Quantcast
Channel: お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

しろねこ計画の危険性と評判・評価について

$
0
0

しろねこ計画

 

お小遣いアプリのしろねこ計画の危険性についての記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出したものです。

 

しろねこ計画はAndroid版のみ提供されていますので、Android携帯を利用して検証を行いました。

 

しろねこ計画はそつないお小遣いアプリですが、もうちょっと使いやすくなれば…と私的には感じました。

危険性の判定

しろねこ計画は、Raio Japan Incが運営するお小遣いアプリです。

 

多分会社…なのか?

 

ですので名前ではなくデペロッパーのメールアドレスでネット検索した所、にゃんこでコインというものも運営しているようで、2つの顔を持っている事はよく分かりました。

 

それが悪い訳ではありませんが、こんなあしゅら男爵のような立ち位置では危険くん

 

イマイチ分かりませんので…

運営歴

しろねこ計画の運営歴は祝リリースと書いてあるのが2015年9月3日で、2016年1月においてはリリースしたばかりと言えるお小遣いアプリです。

 

ですがネットを拝見した所、2015年7月や2015年2月に記事を更新されている方もいらっしゃいますので、実際はその辺りだと思います。

最低換金額と換金手数料

しろねこ計画の最低換金額及び手数料は以下の通り。

  • NETCASH:100円,500円
  • Vプリカ:600コイン=500円,1200コイン=600円
  • LINEギフト:100円,300円,500円
  • Amazonギフト券:100円,300円,500円,1000円
  • iTunesギフトコード:500円,1000円

で、Vプリカだけ若干手数料がかかります。

 

最低換金額は100円で良い感じですね安全マーク

 

しろねこ計画はAndroidアプリですので、Vプリカで手数料がかかると若干痛いのではないかと思います。

広告・アプリの量及び還元率

しろねこ計画アプリ・広告利用

 

しろねこ計画の広告・アプリはページ左下にある×ボタンをタップする事で表示されます。

 

カテゴリはその他、auスマパス,動画視聴,有料会員登録,無料会員登録,アプリDLがあり、一番多いのは無料会員登録で、その次に有料会員登録が来ます。

 

アプリDLはあまりありませんが、利用条件が緩いものがアプリDLに集まっていて、多少の条件を必要とするものはその他に集まっているイメージです。

 

とは言ってもその他はその他ですので、本当にその他のものも混じっています。

 

還元率はムチャクチャ高いものと低いものが混ざっているようなイメージで、平均して考えるとそこまで高いという印象は見られませんでした稼げるアイツ

 

 

毎日0時頃に、よく稼ぎやすいお仕事が追加されます。

フィーバータイム

しろねこ計画フィーバータイム

 

正直自分がフィーバータイムの経験がある訳ではありませんが、特別な仕事が追加された場合に一定時間発生すると獲得コイン数が増えるようです。

 

SMSでの本人認証が必要

しろねこ計画では招待コードの発行及び換金時にSMSでの本人認証が必要です。

 

SMS認証ですので電話番号のないタブレットとかでは利用はできますが、最終的に換金ができません危険くん

友達紹介

上記の通り、友達紹介にはSMSでの本人認証が必要です。

 

そのハードルを乗り越えた場合、友達紹介を利用できるようになります。

 

しろねこ計画友達紹介

 

1人紹介すると紹介した人もされた人も10コインで、1ヵ月に10人まで招待する事が可能です。

 

紹介報酬としてはイマイチですが、紹介された人に10コインは、最低換金額が100円からですので非常に有効です稼げるアイツ

日が浅い印象

やっぱ日が浅い印象を受け、もうちょっと作りこんだ方が良いイメージです。

 

これは今後に期待ですのでマイナス値をつけませんが、あくまで私が利用した感じでは、ちょっとページを戻るのにもうっかりアプリを終了してしまうような事があります。

 

一度利用した案件を非表示にできたり、カテゴリが消去法だったりするのはいいんですけどね。

 

私が利用してきたアプリはメニューが右側にあったのですが、左側だったり…

 

これはわがまま的なものがありますが、ペラ過ぎて現時点ではやれる事が少ないです。

アプリ名

私はやった事がないのですが、白猫プロジェクトをまあパクってますよね…

 

しろねこ計画…ギリギリの所を鋭く突いています。

 

私のサイトを、ドラゴン球スーパーで運営するようなものか…

 

別にいいんですけどね。

 

お小遣いアプリ名は、カオスなものが多いです。

その他注意点

ヘルプの中から気になるものを箇条書きしておきます。

  • 機種編国はメールアドレスとパスワードが必要
  • コイン交換は1日1回まで
  • 退会はメニュー→設定→アカウント削除
  • コイン有効期限は最終ログイン日から半年

です。

 

特に気になるものは見当たりませんでした。

個人的見解

運営会社の身元がイマイチで、毎日ログインで獲得できるコインも確認する事ができませんでした。

 

広告を非表示にできる等、シンプルで使いやすいようには作られています。

 

比較するは大手お小遣いサイトが運営するモッピーとポイントタウン。

 

正直しろねこ計画が戦うにはまだまだ早いです。

 

なにせログインボーナスが見当たりませんでしたので、クリックで換金できるモッピーとポイントタウンには攻撃力で対抗できません。

 

広告の数も土台が違いますので、現時点ではワンパンで敵を倒す主人公に災害レベル狼で向かっていくようなものです。

 

しろねこ計画はAndroidアプリですので、最低換金額が低くPCでGoogle Chromeツールバーをインストールすれば登録後すぐに換金できるポイントタウンがオススメです♪

 

iOS課金アイテム還元ならモッピーの方がいいんですけどね♪

 

クリック及びゲームの量も、モッピーの方が効率が良いです♪

 

しろねこ計画は招待コードを入力する事でコイン10枚獲得でき、最低換金額に近づきますので招待コードを貼っておきます。

 

招待コード:8fuf8x40

 

しろねこ計画


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4478

Trending Articles