフォローして、「かに祭」に関わるツイートをリツイートするだけで応募完了!

 

スシローTwitterキャンペーン

 

当選者にはリツイートしたTwitterアカウントへダイレクトメッセージが届きます。

 

 ポイントをためる

スシローランク

 

スシローのアプリを利用して、「受付」または「予約」をし「チェックイン」することで来店によるポイントをためることができます。

 

他にも、スシローのホームページまたはアプリから「お持ち帰りネット」で注文することでポイントをためることができます。

 

倍とろランクや大とろランクになれば大皿特典を受けることができるので、スシローをメインで利用することができれば狙えるランクではあるのでスシロー好きの方は是非♪

 

【ポイントについて】

・2019年9月30日までにためたポイントは、2019年10月1日をもって0ポイントにリセットされます。

 

・2020年9月30日までにためたポイントは、2020年10月1日をもって0ポイントにリセットされます。

 

私の場合も、「中とろランク」までいっていたのですが、残念ながら10月1日にリセットされてしまい、現在は「軍艦ねぎ鮪ランク」で頑張っています。

 

中トロランク

 

スマホ決済を利用する

スマホ決済スシロー

 

スシローでは、「LINE Pay」「PayPay」「楽天ペイ」「メルペイ」「au Pay」で支払いができるようになりました!

 

まだ利用できる店舗が限定されているようですが、随時追加されているようなので最寄りの店舗が対応していないという方も近々対応する可能性もあるので確認してみましょう。

 

 

スシローは「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象外ではありますが、楽天ペイに限り消費者還元事業対象外の店舗でも楽天ペイで支払いさえできれば5%が還元されるため、スシローでスマホ決済サービスを使うのであれば楽天ペイがおすすめ!

 

楽天ペイ5%還元

 

楽天ペイアプリの支払いで最大5%還元となるキャンペーンは、2019年12月2日9:59までとなります。

 

まとめ

寿司

 

よく食べるようになった息子。

 

スシローのデザートがまた美味しいので、食後にデザートを注文することも多くそうなると結構な金額になってしまいます。

 

平日に行くことができれば、かけうどんを注文してお腹を膨らませてみたりと、いろいろと対策しています。

 

スシローでは割引クーポンやお食事券をGETできるキャンペーンが多く開催されているので、それを狙ってみるというのも一つの手段です。

 

あと、スシローを利用するのであれば是非アプリをダウンロードしてみてください♪

 

待ち時間が分かるので、その間に簡単に済む用事を終わらせたりと時間を有効に使うことができます。

 

楽天ペイを利用すれば楽天ポイントを貯めることができ、貯めたポイントは楽天市場や楽天ポイント加盟店で利用できるので、楽天ポイントに興味がある方はお得に利用できる期間までに是非挑戦してみてください!

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4495

Trending Articles